メインカテゴリーを選択しなおす
#ひとり
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ひとり」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
誰も頼れない 晩御飯
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 晩御飯 ビフテキ 北海道産 牛肩ロースステーキ肉 昨日 ロピアで買った牛肩ロースステーキ用 美味しそうに見えたけど、脂っこい~ やはり̪脂が多いね、、モモ肉にしとけばよかった。 当分 ビフテキは・・・・ない。 す...
2024/01/28 01:34
ひとり
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
SNSがもたらす価値観の変化:ひとりのほうが自由で楽
ひとりのほうが楽ある調査で「ひとりのほうが楽」と答えた人は、全体の6割以上いたそうです。 どうして、このような変化が起こっているのでしょうか。 少なくとも…
2024/01/27 20:53
ひとり温泉気まま旅
ひとり温泉旅昨年5~6月、初めてのひとり温泉旅をしました。選んだ温泉に1泊ずつしながら、続けて3~5日間の旅行。いったん自宅へ戻り、また別方面へ。全国旅行支援…
2024/01/17 09:49
ひとり〇〇☆ポツコだいすき
ひとりのじかんもスッキーー限界パート主婦ゆゆです全然関係ないけど ザブトンひとり旅 したことあるひとりカラオケ もちろんある最近ぜんぜんいってないひとりゲーセ…
2024/01/15 14:03
買物ぐらい楽しませて~ 晩御飯
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 買物 デパ地下 ベジが安かった! 1177円 大根もキャベツも108円だったか、、お安いのでget イオン 2365円 梅酢沢庵 小さいのに、、398円(笑) これお気に入りです^^ お米を買いに行くと、こん...
2024/01/14 07:16
節約しても5万円生活は不可能
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今朝は 夫には昨夜の肉じゃが残りでご飯を 私、レトルトカレーで ひとり暮しになれば、夫はどうするのかな? 今時 スーパーに行けば お惣菜、お弁当など何でも手に入る。 面倒なら宅配弁当もある。 外食だって家庭料理みた...
2024/01/13 14:52
定期検診 ひとりlunch 買物 ささやかな喜び
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今日は小雨降る中 外科検診に出かけてきました。 電車に乗り、、まあ 一駅ですが 12月に採血、今日は その結果とレントゲン エコー検査 あれから17年経過、、無事クリアー また一年後 午後からの検診だったので、、お...
2024/01/10 17:05
ジブリパークの回り方。ひとりで楽しむ所要時間と攻略法を考えてみた。
2024年も行きます。ひとりでジブリパーク!!昨年、ひとりでジブリパークを楽しんだジブリ好きな私が、今年ジブリパークに行くならどう攻略するかを本気で考えてみました。前回(2023年)は「ジブリの大倉庫」と「どんどこ森」を1日かけて堪能しまし
2024/01/10 08:20
ひとりのほうが楽
ひとりのほうが楽ある調査で「ひとりのほうが楽」と答えた人は、全体の6割以上いたそうです。どうして、このような変化が起こっているのでしょうか。少なくとも、以…
2024/01/05 13:43
ひとりぼっちの大切さ😊👍😁👌
みなさん、おはようございます。今日も朝から寒いですね。みなさん、体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日は「ひとりぼっちになれる大切さと自己肯定感」をテーマにブログを記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. ひとりぼっちの大切さ ひとりぼっちの時間は、自分と向き合う大切な時間です。自分の考えや感情を整理し、自分の価値観を見つめ直すことができます。また、自分の好きなことに没頭したり、新しいことに挑戦したりする時間にもなります。ひとりぼっちの時間は、学びの時間をつくるのにも最適です。読書や学習アプリなどを使って、自分の興味のあることを学ぶことが…
2023/12/28 10:10
当人の立場になってみないと、、 晩御飯
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 晩御飯 一昨日の豚しゃぶ鍋の残り食材で お好み焼きと具沢山味噌汁 ほうれん草のポン酢かけ いよいよ忙しくなります。 29日から娘とNちゃんが帰省 姉にも、29日から来たら?と言ってたものの、 忙しいし~ で、一日...
2023/12/28 07:43
【alisumi】宮城県鳴子温泉ひとり旅体験(大江戸温泉物語ホテル10~11月宿泊割引)
鳴子温泉へ今年5月に、宮城県の鳴子温泉にソロ旅をしました。こけしで有名なところで、いつか行ってみたいと思っていたところです。 仙台駅から電車で目的地に向かいま…
2023/12/26 23:09
クリぼっち、年末年始も自宅
クリスマスの一日を、どのように過ごされる予定ですか。クリぼっちが多いクリスマスをひとりで過ごすのを『クリぼっち』というそうですね。クリスマスは、家族で祝ったり…
2023/12/25 11:56
採血 買物 お昼ご飯 心の叫び
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今朝は採血済ませ、いつものイオンへ 朝食抜きの検査なので、夫には適当に食べといて、、と言って出かけました。 で、食事してなかったら お弁当でも買って帰ろうかと電話 食べてないけど要らんと言います、言いました。 で、...
