メインカテゴリーを選択しなおす
12月14日、島内爽太郎が4700万円アップの7000万円で契約更改。島内は球団に「名前入りタオルを出してもらえませんか」と要望。公式ショップで販売されている名前入りタオルは13人分のみ(新井さん含む)。全員分あるのかと思っていた、知らなかった~。
今季、1塁以外の内外野の守備についた上本。「6ポジションも守るとなるとケガのリスクも増える。そういうところを考慮して評価してほしい」と契約更改で球団に提言。球団も今後、査定のプラスポイントにする方向。しかも「上本査定」と名づけるとか。そこまでする?
ただ今、TVerで、もう一度見たかったドラマ、「もう一度君に、プロポーズ」が配信中。このドラマ、竹野内豊演じる主人公の父・小野寺昭さんがカープファンという設定。随所にカープにまつわるエピソードとカープグッズが散りばめられ、ドラマともども楽しめます。
1年前はカープの新井新監督、2年前は日ハムの新庄監督の就任がニュースでよく取り上げられたが、今年の新監督は巨人の阿部監督とソフトバンクの小久監督。どちらも1軍ヘッドコーチ、2軍監督をつとめた王道コースだが、選手への言葉かけにすでに両者の違いを感じる。
11月22日、西川のオリックス移籍が決まり、23日のファン感謝デーでも挨拶。FA宣言の会見もだが、言葉が一つ一つ素直で、よけいなものが取れた感じ。西川の好感度が急速にUP。新しい環境に身を置き挑戦することを決めて、違うステージに立ち始めたのを感じる。
11月19日、アジアプロ野球チャンピオンシップ2023・決勝、日本が韓国に延長10回、4対3でサヨナラ勝ち。プレッシャーのかかる場面で、牧が、吉村が、古賀が、坂倉が、門脇らがいいプレーを見せた。今大会を通して一番記憶に残ったのは小園と坂倉と根本。
カープあれこれ。戦力外の木下元秀をオリックスが育成契約。マクブルームとデビッドソンが退団。高木豊さんがトライアウトの山口翔を高評価。アジアプロ野球チャンピオンシップ、日本が韓国に2対1で2勝目。小園3安打。ゲストの中村悠平が坂倉のリードをほめていた!
11月16日、アジアプロ野球チャンピオンシップ(東京ドーム)。日本がチャイニーズ・タイペイに0対4で完封勝ち。小園と坂倉がスタメンという喜び。春のWBCは存分に楽しませてもらったけれど、こういう楽しみはなかった。森下が先制弾、門脇が3安打と気を吐く。
11月12日、日本代表とカープの練習試合。小園と坂倉、カープの若手両方が見られてカープファンには役得。中村貴浩、田村らがいるスタメンにシリーズ中よりワクワクした。早くそんな時代が来てほしい。小園が3安打でシーズン中の好調持続中。坂倉も2安打。
今年の日本シリーズ、羨ましかったのは両チームのスタメンがほぼ20代だったこと。カープは20代スタメン野手の少なさが際立っていた。リーグ2位でも過去の実績優先の競争なき世界は物足りなかった。その点、オリックスの31歳、福田にはギラギラしたものがあった。
11月5日、日本シリーズ最終戦の第7戦は、1対8で阪神が圧勝して優勝。シーズンも日本シリーズでもホームランは少なめ、エラー多め。でも勝ち進んでいるという現象。矢野監督時代がまるで昔のことのよう。1年前と思えない。阪神が随分と落ち着いたチームに見えた。
噛み合わない!!せっかく大瀬良が良い意味で予想を裏切る今季一番と言ってもよい好投したのに打線が相変わらず・・・・・。あと1本出たらなんとかなるところで出ないんよなぁ~~~誰かカープ打線に便秘薬を届けてあげて欲しい!笑新井さん、高校野球みたいにやりますって言うんならもう金属バットを解禁するしかない!笑どんでんも『まさか金属バット持ってこんよなぁ~』とか言っていたから1試合くらい金属バット使っても関西...
広島1−2阪神 大瀬良躍動の7回1失点も1得点での競り合いは阪神の土俵か、早くも崖っぷち。
うーーーん、この展開しかカープの勝つ可能性はないと思ったが、阪神もこの展開に強いのよね、ある意味カープと阪神は似ている面もあると思う、得点取れなくても相手に与…
10月19日(木)、CSファイナルステージ/阪神戦・第2戦。2対1で2連敗、阪神に王手をかけられる。オリックス・ロッテ戦は逆転につぐ逆転劇、ロッテが5対6でもぎとる。2戦通じて1点しか取れていないのはカープだけ。大瀬良が久しぶりに闘志を感じる投球。
レフトスタンド、ぜんぜん赤くなりませんでしたね。ビジター応援席はめっちゃ少ない!!私はふつうのレフトスタンドの席なのでまわりは黄色いガラの悪い人ばっかりでした。ノイジーユニのやたらテンション高い変な外国人のせいで不快極まりなかったし・・・。外野席狭いから他人と密着するのが嫌で余分に買っていた席にカバンを置いて隣の人に当たらないようにしていたんですが、、、そのカバンの上に座ろうとしてきたのでNO!!と...
