メインカテゴリーを選択しなおす
#茄子
INポイントが発生します。あなたのブログに「#茄子」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
簡単!「豚肉と茄子とトマトのマヨポン炒め」の作り方・レシピ
ようこそ、「ムク家のごはんブログ」へ!本日ご紹介するレシピはこちら⤵豚肉と茄子とトマトのマヨポン炒め「豚肉と茄子とトマトのマヨポン炒め」です!炒め油をマヨネーズにすることで味付けにもなる上コクがUPし、お米が進みます。後に加える味付けもポン
2022/07/20 15:48
茄子
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
旦那さん弁当:茄子ヤンニョムチキン☆
本日の旦那さん弁当。 今回もにぎりっ娘。さんの動画から作りました! 「美味しすぎるっ」と言われた!茄子ヤンニョムチキン弁当
2022/07/20 13:33
漫画・イラスト素材 106【ナスとボーナス】
新しい「漫画・イラスト素材」をご紹介していく内容で1本書いていきます。点数は2点で「ナス」についてのイラスト素材となります。
2022/07/20 08:29
7/20 茄子味噌炒め弁
実家茄子味噌炒め(ず) 地場(not実家)新玉葱・厚揚げ 胡麻油・豆板醤・味噌・味醂少々実家ほうれん草(冷凍)蕪酢漬け(ストック)玄米西瓜、甘夏実家から4玉ももらってきた新玉葱。差し上げる予定だった人からお断りが来てしまい、差し上げるあてはなくもないものの断られる気配が濃厚、もしくはそれまでもつか不安、という事態に……。これは自分で消費するしかないかと考え始めているところです。やれやれ。でも冷凍しておけば便...
2022/07/19 22:36
いしんのかい 1
みなさん、こんにちは。 こちらは土砂降りを超えた「風呂おけをひっくり返した」ような大雨でした。 可愛がっていた一番弱い茄子が、倒されています。 集中豪雨は要注意です。&nbs
2022/07/19 20:06
聖書 4 (旧約聖書続編)
みなさん、こんにちは。今日は「旧約聖書続編」について、少しだけ触れてみたいと思います。最初にお断りしておきますが、あくまで私の考えです。考え方の一つとして、理解下されば幸いです。 さて、私達が今読んでいる旧約聖書は、全部で39の書
2022/07/19 19:56
タイヨー ビッグハウス佐倉寺崎店 季節の天重(夏)
千葉県佐倉市を中心とした遊びの記録です。
2022/07/14 20:04
鶏肉茄子ピーマンの甘酢
今日の晩ご飯は野菜をいろいろ使って作りました。メインは鶏肉茄子ピーマンの甘酢炒め。
2022/07/12 23:20
作り置きおかず!フライパンで簡単!『ナスのポン酢しょうが炒め』を作ってみた!
tomomo13のブログ。『ナスのポン酢しょうが炒め』を作りました。
2022/07/12 13:31
鱧と茄子とピーマンの天ぷら
今日の晩ご飯は、天ぷらにしました。鱧、茄子、ピーマン。
2022/07/10 21:44
豚バラじゃが芋シンプル炒め
今日の晩ご飯は豚バラじゃが芋塩コショー炒めでした。
2022/07/07 22:45
茄子の煮浸し
お友だちから教えてもらった簡単にできる茄子の煮浸し茄子をラップにくるんで1分半ぐらいチンその間にめんつゆに生姜を入れた液を作ります。私は茄子を2本分作るの...
2022/07/06 21:23
ひとりでもちゃんと食べる!ランチは地物茄子の味噌炒め。。
昨日自宅市で買って来た地物野菜。疲れてたけど、娘を待つ間に(野球も中止になったし)椎茸を冷凍保存にして、きゅうりの浅漬けを仕込みました。昨日は結局晩ごはんに茄子の味噌炒めは作らずで今日にスライド。(晩ごはんはアイス2本食べたらお腹それなりに満たされて、そ
2022/07/06 20:15
やる気がない日の晩ごはん
今日の晩ご飯は豚バラ茄子モヤシピーマン炒めでした。甘辛味大好きです♡
2022/07/06 14:04
GWのこたむぎ園芸
本日虎太郎はお休みしますm(_ _)m昨日は母の日母は小学生の頃亡くしてるので仏壇にお供えしました!そして昨日の午後はチビ達の母として自由時間を貰い(←大げさw)梅雨に入る前に酷い癖毛の私は縮毛矯正を掛けに1年振りの美容室へしばらくはうねうねチリチリから解放されるかな♪帰ってから小麦を洗いたかったけど先に亀の水槽を洗ったら疲れちゃって爪切りだけやりました!今週は梅雨か?ってほど嫌な予報だけど、週末はどうか晴...
