メインカテゴリーを選択しなおす
■読んだ本 「理念経営2.0」(佐宗 邦威 著) 理念経営2.0 会社の「理想と戦略」をつなぐ7つのステップ [ 佐宗 邦威 ]価格: 2420 円楽天で詳細を見る ■今の状況(本のチョイスや感想のバイアスとなりうること) こんな感じです。このブログについてもご覧ください。 起業に関われることにワクワク スタートアップへの転職によりこの先どうなるか見えない不安もあり 新会社のITインフラの準備も少しやり始めている 現職は有休消化中のため毎日がまったり 時間があるので色々インプットしたい欲求が非常に高まっている 経営、組織論、コミュニケーション、コーチングに関心あり ■感想 率直な感想として、生…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:胡桃屋ましみん「浸水雑記」・エッセイ・災害【No.1811】
胡桃屋ましみん「浸水雑記」 ・エッセイ・災害 畳から水が染み出してくる!水浸しなのに電灯は点いていて、木の机が浮くので押さえていないといけない…そして水が引いた後のほうが大変。貴重なサブカル資料が水浸しに…体験者でないとわからない、浸水の記録。 台風で浸水した経験を描いたエッセイまんが作品。 令和4年9月の台風が襲来した静岡、作者さまの家が浸水してしまいます。 午前1時、玄関に行くと玄関に水が溜まっ...
がんばるあなたに読んでもらいたい。古内一絵さんの『最高のアフターヌーンティーの作り方』。
*この記事のリンクはアフェリエイトリンクを使用しています。 古内一絵さんの小説『最高のアフターヌーンティーの作り方』をご紹介します。 リンク この本をおすすめし
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:飛鳥幸子「エクソダス 紅い海からの脱出」・サスペンス・侵略SF・学園【No.1810】
飛鳥幸子「エクソダス 紅い海からの脱出」 ・サスペンス・侵略SF・学園 孤島を囲む紅い海の壁。謎の災害からの脱出に必要なのは、爆撃ではなく芸術…聖書の逸話、大空襲、東日本大震災…今という時代が感じられる… 紅い海という謎の災害から脱出する、サスペンス・侵略SFまんが作品。 孤島に、ハルモニア学院という音楽学校があります。ここの校長は音楽家を輩出するために、生徒を貴族生徒と平民生徒に分けて競わせる、など異常...
(その1から続き)で、ようやく「実践経学」 実はまだ半分くらいしか読んでいません。(さらに「武士の娘」は目次しか見ていない。)でもその範囲で感想を書きたくなったのも事実。 一読、まずは古い。予想通り古い。自分が若かりし頃流行ったQCサークルとか、そんな時代の香りが立ち上ってくるようです。今どきの若い方が読んだらこれが経営書とは思わないでしょう。MBA的な解説やコンサル的な語り口とは全く異なる物です。 というと否定していると思うでしょうが、実はこれ、褒めてます!いや、褒めるはおこがましいから、感心してます。まさに本屋で目にした時の期待を裏切らないずしりとした手ごたえで、我が国の経済が世界を席巻し…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:のりば「1巻 高宮ウォーキング」・3DCG・あるある・散歩もの【No.1809】
のりば「1巻 高宮ウォーキング」 ・3DCG・あるある・散歩もの ソーセージパンを取ったら、隣にもっと大きなソーセージパンがあった…ので二つ取ってしまった!ウォーキング中の他愛もない会話、しかしそこに垣間見えるタヤさんの狂気! 二人の男性がウォーキングをしながら、しょうもない日常の話をする、っていう一種のさんぽもの……でしょうか。 わりとムキムキのタヤと、細身のサダがウォーキングに出かけます。 で、どこのた...
