メインカテゴリーを選択しなおす
すっかり我が家の定番料理となった鶏ささみを使ったレシピ。リピ率高過ぎです。笑
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ブログ村ハッシュタグ #おうちご飯記録 ブログ村ハッシュタグ #晩ご飯 ブログ村ハッシュタグ #おうちごはん メインはささみパリチー!! Instagramで見て、美味しそうだなーと思って作ってみてから、すっかりハマっ
こんにちは、まりんばぁです。 私の癖のひとつに早朝だろうが、夜が更けてからだろうが、汚れが気になると徹底的に掃除を始めてしまうという癖がある。 例えば朝起きて顔を洗っている時に洗面台の排水溝の汚れが気になってしまい、洗顔もそこそこに排水溝の
公園の芝生のキノコの発育がすばらしすぎです。前日は何もなかったところに、翌日はニョキニョキ生えている!ていうことが、よくあります。キノコの細胞分裂の速さにびっくり。このキノコ、マッシュルームみたいだけど、なんというキノコなんだろう。こんなに立派なのに誰も取らないし、うちのイタズラ好きな愛犬も見向きもしない。きっと食べられないキノコなんだろうなぁ。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● リンカ...
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「これからの人生設計」の続き。 旦那が
こんにちはご訪問ありがとうございます 今日の朝の空は、ベランダで愛猫と戯れてながら寝ころんで写真を撮ってみた。 小さく飛行機が写ってる 先日、イオ…
昨日は月の写真を撮られた方も多いはず。2024年で最も大きな満月「スーパームーン」を見られる日ということでニュースでも盛んに取り上げられていました。少し曇っていたから、今日はムリかもと思って空を見上げたら、まん丸の大きなお月さま少したってもう一度空を見上げたら月暈(つきがさ)が出てました。とってもりっぱな月暈です。月暈は、幸せ、幸運の前兆なのだそうで、すごくいいことがあるかもね♪今日の洋画 海外ドラマ...
【中古】(非常に良い)ペギー・スーの結婚 [DVD] こんにちは、まりんばぁです。 昨日(10月17日)、久しぶりにリアルタイムで地上波放送の「ペギー・スーの結婚」という映画を鑑賞した。 旦那の入院以来、何かしら用事ができて、家でゆっくり過
この何日か、また昼間は夏のような蒸し暑さが続いている。例によって、すぐ夏バテになりやすいワタシ。また用事を済ませられる体力が無くて、転がって本ばかり読んでいる。そんな時、求めていた内容に出会えた。『ゆるい生活』|感想・レビュー・試し読み-読書メーター群ようこ『ゆるい生活』の感想・レビュー一覧です。電子書籍版の無料試し読みあり。ネタバレを含む感想・レビューは、ネタバレフィルターがあるので安心。読書メーター↑こちらの、群ようこさんの著書を読むと、ああ!こんなトコ、ワタシも当てはまる!?…なんて、今まで謎だった《自分の身体の不調の原因》…がわかった気が。以下、抜粋してみますと………>散歩も、ただ長ければ良いのではなく、>私は『陰の気』がやや強いので、>自分の体に合わない過度な運動をすると、>せっかく体にある『陽...『適した運動量』は…人それぞれ違うのでは?
衆議院選挙が15日公示され、選挙運動がスタート。公園などにも選挙ポスターを貼ったボードを見かけるようになりましした。27日が投票日。誰にしようか悩むなぁ。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● CSI:サイバー シーズン2(ドラマ) (『CSI:Cyber』Season2) 第10話~第13話『CSI:サイバー』はシーズン2の18話で終了。打ち切りになったようです。次、何観ようか。すごく悩んでいます。今日の英単語(ボキャ...
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「脳って不思議だね」の続き。 旦那が突
ご近所に農家が多いので季節ごとの果物などを売る旗が目につきます。先日までは梨やイチジクだったけど、今は柿♪柿が美味しい季節になりましたね。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● CSI:サイバー シーズン2(ドラマ) (『CSI:Cyber』Season1) 第7話~第9話『CSI:サイバー』を見始めてから出先で、フリーの充電器やWi-Fiの使用はしないと心に決めました。充電器からウイルス感染したり、フリーWi-Fiでスマホ...