2022/07/05 11:27
こたむぎ園芸 と あけぼの子どもの森公園
こたむぎ園芸金曜日の夕方から強風だった こたむぎ地方…その強風は昨日の夜まで続きました(´;ω;`)葉は折れるし、ぶつかってか千切れたり傷だらけで元気がなくなったり…気になって常にベランダに出てしまう飼い主(・・;その度に折れた葉や枝に泣きそうになってました。夏野菜これからなのに…どうか枯れませんように!こちら取り忘れたミニトマトの大きくなった脇芽を取り、イチゴの土に適当に挿してお水あげてたら根っこが出て来...
2022/07/05 11:25
扇風機の掃除と、野菜たっぷり晩御飯
今日のお弁当はじホタテのお刺身と、ベーコンじゃが芋炒めなど。こまごまおかず色々でした。
2022/07/03 16:38
茄子の豚バラ巻き弁当
いつもありがとうございます。こちらを押して戴けると更新の励みになります。にほんブログ村ふりかけごはんアオサ卵焼きブロッコリーの辛子和えきんぴら茄子の豚バラ巻き にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
2022/07/01 18:32
6/30 てんぷら粉でねぎ焼き
暑いですね、、今日の午後は処方箋をもらいに、外出するんですがまさか予約したのがこんな暑い日になるなんて(´;ω;`)たぶん血液検査をするんで、お昼を食べるか悩み中この間、植えたししとうを初収穫しました といっても4個取れただけなんだけど1本あった長ナスと、天ぷら粉で天ぷらにしました。天ぷらって、だいたいなんでもボリュームがでて美味しくなるよね水で溶くだけの天ぷら粉、すこし余ったので、ねぎの青いところを...
2022/06/30 12:51
野むら@浅草橋(なす天そば)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。蕎麦が食べたくなり、野むら@浅草橋にやってきました。今日もソロランチです。店の入り口横にメニューがありますねー。早速、チェック!『なす天そば』を注文してみました!1分で着丼です。おお!これが噂の『暗黒汁』ですよー。めっちゃダシが黒いですねwダシをススッてみると。。メッチャ濃いwけど、ハマりそうな味です。普通にすごく美味しい!蕎麦を見てみましたが、麺も暗黒汁に絡ん...
2022/06/29 23:11
【レシピ】冷たくジューシー!翡翠茄子
筋クマ 茄子ってどんな料理でもオイシーよ […]
2022/06/29 09:09
夏野菜の植え付け
ようやく植え付けです。実際は5/1の出来事ですね。前日に畝立てを終わらせているので今日は植えるだけです。なかなか綺麗に畝が立てれたと満足しております。(実用的かどうかは知らない。)植える苗は、胡瓜、茄子、ピーマン、トマトです。苗によって変えますが、肥料を沢山必要とするものは深めの穴を掘ります。牛堆肥と発酵けいふん(鶏糞の肥料)をなんか適当に沢山入れときます。肥料の上に軽く土をかぶせ、その上に苗を置い...
2022/06/28 13:00
2022/06/24 鉢上げと収穫
仕事が、終わった午後、第3畑に行ってサツマイモ畝にマルチが張れるか見て来ました。管理機で畝立てしましたが、畑土は、おもすぎます。マルチを、張るのは諦めました。…
2022/06/25 00:42
那須川天心氏
みなさん、こんにちは。いや〜昨晩はスゴイ雨でした。布団に入ると「グッスリ民」の私ですら、数回目覚めた程の豪雨です。野菜たちがまだ「子供」なので、倒れる心配があるのです。昨夕撮影した野菜たちはコチラです。 「
2022/06/21 19:31
第3畑の様子と色々
仕事の終わった午後、第3畑の茄子は、行灯仕立てですが、ビニールを取りました。beforeafterパパイヤ畝の草取りパパイヤ苗の廻りを草取りしました。株間と畝…
2022/06/21 00:29
こたむぎ園芸と土日のお話
本日虎太郎はお休みしますm(_ _)mこたむぎ園芸さて、この週末のまずはゴーヤから!行灯支柱でモリモリになり過ぎて一部は摘芯してます。この週末も1つ受粉、前日受粉出来なかったのを無理矢理閉じた花弁こじ開けて花粉着けてみたけどどうなんだろう…(;^ω^)ナスはベビが2つと大きなのが1つ出来ていたので、1つ収穫しました!!ちなみにナスの隣のミニトマト、何故グリーンなのに??と言うと、この週末は夏野菜達に肥料をあげる予...
