メインカテゴリーを選択しなおす
宝塚星組『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』/タイ料理
今日はシアタードラマシティに、宝塚星組『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』を観に行ってきました。イープラスの貸し切り公演。チケット取れたの奇跡!キャストが最高すぎたし、曲もめちゃくちゃよくて「終わってほしくない!」と思える
3月21日は、星組別箱「赤と黒」梅田芸術劇場ドラマシティの初日でした。 無事、開幕、本当におめでとうございます。 あまりのチケット難で、生で観ることは叶いませんが、 新聞社その他のメディアで、大好評の記事が出ていたので、 それを楽しく拝見させて頂きました。 その中でも、朝日...
2019年を最後にずっと開催することが出来なかったタカスペ。 5月からは、コロナもようやく五類になると言われていますし、 いよいよ、待ちに待ったタカスペが、今年は開催されるのではないか、と 密かに、いや、大いに期待しているのですが、いかがでしょうか。 いつも、12月に開催さ...
おはようございます。 少し前の話になりますが、星組東京公演大千秋楽を生観劇できるという貴重なご縁をいただき観劇してきました! 私のような一般ピープルには人生に…
皆さま、ごきげんいかがですか。『花のみち』 へようこそ🌸 宝塚と共に人生を歩む、管理人の花のみち桜子🌸です。このブログでは日々のニュースや観劇の感想、『美と健康』を全力で追及されているスターさんたちの、お気に入りアイテムや様々なエピソードをご紹介しています。皆さまの生活に取り入れてタカラジェンヌ気分を味わったり、大切な方、大好きなスターさんへのプレゼントにしてみてはいかがでしょう。 (コロナの影響で、差し入れについてのガイドラインが変更となる可能性がありますのでご注意くださいね)出演者への差し入れ辞退について (2021/12/28のニュースです)https://kageki.hankyu.c…
星組「1789」のポスター画像が更新されました。 素晴らしい!! 最高!! 大ホームランではないですか。 同時に、波線上キャストも発表されました。 ロナン 礼真琴 オランプ 舞空瞳 シャルル・アルトワ 瀬央ゆりあ カミーユ・デムーラン 暁千星 ロベスピエール 極...
皆さま、ごきげんいかがですか。 『花のみち』 へようこそ🌸 宝塚と共に人生を歩む、管理人の花のみち桜子🌸です。 このブログでは日々のニュースや観劇の感想、『美と健康』を全力で追及されているスターさんたちの、お気に入りアイテムを様々なエピソードを含めてご紹介しています。 皆さまの生活に取り入れてタカラジェンヌ気分を味わったり、大切な方、大好きなスターさんへのプレゼントにしてみてはいかがでしょう。 (コロナの影響で、差し入れについてのガイドラインが変更となる可能性がありますので、ご注意くださいね)出演者への差し入れ辞退について (2021/12/28のニュースです)https://kageki.h…
最後の頼みの綱の青年館ホール一般前売りも、 あっという間に撃沈して、 ひょっとしたら、配信もないかもしれない、という噂も聞き、 ショック、ショックで立ち直れずにいましたが、 やりました!! 先程、宝塚ニュースに、 「赤と黒」ライブビューイング、ライブ配信決定、 のお知らせが...
今日は10時から、星組「赤と黒」の日本青年館ホールチケット一般の発売日でした。 超チケット難のこの公演、今日が最後のチャンスになるであろうと、 朝から頑張って参戦しました。 6時50分からサイトに入って (さすがにすぐ入れました) でも、7時10分から7時30分まで睡魔に襲...
コロナ禍で、少しチケットが取りやすくなっていたのも束の間、 最近のチケット難にはほとほと疲れます。 地方公演など、行きにくいところだと比較的取りやすい公演もありますが、 (今日発売の星組全国ツアーの福岡公演などは、今もまだ全日程取れそうです) 関東近辺や、関西辺りだと、もう...
『Le Rouge et le Noir~赤と黒~』配役発表とあかっしー退団😢
皆さま、ごきげんいかがですか。 『花のみち』 へようこそ🌸 宝塚と共に人生を歩む、管理人の花のみち桜子🌸です。 このブログでは日々のニュースや観劇の感想、『美と健康』を全力で追及されているスターさんたちの、お気に入りアイテムを様々なエピソードを含めてご紹介しています。 皆さまの生活に取り入れてタカラジェンヌ気分を味わったり、大切な方、大好きなスターさんへのプレゼントにしてみてはいかがでしょう。 (コロナの影響で、差し入れについてのガイドラインが変更となる可能性がありますので、ご注意くださいね)出演者への差し入れ辞退について (2021/12/28のニュースです)https://kageki.h…
『1789-バスティーユの恋人たち-』なこちゃんはオランプ👏
皆さま、ごきげんいかがですか。 『花のみち』 へようこそ🌸 宝塚と共に人生を歩む、管理人の花のみち桜子🌸です。 このブログでは日々のニュースや観劇の感想、『美と健康』を全力で追及されているスターさんたちの、お気に入りアイテムを様々なエピソードを含めてご紹介しています。 皆さまの生活に取り入れてタカラジェンヌ気分を味わったり、大切な方、大好きなスターさんへのプレゼントにしてみてはいかがでしょう。 (コロナの影響で、差し入れについてのガイドラインが変更となる可能性がありますので、ご注意くださいね)出演者への差し入れ辞退について (2021/12/28のニュースです)https://kageki.h…
琴なこ=バスティーユの恋人たち♥│『1789』一部の配役決定&人物相関図
いやー!キャー!ひぃー!(嬉しい悲鳴)待ちに待った『1789』のヴィジュアルと一部の配役が出ましたよ!>宝塚歌劇団│<一部の配役決定>星組 宝塚大劇場/東京宝塚劇場公演『1789 -バスティーユの恋人たち-』ロナン・マズリエ⇒礼真琴オランプ・デュ・ピュジェ⇒舞空瞳挑むような瞳の琴ロナン。可憐に寄り添うなこオランプ。これよ!これ!これ!これが観たかったのよーーー!!!だって「バスティーユの恋人たち」ですもんね♥琴...
