メインカテゴリーを選択しなおす
鍼やオステオパシー 手技でのメンテナンスは色々試していますが今回 初めての「スウェーデン式ドッグマッサージ」。筋膜リリースにより 血流促進 免疫力アップ。触られるのは慣れいてるので 問題なく施術して頂きました。今回 スウェーデン式ドッグマッサージを試すきっかけになったのは公園のお友だちが施術後に 真っ直ぐスタスタ歩く姿を目の前にしたから。初めのにおい 初めての場所で最初は緊張していたようですが最後...
柴犬にピッタリサイズのかまくら。 よく揃って入ってくれましたねo(^-^)o。 お子さん用に誰か作ったのでしょうね。 野良かまくらに入ってみた pic.twitter.com/a9YG2wvRqH— ゆず8🐾ぽんず4🐾
昨日の朝は、よくお邪魔させていただくお店で今年初のモーニング。大あくびのマロ。チャロ。どん。モーニングのあとのお散歩では雪の御嶽が綺麗に見えました。空気は冷たいけど、気持ちのいい朝のお散歩でした。朝
どんに続き、マチャもワクチン接種してきました。チャロは獣医さんへの道と気付くと歩かなくなるので、マチャは車で。「早く中に入ろ~」と、ワクワクのマロ。小さい頃から獣医さんが大好き(笑)待合室でしっぽが下がり、ガタブルが止まらないチャロ。超おりこうさんで、あっという間に終わってチャロを待つマロ。(体重7.8㎏)診察台でもブルブルのチャロ。(体重8.8㎏)ワクチン接種が終わり待合室に戻ったチャロ。シッポは上がったけど、まだ顔が緊張してる~。3月の狂犬病の予防注射も頑張れ~。マチャ、ワクチン接種
マリン、大丈夫? お腹痛いのね。。。 幼い頃から健康優良児の柴犬さん。14年間で、お腹を壊したのは、今夜で3回目。 昨日の車移動のストレスなのか? それともたまたま?? 痛いの飛んで
こんにちは、めいです寒いですね にほんブログ村 飼い猫を登録し、 猫の適切な飼育を促す「マイニャンバー制度」が グンマー県の大泉町で始まります …
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 年末年始の帰省。犬は外!室内厳禁!のあざらし実家で、柴三郎は延べ4日間の…
シンプルな水仙が一番強い!寒さに負けず、毎年必ず咲いてくれるフサザキ水仙です♡さて、推定年齢15歳、立派なシニア犬の貫太の抜け毛についてのご報告です。1週間余り前のこと。ちょっと分かりにくいですが、昼寝をしている貫太の体の一部が盛り上がっていて、手袋タイプ
寒さで丸まる背中かと言って、室内撮りも難しく…全身写真、マトモに撮れなくなってきました。あ、でも歩行に問題ないですよ。本日はワテクシのお誕生日でございまする。郵便事情で昨年は遅く今年は早すぎるお祝いが届きました。これから迎える方々のために中身は公開できませんが今年も凝ったデザインに感涙(T∀T)ダァー誕生日と言えばコチラフルーツピークスのケーキ。2日違いの母と共にお祝い。栗好き父だけマロンクリームww…...
ウチの茶トラ(まる子)と、柴犬(貫太)で〜す。大雪、からっ風、乾燥、インフルエンザ…要注意だね。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。人気ブログランキングありがとうござい
紅葉している多肉植物の花です。まだ咲いていました♡さて、夕方の散歩から戻った貫太、シニア犬ですが、今だに毎日ボール遊びをご所望です。本日はクマさんのふにゃふにゃボール。「投げて、投げて〜」と待ち構えているのですが、やっぱり取れませんそれでも、落としたボー
舌が し に見えますね(^ω^)。 「し」 #柴犬 pic.twitter.com/7idwG5VXCo— 胡麻毛の柴犬「お嬢」٭❀*٭❀* (@yukokorot82) January 14, 2025 達筆😆— 胡麻毛の柴犬「お嬢」٭❀*٭❀* (@yu
ばあば来訪!四年前はばあばから後輩犬を守った甲斐犬が今度は!?
