メインカテゴリーを選択しなおす
#家族
INポイントが発生します。あなたのブログに「#家族」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
シェイクスピアの町で待ち合わせ♪
今週末、ダンナと一緒に1泊2日でお出かけしてきました〜。 一昨年から始まり、毎年恒例になってしまった・・・ ↓↓↓ 中世の面影を残す川沿いの町 コッツウォルズへお出かけ 誕生日が近いダンナと幼馴染Nが、1泊2日で一緒に合同でお祝いする旅。(笑) リヴァプールとロンドンの間にあると...
2024/01/22 22:19
家族
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
おコメん家の 姉妹の話
2024/01/22 22:16
伊勢旅行1日目。夫婦岩と横山展望台
2泊3日の家族旅行から、昨日無事に帰宅しました今朝のターボは、、、お疲れの様子で、全く起きず…朝散歩はお休みしたよ夕方散歩は何とか行けた…笑今回の家族旅行、食べまくりツアー日記1日目。金曜(19日)の朝8時に家を出発しましたサービスエリアでちょいちょい休憩し
2024/01/22 22:11
パンダの鼻くそ食べてみた
シンプルライフ実践中のRinです♬【お知らせ】2月1日よりブログを移転します。メールアドレス登録で更新通知が届きます。⇩Googleやsafariのブックマークもお勧めです。孫守りに行ったら下の孫ちゃんが何かを食べていました。パッケージを見ると・・・パンダの鼻くそ!!「
2024/01/22 21:09
男女の価値観の違い
昨日の騒動後、部屋からほとんど出てこない主人です。 朝、洗濯機を回して2階に干しに上がってから、ず~っと部屋から出ません。2階にもトイレはあるし、お茶やちょっとしたお菓子を部屋に持ち込んでいれば確かにそこから出てこなくても、生活は出来ます。 1階に私と娘がいるので、昼食も時間をずらして食べているのかな? 用事があって昼から1時間ほど外出していたので、その時に一人で昼食を食べたかもしれません。 朝も顔も目も合わせませんから、どんな風に思っているのか?やはり自分のしたことは正解だと思っているのか…。だから、「悪かった、ごめん」は言わないのでしょう。 yumiko55.hatenablog.com …
2024/01/22 20:08
娘との面会060121
昨日の娘との面会。14時と約束してはいるけれど、大体と捉えていた私はいつも14時15分くらいになってました。でも昨日は14時半にシャワーがあるとのことで大慌て。やっぱり時間はきっちり守らないと駄目だなあ・・・と反省しました。昨日は日曜日だったからか15時
2024/01/22 10:48
久しぶりの作り置きおかずたち。リビングには大雨の日に買ったコデマリを置いて気分リフレッシュ!
おはようございます☁︎久しぶりに真面目に作り置き。作り置き作ったのいつぶりだろうと思ったら1ヶ月ぶりでした😂なくても食卓は回るということが分かったけれど、作り置きのない週はどうしても野菜不足が気になってくるので、作り置きは作れる時は作っておくと気持ちがラク
2024/01/22 06:41
小学生の高学年の頃の家族の様子 祖父のこと 【沙河25】
小学校高学年の頃の思い出を綴ります。 家族や自分自身の生活が変化し始めた時期です。 色々と自分なりの考え方をするようになっていきました。 それでもまだまだ子供でしたが。 今思えば、僕は、子供の頃一緒にいた祖父の年齢とほぼ同じになっています。 そして、普段やっていることがとても似てきました。 夕方、テレビを観ながら晩酌というのは、祖父の習慣でもありました。 僕も晩酌をするようになっています。 テレビに向かって時々話しかけたりもします。 そのあたりもとても似てきました。 【沙河】昭和五一年~昭和五二年 (十二) 祖父が亡くなった。私が小学校に入学した頃から体調を崩しがちになり、入退院を繰り返してい…
2024/01/22 05:19
家事が優先
朝、起きた瞬間に思ったことが、 家事が優先。 料理、洗濯、掃除。 時間ができたらブログ。 時間が余ったら、漫画、ニャンコ大戦争。 早起きしたから、家事のスタートは何時からにしようかな。 4時かな。 会計の仕事も家事に含めちゃお。 洗濯機回して、 車に置きっぱなしの荷物を取りに行って、 朝ごはんの準備と、夜ご飯の段取りと、常備菜作りと、お肉の下ごしらえと冷凍保存と、 お参りをして、 洗濯物を干して、 掃除機かけて、 植物に水をあげて、 トイレ掃除と玄関掃除をして、 仕事に行って、 あれれ? 終わるんかな。 不安になって、いつも停止しちゃう。 まあ、とりあえずやってみるか。 私が一番やりたいことは…