10月18日、CSファイナルステージ/阪神戦・第1戦、4対1。むちゃくちゃやろうかなと底抜けの明るさを見せていた新井さんだったが、末包外して韮澤スタメン。DeNA戦での勢い封印するかのようなシーズン中に逆戻りの采配。投打とも格の違いを見せつけられた。
広島1−4阪神 正直シーズンと同じような闘い方にしか見えなかった、これでは3試合で終わる?
まあ阪神に勝つためにやるべき事の正解って正直ないんですよ、勝ったら正解なのか、負けたら不正解なのか、単純にそうも言い切れないけど、今日試合をぶっ壊すために組ん…
10/18 CSファイナル 広1-4神 強いチーム対弱いチーム。
さあ、いよいよ始まりましたCSファイナル。 当然ながら阪神の圧倒的有利は揺るぎませんが、短期決戦は何が起こるかわかりません。 ただ投打とも戦力差は明らかなので、カープとしてはとにかく得意の接戦に持ち込んで、勝敗に運の要素を多く持たせたいところです。 今日の初戦、カープはまずサプライズとして「8番・一塁」で韮澤選手を起用。 昨年ファームで村上投手に対して相性が良かったからではないかとTVでは解説がありました。 これを見て、私は2018年の日本シリーズに突如出場したメヒア選手のことを思い出しました。短期決戦、相手の裏をかく起用というのは上手くいくものなのでしょうか? それまで勝ち進んできたチームに…
10月14日、CSファーストステージ、DeNA戦。延長11回、秋山のサヨナラ打で3対2。ファイナルに王手。投手陣が素晴らしかっただけに、カープにはシーズン中見慣れた残塁の山はあったが、各々が自分の仕事をし、CSの名に恥じない緊迫した試合になった。
明日から、CSファーストステージ、マツダスタジアムでDeNA戦。とても楽しみ。その反面、どんな選手起用をしてくるのかという心配も。コンディションより過去の実績重視の選手起用を延々と見せられたシーズン。ここぞで同じことが繰り返されないことを望むばかり。
今日のおやつは戎屋の酒饅&いちじくクルミパン戎屋に行くと和菓子、洋菓子、パン・・・私の好きなものがこの店ひとつで完結する🎵来週、マツダ&甲子園と遠征するので安いガソリンスタンドで給油。こちらのガソリンスタンドへ行くためにこちら方面の仕事をいれた私です。社長とはまずガソリン価格の話。今日は151円ってなってたから帰りにいれて帰るねん!と私が言えば社長が 昨日は152円だったから1円下がってるわ!と。毎日ガソ...
権藤博さんの「監督〈1年勝負〉の例外」(『日経新聞』10月5日)が面白い。「1年やって勝てない監督が2年、3年やったところで勝てっこない、というのが私の考えだが、たぶん例外もある」。新庄監督についての記事だが、立浪監督や新井さんのことも同時に浮かぶ。
えー、明日の2試合でセリーグは全日程が終了となります、そして最終順位も決まるという事ですね、皆さん気になっているジャイアンツ対ベイスターズは、予告先発がまあ予…
今日のおやつは 鳥取のトゥジュール/TOUJOURSこれはバニラのマフィンとスイートポテト他に焼き菓子いろいろあったのですが これは食べたことなかったので買ってみました。これはまぁふつうだったんですが、こちらのカヌレが絶品なのに、、、この日はショートケーキをいっぱい買ったからカヌレ買わなかったのよね~それがとっても後悔です。私も旦那も雪道の運転は怖いので冬になったら行けません。今月中にもう一度行きたいなぁ...