YouTubeに新動画をアップしました!今回は久々にばあば登場! ハルマメには一年前に会った以来なのですっかり忘れて?いるのか警戒スイッチが入ったハルマメ…
🎍明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします_(..)_ 🌱畑の様子 🔶東側 玉ねぎアレッタ・ブロッコリーカリフラワー・白菜 ニンニク・大根 ※玉ねぎは細く枯れそうなので シートを掛けました💨 🔶西側 春菊・紅蕪・蕪・ビーツ キャベツ・スナップエンドウ 石倉一本太ネギ そら豆(予定) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 🍃そら豆は育苗中です\(^^)/ 12/17ポットに種蒔きしました お多福豆(トーホクのたね)10粒 そら豆 (サカタのタネ) 16粒 たっぷり水やりしたら 3日間はやらないようにとのこ…
柴犬の性格診断!タイプ別チェックリストで愛犬との絆を深めよう!
ピンと立ったお耳、ちょっと個性的な性格の柴犬。とても魅力的でかわいいですよね〜。でも、うちの子の性格って一体どんなものだろう?そんな風に思ったことはありませんか?柴犬って、飼いにくいとか、ツンデレとかよく言われます。でも、性格がわかっていれば 悩むことはありません!柴犬の性格をタイプ別のチエックリストで3つのタイプに分けてご紹介します。
インフルエンザが猛威を奮っております!みなさまお元気でしょうか?早めに打ったワクチンが功を奏しているのか私はなんとか元気にしておりますとはいえあちらこちら...
今年も、はなのお守りを授かりに護国神社(青葉城址)に行きました昨年に続きお参りはできないので鳥居をくぐらず横道から侵入青空に映えて一層凛々しい政宗像…と午後散歩後の一番眠い時間に起こして連れてきたので抱っこされながらウトウトじゃ、代理で(笑)お天気よくて、遠くまで見える~しつこいwwしつこいついでに聖地巡礼”ぶらりタカミー” ↑ファンしか通じないヤツ🤣では、お守り開封今年も、守ってもらおうね乗せ乗せしてか...
お散歩中のテイルチェイシング(シッポ追い)がひどく、まともに歩けなくなり、12/25にその様子の動画でを医さんに見ていただいたところ、お薬(ジアセパム)を処方されました。脳を落ち着かせる作用のあるお薬で、お散歩の30分~1時間前に飲ませます。どんには効果があるようで、それを飲ませるようにしてからほぼシッポを追いません。やりそうになっても、名前を呼んで声をかけると止まります。12/25は1日に2回、10日分のお薬をいただいていたのですが、お正月明けにまた10日分のお薬をいただいてきました。昨日はお散歩がてら、獣医さんにどんのワクチン接種に行きました。機嫌良く歩くどん。途中で公園によったら、ボールをみつけて興味津々。でも、どんは大きいボールは怖いのでクンクンしただけ(笑)獣医さんの待合室。ブルブルすることなく...どんワクチンチックン&薬のこと
ヘーックション たとえ保健医療局のスギ花粉飛散観測を誤魔化せようとも、私の鼻は誤魔化せない!スギ花粉が飛び始めていますぞ。。。ちょっと早くね??? ワンちゃんも油断禁物だね。に
こんにちは、めいですお元気ですか にほんブログ村 アメブの仕様が変わりましたかAIがお手伝いしてくれますよ ホームセンターのセキチューで 新しい…
【ソフクレートn2】10年以上愛用中!普段使いからおでかけにも最適🚗
●動画●【動画URL】https://youtu.be/nZ5PXCyn3RM※設定で字幕オン・オフ切り替えが出来ます。【動画目次】00:00 オープニング00:20 ソフクレートの特徴とサイズ00:33 機能面について01:00 収納と組み立て操作02:15 使用例03:00 注意点03:55 お手入れ方法04:00 クレート選びのポイント→エンディング10年以上愛用しているソフクレート。我が家では、車での移動や宿泊時に大活躍しています。【特徴とサイズ】今回の動画では、ソフトタ...
先月の冬至から1ヶ月足らずですが、「日が長くなったかな…」って気がします。寒さの本番はこれからですが、庭の水仙も咲き始め、一歩ずつ春に向かっていると感じます。貫太の夕方の散歩は、本日3回目。早朝夫が行って、お昼前(11時半)に私が連れ出して、4時過ぎに夕方の
犬がテーブルの上の物を盗み食いするのをやめさせる方法 体験談 ブログ
先日、きんたん 驚きの行動をしました・・・。初めて 盗み食いをしました〜!((((;゚Д゚))))))) え〜っ‼︎も〜、びっくりでした‼️と いうことで、今回は 「犬がテーブルの上の物を盗み食いするのをやめさせる方法」について お話しいたしま〜す。
玄関前まできて帰宅拒否かな? (^^;) 。 寒いから、早くお家に入ってね~。 。。。それにしても、良いお顔で寝ているねぇ。 おはよー😃ございます! 晴れ☀ました! 家に入らないみたいです!