2024/01/22 03:17
【猫さんと暮らす】引っ越しと猫さんの部屋割り問題【実家】
~おひめさんのごめん寝~ こんばんは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 引っ越しにまつわるいろいろと 今週はマダム子君の障害年金申請の件とが重なって 頭が混乱中のワタクシです。 とりあえず 父の機嫌が良さそうなときに(重要) 家の電話の名義変更をしてもらうことにします。 Wi-Fi環境のない実家。新規に光つける時って父の名義?私の名義でできるのかな。すぐ名義変更って手間だよね…でも電話の回線は父。 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2024年1月21日 あと父の機嫌のよいときに 遺言書(清書)を書いてもらうこと。 (大まかに文面はでき…
2024/01/21 23:05
パパちん帰宅
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 昨日、今日と、 午前中、雨でしたが、 午後からは、降っていた雨もやんで、 天気になってい
2024/01/21 22:32
日曜日、アチャ ~頭痛、肩こり、足の冷え~
体調不調で目覚めの朝。折角の日曜日、張り切っていたのですが。冬のお布団も温かく気持ちよい睡眠だったのですが。これは気象病か、嚙み合わせがかなり変わったので、起きたことなのか。自律神経の乱れというのですね。こういう時は、”どうしたんだろう”と考えず、”不調
2024/01/21 22:18
親のストレス解消に効果あり!「かわいいねぇ」という一言の奇跡
子どもがぐずっていると、どうしてもイライラしてしまいますよね。でも、実は、その時に「かわいいねぇ」と言うだけで、子どもにとっても脳にとってもとてもいい影響があります。 『かわいいねぇ』言ってみてください。 口に出すのがポイントです。脳は主語
2024/01/21 14:03
今日、手の中にある幸せ
10年前の私は、すでに長男が生まれていて、今とあまり変わらない生活をしていたな。 住んでいる土地も同じ。 夫も同じ。 今は、 次男が生まれて、家族は増えた。 10年後は何をしてるかな? 同じ場所に暮らしているかな。 夫はいるかな。 今と同じ夫かな。 長男は一緒に暮らしているかな。 次男はのびのびと成長しているかな。 家族で日本のすべての都道府県を回る旅をしたいのだけど、できてるかな。 順番に、少しずつね。 全部、今は当たり前のようにあるものでも、まるで砂上の楼閣のようだな。 すべて幸福の上に成り立っている。 私は幸せ。 幸せだから、毎日、つまらないことで、あーだこーだ言ってられるのね。 毎日の…
2024/01/21 05:29
土曜日の寝坊 ~ようやく冬の布団~
金曜日は医者嫌いの私が覚悟を決めた歯医者さんで、結局気疲れしてしまったようです。子供みたい。一度、目が覚めたのですが、休日にしては少しだけ早い時間だったので、家族がみんな寝坊中。起きようかとも思ったのですが、お布団の誘惑に勝てずにモゾモゾしていたら、長時
2024/01/21 00:50
お義母さん喜寿のお祝い集会☆の事。
お義母さんが誕生日を迎え、喜寿(77歳)という事でぱぱちゃん実家に集まる事になりました☆お義母さん、私達、ぱぱちゃんのお姉さん、甥っ子君&奥さん、姪っ子ちゃん&彼氏の8人が集まりました。みんな仕事があって、18時頃集合という事で 我々も夕方からスタート☆途中すで
2024/01/21 00:21
引っ越し準備と家の整理【ミニマリストに憧れる】
こんばんは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com 実家への引っ越しが 思っていたより早くなるかもしれません。 Wi-Fiの工事・・・とか 実家の部屋の収納を空にして こちらの荷物を運んで・・・とか いろいろ順番を考えていたのですが 全部通りこして ワタクシたち&猫さんズで移動を先にすることになるかも。 それだけ父の状態があまり良くないということでもあります。 片付けが苦手だった母流の 『どこの収納&引き出しを開けてもおなじようなゴチャゴチャ』収納\(^o^)/ しかもいらなそうなものばかりw つ…
2024/01/20 23:11
お山に行くワン!!嬉しいワン!
