メインカテゴリーを選択しなおす
おつかれさまです。 何のこだわりもありませんが、 キムチは今泉食品 そう決めている腰掛けOLです。 いろいろあって休業していた今泉食品。 休業前は成城石井でも取り扱っていましたが、営業再開後はマルエツでしか購入することが出来ませんでした。 だけど、先日、成城石井で今泉食品のキムチが販売されているのを確認! 祝・再販! ということで、今日は成城石井で買える今泉食品のキムチを紹介します。 マルエツは一種類しか取り扱ってないんだけど、 www.koshikakeol.com 成城石井には違いを楽しめる3種類のキムチが並んでいます。 右から 本格手造りキムチ・本格手造り専門店のキムチ・本格手造り熟成キ…
おつかれさまです。 2024年8月、在留期限が過ぎている外国人などを不法就労させた疑いがあるとして、一時休業していた今泉食品。 2024年9月、営業を再開したという噂はあったものの、待てど暮らせどスーパーにキムチは並ばない… 他のキムチもいろいろ試したのですがダメなんです… 今泉食品じゃなきゃダメなんです! 2024年10月、あきらめかけていたとき母からLINEが届いた。 まさかのマルエツ! 休業前、マルエツでは(店舗によるかもだけど)今泉食品のキムチは取り扱っていなかったんです。 だから、おったまげ! 成城石井と北野エースはマメに再販チェックしていたのですが、マルエツはノーマークでした。 祝…
おつかれさまです。 当たり前にあったものが消える悲しみ。 どんなときも扉を開ければあなたがいた。 あたなたが恋しい… 今泉食品のキムチ… いろいろあって、一時休業(?)している今泉食品。 キムチは今泉商品しか勝たんのですが、現在は購入することが出来ません。 www.koshikakeol.com 経営者はどうかと思うけど、キムチは絶品なのよ〜。 ああ… 今日も冷蔵庫の扉の前でため息。 ということで、キムチ迷子の夏。 今日は、代わりに買ってみた『匠の絶品キムチ』の感想を。 『匠の絶品キムチ』は白菜の芯がついたまま漬けたポギキムチ(株漬けキムチ)です。 芯を引っ張ると白菜がまるごと出てきちゃう! …
おつかれさまです。 今夜は男子バレーボールの試合。 日本のエース・石川選手も気になるけど、 北野エースも気になる! ということで、 今日は、 「北野エース」で見つけたキムチを紹介。 むむむ。 これは!!! 裏を見ると、製造者に 今泉食品株式会社!!! そう、わたくし、 キムチは『今泉食品』 そう決めています。 いつも「成城石井」で購入することが多いのですが、「北野エース」はノーマークでした! 「北野エース」にもキムチがいっぱいあるんですね! 茎よーし! 葉よーし! 『今泉食品』のキムチは種類が豊富だけど、どれも白菜のカットが大きめで新鮮! 味はそれぞれ特徴があり、今回「北野エース」で買ったキム…
おつかれさまです。 夏は白い砂浜、青い海、赤いキムチ! 好みのキムチを追い求めてたどり着いたのが 今泉食品(いま泉)のキムチ! このブログでもいろいろ紹介していますが… www.koshikakeol.com www.koshikakeol.com www.koshikakeol.com まだ紹介していないもの があるのよ〜!!! それがこちら。 本格手作り熟成辛口キムチ 成城石井で購入できます。 これを紹介しなかった理由は、自分の好みではなかったからです。 商品名に「熟成」と付いているものは他のものに比べると少し酸味があるのですが、わたしは酸味がない方が好みなので、このキムチは1度食べただけ…
イトーヨーカドーで買える今泉食品 の『イカと胡瓜の海鮮キムチ』が旨い!