こんにちは、まりんばぁです。 旦那が脳腫瘍で入院してから、形は違ったけど別居するという夢が叶った。 これから先はどうなるのか想像もつかないけど、今のところはひとり暮らしを満喫している。 高圧的な態度で始終私に指示をしてくる旦那がいなくて、好
朝晩は、けっこう冷え込むようになったので(まだ昼間は暑い時もあるけど)ちょっと襟元の詰まった衣類が欲しい季節になってきました。でも、ちゃんとした袖付きを着るまでもないなぁ。と思う時に首元と肩だけ暖かくするのに,ショールみたいなのが良いかな?………と。前にショールを編んだとき,首元と言うか襟元?が スキマが出来るのがイマイチで なんとか首元にピッタリさせたい。。。増し目の位置と数を試行錯誤しているうち...
3連休も終わり、本格的な秋に突入。。。と思いきや、昼間はまだ日差しが強くて日に焼けそうです。今週も英語、海外ドラマ鑑賞に、趣味、やりたいことがいっぱいです。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● CSI:サイバー シーズン2(ドラマ) (『CSI:Cyber』Season1) 第1話~第6話『CSI:サイバー』シーズン2に突入しました。サイバー犯罪でこんなことがあるんだ。。。と知らないことを学べて楽しいです。番組に...
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 10月13日は愛する紅ゆずるさまが宝塚歌劇団を卒業された日。 相手役の綺咲愛里さんとの並びは私の中でビジュアル最高・美しすぎるカップルのベスト1だ。 ただただ
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「あの嫌な感じの旦那降臨」の続き。 旦
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「無職になってからのほうが忙しい私」の
この間、久しぶりに街へ出て↑いつものコースを行くと🚙、川の向こうにエディオン・ピースウイング,そしてスタジアムの右側ちょっと離れた処に見えるビルが、リーガロイヤルホテル。↓サダコの像(原爆の子の像,折り鶴の塔)の前には大勢の子供達が。。遠足か修学旅行かな?そう言えば、ノーベル平和賞に、日本原水爆被害者団体協議会(被団協)が決まったと言うニュース↓「世界で一つの賞もらう」広島県被団協の箕牧さん(共同通信)-Yahoo!ニュース日本原水爆被害者団体協議会(被団協)へのノーベル平和賞授与が決まり一夜明けた12日、被団協代表理事で広島県被団協の理事長を務める箕牧智之さん(82)が取材に応じ、...Yahoo!ニュース「核なき世界へ」広がる被爆地の願いノーベル賞決定から一夜明け 毎日新聞日本原水爆被害者団体協議会(...街へ〜久しぶりにサイゼリヤでランチ🇮🇹
3連休に突入。本日も快晴です♪運動会の学校も多いみたいですね。でも、ちょっと暑いかな。日差しが強くて、見ている方も大変です。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● CSI:サイバー シーズン1(ドラマ) (『CSI:Cyber』Season1) 第12話~第13話『CSI:サイバー』シーズン1 終了です。面白かったし、ITについてよい勉強になりました。なので、シーズン2も続けて観るつもり。番組に最初に取り上げられている英...
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「旦那の介護認定の申請」の続き。 8月
久しぶりに晴れました。すがすがしい朝です♪今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● CSI:サイバー シーズン1(ドラマ) (『CSI:Cyber』Season1) 第10話~第11話引き続き『CSI:サイバー』を観ています。ホワイトハッカーになりたい、と前からあこがれている私。到底無理なんだけど(笑ITにも頭も弱いので。生まれ変わったらね。コードのマルウエアを探し出して、書き換える。。。なんてかっこよすぎ。番組に最初に...
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「旦那はいつまで社会人でいられるのか」
なんかお天気がすっきりしません。ウエザーニュースをチェックすると「あと○○分後に雨が降ります」となっていて、お洗濯ものを外干しするか悩みます。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● CSI:サイバー シーズン1(ドラマ) (『CSI:Cyber』Season1) 第4話~第9話『CSI:サイバー』ハマっています。前回、第3話の犯人像に納得がいかない。。。と書きましたがそれはそれとして、見続けるうちに、新しいサイバー犯...
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「ようやく実家の母の顔を見ることができ
夜中に目が覚めた時に、なんか寒い?と思ったら、部屋の温度計でも19度だった。これくらいの気温まで下がれば、ワタシのような暑がりでも掛け布団の中に潜り込みたくなるらしい……ふと、思い出したのが…↑の写真の《夜鳴きそば》………………今年の夏、しまなみ海道を渡って四国の愛媛に宿泊した時のホテルの夜間だけのサービスでいただける『夜鳴きそば』あっさりしたスープが美味しかった🍲!また、食べに行きたいなぁ。しまなみ海道を渡った日-鳶色の瞳8月に入ってから実は何年ぶりかで『しまなみ海道』コースのドライブを楽しめた今年の夏なのですが…(この酷暑の時期、やっぱりワタシには熱中症が避けられず💦その...gooblog【公式】天然温泉石手の湯ドーミーイン松山-ベストレート保証 ドーミーイン・共立リゾート無料サービス|【公式】天然...《夜鳴きそば》が懐かしくなる夜の冷え込み(旅の思い出)
今日は、11月中旬の気温だそう。気温の変化で風邪をひかないようにしないとね。夫はすでに風邪気味。鼻を垂らしております(ノ_<)今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● CSI:サイバー シーズン1(ドラマ)(『CSI:Cyber』Season1) 第1話~第3話n>『WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え!』が内容が重たすぎて気分が沈むし、新たに見始めた『ザ・ソプラノズ』は、派手さが物足りなくて。。。この2つドラマは、しばし...
