メインカテゴリーを選択しなおす
長年「スマスイ」として幅広い世代から愛されてきた須磨水族館が「神戸須磨シーワールド」としてリニューアルオープン。ついに先日ひとりで行ってまいりました~! 家族やカップルの多い水族館にひとりで行くなんて、最初はちょっと寂しいかも?なんて思っていたけど、実際にやってみると全くそんなことはなく、むしろ自由で気楽でした。
幻想的な空間に浸れるひとり水族館を、お得に楽しめるチケット5選
気持ちが疲れた時やぼんやりしたい時、足を踏み入れるだけで現実逃避できるのがひとり水族館の魅力です。 そんなひとり水族館を、ちょっとお得に楽しめたら嬉しくないですか? 今回は全国各地のお得な水族館チケット、集めてみました。
倉木麻衣さんの歌声に包まれながら夜のひとり水族館を「Relaxing Night Aquarium」
この夏、東京でひとり水族館するなら、夜のサンシャイン水族館がおすすめ。 18:00~21:00限定で、「Relaxing Night Aquarium」が開催されています。 こちら、デビュー25周年を迎えた倉木麻衣さんとのコラボイベント。 倉木麻衣さんの楽曲による特別なプレイリストで、癒しの水族館がさらに癒される空間に変わります。
「たまにはひとりでゆっくり過ごしたいなー」なんて思ったら、ひとり水族館はいかがですか? 中に入ればあっという間に非日常。 魚や海の生物が暮らす中を歩くのは、没入感も最高です。 この記事では、関西にあるひとり水族館におすすめの施設をご紹介します。
ひとり水族館を満喫!楽しみ方と失敗しないコツ&東京・神奈川のおすすめ水族館
気分転換や癒しの場所としておすすめな水族館。「なんだか気持ちが疲れてる」と感じたら、ふらっと一人で水族館行ってみてはいかがでしょう?ひとり水族館の楽しみ方や失敗しないコツと、東京・神奈川のおすすめ水族館をご紹介します。
大きな水槽の前で、ぼんやり魚を眺められる ~ 新江ノ島水族館
【江の島】一番おすすめできるスポットは、最後の方にある大きな水槽です。 イワシの大群やエイ、大きなサメなど大物が楽しめます。 大きな水槽は順路の最後の方にあるため、開場すぐの時間帯はまだガラガラでぼーっと1人時間を過ごすことができます。
魚や水辺の生き物に癒されるひと時 神奈川でひとり水族館しよう
仕事に疲れてしまった時、一人になりたい時、水槽の中でゆらゆらと泳ぐ魚たちを見ると気持ちがほぐれます。 薄暗い館内も気持ちを落ち着けるには最適。大人の癒しスポットです。 そんなひとり水族館におすすめの、神奈川の施設をご紹介します。
頭を空っぽにしたいならひとり水族館へ 東京 ひとり水族館のおすすめ4選
慌ただしい毎日を送っていると、知らないうちにストレスや疲れが溜まり、「なんだか疲れちゃった」とガス欠になってしまう事があります。 そんな時にはひとり水族館で、ぼんやりタイムを過ごしましょう。 ひとり水族館におすすめの東京の施設をご紹介します。