今日はみんなでお山の散歩。 2車線あるのに滅多に車が通らない例のこの道を歩き 『道路の真ん中で座るワン』最近、車の音ってあまりしなくなりましたよね。エンジ…
2024/01/20 23:10
お誕生日会は続く 息子30歳になりました!
1月は家族や友人のお誕生日が続く月です。母のお誕生日ランチの翌日は息子の30歳のお誕生日!あれから30年も経ったんだな・・・本当に色々なことがあったな・・と感慨深く、息子とご近所イタリアンにお誕生日ディナーに行ってきました。私も息子も大好きなお店ですが今回は特に楽しくて美味しいお誕生日になりました。
2024/01/20 20:18
【家族】娘の部屋を勝手に模様替えするのはいかがなものか?!
専業主夫の夫の行動は、時に空回りして良かれと思っていても反対に有難迷惑なこともあります。 洗濯や掃除など共有の場所ならそれで構いませんが、個人の部屋となると話は別です。 掃除してほしいとも言われていないし、重たいものを動かしてほしいと言われた訳じゃないのにベットや机を全く違う所に動かして 「おう、ベットと机を動かしたら、飾ってあったものが落ちてしもうたから、後で良いように直してくれ」 と私に言ってきました。 朝早くから、バケツに水を汲んでいったり来たりしているとは思いましたが、自分の部屋の掃除をしているとばかり思っていました。 それが、隣の娘の部屋で窓を開けるのにベットが邪魔になるから、向きを…
2024/01/20 18:15
Bangkok nights Mちゃん
Now I'm in Dahab Egypt.(2024年1月5日)สวัสดีครับ サワディークラップ!こんにちは!ってか、明けましておめでとうございま…
2024/01/20 16:40
未明に、いとしの妹が旅立ちました…
フリーランスのホテル宴会(婚礼含む)&映像ディレクター"みっきー"が、テレビ、映画、CM、ディズニー、音楽などエンターテインメント全般の感想を綴ります。愛するが故に、記事により毒を吐きますがご勘弁を。
2024/01/20 10:48
山の猿 真駒内店で
1月14日のこと「家に居る? 遊びに行ってもいい?」と次男家族「お昼ごはんは食べないでおいでよ~」テイクアウトにしようかと思ったけど、予約の電話で席も取れ...