こんにちは、まりんばぁです。 旦那と別居をして、高齢の母をサポートをするため一大決心して実家に戻る決断をして、8月末で仕事を辞めて、新生活を始めるために準備を整え、さあこれからという時に、旦那が脳腫瘍のために手術・入院となって私の計画は全て
夜中に目が覚めて、なんか寒い?と、日頃から暑がりのワタシでもやっと掛け布団 に 包まる幸せ感 ☺️ を味わえる季節に なりました。 そうすると、自然と 何か編もうかな?🧶と言う気持ちも 持ち上がって来るのが不思議…(↓写真は、今年の春に『ニッターズハイ!』を4巻 揃えてご機嫌になった時の)『ニッターズハイ!1』/感想・レビュー・試し読み-読書メーター『ニッターズハイ!2』/感想・レビュー・試し読み-読書メー...
今日は久しぶりに半袖では肌寒い朝でした。冷たい雨が降り始めています。近所の公園のコスモスはもう終盤。今年は、10月になっても暑かったからコスモス畑を見に行っていないなぁ。。。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● マッシブ・タレント(映画) (『The Unbearable Weight of Massive Talent』)● WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え! Sシーズン2(ドラマ)(『WITHOUT A TRACE』Season2) 第10話~第19...
こんにちは、まりんばぁです。 何も考え無しにブログを始めてもう2年近くになる。 問題にぶつかる度にGoogle先生に教えてもらいながらなんとかここまで続けてこれている。 ブログ運営存続が第一の目標なので、収益を上げることなどは考えてもいない
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 宝塚の世界はいつもキラキラしていて、何もかもが素敵な夢の世界。 登場人物は悪役だろうが、老人だろうがすべてに美しく、かっこいい。 それは演じているタカラジェン
こんにちは、まりんばぁです。 旦那が脳腫瘍のため手術をして、入院してから2ヵ月めに入った。 旦那は家を持つのが夢だったらしく、土日などの休みはプランターに花をいっぱい植えたり、生垣の手入れをしたり、頻繁に雨戸やサッシを洗ったりするようなマメ
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「どこまで片付けていいのやら」の続き。
10月も5日になって、ようやく本来の涼しさになったかなぁ?今朝の庭の寒暖計が18度を指していました。これくらい低くなれば、アタマもハッキリしてきて、何かと動きやすいです。↓紫式部(ムラサキシキブ?コムラサキ?)の実が良い紫色に熟しています。その右上↗︎に見える若草色の実は?ここに咲いてた位置的に思い出すと…ヘクソカズラのツルがあったのだけど…これがヘクソカズラの実なのかな?↓ハルシオン?ヒメジョオン?どっちか?…だったと思う………可愛い😊………………暑いのが苦手🥵なのは、体質なのか?インドのアーユルヴェーダと漢方の基礎知識から学んでるところです…↓この体質診断をしてみたら、アーユルヴェーダ体質診断(ドーシャ体質チェック・ヴァータ・ピッタ・カファ)|アーユルヴェーダ・インド伝統医学の情報サイト|アーユルヴェ...少し動くと暑い…のは、《火》の体質?🥵
10月だというのに、連日真夏日が続いていますが、それでもところどころに秋の気配はしています。例えば、きんもくせいの香り。きんもくせいが咲いていた♪甘いかぐわしい香りが公園中に漂って幸せな気分になりました。近所のイチョウ並木も色づき始めていました。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え! シーズン2(ドラマ) (『WITHOUT A TRACE』 Season2) 第10話 ~ ...