■読んだ本 「未必のマクベス」(早瀬 耕 著) 未必のマクベス (ハヤカワ文庫JA) [ 早瀬 耕 ]価格: 1100 円楽天で詳細を見る ■今の状況(本のチョイスや感想のバイアスとなりうること) こんな感じです。このブログについてもご覧ください。 起業に関われることにワクワク スタートアップへの転職によりこの先どうなるか見えない不安もあり 新会社のITインフラの準備も少しやり始めている 現職は有休消化中のため毎日がまったり 時間があるので色々インプットしたい欲求が非常に高まっている 経営、組織論、コミュニケーション、コーチングに関心あり ■感想 小説はこれまであまり読まないのですが、直感でこ…
運転者 喜多川泰著 【読書の記録】ある人がこちらの本をおすすめしていたので読んでみました。私は知らなかったのですが、有名な自己啓発本のようですね。運転者 未来…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:ひょがよめ「魔法少女、企業に所属する! 魔法少女事務所に契約を一方的に解除された話」・実録(架空)・Vtuber【No.1807】
ひょがよめ「魔法少女、企業に所属する! 魔法少女事務所に契約を一方的に解除された話」 ・実録(架空)・Vtuber 個人勢として限界を感じ、新興V…魔法少女事務所に入った魔法少女。担当はエアプ太郎だった…作者さまのVtuber経歴…とは何も関係ないファンタジー魔法少女まんが作品! おわかりになりますでしょうか……わたくしこのタイトルを見た時、そうなんだろうな、って思ってた内容が実際にそうだったわけですけども。 本作は魔...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:味噌坊主「モンスター保険のフォッグ ユニコーン案件(9話)」・ミステリ・剣と魔法・異種族【No.1807】
味噌坊主「モンスター保険のフォッグ ユニコーン案件(9話)」 ・ミステリ・剣と魔法・異種族 怪我を治すため、ユニコーンの角を求める男性。薬効なしと知りつつユニコーンを乱獲しようとする金の亡者が見せた一握の善性とは。回を追うごとに味が出てくる… モンスターに関わる事件の補償をする保険屋フォッグを描いた剣と魔法・ミステリ。 モンスターと人が暮らす世界、フォッグはモンスターによる被害を補償する保険屋をやってい...
■読んだ本 「人が増えても速くならない ~変化を抱擁せよ~」(倉貫 義人 著) 人が増えても速くならない ~変化を抱擁せよ~ [ 倉貫 義人 ]価格: 1540 円楽天で詳細を見る ■今の状況(本のチョイスや感想のバイアスとなりうること) こんな感じです。このブログについてもご覧ください。 起業に関われることにワクワク スタートアップへの転職によりこの先どうなるか見えない不安もあり 新会社のITインフラの準備も少しやり始めている 現職は有休消化中のため毎日がまったり 時間があるので色々インプットしたい欲求が非常に高まっている 経営、組織論、コミュニケーション、コーチングに関心あり ■感想 一応…
『実家じまい終わらせました』松本明子著 有名な本です。 タレントの松本明子さんが高松にある空き家のご実家を維持して売却するまでのお話が載っています。 具体的な…
■読んだ本 「未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること」(河合 雅司 著) 未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること (講談社現代新書) [ 河合 雅司 ]価格: 1012 円楽天で詳細を見る ■今の状況(本のチョイスや感想のバイアスとなりうること) こんな感じです。このブログについてもご覧ください。 起業に関われることにワクワク スタートアップへの転職によりこの先どうなるか見えない不安もあり 新会社のITインフラの準備も少しやり始めている 現職は有休消化中のため毎日がまったり 時間があるので色々インプットしたい欲求が非常に高まっている 経営、組織論、コミュニケーション、コーチ…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:こどものつかい「御朱印家族2」・オカルト・ダイバーシティ・BL【No.1806】
こどものつかい「御朱印家族2」 ・オカルト・ダイバーシティ・BL 和尚に愛された小坊主が、女装の男子に嫉妬する…男三角!ダイバーシティな世界観が… 廃寺の隣で御朱印を書く、という仕事をしている家庭を描いたまんが作品。 廃寺の隣にある金物屋では、人のいない寺の代わりに御朱印を描いています。 で、父が、子供のときからキン消し的な消しゴムフィギュアを彫刻刀で彫って魔改造して別のフィギュアにする……みたいなことを...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:タカヲカツカサ「閃光のアシュマ5」・3DCG・スペース・オペラ・バトル【No.1805】
タカヲカツカサ「閃光のアシュマ5」 ・3DCG・スペース・オペラ・バトル 凄腕の謎の剣士、捕らわれて非人道的実験にかけられる…ピンチを救うのは、彼に父を殺された青年。仲間が増え、謎の組織から逃げる道中は賑やかに。全編3DCGで描かれた… 宇宙の星を股にかけたバトルを描くスペースオペラまんが作品。 宇宙船が飛び交う時代、巨大ロボとか出てくる超文明時代なんですけど、王政が続いてたりちょっと古風な世界……スターウォ...