2024/01/20 07:20
次男と一緒にお風呂に入りたい長男と、ママと一緒にお風呂に入りたい次男
この間お風呂屋さんに行った時に、長男はしきりに次男と一緒にお風呂に入りたがっていたけど、 次男は、 「ママ。」 「ママがいい。」 「ママと行くー。」 と言っていて、 一緒に女風呂に入った。 長男はよほど次男とお風呂に入りたかったらしく、かなり食い下がっていた。 次男とお風呂に入ると、しょっちゅう入るお風呂を移動するし、忙しくて落ち着かないんだけど、次男の行きたいお風呂についてって、楽しそうな姿を見るのが楽しいんだって。 私はというと、次男の可愛らしい表情を見てたり、柔らかい存在がそばにいることで、ちょっと癒されたりもする。 だから長男の気持ちも少しわかったりするな―。 でもさ、 長男の時に思っ…
2024/01/20 05:38
歯医者さんに行った! ~オチまでついてしまった~
昨日のブログで書いたのですが、抗がん剤と5年間のホルモン抑制のお薬なのでしょうけれど、40代に自分の歯で一生噛むという望みは絶たれ、あっという間に歯がボロボロになってしまいました。命を繋いでもらったのですから我慢、というよりしっかり噛めるように治療すれば
2024/01/20 02:08
お出掛けしてます。の事。
金曜はお義母さんの喜寿のお祝いでぱぱちゃん実家にみんなで集合しました☆23時過ぎ現在も帰宅途中なので今回のブログはサラッと〜(^_^;)次回記事にしますね(*´ω`*)行きの車内〜♪にほんブログ村ポチッと応援頂けるとうれしいです☆にほんブログ村
2024/01/20 00:40
連れ子の長女に対してイラっとする理由が見つかった
訪問、いいね、フォローありがとうございます長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)長男達については→こちら 三男(境界知能、自閉スペクトラム症6歳、私が…
2024/01/19 18:25
家族旅行中だ!!(*≧∀≦*)
昨日、姉ちゃんを迎えに行って…今日から久々の家族旅行です兄ちゃん学校サボった中学生になったら野球忙しくなるし…家族皆んなで行ける時なかなか無さそうだからね珍しくターボがグイグイ引っ張る旅行嬉しくてテンション上がってるようです三重県、伊勢市に来てますこれか
2024/01/19 18:19
グルテンフリーディナーとイソギンチャク
グルテンフリー 日曜日は長女夫婦と次女家族が来て、8人での夕食 今年からまたグルテンフリー食&卵抜き&乳製品抜き食kになってる長女のために、タイ料理でま…
2024/01/19 15:30
Tさん、会社辞めるってよ
Tさん、会社辞めるってよ 先日、上司とのオンライン面談で知ったのですが、同じグループの課長級のTさんが今年の56歳の誕生月で会社辞めるらしいです。 昨年ちょっとそういう噂は聞いていたのですがやっぱりホントだったんですね。。 Tさんは私より数年若い後輩。社則の「勤続〇〇年以上で、56歳を超えると定年退職扱いで退職できる」と言う制度でそう決めたんでしょう。 私はTさんとは同じグループですがあまり会話したことはなく、詳しくは知りませんが印象はとても優しくて良い人、真面目な人という印象。 「良い人は会社を早く辞める あるある」ですね。 私みたいな「定年退職直前は年功序列制度の給与回収フェーズ。給料泥棒…
2024/01/19 12:01
次男の小さなお手々
昨日は次男のお迎えに遅れて追加料金が発生してしまった。 長男の友達が遊びに来るかどうかを気にしていたら、すっかり忘れてしまった。 鳩時計がポッポと1回鳴って、気がついた。 平日限定のタイマーを設定した。 次男は帰ってからひらがなパズルをした。 夜ご飯に、蕪とツナの和え物を出したら気に入ったらしく、何度もおかわりをしていた。 初めて作ったのだけど、私も気に入った。 リピートしよ。 ソファに寝転んでもらって、膝枕して歯磨きをした。 お風呂に入って、「こしょこしょベッドしよ。」「やだ。」 「ゾンビベッドしよ。」「やだ。」「虫ベッドしよ。」「やだ。」 「お兄ちゃんにはやっていい?」「いいよ。」 なんて…
2024/01/19 06:04
完走
東北道の駅スタンプラリー2023 完走しました 2023.4.22から2024.1.15までの 期間中に 171駅全駅制覇しました 嬉しいぃー 最後にスタンプを押した道の駅石鳥谷でスタンプの確認をしてもらい 無事に
2024/01/19 05:21
行かねば! ~とうとう歯医者さん~
20代後半で整形・形成の手術や治療をたくさん。40代前半で乳癌治療フルコース。気持ちがどこかに行ってしまって手術への動揺がほとんどなくなってしまっていた時期がありましたが、主治医の先生には本当によくしていただきました。でも、医者嫌い・・・お医者さんに行くと大
2024/01/19 00:10
【読書記録】家族問題の日常を描いた物語【主婦悦子さんの予期せぬ日々】
読了本です。 主婦悦子さんの予期せぬ日々 久田恵 初めての作家さんで 本屋さんで手に取り購入しました。 平和そうに見える家庭でも その中ではまたいろいろと問題があり また違う家庭では 違う問題があり。 同じ環境に置かれても それを幸せと受け取るかどうかはその人の心次第というか そんな風に感じました。 さて、我が家の場合は これからどんな風になっていくのやら。 azuazuazukina.hatenablog.com 家族問題まだまだ続きます(-"-) azuazuazukina.hatenablog.com ランキング参加中読書 \読んでいただきありがとうございます/ にほんブログ村 ランキン…
2024/01/18 22:21
自分自身を責めることをあなたのせいにしないで
自分自身を責めることをあなたのせいにしないで いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇…
2024/01/18 21:45
85歳になった母のお誕生日のお祝いに焼肉!