2022/06/20 07:13
茄子細工の「靴」を器に【麻婆茄子ドライカレー】
✋🐰人(´・ω・`)ノシ ようこそ!極キュイジーヌへ。当ブログは、ありきたりな料理やスイーツは作らない主義のジャンルの垣根もないなんでもござれな想像の斜め上を行く《創作 × フュージョン料理》ブログです。主に自分たちの食べたいもので「こんなのあったらいいな」を具現化しています。発表する作品は、一期一会の「一点もの」となりますので毎回飽きずにお楽しみいただけます。【更新は不定期です。】
2022/06/17 16:03
第1畑の草取り
梅雨入りしましたが、曇り空です。第1畑のイチゴトンネルを解体して草取りを始めました。御前崎フルーツファーム産イチゴカラス対策のネットです。ネットとトンネル支柱…
2022/06/16 00:37
道脇でニッコウキスゲが咲いていました
こんにちは。 今日は曇り時々雨です。 今日は○ニッコウキスゲ○です。 △ニッコウキスゲ△ ニッコウキスゲがまだ咲いています。 でもだいぶ終わりに近くなっているようです。 尾瀬や霧ヶ峰のニッコウキ
2022/06/15 20:52
こたむぎ園芸~野菜果物編~
昨日は小麦に暖かいコメントをありがとうございましたm(_ _)m数年前に家が揺れる位近くで雷落ちてから怖くなっちゃったようです(´;ω;`)そして結構手洗い表示でも洗濯機に突っ込んで洗う人多くて安心しました 笑私も普段は突っ込みます!なんならコートも喪服も洗っちゃうのでスーツはもう持ってないし、クリーニングに最近出す事がないです(;^ω^)なら何故に長座布団は手で洗った?となりますが、横着して汚れた所だけ洗った...
2022/06/15 12:38
腰を傷めて走れない・・宿根ヒマワリの思い出~
久しぶりにゴルフの練習をしたら腰を傷めました(´Д`)・・ 傷めた場所が分かりました・・・セルフで治療中~しばしランニングは中止~1月から毎月200㎞以上走…
2022/06/09 23:11
米茄子のオーブン焼き
「米茄子のオーブン焼き」をご紹介。この米茄子、アメリカ生まれだと思いきや、実は日本生まれだったとか! その日本生まれの米茄子を使った、おしゃれなオーブン料理です。
2022/06/09 07:49
クミンフリット。と楽天スーパーSALE!!!
また、インスタで一目惚れしたやーつーーです。「茄子のクミンフリット」夜中に @sanaegohan さん のポス見たんだけど。レシピ見た瞬間食べたくなってねぇ。野菜室に茄子がなくて、絶望したんだよ・・・で後日、スーパーで大袋の茄子買ってきたん。人様のレシピだから詳しい
2022/06/08 13:45
暴風後の様子
暴風後の第1畑朝一、トウモロコシの風上に風避けネットを被せてました。少し傾きましたが大丈夫です。スイカのトンネルは、大丈夫でした。ミニキュウリの葉っぱは、遣ら…
2022/06/07 00:10
6/6 とり味噌にんにく焼き弁当~週末のお昼に温かいつけそば
今週も始まりました今日のお弁当。・とりももの味噌にんにく漬け焼き・ピーマン卵炒め・エビ寄せフライ、ミニトマト週明け限定旦那分には、夕べ揚げておいた白身魚フライをプラス。味噌にんにく漬け焼きはとりももを2cm角くらいに切ってから、みそ、酒、オリゴ糖、チューブのにんにくに絡めて一晩置いたもの。仕上げに大葉を、と思ったんだけど、朝から雨で外に取りにいくのが面倒だったのでやめました(´Д`)出不精なので、、週...
