メインカテゴリーを選択しなおす
森下暢仁 6回1失点の粘投報われず今季初黒星!チームは8度目の完封負け!!
5月15日対ヤクルト6回戦は、昨日に続き松山坊ちゃんスタジアムで行われましたが、0-2で敗れました。 先発の森下は、8安打を浴びながら要所要所を締め6回を99球無四球1失点の粘り強いピッチング。でしたが・・・ 打線のほうが、ヤクルト初登板初
5月15日、ヤクルト戦(坊っちゃんスタジアム)、2対0。3安打で今季8度目の完封負け。森下、調子が万全でない中、よく1失点で抑えた。6回1失点で負け投手は解せぬ。2回、無死3塁1塁で會澤が敗戦を予言する併殺打。松本はプロ初完封、村上は最年少200号。
相変わらず打っても点が入らないけど好守と投手陣の熱投で勝てた!
昨夜のヒーローは ここぞの小園海斗🎵なんや今年も春はアカンのか~と思った時期もあったけど、、、4番に入ってからイキイキしてるね🎵運も持ってるよね🎵8時過ぎにipadで他球場を確認した時はセントラルはどこも2-1 パリーグは4-1でした。今日もカープより上位の阪神巨人が勝っていてイヤやな~と思ったんだけど・・・カープ中継が終わってチャンネルを変えると・・・エエもん見せてもらいました🎵阪神巨人、カープとは資金力...
4番小園海斗 6打席連続打点!好投床田寛樹 1失点で4勝目!!
5月14日対ヤクルト5回戦は、床田の好投と小園の2度のタイムリーで2-1と勝利しました。 先発床田は7回96球5安打2三振1失点でリーグトップタイとなる4勝目に加え防御率1.28、投球回数49回1/3もリーグトップに立ちました(抜群の安定感
5月14日 スタメン 中 秋山 左 二俣 二 菊池 三 小園 右 末包 一 田中 遊 矢野 捕 坂倉 投 床田 試合感想 2-1でヤクルトに勝利しました。 カープのエース床田が7回1失点の好投。 その後も島内、栗林と完璧なリレーで繋ぎ、1点
5月14日、ヤクルト戦(坊っちゃんスタジアム)、1対2。床田7回1失点で4勝目、栗林良吏10セーブ目。小園2打点、得点圏で6打席連続打点、今日も4番の仕事した。しかし6回、得点圏で末包にバントさせたり、ノーアウト満塁で追加点を取れなかったのは興醒め。
carpfan01です。 勝ちましたな!貯金1てすかー。 昔は「夢の貯金」とかいわれていましたがねー。 先発は床ちゃん。ピンチを迎えるもなぜか負ける気はしませ…
九里亜蓮 7度目の先発も勝利できず チームは7度目の完封負け!
5月11日対中日7回戦は、九里の好投虚しく柳裕也の前に打線は沈黙し0-4で敗れました。 先発の九里は、6回86球3安打5三振4四死球2失点と試合をつくったのですが、野手陣は柳、松山晋也、マルティネスの3人の投手に対しわずか3安打、1敵失、無
勝った日のスタメンをいじるな!と ほとんどのカープファンが思っているのに・・・また今日もいじって負けた!九里は そんなに悪くなかった!少しの援護があれば勝てたのになーーーーーーベンチがアホやから負けたんや!!!小園と末包で作った少ないチャンスを坂倉と矢野が潰してしまいました。坂倉がせめて進塁打を打っていれば矢野のゲッツーもなかったのに・・・。矢野はまだ1600万か1700万ほどの選手なのでしゃーないやん!...
5月11日、中日戦(マツダスタジアム)、0対4。中日に完封負け、に逆戻り。九里6回2失点で援護なし。健人、二俣、石原らをスタメンから外し、野間、坂倉、會澤と入れ替える。勝った試合のスタメンを変えて台無しにするというカープベンチの十八番が発動。
5月10日 スタメン 中 秋山 左 二俣 二 菊池 三 小園 右 末包 一 中村健人 遊 矢野 捕 石原 投 アドゥワ 試合感想 先発アドゥワは3回までノーヒット投球。 4回にツーランを打たれますが、6回84球、5安打、2
矢野雅哉 同点タイムリーにスーパーキャッチで攻守に躍動!チーム3連勝で貯金1!
5月10日対中日6回戦は、4回に2点を先制されますが、投打がうまく噛み合い6-3の逆転勝利となりました。 先発のアドゥワ誠はこの日も安定したピッチングで1回に四球をひとつ与えただけで3回までノーヒット。 4回は先頭の村松開人に内野安打で出塁
5月8日、勝利しました。 広島カープ 阪神タイガースに、3対1で勝利しました。 【在庫あり 送料無料】 カープ公認グッズ MYカープへら【日本製 カープファン必携! 広島東洋カープ グッズ お好み焼き用 マイヘラ Myヘラ 持参 カープ愛 カープ女子 カープ坊や 広島焼き 広島風お好み焼き オタフク 人気 おすすめ かわいい おしゃれ】[zk] この日の先発は、大瀬良大地投手 7回を無失点の好投でした。 継いだ、島内投手、栗林投手と無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 試合展開の関係で、大瀬良投手に勝利が、栗林投手にセーブが付きま..
