メインカテゴリーを選択しなおす
#体験
INポイントが発生します。あなたのブログに「#体験」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
小学1年生が1人で飛べたパラグライダー。関西から近い鳥取砂丘はパラグライダー体験をするのにおすすめ 父と息子2人の鳥取旅行 鳥取砂丘編①
初めてのパラグライダー体験で6歳の男の子が1人で空を飛ぶ事が出来ました。本当に飛べるの?危なくないの?などの疑問や費用がどれくらいかかったなどもご紹介します。
2022/10/12 14:18
体験
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【体験談】海外航空券の名前を間違えた!スペルが違うと飛行機に乗れない?
先日ポルトガルへの出張がありました。前日最終の準備をしようと思い、予約したEチケットを確認すると・・・。 「あれ????名前のスペル「A」が抜けてる!!!!!」 本来はMASAHIROなんです ...
2022/10/10 10:06
怪談☆ 昭和のラジオ
高校2年生のユリコさん((仮))、模試を3週間後に控え、テスト勉強に励んでいました。静かな環境より、がちゃがちゃ音が鳴っている方が集中できるタイプのユリコさん。ラジオを流しながら勉学に励みます。その日は平日、次の日のことも考え25:00には就寝の予定。ラジオから流行りの曲、懐メロ、いろんなメッセージが聞こえてきます。時折、歌を口ずさみながら設問を解いているとザッ...ザザ......急にノイズが聞こえだしました。曲...
2022/10/08 15:04
なぜこの世は苦しみがあるのか
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!モンロー研究所のワークショップではたくさん感情がこみあげてきました。いつもは、忙しいし、そんなに強い感情を味わって咀嚼して…
2022/10/07 14:48
怪談☆ 美少女戦士の歌
僕が小学生の頃、女子生徒の間では美少女戦士のアニメが流行っていました。カナエさん(仮)も好きだったそうで、毎週欠かさず見ていたそうです。けれど、ある時からパタリと観なくなったんだとか。トラウマ。始まりはある日の学校帰り。学校から家までは徒歩30分。同じ方向の友人と帰りますが、途中にある公園からは1人。いつもの様に友人と話をしながらの帰り道。公園について、また明日と別れます。公園を突っ切るように歩いて...
2022/10/06 12:53
マジックアイテムを育てる 【スピリチュアル】
今回は僕のアイテムをご紹介します🤗パワーストーンのブレスレット💎最近またパワーストーン始めたんですよ✨昔、ハマってた時期があって、石はいろんなのを沢山持ってたんです😊石を合わせる時は適当です🌈直感でコレ、コレ、コレとぱぱっと選んで組み合わせます🤗適当って大事。適している、当たっているで【適当】何も考えずに選んだ答えは、知らず知らず本当に自分が求めているものになってるんですよ🤗石の意味も大切かもしれません...
2022/10/05 08:19
怪談☆ ラッキーカラー
皆さんは占い、信じていますか?朝のニュースや雑誌、占いは身近に溢れています。いい結果、悪い結果、信じるも信じないもあなた次第。八谷さん(仮)は占いを強く信じる方でした。毎朝、ニュースの占いコーナーを観て、結果に一喜一憂しています。良い結果の日は、一日中気分よく、悪い結果の日は何が起きるか不安で仕方がない。幸せはあちらこちらに転がってますが、人間、小さな幸せを幸せだと思える人は多くはありません。けれ...
2022/10/04 07:14
怪談☆ イニシャル K to Y 【セカンドショップの怪談】
セカンドショップ、いわゆる中古販売店。皆さん、ご利用されてますか?僕はちょくちょくお邪魔してます。家電、食器、雑貨、ファッション、いろんなものが取り扱われていますが、元の持ち主がどんな方だったか知りたいと思ったことはありませんか?ユメさん(仮)、ある日、セカンドショップでブレスレットを購入しました。ピンクゴールドのチェーンと真ん中にダイヤモンドをあしらった細身のシルエット。仕事でもプライベートでも...
2022/10/02 08:58
グレーゾーンの息子、習い事を増やす?
