メインカテゴリーを選択しなおす
白髪にはアッシュ系ヘアカラー×【アッシュグレーカラーシャンプー】がおすすめ
悩みの多い50代おとなの女の白髪対策としてアッシュ系のヘアカラーとアッシュグレーシャンプーをおすすめします。アッシュ系のヘアカラーで明るく艶のある髪で若々しい印象になりましょう、カラーシャンプーを使うとさらにヘアカラーが長持ちしますよ。
エアークローゼットのワンセレクトが無料だから試してみたけど失敗だった
エアークローゼットの「ワンセレクト」とはアイテムをひとつ無料で指定できるサービスです。 ブラウスを指定したけどなんかいろいろ間違えた 「無料」の言葉に惹かれて試してみましたが、ワンセレクトはちょっと使いづらいかも。そんな私の失敗例と使いづら
【楽天ポチレポ】冬に備えてあったかアイテムとヨーロピアンフードフェア
いつの間にか朝晩すっかり寒くなりましたわね。でも、昼間は暖かいから薄着で出かけ、帰りになって「おぉ、、、寒い。。。」と震えることもしばしば。でも、もう11月だから冬モードでいいのかな。って、ことでアタクシ、本格的な冬に備えて、こちらを購入いたしました!遠赤
週末は暑いと感じるほどだったけれど今週こそは本格的に秋モードなはず。もう10月も後半だしね。先日、ポチったニットが届きました。前回のマラソンで半額クーポンが出ていたから2色買いしちゃったわ。超プチプラなのにやわらかくて着やすそう。
【湯シャンってどうなの?】2年続けている私のやり方とホントに大丈夫?に答えます!
私はもう2年近く湯シャンを続けています。 公言はしていませんが、それを知った友人からその方法についてよく尋ねられます。 みんな興味はあるけど、髪がベダベタするのでは?とか頭皮が臭うのでは?とデメリットを心配してなかなか踏み切れないようです。
40代50代におすすめ!痛くならない大人可愛いレディース服ブランド5選
40代・50代に似合う服のブランドがわからない いかにもおばさんっぽいのはイヤ でも若い子のブランドは似合わない わかります!私も40代でファッション迷子になり、いろいろなブランドをさまよいました。そして失敗を繰り返し、大人が着ても…いや、
50代おとなの女のみなさん。ファッションについて悩んでいませんか。以前より服が似合わなくなってきた。どんな服を買えばいのかわからない。もうオシャレはあきらめようか。そんなあなたにポイントを押さえたオシャレをご提案します。
白髪対策のピンク混ヘアカラーを長持ちさせる【ピンクパープルカラーシャンプー】
悩みの多い50代おとなの女の白髪対策としてピンク系のヘアカラーとピンクパープルシャンプーをおすすめします。ピンク系のヘアカラーで明るく艶のある髪で若々しい印象になりましょう、カラーシャンプーを使うとさらにヘアカラーが長持ちしますよ。
指先を手入れしていますか?ネイルをすると身だしなみが整うと同時に自分のモチベーションが上がります。50代おとなの女性にジェルネイルをおすすめする理由と良いネイルサロンの見つけ方をお伝えします。
「手ぶら派」増、でスマホショルダーが人気【キャッシュレス生活】
日経新聞の記事。私が欲しいと思うくらいだもの当然っちゃあ当然だよね。グラフを見ると今年の夏前くらいからの取引件数の伸びがすごいことになっています。先日購入したKitamuraさんのショルダーバッグ。商品名こそ「ショルダーバッグ」ですが、まさ
チクチクしないリブニット、21時から半額!&秋のファッション色々お買得
寒いのか、暑いのかよくわからない間に過ぎ去ってしまう3連休。本気で明日から何を着ていけば快適なんだろ?って、感じで本日最終日のお買い物マラソン。昨日、ご紹介したチクチクしないニットが21:00から10/11 1:59まで20周年記念SALEで半額になります!▼リンク間違えてい
久しぶりのチーズクッキーとチクチクしないリブニットがお買得!