85歳になった母のお誕生日のお祝いに焼肉に行ってきました。85歳で焼肉!とみんなに驚かれましたがとても美味しくて量もちょうど良くて母も喜んでくれました。ランチ後に母の観たかった映画にも連れて行けて良かったです。母も大満足!
2024/01/18 21:35
運転免許の実技テスト合格♪
寒い数日が続いている下町ロンドンですが・・・ 長男が無事に運転免許の実技テストを合格しました〜♪ ↓↓↓ 運転免許の実技テストの待ち時間 これで普通二輪/オートバイと車の両方の免許が揃いました。 ↓↓↓ 再び…普通二輪の免許 実技テストまでの待ち時間がとても長い状況が続いているの...
2024/01/18 20:17
娘との面会060118
今日の娘は眠そうでとろんとしていました。昨日、お友達が面会に足を運んでくれたそうなのですが、会えなかったと・・・また20日に来てくれるらしいのですが、ちゃんと先生に確認しなよ!と何度も伝えました。遠いところから15分会うために来てくれるのに、無駄足を踏ませ
2024/01/18 17:39
おコメん家の 下着事情
全部描き終えてから、もう一度自分のパンツに加筆しました。(過去一いらん加筆) パンティ時代は出産を機に卒業しまして。マタニティパンツを履いてから綿100%の暖かさに気付いたんですが、パンティをリトライしたものの身体が冷えてお腹を下すようにな
2024/01/18 12:46
孫ちゃんの楽しかったXmasの様子♪
次男チからの貰い画像もぺたり~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°~~~~~おうちごはんキムチ鍋〆は「おじや」にほんブログ村に参加中です。ポチっと宜しくお願いします...
2024/01/18 07:32
プリキュア好きな孫ちゃんのXmasの様子♪
長男家族からの貰い画像もペタリ~^^クリスマスの日は仕事も忙しく、夕方から出勤のパパ早い時間からのXmasパーテイの用意に張り切る3歳の孫ちゃん^^「これ...
2024/01/18 07:31
着物と指輪の存在を思い出した
今週のお題「一生モノ」 私の一生モノって言ったら、 自分の体かな。 あとは・・・、 自分の子供? だけど子供は別人格で、別の人生を歩むから、関係ないよね。 ただ、 出会ってしまった以上、私の人生から一生消えることはないし、私の人生の中で大きな意味を持つ。 だから、 物理的にそばにいない日が来ても、 一生モノって言えば一生モノかもしれない。 子供たちの存在は、私の心から消えることはない。 死んでもかな。 死んでも消えないんじゃないかなー。 一生モノ以上だね。 ・・・わからないけど。 あと一生モノって何? 家? 家は夫名義だし、 まだローンも終わってない。 土地は、夫の名義ですらない。 不動産です…
2024/01/18 06:13
水曜日、時々自分だけの時間 ~始めたばかりの趣味~
趣味と成立するのかどうか・・・カリグラフィという西洋・中東などの文字を美しく書くための様々な表現。つけペンで書くのが、懐かしいような、カッコいいような。そう思って我流で楽しんでいたのですが、昨年後半に先生と出会い、ペン字のほかにも筆、ブラッシュカリグラフ
2024/01/18 00:47
葉蘭の熱量
もう何年も 同じことを こちらで報告しているような 気がしますが。。。 今年も・・・ オットの誕生日に お寿司…
2024/01/17 20:05
【考え方】「普通」は当たり前じゃない
くわかぶ日記です🙇♂️ 年末年始は私と妻の実家(札幌、釧路)で食っちゃ寝の贅沢な時間過ごしました。 あまりに
2024/01/17 13:11
「春になったら」で泣いたらちょっと風邪和らいでる
めちゃくちゃ久しぶりに 本当に風邪を引いたっぽいです。 「本当に」と言うのは、このところ ちょこちょこダルい朝や帰り道があって、 これちょっとヤバくなーい? 明日休まなきゃじゃなーい?なんて か弱いオンナを演じてみるものの、 翌朝には「気のせいでした!」と復活して シャ...