キッチンカーで 胸やけのしない美味しい天丼を提供してくれる「となかい食堂」。人間だけでなく イッヌにも美味しい鹿肉ジャーキーを販売。もちろん となかい食堂さんの手作り。イッヌ 喜んで食べています。近々 猪肉ジャーキーも販売するそうです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。こちらは人間のお菓子。2017年に関東から姿を消したカール もう1...
連休にお泊まりしていったTちゃん。体がぐんぐん大きくなり勢いのあるどんのことが、ちょっと怖くなっていたTちゃんですが、今回のお泊まりで大好きになったらしいです。一緒に公園に行ったり、公園でオヤツをあげたり・・・。家の中でもペットオモチャでどんと遊んでいました。そして、帰るまで何度も「どんちゃん、可愛い!!」と言っていました。一時期の暴れん坊から、ほんのちょっぴりですが落ち着いてきた感があるからかなぁ。今回はマロとも今までで一番一緒にいたかも。マロも落ち着いてきたもんね。11歳にしてやっと(笑)Tちゃんはずっとチャロのことが一番好きだったんですが、こたつの出ているシーズンのチャロは、お散歩と食事の時間以外ずっとこたつから出てこないので、ほとんど遊べませんでした。こたつのなくなるシーズンが来たら、チャロともま...大好きになった
Tちゃんが泊まりに来ました。白蛇さんを見るというので白美龍神社へ。鳥居の白蛇さんを見て、すぐにテンション上がってました。ここには、お正月にどんが行ったので今回はマロが行きました。「Tちゃん、待って~」のマロ。上がったり下がったりしながら、Tちゃんはこんな場所も頑張って降りてました。そして着きました~。白蛇さんのシッポと握手。さぁ、戻りましょう。神社のあとは、ちょっと遊んで帰りました。マーちゃん、楽しいお散歩、良かったね。白蛇さん
冬日和の九十九里浜 ☀ ポカポカだね~♪こんな日は、お庭が一番!灯油代もガンガン上がって来ているから、節約しないとね~💦💦柴わん農園では、レモンの花が一斉に咲き始めました。🍋美味しいレモン
イギリス南部の田舎(+ロンドン)から一時帰国中です。年末年始は日本で!に加えて今年はチェンマイ行きまでこなして、イギリス人の夫は帰国しました。老猫モンちゃんの…
犬がおもちゃを獲物と勘違い!興奮しすぎの遊び方について考える
ワンちゃん(飼い犬)と遊ぶのは 大切な時間♪しかし、我が家ではワンパターンになりがちです。ところで 普段、ワンちゃんと遊ぶ時 何で遊んでいますか〜?我が家は、ボール遊びが多いですねェ。でも、遊び方がワンパターンで犬もすぐに飽きちゃうんです。そこで先日、フリスビーを買ってみました。
最近、抜け毛がスゴイ!換毛期の真っ只中⁉︎の柴犬さん、毎日家中がモフモフ状態です。あっちも、こっちも きんたんの分身の毛が そこら中に転がってフワフワです。毎日忙しくて、ブラッシングもチャチャっと済ませていました。も〜なかなかスッキリしなかったので、思い切ってきんたんをシャンプーをすることにしました!ところで、皆さんは、お家でシャンプーしていますか?