先日、楽天の「あなたにおすすめの商品」にハイ食材室のチーズクッキーが表示され、残り僅かと知り、ついポチっとしてしまった。ずっと在庫切れかと思っていたけれど地味に焼き上げられていたのね。おやつストックが渋滞中なので連休明けあたりから楽しもうかな。涼しくなっ
ワイドパンツに合うコート丈は?ショート、ミドル、ロングを合わせてみた
コート丈とボトムスのバランスに悩みます。特にボリュームのあるワイドパンツにはどんな丈のコートがあるのかわからなくなったりします。そこで、ワイドパンツにショート丈やミドル丈、ロング丈など、いろいろな丈のコートを合わせてコーデ写真を撮ってみたの
涼しくて楽チン🎶私が大好きなサンダル の季節も終わってしまいました👋😭 そんな訳で、早速この二足を調達 (相変わらずの安物買い😜) どんな服にも合わせやすい、ベーシックで 無難なのをチョイス(靴箱内、全
今日は、とある式典の動員に駆り出されていました。集合時刻の朝8時過ぎの気温はガッツリ氷点下でしたよ。『式典の間はただじっと立っているだけだから、寒さ対策はバッチリしておいでね!』と先輩から脅されていたので、自分としては最強の準備をして行った
9月もあっという間にもう中旬。季節的には秋だけれど気温的には夏で、秋物着たいけれど、まだまだ暑い。せめて、バッグだけでも秋色シフトで秋っぽいカラーのキルティングトート。
「スマホだけひっ摑んでお出かけ」スタイルが増えています。おでかけといっても、近所のスーパーとか郵便局とかのワンマイルお出かけね。このスタイルがとても身軽で気に入っているのですが、ポケットのない服だと車の鍵とスマホで片手がふさがるのはちょっと
気温20度って何着るか悩む。快適に過ごせるおすすめの服装を考えてみた。
秋になり北海道の最高気温が20度前後の日が増えてきました。50代になってから寒暖差に体が対応できない…というか暑いのも寒いのもガマンしたくないので、いかに快適に過ごせるかをつねに考えている私。そんな私が気温20度の日に快適に過ごせるおすすめ
私専用ショップ、ドローブのストアは返品無料でクーポン・ポイントも使える
DROBE(ドローブ)はプロのスタイリストが服を選んでくれる「セレクトボックス」という商品の他、自分で選んで服を買えるストア機能がすごいってご存知ですか? プロがスタイリングしたコーディネートをご自宅にお届け!DROBE(ドローブ) 普通の
ストッキングが苦手!おばさんっぽくならないパンプスと靴下のコーデ
ストッキングがあまり好きじゃない。スカートの下に履くのはまだいいのですが、パンツの中にストッキングを履くのがどうも苦手。蒸れるのもイヤだし、お腹やお股のあたりがモワモワする感触(わかりますか?)が気持ち悪いのです。 パンツスタイルのときはひ
気温25度の服装。朝晩との気温差はTシャツ+羽織りコーデで対策
札幌はすっかり秋です。最高気温は25度だけど朝晩は20度を切るので半袖一枚では肌寒い。そんなときは半袖Tシャツにカーディガンやシャツを羽織るコーデが活躍しますよね。 最高気温25度、最低気温18度のコーデ ドット柄Tシャツ一枚のコーデ やや
プチプラ服が似合うのは30代まで!着るのをやめた方がいいのはこんな人
40代になって今まで着ていたプチプラ服が急に似合わなくなった経験ありませんか? じつは私がそうでした。ユニクロやZARA、ハニーズなど40歳になるまではよく着ていましたが、40歳を過ぎるとそれまで着ていたプチプラ服が急に似合わなくなりました
若い子向け?と思った50代がDROBE(ドローブ)を使ってみたレビューと口コミ(着画あり)
最近コーデがマンネリ化していると感じた私は、スタイリストが服を選んでくれる宅配サービス DROBE(ドローブ) を利用してみることにしました。でもDROBE(ドローブ)の公式Instagramを見てみると、30代に似合いそうなコーデばかりが