■読んだ本 「未来の年表2 人口減少日本であなたに起きること」(河合 雅司 著) 未来の年表2 人口減少日本であなたに起きること (講談社現代新書) [ 河合 雅司 ]価格: 990 円楽天で詳細を見る ■今の状況(本のチョイスや感想のバイアスとなりうること) こんな感じです。このブログについてもご覧ください。 起業に関われることにワクワク スタートアップへの転職によりこの先どうなるか見えない不安もあり 新会社のITインフラの準備も少しやり始めている 現職は有休消化中のため毎日がまったり 時間があるので色々インプットしたい欲求が非常に高まっている 経営、組織論、コミュニケーション、コーチングに…
■読んだ本 「未来の年表 人口減少日本でこれから起きること」(河合 雅司 著) 未来の年表 人口減少日本でこれから起きること (講談社現代新書) [ 河合 雅司 ]価格: 924 円楽天で詳細を見る ■今の状況(本のチョイスや感想のバイアスとなりうること) こんな感じです。このブログについてもご覧ください。 起業に関われることにワクワク スタートアップへの転職によりこの先どうなるか見えない不安もあり 新会社のITインフラの準備も少しやり始めている 現職は有休消化中のため毎日がまったり 時間があるので色々インプットしたい欲求が非常に高まっている 経営、組織論、コミュニケーション、コーチングに関心…
■読んだ本 「14歳のときに教えて欲しかった 起業家という冒険」(成田 修造 著) 14歳のときに教えてほしかった 起業家という冒険 [ 成田 修造 ]価格: 1650 円楽天で詳細を見る ■今の状況(本のチョイスや感想のバイアスとなりうること) こんな感じです。このブログについてもご覧ください。 起業に関われることにワクワク スタートアップへの転職によりこの先どうなるか見えない不安もあり 新会社のITインフラの準備も少しやり始めている 現職は有休消化中のため毎日がまったり 時間があるので色々インプットしたい欲求が非常に高まっている 経営、組織論、コミュニケーション、コーチングに関心あり ■感…
■読んだ本 「銀行マンの凄すぎる掟」(猫山課長 著) 銀行マンの凄すぎる掟 クソ環境サバイバル術 [ 猫山課長 ]価格: 1760 円楽天で詳細を見る ■今の状況(本のチョイスや感想のバイアスとなりうること) こんな感じです。このブログについてもご覧ください。 起業に関われることにワクワク スタートアップへの転職によりこの先どうなるか見えない不安もあり 新会社のITインフラの準備も少しやり始めている 現職は有休消化中のため毎日がまったり 時間があるので色々インプットしたい欲求が非常に高まっている 経営、組織論、コミュニケーション、コーチングに関心あり ■感想 ジャケ買いしました。 半沢直樹のよ…
■読んだ本 「影響力の魔法」(金沢 景敏 著) 影響力の魔法 [ 金沢 景敏 ]価格: 1650 円楽天で詳細を見る ■今の状況(本のチョイスや感想のバイアスとなりうること) こんな感じです。このブログについてもご覧ください。 起業に関われることにワクワク スタートアップへの転職によりこの先どうなるか見えない不安もあり 新会社のITインフラの準備も少しやり始めている 現職は有休消化中のため毎日がまったり 時間があるので色々インプットしたい欲求が非常に高まっている 経営、組織論、コミュニケーション、コーチングに関心あり ■感想 ビジネス書が好きなので、タイトルに惹かれて買った本です。 内容として…