2022/06/06 13:00
唐辛子と茄子の畝を作りました
仕事が終わった午後から唐辛子と茄茄子の畝を作りました。雨が降りだす迄の作業です。潅水ホースを敷設してから黒マルチ唐辛子畝は、左の二畝です。マルチが風雨で飛ばさ…
2022/06/06 00:05
パンチェッタと茄子のトマトパスタ(生フェットチーネ)
パンチェッタ。若い頃は日本では手に入らない食材でしたが、今は日本でも作られるようになっていますね。 10年前までぐらい、やたらとベーコンで代用させられていましたが、味が全然違いますね。 生パスタも見かけませんでしたが、今はスーパーで見かけることもありますね。 フェットチーネ。 なるべく正確にカタカナで書こうとすれば「フェットゥッチーネ」ですけど、カタカナを読むと耳で聞く感じと違って、むしろ「フェットチーネ」のほうが音として近く聞こえるかもしれないなと思うこともあります。 パンチェッタと茄子のトマトパスタ なぜか今年はこの夏前の時期に茄子が一時お手頃価格になっていました。 まとめ買いです。 どう…
2022/05/26 11:25
いちご撤収と茄子の仕付け
自作苗のイチゴ畝を撤収しました。葉っぱがワサワサで花も咲かなくなりました。ネットと支柱を撤収しました。撤収しました。引き抜いた「章姫」「とちおとめ」ランナーか…
2022/05/21 05:17
調味料は3つ!!「豚肉と茄子のオイスター炒め」の作り方・レシピ
2022年3月24日 ようこそ、「お一人暮らしの料理ブログ」へ! 本日ご紹介するレシピはこちら⤵ 「豚肉と茄子のオイスター炒め」です も細切りにし、水に5分つけて水気を切ります。 1に塩こしょうを振って揉み、片栗粉をまぶします。 の材料をすべて混ぜ合わせます。 フライパンにごま油大匙
2022/05/19 16:20
茄子の様子とサツマイモ苗床の様子
茄子を定植して2週間経ちました。行灯仕立てを外しました。第1果は、小さい内に摘果します。PC築陽摘果しました。摘果したPC築陽の第1果です。⬇️は、カルガナス…
2022/05/17 01:25
焼き茄子の香味だれ 山椒の香り
2022/05/16 13:32
人の話を聞かない人
いるよね。 損してると思う。 せっかくのいい情報を受け取れないよ。 もったいない 自分の意見と違っても、 聞く耳は持つよね、普通。 で、ああそうか、そうゆう考え方もあるんだ ほー、そんな手もあるんだ。 なるほどねー!って 聞いて良かった、知って良かったって、 得した気分にな...
2022/05/15 20:52
朝食に最適!「茄子とトマトのマヨチーズ焼き」の作り方・レシピ
2022年4月21日 ようこそ、「お一人暮らしの料理ブログ」へ! 本日ご紹介するレシピはこちら⤵ ENHANCE_BLUR 「茄子と たお湯に入れて8分加熱し、取り出して殻を剥いて輪切りにします。 茄子は1cm幅の輪切りにします。 フライパンにオリーブオイルをしいて熱し、3を両面焼き目がつくまで焼きます。
2022/05/13 06:58
味のバランスがよい!「茄子とツナのトマトパスタ」の作り方・レシピ
2022年4月23日 ようこそ、「ムク家のごはんブログ」へ! 本日ご紹介するレシピはこちら⤵ ENHANCE_BLUR 「茄子とツナ かし、塩を入れてスパゲッティを加えて袋の表記時間よりも1分短く茹でます。 フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で熱します。 オリーブオ
2022/05/12 07:26
米なすのとろとろスパイスカレー(レシピ)
ターメリックライスとの区別がつかない(笑) とろとろ米なすを味わう黄色いカレーです スリランカ旅行で食べた、すーっと胃に収まる ちょっと頼りないような、でもまた食べたくなる そんなカレーを目指しています 本格的なスパイスの香りと辛み そしてコナッツミルク入りでコクはあるのに ...
2022/05/03 12:42
茄子の定植
第1畑に茄子を定植しました。カルガナス3株PC築陽3株コンプラのネギ此処は、風の強い地域です。行灯仕立てにしました。肥料袋(40L)を再利用しました。第3畑の…
2022/05/03 00:46
唐辛子の栽培予定地を耕転しました。
第3畑の早生玉ねぎの後作は、唐辛子を植える予定です。トラクターは、未だ使えないので耕運機で耕しました。この場所は、牛糞堆肥置場でしたが、耕運機で草叩きしました…
2022/05/01 05:13
桜 さくら ・・・
三日間ほど頑張って自宅の裏を片付けて、日当たりの良い自宅横にはプランターを並べました。今日はホーマックへ行き胡瓜と茄子と苺とトマトの苗を買って植えました。スイカとメロンは入荷待ちです^^向かいの博物館(旧鉄道記念館)の桜が満開だった。北海道の桜、咲き始めるとすぐ満開になり散り始めも早い気がする。きれいな桜を録れてよかった('-'クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】桜さくら・・・
2022/04/25 18:11
緑色のナス!?
今年の夏はじゃがいもが高いですね。ありがたいことに、友4がまた野菜を送ってくれました。到着した日の夕食はカレー珍しいものが入っていた。この緑色のナスである。検索したら、青長ナスというものらしかった。断面もナスには思えませんねー。友4が「ザクザク切って漬物も
2022/04/21 10:17
豚肉茄子小松菜の甘辛炒め 痛恨の写真撮り忘れ
今日の晩ごはんは、豚肉茄子小松菜の甘辛炒めでした。切干大根も作りました。
2022/04/12 16:01
次のページへ
ブログ村 351件~400件