おつかれさまです。 キムチハンターの腰掛けOLです。 イトーヨーカドーで「今泉食品」のキムチを発見! そう、わたくし、 キムチは「今泉食品」 と決めています。 西友でも、 www.koshikakeol.com 成城石井でも、 www.koshikakeol.com キムチは今泉食品! それだけは、 羽生ゆずれない! イトーヨーカドーで捕獲したのは 『イカと胡瓜の海鮮キムチ』 いただきます! ヤンニョムがしっかり具材に染み込んでる〜! さらに、イカの旨味がキュウリにしっかりと染み込んでる〜! それぞれの味が染み込むように工夫されているみたいです。 ご飯にも合うのはもちろんだけど、お酒のつまみに…
成城石井で買える今泉食品の『本格手造り専門店のキムチ』が旨い!
おつかれさまです。 わたしはキムチをほぼ毎日食べるキムチストです。 キムチは今泉食品。 これだけは、羽生ゆずれない。 そんなわたしのおすすめする成城石井で買える今泉食品のキムチを紹介します。 過去にも成城石井で買えるキムチの記事はありますが、商品が違うのでご注意ください! 今回紹介するのは、2024年に入って見つけた成城石井で買える今泉食品のキムチ。 『本格手造り専門店のキムチ』 始めに書いておきますが、今泉食品のキムチは名前がややこしい! 『本格手造りキムチ』 『本格手造り専門店のキムチ』 『本格手作り熟成キムチ』 『本格仕込み手造りキムチ』 “本格仕込み”だったり、 “本格手造り”だったり…
おつかれさまです。 青い海・白いサンゴ礁 より、 旨いキムチ・白いゴハン の方が、好き。 なんのこだわりもなく生きていますが、 キムチは今泉食品 そう決めています。 今泉食品(いま泉)のキムチの中では、これが一番おいしいのですが、 そこらへんで買えないので、普段は成城石井でこれを購入していました。 ある日、これが新しくなって、 おいしくなって、 増量して、 リピしていたのですが、 店頭から消えた。 そしてまた、昔のものに戻ってしまった…(なんで?) これもおいしいんだけど、“本格仕込み”の方がおいしかった。 “本格仕込み”の方が味が濃いんですよね。 “本格手造り”と何か作る工程が違うのかな… …
ヤオコー、今泉食品の切りたてが美味しい!北軽井沢産白菜使用の手造りポギキムチを調査してみました!世界一キムチを詳しく調査するブログ!
ヤオコーで、今泉食品の切りたてが美味しい!北軽井沢産白菜使用の手造りポギキムチを調査してみました!世界一キムチを詳しく調査するブログ!
おつかれさまです。 キムチはこれしか勝たんのですが、 そこらへんで買えないので、普段は成城石井でこの『本格手造りキムチ』を購入していました。 ある日、このキムチが店頭から消えて、仕方なく『本格手作り熟成キムチ』を食べていたのですが、やはりモノタリナイ… 再び成城石井に行ってみると、あらま! 新しくなってる! 少し高くなっているけど、500gに増えてる! この縦に詰められている白菜を見ると安心する。 この詰め方だと、白菜の鮮度が抜群に良くなるそうです。 だから、超シャキシャキ! そして、今泉食品のキムチは、白菜が大きい! ご飯を大きめな葉で巻いて食べるのが最高! おいしすぎる! 手間のかかった二…
【ヤオコー】今泉食品の【北軽井沢産白菜限定使用、手造りキムチ】キムチを世界一詳しく調査するブログ!
【ヤオコー】今泉食品の【北軽井沢産白菜限定使用、手造りキムチ】キムチを世界一詳しく調査するブログ!
【ヤオコー】今泉食品、キムチ専門店人気NO.1の【イカと魚介ダシ香る胡瓜の旨味と食感が絶妙のキムチ専門店の海鮮キムチ】キムチを世界一詳しく調査するブログ!
今泉食品、キムチ専門店人気NO.1の【イカと魚介ダシ香る胡瓜の旨味と食感が絶妙のキムチ専門店の海鮮キムチ】