2024/01/17 10:29
思いがけず懐かしいとはあまり感じなかった旭川 2023年12月9日 午前11時40分頃
こんにちは、暖淡堂です。 2023年12月9日(土)のお昼少し前。 旭川駅に戻りました。 駅前の様子は随分と変わりましたね。 僕が暮らしていた頃は、西武や丸井のデパートがあったのですが。 大きなビルはイオンとツルハのようです。 それぞれ、外から眺めるだけで、中には入りませんでした。 僕が覚えている旭川は、もうどこにもないように感じてしまいました。 探してみると、ちょうど僕が暮らしていた頃の旭川の様子を記録した動画がありました。 買い物公園、よく覚えています。 西武デパートの中にあった三省堂にはよく行きました。 専門書も置いてあって、結構な数の本を買いましたね。 マルカツの中にあったお蕎麦屋さん…
2024/01/17 05:49
紙一枚を重ねるかごとくの成長
起きたら0時台だった。 3時間寝れたかどうか。 もう一回寝ようとしたけど、もう眠くなかった。 仕方ないので起きて、寒天を戻して、ごぼうを切って酢水に浸けて、ひじきも水に戻すかどうか迷いつつ、今パソコンの前に座っている。 やっぱひじきも戻す。 このブログアップしたら、ひじきを水に浸けるわ。 こんにゃく切って、こんにゃくと人参と油揚げとごぼう少々で、ひじきの煮物を作ろう。 冷蔵庫の中がスッキリとしてきて、買いもの前の状態になりつつある。 牛乳がないし、今日買い物に行かなきゃね。 食材が減ってくると、手を加えないと食卓に並べらえない食材が残りがちになるので、早めに準備しないと食べる物が減ってくる。 …
2024/01/17 02:23
今日は、今日やれることを精一杯楽しくやろ
今日の私の選択が、どんな結果を招くのかな。 どんな結果を引き寄せるかな。 たとえば、同じ行動をしていても、根拠が違っていると、結果が180度変わってくるって聞いたことがあるけど、 根拠というのは、どのように影響を及ぼしているのかな。 自分の喜びが、喜びを招き、 自分の怒りが、怒りを招くのかな。 根拠が違うと、言葉が変わるから? 根拠が違うと、表情が違うから? 八方塞がりだなって感じる時は、何を変えようか。 ただ、毎日を丁寧に過ごすことしか浮かばないな。 きっと、これがいいだろう、と思うことを、信じて続けるしかないな。 もし間違えていたら、きっと結果が教えてくれるよね。 修正をするために。 そう…
火曜日は夕食騒ぎの日 ~みんな忙しい~
火曜日、娘が半端な早出、残業の日。夫は、水、土、日がお休みだから、お休みの前日。私は、今日は9:00~17:00、もう一クラスある週は~20:00。ここのところ、土鍋が毎日テーブルに乗っているような食事だったので、簡単でもお皿料理を。そんな日はお惣菜購入。牛肉コロッケ、
2024/01/16 23:49
次のページへ
ブログ村 3201件~3250件