10/1 広5-6神 がむしゃら虚しくレギュラーシーズン終了。
本日現地組の皆様、初回先頭の熱いチャンステーマに始まり最後まで気持ちのこもった応援、お疲れ様でした。 そして全宇宙に散らばるカープファンの皆様、1年間大変お疲れ様でございました。 しかし、2023がががが がむしゃらカープのシーズンは未だ終わりません。 次なる目標はクライマックスシリーズ突破です。 今日はレギュラーシーズン143試合目、最後の締めくくりにして2023カープの最も大事な試合となるという巡り合わせでした。 試合こそ負けてしまいましたが、なりふり構わず手を打つベンチワーク、最後の最後まで粘りを見せてくれた選手たち。 特に先発の大瀬良投手を無失点でもスパッと替え、あるいはリリーフで床田…
広島5−6阪神 一岡選手12年間お疲れ様でした、クライマックスはハマスタで応援頑張りましょう。
もう一岡の引退セレモニーで試合のことどうでも良くなってしもたけど、結局自力で2位を掴み取ることは出来ず負けてしまいましたね、ホントに悪い意味で期待を裏切ってく…
大事なところでエラーばかりでは、そりゃぁ勝てん。 =まな板の上のコイ=
carpfan01です。 負けましたな。 肝心なところでエラーばかりで、そりゃ勝てません。 敗因はそれがすべてではないですが・・・ 4番さんもいつまでも打たな…
9月29日、中日戦(マツダスタジアム)、1対4。DeNAは阪神に勝って、カープとのゲーム差は1。2位死守のため中5日でぶつけた森下は5回3失点(自責は2)。CSホーム開催王手も森下の2桁勝利も実らず。それ以前に、打線が3安打。これでどうやって勝てと。
今日のおやつは パティスリーグレーヌ・ド・ジョワのパリパりんこ春巻きみたいに見える中身はリンゴ美味しいです!カープ 今日のお立ち台は先発床田からの島内、栗林!!!ここに同級生の矢崎もいて欲しかったけどね~たまにはこういうお立ち台もやって欲しい。カープが この位置にいられるのは中継ぎ陣の力が大きいんだからね!先発投手の床田は猛打賞!野手も見習って欲しい!特に4番様。彼は期待するとアカンらしい・・・・...
広島2−0中日 勝つにはこれしか無いのか床田7回2/3無失点からの完封リレーで2点を守りきった!
昨日の時点でクライマックス出場はジャイアンツが負けたことで決まっていました、まあ出来ればヤクルト戦で勝ってクライマックス出場を決めていれば少しは盛り上がりもあ…
9月26日、中日戦(マツダスタジアム)、2対0。ここ2試合しっくりこなかった床田が8回途中無失点。島内にホールド、栗林17セーブ目。この3人がお立ち台に。裏を返せば、特筆する野手がいなかった。1回、2点先制したが、床田猛打賞も野手得点につなげられず。
9月24日、ヤクルト戦(マツダスタジアム)、1対3。九里、3回まで連続三者凡退、三振6コと快調すぎる滑り出しだったが、7回3失点。小川は8回1失点と安定。昨日、四球を受けた秋山がベンチ外。足首捻った小園はサード。打線が手薄になって5回以降ノーヒット。
今日は旦那の用事に便乗して姫路へイーグレ姫路で旦那が車を降りてから自分で運転して仕入れドライブあんこ が食べたかったので御座候へも行きました。帰りの車中で旦那に『今日はどこ行ったん❓』と聞かれたのでここ↓↓↓ と この一枚だけ写真を見せただけで御座候に行ったのがバレた。なんでこの写真で分かるのか謎!久しぶりの御座候は美味しかった!焼き立てほやほやを車中で2個 ペロッと たいらげました!ちょうど6時に帰...
広島1−3東京ヤ 九里7回3失点も打線が4安打1得点ではどうにもならず、残り4試合でどうなる?
今日勝てば最低でもCS出場は決まっていたんですが、まあ勝てませんね。 正直デーゲームで横浜が負けてくれてて良かったと思いましたわ、情けないけど。 まあ秋山がデ…
今日のおやつはツマガリ近所にあるといいんだけどないから頻繁には買いに行けない。自分で焼けばいいのかなぁ~今日のお立ち台は末包さん!!巨人の お株を奪って空中戦を制しました!まずは堂林!山本浩二の再来となって欲しい!菅野キラー❓前の試合でも(京セラドーム)菅野から打ちましたよね🎵今シーズン32安打のうち10本がHRって凄いよね!来年はレギュラーつかんで30本くらい打って欲しい!!!秋山にやっと出たのに、、、今...
9月23日、巨人戦(東京ドーム)、3対7。森下9勝目、2桁へ望みつなぐ。代打・中村貴浩2塁打の後、秋山が2ラン。4番・堂林の2打点、2打席連続ホームランを含む末包の3打点。菊池の守備の安全感。矢崎、島内、栗林の無失点リレー。嬉しいことの積もった試合。
9月17日は勝てました、広島カープ 3対0で、中日ドラゴンズに勝利しました。 敬老の日 日本酒 広島東洋カープ ! カープ のお猪口 1ケ付 純米大吟醸酒 720ml & お猪口 御祝 お祝 誕生日 お歳暮 御中元 お礼 お酒 清酒 ギフト リピート お酒セット 花酔 酒造 広島 国産 自然発酵 醪 酵母 中硬水 おうち飲み リモート飲み会 忘年会 お土産 辛口 この日の先発は、九里亜蓮投手 7回を無失点の好投で勝利投手になりました。 継いだ、島内投手、栗林投手と無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 九里投手、8勝ですか。 ..
