メインカテゴリーを選択しなおす
とても穏やかな日和の一日だった。去年のブログには、蕗の薹が芽を出したことを書いている。その場所には一週間ほど前から訪れているもののまだ顔を出していない。今日も、あまりの温かさにつられて様子を見に行ったが駄目だった。仕方なく、木山城祉付近を歩いてみた。(紅葉が残ったトウカエデ)周りは全部葉っぱを落としているのに、この一本のカエデだけまだ紅葉が残っている。何となく今年も様子が変である。(木山城祉の水仙)日当たりの良い場所では、もう水仙がチラホラ咲き始めていた。(山茱萸の実)山茱萸はまだ赤い実を残したままだった。(雪柳の花一輪)季節的には雪柳は少し早いが一輪咲いていた。たった一輪なので、見逃してしまいそうだが、一輪をよく見ると中々可憐な花である。満開の時期を迎えると、雪柳の名のように全体が白くなって個々の花をよ...一輪ほどの温かさ