マンガで学ぶ 社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった
■読んだ本 「マンガで学ぶ 社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった」(香取貴信 著) マンガで学ぶ 社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった [ 香取貴信 ]価格: 1430 円楽天で詳細を見る ■今の状況(本のチョイスや感想のバイアスとなりうること) こんな感じです。このブログについてもご覧ください。 起業に関われることにワクワク スタートアップへの転職によりこの先どうなるか見えない不安もあり 新会社のITインフラの準備も少しやり始めている 現職は有休消化中のため毎日がまったり 時間があるので色々インプットしたい欲求が非常に高まっている 経営、組織論、コミュ…
■読んだ本 「超コミュ力」(田村淳 著)です。 超コミュ力 [ 田村 淳 ]価格: 1540 円楽天で詳細を見る ■今の状況(本のチョイスや感想のバイアスとなりうること) こんな感じです。このブログについてもご覧ください。 起業に関われることにワクワク スタートアップへの転職によりこの先どうなるか見えない不安もあり 新会社のITインフラの準備も少しやり始めている 現職は有休消化中のため毎日がまったり 時間があるので色々インプットしたい欲求が非常に高まっている 経営、組織論、コミュニケーション、コーチングに関心あり ■感想 こんなことを考えて実践している淳さんてにすごいなぁ、と素直に思いました。…
■読んだ本 「DIE WITH ZERO」(ビル・パーキンス 著)です。 DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール [ ビル・パーキンス ]価格: 1870 円楽天で詳細を見る ■今の状況(本のチョイスや感想のバイアスとなりうること) こんな感じです。このブログについてもご覧ください。 起業に関われることにワクワク スタートアップへの転職によりこの先どうなるか見えない不安もあり 新会社のITインフラの準備も少しやり始めている 現職は有休消化中のため毎日がまったり 時間があるので色々インプットしたい欲求が非常に高まっている 経営、組織論、コミュニケーション、コーチングに関心…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:すぎ「少年、歩く」・旅・不条理【No.1804】
すぎ「少年、歩く」 ・旅・不条理 麦畑が地平まで続く茫漠な世界を貫く道。少年はひたすら歩く…葬送の鐘なり響くこの世界は死の世界なのか?「銀河鉄道の夜」を思わせる… 少年がひたすら広い謎の世界を旅する作品。 鉄道に乗って謎の駅にやってきた少年。 周りには麦畑が地平まで広がっているばかりで、なにもありません。 そこで、少年はなぜか駅の構内にあった家に入ると、なぜか食事が用意されていて、一晩を過ごすことに...
