メインカテゴリーを選択しなおす
昨日とおとといのTVでは、岐阜市の信長まつりの話題で盛り上っていた。観覧者が抽選で選ばれ、応募総数は96万あったとか。キムタクって母娘二代でファンってのが多そう。TVで見れればいいとか、遠いから疲れるとか、病気や障害があって諦めた等の何らかの事情で応募はしなかったけど、間近で御姿を拝めるんなら拝んでみたいという人はもっといた筈。私もそうだったりしてね!警備側も観客側も韓国での事故を意識して、自分達は絶対ああならないぞ!という思いが強く伝わって来た。そして天気も快晴、パレードも大成功のうちに終了。この結果から、これからはこの手の祭、静岡県では三島の夏祭りや駿府城の桜祭もこの警備方法を導入するかもしれない。そんな気がして来た。今年、三島の祭は「鎌倉殿人気」もあって例年より人出がすごかった。県東部では早くから頼...来年からは三島や静岡の祭も信長祭みたいになるのか?