こんにちは、まりんばぁです。 無職になってから家でほどんど過ごすことが多くなって、最近は断捨離にいそしんでいる。 断捨離を進めていくと、奥深いところから懐かしいものが出てきたりして、ついつい脱線してしまう。 子どもたちが小さな頃に何度かキャ
昨日の夕方の愛犬のお散歩。霧雨がときどき降っていたせいか、ひろ~~~い公園には、見渡すがぎり私と愛犬のみでした。なんか、すごくいい気分でした(笑今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え! シーズン2(ドラマ) (『WITHOUT A TRACE』 Season2) 第7話 ~ 第9話『WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え!』のシーズン2は、2003年の作品。20年も前の作品なんですよね。2...
昨日は暑かった~10月なのにどうしちゃったの!?って感じです蝉もまだ鳴いていたし。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え! シーズン2(ドラマ) (『WITHOUT A TRACE』 Season2) 第2話 ~ 第6話『WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え!』はシーズン2もどんどん見ています。面白いです。ただ、失踪や殺人事件などシリアスな内容が続くので、無性にコメディが見たくなっ...
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「解約するはずだったタカラヅカ・スカイ
昨日のお散歩で空を見上げたら、天に突き上げるような大きな虹が♪9月にもこんな虹を見たけど、今回はもっとくっきりきれいでした。周りを見たら、みんなスマホで撮っていた(*’U`*)今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● Kinky Boots(映画) (『キンキ―ブーツ』)● WITHOUT A TRACE Season1(ドラマ) (『WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え!』シーズン1) 第19話~第23話● WITHOUT A TRACE Season2(ドラマ) (...
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「隠居するにはまだ早い」の続き。 8月
今日から10月、早いですねぇ。今年はおせちを予約してみました。実は、もう何年もおせちは手作りしていません。手作りするのはお雑煮だけ( /ω)いつもは出来合いの単品を購入して、御重に詰めておりました。それすらもやめることにちゃった~寝正月にしたいの(笑こちら↑、高台から見下ろした利根川。はじめ、湖かと思いました。さすが、日本最大級の河川ですね。今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● YESTERDAY(映画)...
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「これって別居だよね?」の続き。 旦那
新感覚のコットンに出会った!少量の化粧水でもしっかりパッティング&コットンパック出来ちゃう!
おはようございます!突然ですが、皆さん、化粧水は手でつけますか?それとも、コットンでつけますか??わたしは、何十年も、手でつけてきました。理由はただ一つ。化粧水が勿体無いから!!!笑 コットンでつけたら、コットンにたっぷり化粧水を染み込ませてから使わない
久しぶりに回転ずしに行きました。そしたら、「浜田のくちびる」というメニューがありましたよ。たらこの握りずし2貫。あの浜田さんの唇ですね。たらこは好きなので、思わず注文してしまいました(笑今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● Bewitched(映画) (『奥さまは魔女』)60年代の人気TVドラマ「奥さまは魔女」をベースにリメイクしたラブコメです。主演は、ニコール・キッドマンとウィル・フェレル。どちらも大...
ご覧いただきありがとうございます。 透明美肌の持ち主 佐々木希さんの習慣にしているボディケア ハウスオブローゼのボディケア Oh!Baby 「スクラブ使ったあとのつるつる、すべすべの肌が気持ちいい」
息子が遊びに来ています。なんか少し浮足立って、満面の笑みの母 ← わたし(笑今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● Source Code(映画) (『ミッション:8ミニッツ』)最初、なんで?ってストーリーが理解できなくて、息子に説明してもらって「なるほど」となりました(^^;そしたら、面白くて、切なくて、空恐ろしくて。。。良い映画でした。量子の世界は難しいわぁ。原題の「Soouce Code」 はソースコード、つまり、...
こんにちは、まりんばぁです。 プチ家庭内別居宣言してからあっという間に1年が過ぎた。 その生活にも限界が生じ、いよいよ別居することに覚悟を決めた矢先に私の人生は、思いもよらない方向に進み始めた。 前回の「16日ぶりにやっと面会」の続き。 8
おはようございます!先日、結婚21周年を迎えたわたし達夫婦。休みを合わせて出掛けてきました。そんな日に着ていたお洋服はこちら。もう9月の後半。ファッションも秋っぽくしていたいのですが、なーんせ、この日も35度越えの灼熱な1日になる天気予報だったので、とてもじゃ
家のすぐそばの電柱に遊びに来るカラスを「からおくん」と名付けています。「からおくん」が電柱にとまってカーカーと鳴くと、「おお、からおくん、元気?」と話しかけています。オスかメスかわからないし、いつも同じカラスかもわからないけど。寂しいおばさんですね(笑今日の洋画 海外ドラマこちら観終わりました。● WITHOUT A TRACE Season1(ドラマ) (『WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え!』シーズン1) 第15話~第1...