本日も積読消費のための読書です。さっき数えたら、積読の本が残り47冊もありました……数えちゃいけないですね。とはいえ、読まなければ片づけられないのも積読の厄介なところです。今日、感想を載せるのは「『学力』の経済学」という教育経済学について書
今日も積読消費……ではなく。今回は私が行き詰った時や悩んだときによく読む一冊のご紹介です。というのも、今回ご紹介する「読まずに死ねない哲学名著50冊」は初めから終わりまで一気に読むよりも、自分の悩みを先人たちの知恵で解決する、というように読
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:なか憲人「4コマまとめ本2」・4コマ・不条理・リセット【No.1803】
なか憲人「4コマまとめ本2」 ・4コマ・不条理・リセット 健康飲料のCM、部屋の内見…から急にピン抜きパズルゲーの広告に。ほんわかいい話もあれば急にスタンドバトル的世界観が読者を襲う! 世界観自体が「転」する面白さ。 毎回キャラと世界観がリセットされるタイプの不条理4コマを集めた作品集。 入れ墨を入れている人はお断りの銭湯で、入れ墨の虎や龍が皮膚を抜け出して風呂の外で待つ…… すると番台のおじさんが、虎や...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:南麻衣子「リュウセイオン 流星音」・部活もの・学園【No.1802】
南麻衣子「リュウセイオン 流星音」 ・部活もの・学園 「星の声を聞いたことがある」亡き父の言葉を確かめるため、女子は天体マニアの男子と夜の天体観測に向かう…青春シチュエーションがいい… 女子テニス部のウシマキは、校舎の屋上で望遠鏡を構えている男子を見て、覗きをしているのではないかと問い詰めに行きます。 すると男子ヨシダは、金星を観ていた……ヨシダは天文部なのかな、天体観測をしているようです。 で、ウシマ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:Wataru Studio「鬼士道 第2~3話」・変身ヒーロー・異種族・サイバーパンク【No.1801】
Wataru Studio「鬼士道 第2~3話」 ・変身ヒーロー・異種族・サイバーパンク 妖怪が差別されるディストピア、人間の青年は鬼に変身する力を得てしまう…そして鎧で武装し般若の面を被った彼の前に、友の妖怪の首を刎ねた仏が立ちふさがる。全編3DCGの描写も厚い… 人間と妖怪が同居するディストピアで、鬼の力に目覚めた青年が戦う変身ヒーローアクション。 日本っぽいサイバーパンク世界、ここには人間と妖怪が暮らしています。...
こんばんは。現在12月5日2:12です。今日は別の作品を読もうと思っていたのですが、幸運なことに昼間から読んで、読み続けて。気がついたらこんな時間でした。しっかりと最後まで読んで、気持ちの整理がつかぬまま、記事を書いています。感想という感想
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:zaki「夏の侵略者」・ケモノ・夏・ポストアポカリプス【No.1800】
zaki「夏の侵略者」 ・ケモノ・夏・ポストアポカリプス 夏の田舎のおばあちゃんの家。遊びに来た5匹のぶたちゃんたち…スイカを食べて虫取りに行く…典型的なノスタルジックな日本の夏、が急に崩壊するラストの衝撃。 ぶたちゃんとおばあちゃんの夏休みを描いた作品。 ぶたちゃんらが、おばあちゃんの家までバスで向かいます。 このぶたちゃんなんですがzaki先生の作品でよく出てくるキャラであって、あるときはポストアポカリ...
先々週くらいから少しずつ読んでいた、近代日本文学の頂点とも言われる島崎藤村の『破戒』を読み終えた (以下、ネタバレありのため、注意) 昔、ある文学者先生が、島崎藤村は姪と関係して、そのことを小説で
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:八陰あおたこ「はじめての胃カメラ」・闘病記・エッセイ【No.1799】
八陰あおたこ「はじめての胃カメラ」 ・闘病記・エッセイ 胃カメラを飲む時はどうする?大腸検査するには10回下剤を飲んで全部出す…健康検診の体験を描いた… 胃カメラを飲んだ経験を描いたエッセイまんが作品。 自治体から健康診断の知らせが届いた作者さま、胃カメラ検診を受けてみることにします。 まず病院で予約するところから始めるんですが、予約するためにまず病院に行って説明を受けないといけない……などけっこうな手...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:もしカバスタジオ「拡張機脳 1」・SF・バイオパンク・○○屋【No.1798】