50代マンネリコーデを卒業したい!そんな悩みを解決したのは…
コーデパターンがマンネリ化してきている。 それが最近の私の悩み。自分に似合う定番のスタイルってのはあってもいいと思いますが、いつも同じようなコーデばかりではなんだかテンションが上がらない。 そこで、スタイリストがつくネットショッピング「DR
持ってるパンツの8割がワイドパンツというくらいワイドパンツが大好きな私。動きやすくて楽ちんというのもありますが、カジュアルすぎず、ラグジュアリーすぎず、ちょどいいバランスの雰囲気を作ってくれるのが好きな理由のひとつです。ただ、ワイドパンツっ
2wayトップスのコーデ。そして「涼しい」と「涼しげ」は違う。
前後を逆にしても着られる、つまり2通りの着こなしが楽しめる2way(ツーウェイ)ファッションのアイテム。2wayアイテムはいくつか持っているのですが、今までは2wayで着ることはほとんどなかった。でも、最近けっこう2wayで着ることが増えま
50代通勤服、夏の黒ワンピをかっこよくカジュアルに着こなしたい。
夏の黒のロングワンピース。透け感のある生地でエレガントなデザインなぶん、着こなし方によっては法事に来た親戚のおばちゃんっぽくなってしまいそう。そうならないよう気をつけているポイントを紹介します。 インナーとソックスを白にして全体のバランスを
露出を抑えて上品に着こなす!50代におすすめの涼しい夏服コーデ
暑い夏、ギラギラする太陽の下、タンクトップやチューブトップ、ショートパンツにミニスカートで肌を出して開放的に夏を満喫!…していいのは若い子だけ。 50代がそれやっちゃうと、かなりイタい。艶のない肌、たるんだ二の腕、黒ずんだ膝小僧・・・・あま
日焼け対策もバッチリ!二の腕を隠せて涼しい夏のリネンプルオーバー
暑い日でも二の腕は絶対に出したくない私。日焼けもしたくないし、冷房が強いところでは寒いし、なによりむっちりした二の腕をあらわにするとおばさん感がハンパない。 そこで長袖(というか7分袖)でも軽やかな素材のリネンシャツは、日焼け対策もできて二
なんとなくラフなコーデをしたい気分だったので、今日はカットオフ(切りっぱなし)のチノパンで出勤。今、出社する楽しみは32歳の後輩くんとお話しすること。じつは先日私の家に来る機会があったのですが、さすがにこれだけ年齢が離れるといかがわしい気分
クルーネックカーディガンが事務服のおばさんみたいにならない着こなし
クルーネックカーディガンが好きでよく着るのですが、着こなし方によっては妙におばさんっぽくなってしまう。特に、襟付きシャツに合わせるとなんだか昭和のおばさん事務員みたい。 そこで、おばさんぽくならないクルーネックカーディガンの着こなし方を考え
こんなコーデ写真は嫌だ!ファッションブログを漁るように見た私の見解。
40代になったとたん今まで着ていた服が急に似合わなくなり、ファッション迷子期に突入。ネット上のありとあらゆるコーデ写真を貪るように見ていました。どこかに私のお手本となるファッションブログがあるはずだと。 結局、お手本となったのは一つのブログ
出雲大社のほど近く 日御碕(ひのみさき)灯台 この灯台、ちゃんと現役。 1903(明治36年)生まれ御年119歳 高さ43.65m、 石積みの灯台としては 東洋一の高さを誇ります。 まもなく星野リゾートのお
⋆⋆【minä perhonen】ハレの日の為に購入したモノとやっとこ買えたモノ♡⋆⋆
ブログでも触れていたミナのオンラインストアでお買い物していたモノが届きました 今回選んだモノは姪っ子の結婚式用に使いたくて購入 今月のletterは”春…