メインカテゴリーを選択しなおす
#薪割
INポイントが発生します。あなたのブログに「#薪割」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
バタ薪届く
多くの薪ストーブユーザーは常識的に知っている話だけど。一般に薪ストーブの燃料として針葉樹は、広葉樹に比べて格下の燃料となる。「絶対に使ってはいけない」という、これまた間違ったことが一部横行しているのも困ったことだけど。幾つかの配慮がいるのは
2025/03/04 16:17
薪割
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
倒木樹の玉切り
玉ねぎとインゲン類に油粕の液肥を追肥としてあげたら、倒れた庭木の山桜が目に入った。玉に切ろうと思って・・・・はや数か月。ペレット燃料がメインになったし、薪もまだまだ在庫があるので・・・・後回しに。でも庭木だし、最後まで面倒見てあげなきゃ成仏
2025/03/03 15:53
日経新聞の記事
2週間前の日本経済新聞日曜版の記事である。初面には、リゾートクラブでの薪グリルで調理している図と薪窯で焼いているパン屋さんの薪ストックの写真が掲載されていた。2面は、群馬県長野原で240ヘクタールもの山林を取得して、年間1500トンもの薪を
2025/02/25 13:08
ノーパンクタイヤの功罪
乗用車のタイヤがチューブレスタイプになって、パンクでスタック、ということが飛躍的に低減された。しかし農業機械や押して移動する工具などのタイヤは、まだまだチューブが使われている。建設業の職人たちや農業者の使用率が高いであろう一輪車にはもう10
2024/06/22 12:45
捨てる薪 拾う薪
前述しましたが、木曜日左官作業中に、熱が酷くなり終了を待たずに、早退して寝ておりました。金曜日も早退。土曜日は午後4時まで仕事完遂しましたが・・・・熱はないものの、水っぱなが出て、それは今日も止まってませんが、寝ているほどでは無い。というか
2024/05/21 07:47
薪棚を新設しなければ・・・・・
自宅には、単管パイプで作った薪小屋が2つあって、他に軒下などにラック状の置き場を2か所作っておくので、合計24立米位のストックがある。去年伐採した庭木の薪を、この冬消費して空いた部分に収納しているのだけど、大体になってきた。つまりキャパ一杯
2024/05/15 11:15
薪屑の処理
薪の元である伐採樹は、現場で玉に切って、かつ薪割機で割ってから当社の置き場に持ってきています。会社に置いてあるものは、少し前に全て小屋や雨仕舞をしたパレット、メッシュコンテナ等に何とか納めました。最期に残ったのが、木っ端や木皮などの木くずで
2024/05/14 12:23
毎日薪を仕舞っているけれど・・・・
自宅には約10立米入る薪小屋が二つあって、ひとシーズンに10立米の薪を消費するので、一年ごと交互に使うローテーションになっている。今年も3月に大体空になって、昨年割った薪を納め始めているんだが・・・・ご存じのように日曜日はあってないような生
2024/04/19 12:24
春分の日 一日家の野暮用三昧
前売り券の消化のために、ゲレンデ通いしてましたが、それもどうにか消化し、今日は真面目に野暮用三昧の予定だったんですが・・・。前日体調崩し、早退して寝ていまして・・・・何とも弱ったもんです。朝起きると熱も下がっているみたいで、ゆっくりとしたペ
2024/03/21 13:14
薪割している場合じゃなくなってきた。
建設の仕事を辞めたのに・・・・非常に仕事がタイトです。年末にかけて、何時ものこと、と言えばそうなんですが・・・。今週は3件のストーブ設置工事が予定していたんですが。昨日の記事にあるように、雨で作業が順延になってしまい。加えていろんな案件が一
2023/12/02 09:12
10月5日
ポンさんまだ朝は熱下がらず… 38.4度にはなって、痰絡んだり咳出たり、喉痛い、下痢が残ってるらしいです。昼には平熱に戻ったけど、下痢が辛そう… がんばれポンさん…夜にやっと固まり始めたらしく、寝る頃にはお尻の心配よりも咳が出てきて吸入をしてから寝ました…ーーー昨日夕方から主人と薪割りに出てまして。 主人はチェンソーで玉割りして、私がそれを斧で薪にしてったんですが、腰痛すぎる笑 これでも半分もできてない😂 今薪棚を増設しようと企み中で、そうしないと薪が溢れてきたんですよ…笑 幸いなことに笑 なので、今度のお休みは棚作りだなーとか話しつつ…笑そして裏の庭に植えてたさつまいもの株を1つ掘ってみまし…
2023/10/08 23:30
薪棚を埋めるべく今日も三人の男が立ち上がった(笑)
タイトルをちょっと派手目にして遊んでみました(笑)。 今シーズン使った21㎥の薪の補充が未だ出来ていないので、暇をみつけてはコツコツと作業の繰り返しです。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 50代 生き方 人気ブログランキング この日は薪割りの方が二人 玉切りの方は、玉切台は二台ありますが私一人になります。 細い原木中心の玉切りだと思っていたのですが、未だこんなに太いのが残っていた。 作業途中の写真になります。 作業後の風景ですが、焼却炉の前にある太く割った薪は針葉樹なので、焼却処分の予定です。 本日割った薪の量です。 この後、女性陣が応援に来てくれて薪棚へ薪を入れました。 上半分白っ…
2022/06/05 08:19
モリパークOutdoor Villageに行ってきた。
どーも。アウトドア初心者あんちゃんです。 いつもご覧頂きありがとうございます。 あっという間に桜の時期が終わり
2022/04/28 01:03