もしカバスタジオ「拡張機脳 1」 ・SF・バイオパンク・○○屋 どうしても遅刻してしまう男性。「時間感覚」を200万円で脳にインストールした直後、仕事で認められ彼女もできた…現代人が抱く願望を見せてくれる… スマホにアプリをインストールするがごとく、脳に機能を追加できるようになった世界を描くバイオパンクまんが作品。 まずいきなりいわゆる「白ハゲまんが」スタイルで始まります。しかしひどい通称ですね……もっとましな...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:みこと咲「リトルナイトプレイヤー 第1巻」・バトル・吸血鬼【No.1797】
みこと咲「リトルナイトプレイヤー 第1巻」 ・吸血鬼・バトル 教育実習生の男性、夜の校舎でチェーンソー持った女子生徒に出遭う。人と吸血鬼の境界、学生と教師の境界にある彼らは吸血鬼に対しどうするのか 吸血鬼の少女の戦いを描いたバトルまんが作品。 女子高に教育実習生の男性明星がやってきます。 明星は夜、スマホを忘れて学校に取りに行く……すると夜の校舎でチェーンソーを持った少女に出遭います。 少女チトセはこ...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:山本章一「堕天作戦6」・SF・ポストアポカリプス・バトル【No.1796】
山本章一「堕天作戦6」 ・SF・ポストアポカリプス・バトル 気象を変えるレベルの最強魔法使い、コサイタスの過去。がむしゃらに悪の道を進んできた不死者ヘリオスが、理性で諭され人間になった瞬間。ハードなSF世界観に、「三連解放」なのに四連続!?っていうギャグも楽しい… 文明が崩壊し、魔人という種族と人類が争う未来を舞台にしたポストアポカリプス・バトルまんが。 前回最後で、戴天党っていう魔人と人間が同居している...
ついに12月になりましたね。断捨離はまだまだ終わりそうにないです。今日も飽きずに積読消費を!今日はスティーブンソン作「ジーキル博士とハイド氏」を読みましたので、その感想を書きます。この記事はプロモーションを含みますスティーブンソン1850年
年末年始、様々なものの断捨離をしなければならない時期です。今年も多くの積読を抱えた私の本棚を整理するべく、少しずつですが読書を進めています。今日はオスカー・ワイルドの「漁師とその魂」という話について感想を。この記事にはプロモーションが含まれ
【ベスト5選】2023年11月 #創作同人電子書籍 月間ベスト #創作同人電子書籍選【ランキング】
落ち葉舞い散り山茶花咲き始める今日このごろですがみなさま #創作同人電子書籍 はお読みでしょうか? 11月にご紹介しました30冊のなかから選んだ5冊、 #創作同人電子書籍選 、うしろに「選」がついている #創作同人電子書籍選 をお届けいたします。 毎回言ってますけどこれわたくしが好きで選んでいるだけで、#創作同人電子書籍 公式のものでもないですし、なんとか賞ってついてますけど銀紙で作ったメダルみたいなもの...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:とーはに「スノーフレークビッグバン」・百合・短編集・ポストアポカリプス【No.1795】
とーはに「スノーフレークビッグバン」 ・百合・短編集・ポストアポカリプス 制服のまま二人で湯船に浸かり、高鳴る少女らの胸。百合シチュエーションを集めた短編集。短編集という形式自体を劇中劇という形でブックデザインに取り込む見事な構成… 雪が降る景色の中の百合関係を描く短編を多数収録した短編集。 まず、人類が滅びたあと雪に閉ざされた世界、亜人の少女らが旧時代のビデオテープを見つけ、VRマシンで再生してみる...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:鳴海アラタ「カナリア 1」・ギャグ・ダジャレ・2コマ【No.1794】
鳴海アラタ「カナリア 1」 ・ギャグ・ダジャレ・2コマ・3コマ 「騎士様も弱音を言ったことがありますか?」「ないとはいわない」…どっち!?? 全編ダジャレを成立するためにキャラも世界観もリセットしてくる…まんがの源流が感じられる… ダジャレをテーマにしたまんが作品。 「カナリアはどのくらい歌がうまいの?」 と訊かれたカナリア、「かなりや」と答える…… 「カナリア」っていうタイトルなのでじゃあ以降カナリア...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:山口さぷり「痛風勇者」・ギャグ・異世界・闘病記【No.1793】