犬が恐怖を感じると攻撃的になる?散歩中のトラブルと飼い主への攻撃、その原因と対処法
再来⁉︎ またまた 噛まれそうになりました〜。現在、6歳の我が家の柴犬きんたん、 人間でいうと40歳くらいの中年のおじさん。さすがに「も〜落ち着いたでしょう!」と思っていました‼︎しかし、先日久々に 散歩中に攻撃してきました!散歩中、他のワンちゃんに吠えられたのが原因です。
今日は朝から日差したっぷりの湘南地方。貫太もまる子も、気持ちよ〜くお昼寝中です♡さて、新聞の朝刊に毎日掲載されている「人生案内」という、お悩み相談コラム。タイトルを見て、読んだり読まなかったりしていますが、今日のタイトルが、「犬の散歩仲間と関係悪化」って
お腹ぽんぽこりんの柴犬ちゃん、 可愛いですね~ ヽ(*^ω^*)ノ。 あれ?立ち上がったらおなかが丸い…🤣 pic.twitter.com/hj8hsoOekC— 豆柴さくら🌸 (@mame_sakura0426) January 11, 2025 可愛
こんにちは、めいです冷えますね にほんブログ村 JAで、税別220円のキャベツをゲット 農家さん、ありがとう わが家ではお刺身が食卓に上ることは…
日差しがないと寒く感じます。可愛いピンクのストックも寒そう…さて、先日の貫太のサロンの日、兄さんの帰宅を待ちわびていたまる子は、いつものように貫太のお尻に突進したのですが、おやつ欲しさに動き回る貫太に追いつけずにいました。スキをついて時々貫太のお尻を嗅い
朝の冷え込みは、昨日ほどじゃなかったけど、(昨日の朝はー1.6度だった)日差しがない分、今日の方が寒く感じられる湘南地方。貫太はベッドで丸くなり、まる子は出ない日差しを出窓で待つ。そんな3連休の中日。ぶるっあ、もちろんエアコン(暖房)は付けてますよ〜。にほん
うっすら雪ですぐとけそうだったので、とける前にお散歩へ。(1/10)まずは雪の降る中、どんを連れて。公園の中で走り回りました。楽しそう~。雪がやんでからマチャを連れて。途中でまたチラチラ降ってきましたが。寒いのか、鼻水でてました(笑)マロは雪キャッチに大興奮。11歳のシニアさんには見えません。名古屋でももう一回、雪遊びができるような日は来るかなぁ。い~ぬは喜びお散歩編
行きますよ~🚙 本日は、鈴ちゃんの無麻酔歯石除去施術の日。いつもお世話になっております「モンプティモモ」の吉田先生の元へレッツゴー!!!マリンとかぁちゃんは、お留守番。 とぉちゃんと一緒
小春日和な日。公園で日向ぼっこ。いつもお家で寝ているだけなので お日様のもとは気持ちが良い様子。通る人に「気持ちよさそうに寝ているね」って声を掛けられました。この日は風も無くて 陽射しがポカポカで人間も本当に気持ちが良かったんです。久々の芝まみれにご満悦。もうすぐ17歳。ゆっくりのんびり 頑張りましょう。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうござ...
こんにちは、あいです寒いですね にほんブログ村 お焚き上げと同じ1月9日 県庁前を朝から夜まで通行止めにして 次世代モビリティ 自動運転バス実証実験 …
●ショート動画●【動画URL】https://youtube.com/shorts/IHh4fziOrmgなかなか起きてこようとしない柴犬さくら。様子を見に行くと、入念に顔かきをしていました。時間にして1分以上。なんだか可愛くって、ついつい撮影ボタンをピッ!と押していた私でした。 いつもありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキング...
昨日の昼んぽすぐ融ける雪だけどとにかく冷たい頑張って公園まで行って素早くお仕事積もらないけれど気温が低いのでところどころカッチカチ気を付けないとアンヨ怪我しちゃう昨夜の夜んぽは少し融けてシャーベット状に。そして今日の朝はガッチガチのツルッツル。気を付けないと親子で怪我しそう😅 ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆ 本日の夜勤弁当 ☆角煮&鶏チリの肉肉弁当成人式に影響な...
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 2024年最後の昼んぽは、前橋市にある敷島公園!スタバのある第1駐車場に…
昨夜午後8時半。貫太、この日4度目の散歩。表情でおわかりかもしれませんが、本犬、行く気…なし。それでも、夜中にオシッコがしたくなったら気の毒と、後ろから押して散歩に行きました(夫が)。ミッチーにも、タロ兵衛にもしてきた事を、今年は貫太にもしま〜す 頑張る
昨日は名古屋にも初雪が降りました。積もったのは1㎝ほどで、すぐとけちゃいましたが。たった1㎝でもワンズは大喜び。これはマチャ。シニアになっても嬉しいんだな~。転がりまくる11歳(笑)こんなに喜ぶなら、雪遊びのできるところに連れて行ってあげたいな。去年の初雪の時は、抱っこされながらチラチラ舞う雪を見ていたどん。うっすらの雪だったけど、今年は大興奮で遊べました。い~ぬは喜びお庭編