星組公演「1789」の一部の配役が発表になりました。 ロナン 礼真琴 オランプ 舞空瞳 舞空さんが、一体アントワネットなのか、 オランプなのか、で話題になっていましたが、 はっきりしましたね。 とても可愛らしい、でも、しっかりと信念を持った、素晴らしいオランプになるこ...
礼真琴主演「赤と黒」あらすじと各キャストの楽曲・過去宝塚版との配役比較
星組公演『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』の主な配役が発表されました。「赤と黒」はフランスの文豪スタンダールの長編小説で、宝塚歌劇でも過去に何度も上演されていますが、今回は2016年にパリで初演されたフレンチ・ロック・ミ
日曜日に「ディミトリ」の大千秋楽を終えたばかりだというのに、 もう、今日、「赤と黒」の集合日だったのですね。 本当に、宝塚は忙しいです。 ゆっくり休んでいる暇もありませんね。 別箱で退団者が出てしまったのは本当に悲しいですが、 どうぞ最後まで、悔いなく、 舞台で燃え尽きるこ...
最後の望みの綱だった、星組「赤と黒」の青年館ホールの第二抽選の結果が届きました。 結果は、見事に外れ。 6日まで申し込めるというので、目一杯6日申し込み、 実際に観る回数も6回にして申し込んだのですが、 全てダメ。 もちろん、第一抽選も、ドラマシティの申し込みも、 全てもれ...
礼真琴、退団者と組替え綺城ひか理を送り出した温かいご挨拶(星組東京公演千秋楽)
2月12日は星組東京宝塚劇場公演『ディミトリ』『JAGUAR BEAT』の千秋楽でした。 私は東京公演を1回観劇しただけだったんですが、それでも2作品ともとても好きな作品だったので、終わってしまったのがなんか寂しいです。 どの公演も大千秋楽
『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』(3、4回目、配信千秋楽)
また観ちゃいました(#^^#)R:また行ったんかい💦3回目は2階2列目(前回はセンター下手側で今回はセンター上手側)そして4回目は1階1列目ほとんどセンター(すこし下手側)✨ビギナーズラックだと思います(宝塚友の会)二度と巡り合わないと思うお席✨オペラグラスはいらないです手前が銀橋、その奥がオケピです✨ショーの『JAGUARBEAT-ジャガービート-』では、銀橋のジェンスさんがキラキラ✨、めっちゃ目が合って正面に瀬央ゆりあさんがぁ~目力強くてひきつけられました💕瀬央ゆりあさんの隣に小桜ほのかさんがぁ~微笑みながら見てくれました💕舞空瞳さんがぁ~銀橋階段から歌いながら微笑みながら見てくれました💕礼真琴さん、暁千星さん、極美慎さんがぁ~目線くれました💕稀惺かずとさんは銀橋を渡りながら何回も見てくれました💕気を...『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』(3、4回目、配信千秋楽)
千秋楽〜 (*´∀`)!前回星組観劇の際ツレ(宝塚2回目)に『ディミトリ』ポスターを見ながら皆さんのお名前だけ伝えていた。私「礼さんで、舞空さんで瀬央さんで、…
こんにちは、マコです! 星組公演『1789 -バスティーユの恋人たち-』の出演者が決定しましたね!! キャストほか 星組公演 『1789 -バスティーユの…
星組「ディミトリ」で描かれていない原作エピソード~もうひとつの紫の花など
星組公演「ディミトリ~~曙光に散る、紫の花~」は、並木陽作「斜陽の国のルスダン」を原作としています。原作も歴史小説としてはかなり短くコンパクトな内容なので、「ディミトリ」は基本的に原作に忠実な作りになっています。その中でもいくつか舞台では描
礼真琴とのエピソードがサヨナラインタビューで語られた今週のタカラヅカニュース(2月6日から2月10日)
今週は月組宝塚大劇場公演の初日、雪組の別箱公演の初日など盛りだくさんの内容だったタカラヅカニュース。 星組公演が明日2月12日に千秋楽を迎えるとあって、この公演で退団する3人のサヨナラインタビューも放送されました。 その中でトップスターのこ
星組「ディミトリ」 途中、公演中止はありましたが、 あした、無事に千秋楽を迎えられそうで、本当に良かったです。 この作品、 新人公演を先に観てしまう、ということになってしまいましたが、 配信で観た新人公演も皆さん熱演で素晴らしく、 大変感激したのですが、 先日、本公演を観て...