ネイティブな英語に触れるこんにちは、だんごです今日もよろしくお願いします今日はグレーゾーンの息子、英語教室の体験に行ってきました〝え、習い事やりすぎじゃない…
2022/09/30 19:58
ペーパードライバーが4日で運転できるようになった方法
この記事を見て頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことがモチベーションです(^^)運転免許を取って十年以上。運転経験は数えるほど。正真正銘のペーパードラ…
2022/09/29 23:00
忙中?の閑を「にじいろマルシェ」の「デコパージュ」体験で超愉しんできたよ〜♪
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページこんばんは。夢工房ますいゆりこです。今日の午後は馬込沢で開催された 「にじいろマルシェ」で ず〜…
2022/09/29 20:22
怪談☆ 夢で遊ぼうね。小学4年の恋
タクミさん(仮)が、経験した不思議で切ない話です。小学4年生になってすぐ、クラスに転校生がきました。その子は父親の転勤で、他県から越してきたそうです。所謂、転勤族。代わり映えのないクラスに新しくメンバーが加わる。それだけでも一大イベントでしたが、彼女がとても可愛い子だったこともあって、クラスの男子はもちろん、女子たちも色めき立ちました。そんな中、さらにクラス中を驚かせたのは彼女の自己紹介でした。手...
2022/09/28 19:02
怪談☆ 紙人形
お仕事、学校、家事、皆様本当にお疲れさまです。日々の生活、ストレスも溜まるでしょうし、ひょっともするといろんな方の念や生き霊なんかも背負ってしまっているかもしれません。そんなとき、簡単に落とす方法があるんです。黒木さん(仮)に起きた不思議な話。黒木さんは旦那さんと2人のお子さんと4人で暮らしています。明るく快活で、ご近所の方からも親しまれている、まるで向日葵のような女性。旦那さんを会社に送り出したあ...
2022/09/27 07:36
怪談☆ 【スイカ割り】東尋坊の怪談
観光地には大勢の人があつまります。その殆どは景色や、雰囲気を楽しむ方ですが、中にはそうじゃない方もいらっしゃいます。観光地として有名な東尋坊。福井県の日本海に面した断崖絶壁で、大勢の方が遊びに訪れます。刑事ドラマの犯人を問い詰めるシーンで使われることも多いので、ひょっともするとご存知の方も多いかと。通りには土産売り場が立ち並び、地元客や観光客で賑わいます。そこを抜けて、件の断崖絶壁へ至ります。切り...
2022/09/25 16:44
ひかりのおじさん
小学3年生の夏休み。水曜日の時間は12:40頃。僕は公園で友達を待っていました。昼ごはんを食べてから公園に集合。当時、携帯電話なんて持ってないので、前日遊んだ時に交わした約束だけが頼りでした。僕が住んでいたところは田園風景が広がる、山間の小さな集落でした。公園に着くと入口に自転車を停め、園内に入ります。友達の自転車はなかったので、どうやらまだ来ていない様子。真夏の炎天下、僕は公園内の木陰で待つことにしま...
2022/09/24 15:50
親子で体験
ランキング参加しています。応援じか、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、朝から雨が降っていて、 仕事へ行く時、 徒歩にするか、ママチャリにするかで悩
2022/09/23 22:24
[旅・パラオ台湾編]初めて潜った海の中
ガルメウス島の周りは比較的遠浅で、透明度が高くて、目を凝らすと淡い色の魚があちこち泳いでる。 RPGで船とか鳥とか乗り物を手に入れると、新しい世界…行動フィールドのレイヤーが一気にひらける事ってあるじゃん。まさにアレ。あの感覚。 分かってはいたけれど改めて、海の中ってこんなに広大なんだ!やばくない!?って、それが最初のダイブで得た感覚だったよ。 前の話はここ! 次の話はここ! [旅・パラオ台湾編]...