昨日は勝てました、広島カープ 6対5で、阪神タイガースに勝利しました。 【広島東洋カープ球団公認】熊野筆 メイクブラシ カープ 化粧筆 名入れ 天然毛 チークブラシ 『CARPコラボ携帯用チークブラシ』女性 プレゼント ギフト お洒落 可愛い 20代 30代 40代 50代 母の日 結婚祝 引き出物 引出物 ホワイトデー 昨日の先発は、床田寛樹投手 6回を4失点のもう少しな投球でした。 継いだ、矢崎投手、島内投手、栗林投手と何とか抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 試合展開の関係で、島内投手に勝利が付きました。 島内投手、もうひと踏ん張..
9月20日、DeNA戦(マツダスタジアム)、1対3。CS2位進出がかかる2ゲーム差のDeNAと最後の直接対決。東に完敗。大瀬良は1回、牧に先制2ラン。6回、牧の打席で途中交代。これ以上の失点を防ぐ交代なら、2位死守したいなら、そもそも先発させないで。
惨敗の昨日とほぼ同じスタメンとは。でも羽月と小園と末包が打点!
9月17日、中日戦(バンテリンドーム)、0対3。九里、7回無失点で8勝目。昨日と大きく変わらないスタメンに落胆したが、6回、羽月と小園が柳からタイムリー。9回、田村が負傷交代。難しい状況で末包がタイムリー。花開かせつつあっただけに、田村の状態が心配。
広島3−0中日 ゼロに抑えりゃ負けることなし、羽月執念のタイムリーツーベースで柳攻略!
いやぁ今日は九里に尽きるんじゃないですかね、7回無失点言うことなしですよ、ここんとこ先発が早い回に失点する悪い流れを切ってくれた、この1勝は大きいです。 カー…
今日のおやつはツマガリのケーク・オ・パイナップル美味しかったから一晩でなくなった!笑パイナップルがたっぷり入って切りにくいので写真が美しくないから小さくしとこ。今日のカープお立ち台は島太郎と松ちゃん松ちゃんの代打が成功したらカープが勝つ。打たんと負ける。阪神はブルペンデーなのに・・・なんやこのグダグダな試合は!!!床田は一年間フルで働いたことなかったので疲れが出てるんでしょうかね~?球にキレもなく...
広島6−5阪神 内容よりも勝ったことが全て、ルール上クライマックスがあるならば目指していかねば。
昨日阪神が優勝を決めてカープが目指すのは2位確保、まあマツダで2試合ないしは3試合(球団としては3試合やって欲しいんだろうけどもね)やることを目標に試合をして…
9月15日、阪神戦(マツダスタジアム)、6対5。優勝明けの阪神から下位打線は控えメンバー、ピッチャーはブルペンデーというハンデをもらった試合。一息ついた阪神に勝たねばだが、床田1キレがなく6回4失点。シーソーゲームを代打・松山のタイムリーで勝ちきる。
広島6−5東京ヤ 呪縛解けた?阪神優勝した途端の8回表逆転劇!野手ほとんど注ぎ込む執念の勝ち!
いやぁ、1つ勝つことの大変さ、苦しさ、そして喜び、なんとか連敗ストップです、1−5になった時はもうダメだと思った人も多かったかもですが、神宮最終戦多くのカープ…
9月14日、ヤクルト戦(神宮球場)、5対6。阪神がアレを決めた日、逆転勝ちで連敗止まる。勝つ気あるの采配からさすがに今日はシフトチェンジ。秋山ベンチ、小園5番でショート。4番堂林先制ソロ、小園4安打。8回、代打磯村が逆転打。最後に神宮で勝って終れた。
9月12日、ヤクルト戦(神宮球場)、5対1。5試合連続1点で5連敗。西川抹消で田村昇格、プロ初スタメンでプロ初ヒット。しかし、3塁まで進んだ田村を松山も秋山も返せず。2回、先制ソロの坂倉は9回のチャンスで併殺。玉村4回2失点、リリーフは無失点リレー。
昨日も勝てました、広島カープ 4対3で、DeNAベイスターズに勝利しました。 【お花の入浴剤】 (あす楽) ボールカップフレグランス 広島カープ カープファン 敬老の日 花の入浴剤 送別会 送別 入学 入社 異動 退職 贈り物 お返し お礼 花の形 入浴剤ギフト ソープフラワー バスフレグランスソープ かわいい入浴剤 誕生日 プレゼント 女性 結婚祝い 昨日の先発は、大瀬良大地投手 5回を3失点の投球でした。 継いだ、アドゥワ誠投手、アンダーソン投手、大道投手、栗林投手、矢崎投手、益田投手と無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 試合展開..