2023/12/14 16:16
どこにもある人間関係 ひとりだと不安も不安
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今日は長時間姉の話し相手 家事もそこそこに、聞いていた。 施設内のあれこれ、人間関係もありますね、色々 人間関係は人の集まるところに行くと どこにもある、、致し方ない 家で燻ってると、その心配はしなくて済む、、 情...
2023/11/23 22:59
三色ご飯とLAWSONの焼売
たはたは😅こんな時間になってしもた。編み物🧶してたんだよね。時間をわすれちゃうね。午前中は、料理ノートの整理。2時間半集中したら、少し疲れました。朝ごはん何も…
2023/11/03 06:55
つづき、、、になってるのか?
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 遺産相続の話しの続き 父亡きあとは、30年 母と姉のふたり暮らし 姉は自分のお給料を生活費に回すことに不満で、母は嘆いていたけど そんなの当然でしょう? で、母が金銭管理していたけれど、やはり姉の無駄使いが多く、...
2023/10/29 09:09
高1娘3時間でひとり夕食&映画館
3時間で夕ご飯と映画館の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 前回ブログの最後にかきました⤵ g3archi.com 高1娘の映画館での映画鑑賞について 1. ひとり映画館 いつからか始まった?? 高1娘の ひとり映画館 小学校から吹奏楽生活だったこともあり 友人と時間を合わせることが 難しかったりして いつからだったか ひとり映画館に行くようになりました。 高1夏休みも なかなか まとまった時間がとれず それでも 映画館で観たいのだけれど・・・ と 相談されましたので 近隣映画館で ○○ドッグとポッポコーンを夕ご飯にして 観たらどうでしょ! と提案 それで 夏休みに彼女がひとりで観た…
2023/09/05 07:10
ひとり5
ひとり生活5日目だ。 ひとりも楽しいけど、ちょっと飽きてきた。 次女のむちむちボティが恋しくなってきた。 3歳のむちむちボティ。 あと頭のにおいも恋しくなってきた。 まだまだいいにおいがするんだよね。 28日に帰ってくる ...
2023/08/26 08:56
ひとり4
ひとり生活4日目だ。 「しっかり自炊してね!」 ママに釘を刺された。 なので、コンビニ弁当には頼ってない。 ちゃんと自炊している。 この数日間で改めて自分が料理好きではないと思った。 朝食:オートミールとバナナ。 昼食: ...
2023/08/25 08:43
ひとり3
ひとり生活3日目だ。 上司と飲み会があった。 個室でコース料理。 いいところ。 唐揚げ、カキフライが出てきた。 うまい。 我が家では、小麦が一切でないから余計にうまい。 家に帰る。 誰もいない。 母から送られてきた、東郷 ...
2023/08/24 07:55
ひとりを楽しむ
第三十候 半夏生 はんげしょうず 7/2〜7/6 どこ行くも一人なりけり髪洗う 若い頃は、「ひとりぼっち」が 恥ずかしくて、恐怖だったけれど 今は、心地よく ひとりぼっちになれるところを 探している 感謝
2023/06/29 11:23
ぼっちの休日
先日の日曜日、旦那は朝からお出かけ今年お当を受けたので、宮総代さんに連れられて、京都の伏見稲荷へ...ぼっちになってしまった私は何をして過ごそうかとりあえず掃除は済ませているので、パソコンを開いて“カタカタ”はじめてみた音楽をガンガン聴きな
2023/05/21 23:59
悪魔の接客マニュアル
コロナもいつの間にやら『5類感染症』とやらになっていて、ようやく終わった感を出してきた。 遅いな。 まぁいいけど。 海外にちょこちょこと出かける立場にある自分はすっかりマスクをしないことに慣れているか
2023/05/19 11:25
到着は夜 blogは自己中で話せる 姉は口達者
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今朝も洗濯日和 6時前起床 相変わらず起床時の痛み 昨日は遮熱シート張替えでお疲れだったのでより、、、応えてるかも? 今朝とゆうかbrunchは おぜんざいでした。 お餅がまだ残っていて消費の為 ご飯食べておぜん...