2022/09/21 21:34
[旅・パラオ台湾編]同じ轍は踏まぬ
この日は生まれて初めてのダイビングに挑戦! 麻生家の母方の家系(このばあちゃんのほう)は皆ダイビングのライセンスを持っていたし、きょうだいの末っこ至っては離島でダイビングインストラクターをやっているので、自分も遅かれ早かれやってみたいなと思ってたんだ! パラオは世界のダイバーのあこがれの地だって言うけど、ここがスタートの地ってのもなかなかオツじゃない? 前の話はここ! 次の話はここ! [旅...
2022/09/19 11:18
夏休みの〝療育”はイベントだらけで充実していました!
療育楽しいこんにちは、だんごですよろしくお願いします!夏休みが明けて早くも1週間過ぎましたねうちのグレーゾーンの息子は夏休み中、週4日の9時〜17時半までガッ…
2022/09/14 13:12
【NMN】とは?若返り効果はあり?なし?《本物サプリ》の見分け方と実際に飲んでみた経験談をご紹介!
「若返り」「老化防止」「元気になる」「美肌になる」とウワサされている成分NMN。今、全世界で注目されているようですが、その効果って本当なの?そもそもNMNって何?と疑問に思う人もいるのではないでしょうか?そこで、今回は、NMNについてわかりやすく解説して、おすすめのNMNサプリメントや、私が実際に試してみた感想をご紹介します!美容、健康ともに注目されている成分NMNが気になる人はぜひ、最後までご覧くださいね(^^)
2022/09/09 12:21
ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル R 9月1日発売/ジョジョASBR体験版配信開始
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R本日発売/体験版も9月1日配信開始!PS5/PS4/Nintendo Switch/Xbox Series X S/Xbox Oneで配信中。ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルR製品版内容やジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルR製品版登場キャラクター
2022/09/01 21:20
参加したことのある体験教室
パン教室某大手パン教室1体験では参加人数が少ないからと入会してみたら、芋の子洗うみたいな状況でした。今思うと最終過程まで行かず初回過程だけで十分でした。某大手…
2022/09/01 06:21
RIZAP COOKの料金や体験レッスンを紹介!店舗やオンライン利用の評判は?
テレビCMでもお馴染みのRIZAPが運営するお料理教室があると知って、くわしく調べてみました。なんとフルオンラインでの受講も可能なようです。この記事では、RIZAP COOK(ライザップクック)のメリットデメリット、料金&内容や店舗情報などをご紹介します。
2022/08/29 16:43
琉球ガラス『てぃだ工房』沖縄で必ず寄る土産屋さんです!
沖縄で琉球ガラスを買おうと思たら絶対にいく工房が、てぃだ工房さんです。アウトレットのクオリティがぴか一なのと、もちろん体験もできます!
2022/08/27 11:35
親分の家で、不思議な体験
人生、ままならん時もあるさ・・ –
2022/08/26 12:04
成田ゆめ牧場
ども。3HAHAです。 お越し頂きありがとうございます♬ 皆さんお盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか? 我が家は保育園でクラスターが起きていた為 最初の2・3日は念の為家篭。 どこへも行かないのも子供たちがかわいそうなので祖父母と一緒に成田ゆめ牧場行ってきました〜 ホームページはこちら https://www.yumebokujo.com 場所はこちら 成田空港より遥か上 茨城県と千葉県の堺町辺りにある牧場です 料金はこちらです 人より犬の方が値段が高い(*⁰▿⁰*) 我が家は『じゃらん』のサイトを通して買ったので、リクルートポイントを貯めつつ100円引き/人で購入できました⭐︎ 別途駐車…
2022/08/19 19:02
【具志宮城東公園】那覇市具志の巨大な恐竜がいる公園
今回は那覇市具志にある 【具志宮城東公園】の紹介です。 具志3丁目の住宅地にあります。 中規模の公園ですが駐車場はありません。 目次 環境設備遊具まとめ公園情報 環境 公園に着くとすぐに見える大きな恐竜の遊具が魅力の公園 […]
2022/08/17 09:37
健康と学びにお金を使う
お金を使おうと思った時に、それが単なる消費や浪費にならないようにしたいものです。この記事では、お金を使う時の判断基準について書いています。
2022/08/11 11:54
【みなとみらい】小学生が遊べる!楽しめる!体験・見学施設まとめ
横浜のみなとみらいエリアは、開発エリアとして、新しいオフィスビルやホテルなどがどんどん増えています。それと同時に増えているのが、一般でも見学できる施設。企業がCSRの一環として、体験施設やショールームを併設しています。そして、多くが無料で体
2022/08/01 17:21
小さなお子様向け!ドラム出張体験始めます! みなさん、ドラム叩いてみませんか。
小さなお子様向けにドラム出張体験始めます! ドラム叩いてみたいお子様を持つ親御様、学校の先生必見です
2022/07/26 12:13
障害児の進路について!小学校入学を特別支援学校に決めた理由とは?
