chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
#ドンドヤの残り火のブログ記事
  • 2024/01/15 17:49

    ドンドヤの日の夕日

    昨日は阿蘇神社への初詣の後、夕方から田んぼコースを歩いた。風は西風が少し吹く程度で穏やかな夕方だった。(昨日の夕日)太陽を直接撮しているので、下部は真っ暗だが実際はそれ程でもない明るさ。(長い影)自分の影が、電柱のようにながく伸びていた。(ドンドヤの跡)正午頃に火を入れたドンドヤは、とっくに終わっているが残り火の炎が少し上がっていた。安全を確かめるため最後まで残った一人が、火の後始末をしながら番人の役目を果たしていた。中途半端な終わり方をすると、田んぼの持ち主の迷惑となる。この、燃え残りの処置が大事で、プラスチックや金属製のもので固定したような飾り物は除去する必要がある。燃やすために搬入する場合、5~6人の担当者が中味を点検するのもそのためである。来年以降も伝統行事を続けるために町内で協力する。さて、その...ドンドヤの日の夕日

    • #ドンドヤの残り火

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用