2023/05/03 11:30
晩御飯 買物 シミ ひとり帰省
ランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。にほんブログ村おはよーございます。昨日の晩御飯豚肉じゃがかんたん酢漬けほぼ毎日(笑)大寅の練天買物挨拶程度のお付き合いがbestかも買物-73歳みずなの独り言ランキングに参加しています。応援して頂ければ嬉しいです。爽やかな快晴起床時が一番辛い、、身体の痛みに泣いてます、←ちょっとオーバー起きてしまえば、しん...73歳みずなの独り言 昨日は窓に夏用遮熱シートを貼るのに四苦八苦お疲れ~冬の結露対策でプチプチシートを貼り付けていたので、張替遮熱&UVカットの為リビングは天井高の大窓とsideにも窓があるのでultravioletrayが燦々と降り注ぎます。そのせいか?、、単なる加齢によるものか?、、シミが増えて、、、UVクリーム塗っても、追っつかない。齢は...晩御飯買物シミひとり帰省
2023/05/03 06:29
晩御飯 買物 帰省はひとり 食糧難line
ランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。にほんブログ村おはよーございます。昨日の買物美容院お買い物こもり生活してると、、-73歳みずなの独り言ランキングに参加しています。応援して頂ければ嬉しいです。徐々に空模様が怪しくなってきた。今朝はトースト他適当に済ませ、、美容院へスタッフさんが少ないのに...73歳みずなの独り言 晩御飯コープの焼き塩サバ(冷凍調理済)卵焼きスナップエンドウ炒めGWの帰省は娘一人になりました?私がブログに体調不良をあれこれ書いているから、、娘が気遣ってのこと?S太郎がママが奈良に行くこと聞いてなかったと(笑)娘はS君Nちゃんも連れて行こうか?と聞いていたけど、、顔を見せてくれるのは嬉しいけれど、お世話がね、、負担来る前は、いいよと思ってもいざみなが来るとかなりしんどいの...晩御飯買物帰省はひとり食糧難line
2023/04/30 09:18
孤独を味わう1ページ絵本
孤独な世界でこそ味わえる1ページ絵本を作りました 孤独な心に綺麗な花を添えてください
2023/04/16 07:51
転居するとどうして警官がやってくるのか
2023/03/14 19:24
つぶやき「VIP 写真・戻れない涙」
離婚後ソンジュンが見ていたものは 写真でした そこには懐かしい思い出がありました そして何枚目かの時に ソンジ
2023/02/28 19:11
また今日もあの時を思い出す。 そして新たに思うこと。
こんばんは。今日はポカポカ暖かくて穏やかで気持ちのいいお天気でした。阪神淡路大震災の日からもう28年の月日が流れたのですね。震災で私たち夫婦が住んでいる家もライフラインが止まってしまいました。いつ起こるか分からない震災のことを考えるとそれに備えての準備を
2023/01/17 18:09
ひとりが好き^^
占い師&心理カウンセラーの鈴蘭(スズラン)と申します。人間関係の悩み相談をお受けしています。”心のお荷物を軽くする”お手伝いになれば嬉しく想います😊 は…
2023/01/10 09:32
つぶやき「こんなクリスマス」
♪ こんな悲しい~MaryChristmas ♪ こんな寂しい~Mary Christmas ♪ こんな切ない
2023/01/04 14:22
Hideの俳句・短歌 <歳末、きれいなもの>
歳末を一人で過ごすここ十年 人間はきれいなものを見たがりぬ男女の違いそこにはなきを ※皆さん、良いお年を
2023/01/02 00:06
“重箱の隅に宇宙を感じる男”ふかわりょうによるエッセー集『ひとりで生きると決めたんだ』
おつかれさまです。 わたしの大好きな『バラいろダンディ』のMCを務めるふかわりょうさんの最新エッセイ集を購入。 ひとりで生きると決めたんだ よくある、 「ひとり最高!」 「ひとりで何が悪い!」 のような、 おひとりさま推奨の本ではありません! ひとりで生きると決めたんだ 新品価格¥1,386から(2022/12/1 10:58時点) 『ひとりで生きると決めたんだ』 これは、覚悟でも諦めでもなく、自然なことのように思います。 人間は皆ひとり。 ひとりだからこそ気がつくことをまとめた本、という感じでしょうか。 それが結果、重箱の隅をつついていることになるのかもしれないけど。 「どうでもいいじゃん」…
2022/12/01 11:47
【節約】お買い物をする時間帯が食費と食事内容に影響する🍱
今年の8月から今までの家計簿のまとめをやっていて最近は…私の2016年 からの食費の記録をまとめています。(PCの場合は右サイドバーにリンクを置いてます)食費のまとめをやっていて思った事は、以前の私は、夜の20時までのお勤めで今の私は、夜の19時までの
2022/11/22 10:43
仲間外れ(職場やご近所さんからのいじめ)から抜け出す方法