山口さぷり「痛風勇者」 ・ギャグ・異世界・闘病記 異世界の国を救うために召喚された勇者は…痛風持ち!【魔力=尿酸値】のこの世界では痛風持ちは最強!実際に痛風を患った作者さまの実感が感じられる… 尿酸値が魔力になる異世界に召喚された痛風持ちの勇者を描いたギャグまんが作品。 姫によって異世界に召喚された勇者……は痛風持ちだった…… 実はこの世界では、尿酸値が高いほど強い魔力を持っているっていう。 いえ、この...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:八陰あおたこ「夜深にうろうろ 一夜」・エッセイ・散歩もの【No.1792】
八陰あおたこ「夜深にうろうろ 一夜」 ・エッセイ・散歩もの 人目を避け散歩するには1時~2時が最適。深夜の散歩…から、お話は作者さまの思い出の世界に。歩くことによって精神の中を移動するという… 夜散歩の経験を描いたエッセイまんが作品。 人見知りで人に会いたくないということで夜中に散歩することにしている作者さま。 午前1時~2時の間がお勧め……なぜなら0時だとまだ終電で帰ってきた人がいて、3時になると新聞...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:一秒「36才のオタクが急にハマれなくなった話」・エッセイ・批評【No.1791】
一秒「36才のオタクが急にハマれなくなった話」 ・エッセイ・批評 急にまんが・アニメにのめりこめなくなった経験…成長する精神、変わっていく生活環境と人間関係。少年少女ではなくなった誰しもが体験する、精神の成熟を描いた作品。 オタク気質の作者さまが急にまんがやアニメにのめりこめなくなった経験を描いたエッセイまんが作品。 36歳になった一秒先生、今まで楽しみにしていたまんがのシリーズの新刊をゲットしたもの...
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:いしいひさいち「ドーナツ・ボックス1. ((笑)いしい商店)」・4齣・風刺・歴史【No.1790】
いしいひさいち「ドーナツ・ボックス1. ((笑)いしい商店)」 ・2コマ・4コマ・風刺・歴史 「オーライ」と言った野手がトラックに轢かれる…言葉の多義性を利用して2齣で滑稽な状況を描き出す…齣割りまんがの前から存在した源流、まんがのプリミティブな味わい。たまに難解! ご存知新聞にも掲載されている四齣まんがのいしいひさいち先生がコミティアなどで個人出版されたものを電子書籍化された作品集。 いしい先生はコミ...
Big Little Lies – Liane Moriarty
HBOでReese WitherspoonやNicole Kidmanが出演しているドラマとして大ヒットしました!
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:早岬周「早岬周作品集 ひび割れめがね」・短編集・SF・タイムリープ【No.1789】
早岬周「早岬周作品集 ひび割れめがね」/h2> ・短編集・SF・タイムリープ▼ いままでにご紹介した 早岬周 作品 と、SF的なシチュエーションを舞台に、ちょっとギャグ的な物語が描かれる作品集。「アリ塚トキヨーの崩壊」はシリアスなスパイ・アクションですが、他の3/4作品はちょっとギャグ的っていう。 齣の真ん中にキャラの真正面顔が連続する齣割りが散見されるんですけどこれはギャグとして意図した演出なのかな……漫☆画...
『妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した僕の話』小さなほころびから壊れていく家族の様はまるでホラー
著者の妻がマルチ商法にどっぷりハマり、普通の平和な家族がバラバラになっていく様子に恐怖を感じました。 家庭が少しずつ壊れていく様子を書いた前半部分は、まるでホラー。もしも、これが自分の家族の話なら...と考えるだけで吐きそうほどの不安を覚えました。 妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した僕の話 感想 「マルチ商法」と聞くと、そんなもの自分は絶対に騙されない!と思う人も多いと思います。 でも「自然派生活」「食品添加物」「経皮毒」「ワクチンは人体に毒」「幸せに生きるためには」などの話なら、興味があって聞いてみたいみたいな人もいるのでは? マルチや新興宗教の入り口って意外にもこういうところからだったり…