障害児の進路について小学校入学を特別支援学校に決めた理由を教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 小学校入学を特別支援学校に決めた理由についてまとめてみまし
2022/07/26 12:12
【一人暮らし体験談】スーパーマーケットで販売されている果物が多すぎるorz
一人暮らし体験談 一人暮らしをしていると、様々な体験をしていくことになります。 日々生活をしていると、一人暮ら
2022/07/15 20:23
子供が小さい頃、横浜市歴史博物館で紙漉き体験教室に親子で参加しました。見事な和紙が出来上がり驚いた思い出があります。
2022/07/13 00:05
クレヨンしんちゃん 「オラと博士の夏休み」PS4版が8月発売決定【オラ夏PS4】
クレヨンしんちゃん 「オラと博士の夏休み」~おわらない七日間の旅~のPS4版が2022年8月に発売決定!任天堂Switchで2021年7月15日にはつばいされたゲームがPS4でも発売。綾部和氏ゲームクリエイターぼくのなつやすみで有名な綾部和さんがクレヨンしんちゃんの世界を描く。熊本舞台夏休み体験ゲー
2022/06/28 18:38
子どもが「ペット飼いたい!!」と言った時に考えるべき、ペットを飼う事が育児に与える4つのメリットと、飼う事のデメリット解説
育児において、ペットを飼うことによるメリットとデメリットを解説
2022/06/27 00:43
生徒さんの個展開催中&教室作品
こんにちは🌞 生徒さんの水彩画展が始まり、嬉しい。(o^—^o)ニコ気持ちの中では、少しだけコロナが落ちついた。 この3年間は教室展
2022/06/21 12:00
トラウマのことは体に聞いてみよう
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!以前は、毎日セッションをやっていて、毎日感動していました。一緒に、涙を流したり、大笑いしたり、そして、お一人おひとりの手ご…
2022/06/06 12:53
始めた自分に満足
4月でリハビリ卒業した訳は土曜日の同じ時間にやりたいレッスンが被ってたからソフトエアロビクス体験行ってきましたずっと前から気になってましたソフトって??エアロ…
2022/05/28 21:45
クーポン使ってずらし旅【体験予約サイトアソビューを使ってみた】
少しでも安くお得に旅のプランを決めたい!そんな人にむけてアソビュー!の紹介をしています。お得なクーポン情報もまとめています。
2022/05/28 19:41
【動物園】動物とふれあえる!関西・近畿のおすすめ施設を紹介!
関西・近畿地方の動物園を紹介!動物の見学、ふれあい、餌やり体験ができる施設だけでなく、乗馬体験、イルカと一緒に泳ぐ体験ができる施設もあります。子供だけでなく大人も楽しめる!奈良県・大阪府・兵庫県・京都府・和歌山県・三重県。
2022/05/23 16:36
信楽焼のたぬきを自分で絵付してみたら
2022/05/20 16:40
こどもの日はあじわい館でお抹茶体験
GWの仕事は、前半が大阪、後半はあじわい館やった。4日・5日はこどもの日にちなみ、クイズラリーや飴のつかみ取り、だし巻きづくりなど、あれこれ体験できるイベントである。私はお抹茶体験を担当。4日はええお天気やし、梅小路公園はすごい人出やったそうであるが、あ
2022/05/08 08:54
★ひとり暮らし 体験上・理想的な部屋の広さは7.5畳以上かな。
ひとりぐらしまる11年が過ぎて12年目に入り3年ほど前から上下左右の部屋の騒音がうるさい時期があったので引っ越しを考えていろいろな物件を見たりしましたがお安い家賃で探すと狭くて 広さで探すと当たり前に高いけど程々の広さで家賃も程々という極めて普通の物件ならまあまあ納得できる物件が沢山あったりするのですが、そんな物件の平均的な広さは、17㎡~20㎡↑6畳の物件の場合、部屋全体で16㎡前後ぐらいで7....