占い師&心理カウンセラーのスズランと申します。主に人間関係のお悩み相談をお受けしています。”本当の未来”を数秘術でズバッとお答え!♡お悩みは、一緒に考えまし…
2022/11/13 08:02
最近1人になってしまった義母との距離
こんばんは50代アラフィフおばさんのおきどきですアイドル好きの夫と飛行機大好き大学生の娘の三人家族です子供の進学にともない夫婦2人の生活がまた始まりました…
2022/11/10 00:06
ひとり暮らしの休日。自宅でのんびり過ごすのもいいものだ。
安倍元首相のご冥福を心よりお祈り申し上げます。今日はお仕事はお休み。昨日のニュースに心が痛み本当にかなしくショックでした。今日は自宅で好きなお香を焚いて、ひとり静かに過ごすことにしました。以前、ひとりで訪れた福井県の永平寺。その時に泊った永
2022/11/09 02:44
朝起きてアイスコーヒを飲みながら、ベランダのアゲハ蝶を観察する
毎年わが家のベランダで育っていくアゲハ蝶。今年は8匹を発見。最初に見つけたのは10日前頃。黒い1センチにもみたない物体だったのが緑色の幼虫らしい姿に順番に変わっていきました。都会のど真ん中のマンションでちょっとほっこりする、夏の風物詩。とに
2022/11/07 09:02
ひとり暮らしの休日。スープカレーを食べて、デザートはイシヤ日本橋でソフトクリーム
今日は銀座に少し用事があったのでお出かけしました。休日なので銀座中央通りは歩行者天国になっています。せっかくなので用事を済ませた後道のど真ん中を歩いて次なる目的地へ!銀座から京橋方面に歩いて行くと段々と人の数も減って来て…こちらのスープカレ
ベランダで芽生えた命。短いアゲハの一生を見守るはずだったのが。
アゲハ蝶が我が家にやってくるようになって3年。今年は7月3日にその姿を初めて捉えます。ムシャムシャとよく食べて、大きく育ってきて、数えてみると8匹。しかし、旅先の沖縄から帰ると、8匹いた幼虫は1匹しか見当たらず。幼虫たちはどこへ行ってしまっ
2022/11/07 09:01
【愛媛】いつもの女ひとり旅。先ずはレンタカーで松山空港から今治へ。瀬戸内海を走りたい!
今回は3泊のレンタカー旅。今治(しまなみ海道)ドライブ→道後温泉→大洲というプラン。JR クレメントイン今治本日は「JRクレメントイン今治」ツインルーム(16平米)に宿泊。今回は3泊目に宿のクライマックスを持ってきています😋コンパクトな部屋
2022/11/07 09:00
女ひとり暮らし。楽しく過ごすために!更年期対策をして休日を満喫する。
プラセンタ注射最近、週2回のペースで打っているプラセンタ。先生との簡単な面談を終わらせ、保険適用となっています。量は忘れてしまったけれど、1日2本。お値段は750円。これを続けること早1カ月くらい。なんだか身体が調子いい。とてつもない倦怠感
2022/11/07 02:22
今年も我が家にアゲハがやってきた。成長を見守るよ!
毎年恒例の「アゲハ蝶日記」の時期になりました。あれは思い起こせば、母が亡くなった翌年。自身が住む都心のマンション10階ベランダに、アゲハ蝶がやってきてそれからというもの、毎年卵を産み付けていきます。2021年7月1匹、3匹、5匹、8匹と、毎
2022/11/07 02:18
【新潟】ひっそり大沢山温泉の「里山十帖」へ。ご飯は、地元の素材をふんだんに活かした創作料理!
里山十帖のお料理について里山十帖のお料理は、「体験」「発見」「感動」を提供し日本の暦に逆らわない料理を作り、新潟の風土、文化、歴史を学び料理に表現するというもの!無添加、天然醸造の調味料を使い、化学調味料は一切使用しないそうです。今回は前半
2022/11/07 02:17
【新潟】越後湯沢のとなり町の大沢「里山十帖」へ女ひとり旅。何もない?あるある!私にとって里山は最高に贅沢だった。
上越新幹線の越後湯沢駅で降りて、里山十帖へいつものふらりひとり旅…すてきな古民家だ!ひとりでも滞在しやすい雰囲気がいい。お食事もプライベート個室で気兼ねなく食べらるし、今一番流行っている「暮らすように泊まる」スタイル。ご飯もとてもおいしい!
アラフィフのひとり暮らしの休日
明日は自身が銀座で経営するラウンジの10周年が始まります。コロナ前には毎日着ていたお着物を、久しぶりに着るので、せっせとアイロンをかけたりして、準備をしています。ほったらかしの菊去年の9月。日本の五節句の1つである「重陽の節句」に、はじめて
2022/11/07 00:18
今後大切にするものは、少しのお金と友人と、そして筋○?
昨夜は3連休前。銀座の夜の街は、少し人が出ていたのかな。🤔自身のラウンジは、11時半pmに終了。そこで、目と鼻の先にある、銀座ママ友のお店に、3人で向かうことにしました。コロナ前は忙し過ぎて、すぐそこでも、遊びにいく気持ちの余裕も、時間もな
2022/11/06 01:08
次のページへ
ブログ村 101件~150件