2022/05/05 18:09
アウトドアでJackeryのポータブル電源を体験できるBBQ施設
アウトドアでJackeryのポータブル電源を体験できるBBQ施設が『東京夢の島マリーナ イーノの森 BBQ Station』にオープン~キャンプで美味しい生ビールが飲める!4/23からスペシャルなBBQサイトが新しくオープン!~ポータブル電
2022/05/04 15:30
【淡路島牧場】乳搾り体験&バター手作り体験をしてきました!
淡路島にある淡路島牧場へ行ってきました!大きな牛やポニーがいて、乳搾り体験・バター手作り体験・乳飲まし体験と様々な体験をすることができます。子供も大人も楽しむことができるので淡路島観光の時にはおすすめのスポットです!
2022/05/02 09:32
淡路島でイチゴ狩り体験!グリナリウムは写真映え間違いなし♪
淡路島にあるGREENARIUM awajishimaでイチゴ狩り体験をしてきました!枠が決まっているため混雑もなく、イチゴ狩りとピクニックを楽しむことができます。量り売りなのもおすすめ!子供と一緒にイチゴ狩りを楽しみましょう~♪
2022/05/01 11:08
モリパークOutdoor Villageに行ってきた。
どーも。アウトドア初心者あんちゃんです。 いつもご覧頂きありがとうございます。 あっという間に桜の時期が終わり
2022/04/28 01:03
ユザワヤ芸術学院 ★ 1DAYレッスン
ユザワヤ芸術学院では 様々な講座があり各講座では 体験も兼ねて1DAYレッスンを受講する事が出来ます🍀4月になり春は 何か新しい事にチャレンジしたくなりますよね🎶本日のユザワヤ芸術学院の我が「クレイアート」講座にも午前・午後二人の方が 1DAYレッスンを受講されました🌸午前中の方は「パンジーが好きで作りたいな」ということで…白木のフレームを着色し3色のパンジーをアレンジ✨花弁のフリルもバッチリ着色もご自身のイメ...
2022/04/26 22:35
自分が幸せだと思えるようになったのは
息子が生まれてからの物語94話目。 前回の続き。 『息子の誕生』←ここからスタートしてます。 経営者対象のインタビュー動画の取材の続き。 【私の夢】 今、私はここにいて、 ここっていうのは福岡ですが、日本ですし、 地球なんで、地球全体の人が、 いや人だけじゃなくて動物も植物も みんなが笑顔で「ここに生まれてよかったね」 って思う、愛に溢れた世界になること。 みんなが支え合って助け合う世界になること。 人って、いや植物も動物も全部違いがあり、 それぞれ個性がありますよね。 その違いっていうのは、 それぞれ役割があるからなんです。 みんなが同じだったら社会って 成り立っていかないし、 違う個性をそ…
2022/04/26 06:41
このままじゃダメとか、嫌いとか、 自分を否定しない息子
自分のことをどう思っているかで、 生きやすさが大きく変わります。 息子は障がいがあり できないこともたくさんありますが、 自分自身のことを このままじゃダメだとか、 嫌いだとか、 自分を否定することはありません。 今の自分をそのまま受け容れ、 毎日の生活を楽しんでいます。 苦しいこともあったけれど、 生きづらいとは思っていません。 私もうまくいかないことがあっても 「これでいいんだ」 とその状況や感情を受け容れることが できるようになってきて 人生を前向きに楽しめるようになりました。 どんな自分であっても そのままの自分を受け容れることを 『自己受容』といいます。 私は意識して自己受容に取り組…
2022/04/12 07:39
次のページへ
ブログ村 501件~550件