うれしくて笑いが止まらん🎵今日のスタメンは私の理想やね!4回のチャンスに私の推しメン パンチ矢野に打席が回ってきた時はあぁ~石原貴規と順番間違えた~!!と思いましたがゴメン矢野!ようやった!!でも敢えていうけど、相手チームのショートが矢野だったらアレはショフトフライになってたよね!あと小園のタイムリーも菊池なら捕ってたと思うわ。それだけうちの二遊間が鉄壁ってことで・・・打つ方では投手に迷惑かけてい...
5月10日、中日戦(マツダスタジアム)、6対3。30代スタメンは秋山と菊池だけ。阪神戦から風向きが変わってきた。不調の堂林、坂倉を下げての、小園4番、末包スタメンは大きかった。小園は4番で3戦連続打点。アドゥワは今日も大崩れせず、6回2失点で3勝目。
5月8日、阪神戦(甲子園球場)、1対3で勝ち越し。待望の1軍昇格をした末包5番、4番は小園、2番二俣、8番中村健人。この4人が得点にからみ、いつものメンバーで詰まっていたパイプがツツーと通りがよくなったような爽快感。大瀬良今季初勝利で1000奪三振。
carpfan01です。 気持ちいい勝ちでしたねー。 なによりも若手が得点に絡んだことがうれしいですな。 大瀬良君の続投のときには「何しよん」とおもいつつ。 …
5月7日、勝利しました。 広島カープ 阪神タイガースに、2対0で勝利しました。 【24年継続モデル】レザックス 広島東洋カープ クリップマーカー HCAC-2754 Carp LEZAX この日の先発は、床田寛樹投手 7回1/3を無失点の好投でした。 継いだ、島内投手、栗林投手と無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 試合展開の関係で、床田投手に勝利が、栗林投手にセーブが付きました。 床田投手が作ったピンチを、継いだ島内投手がきっちり抑えてくれました、凄かったですね。 BBM2019/1st ■レギュラーカード■184/..
4月27日は勝利しました。 広島カープ 中日ドラゴンズに、6対4で勝利しました。 広島東洋カープ ハイクオリティユニフォーム (ホーム) 白 ホワイト この日の先発は、森下暢仁投手。 7回を1失点の投球で、勝利が付きました。 その後を、益田投手、島内投手、栗林投手、がなんとか抑えて勝利に貢献してくれました。 最後を締めた、栗林投手にセーブが付きました。 プロ野球チップス2024 第1弾 reg-006 森下 暢仁 (広島/レギュラーカード)新品価格¥278から(2024/5/1 20:02時点) 打線は、10安打の6得点..
5月7日、阪神戦(甲子園球場)、0対2。阪神に完封勝ち。床田3勝目。床田と村上、3度めのマッチアップ。床田はリベンジする気満々だったはず。問題は打線。小園が初の4番、犠牲フライで先制点。秋山は先頭打者ヒットに始まり、5回のタイムリーで、村上を攻略。
carpfan01です。 勝ちましたな! 8回はヒヤヒヤしましたが、しまうちんで打たれたらしょんないという気持ちでラジコを聞いていました。 ヒーローインタビュ…
5月5日、DeNA戦(マツダスタジアム)、0対5。小園3番、坂倉4番。絶不調の打者をなぜわざわざここに? 一発ある宇草は? しかも、5番田中、7番羽月、9番矢野とサブメンバーがズラリ。3番を境に線引きされたような低打率。九里6回4失点でまた援護なし。
5月3日 スタメン 中 秋山 二 菊地 右 野間 一 堂林 遊 小園 捕 坂倉 左 中村健人 三 二俣 投 アドゥワ 試合感想 先発したアドゥワは立ち上がり調子が悪く、2点を失いますが、最小失点でまとめ、先発投手としての責
また完封負け!アドゥワ誠 2失点で今季初黒星!! どうしたカープ!鯉の季節に単独最下位となる!!
5月3日対DeNA6回戦は、0-2で今季5度目の完封負けとなりました。(酷すぎる) 26試合消化してスコアレスドロー3試合と合わせ8度も無得点だったという事は、なんと3.25試合に1試合は点が入らないという事です。 これでは、さすがに投手陣
5月3日、DeNA戦(マツダスタジアム)、0対2。あっさり終わった。つまらなかった。立ち上がりはよくなかったが、アドゥワ6回2失点。リリーフ陣も無失点。今日も投手陣はしっかりお仕事。アンケート結果にも出たファンのがっかり度の高さを球団に知ってほしい。
広島0−2横浜 もう0はええっちゅうねん!またも投手陣見殺しで最下位転落!
もう超満員の観客が泣いとるぞ、横浜の方がヒット少ないしタイムリーも出てないねん、確かに先発アドゥワは立ち上がり悪かったが尻上がりに良くなって6回2失点でまとめ…
5月1日対阪神戦5回戦は、今季最長の4時間36分の激闘の末、引き分けとなりました。 4度目の先発となった大瀬良は、初回先頭の近本光司にいきなり初球真ん中のストレートをライト前へキレイにはじき返され(昨日の秋山のように初球ホームランを狙ったか
5月1日、阪神戦(マツダスタジアム)、12回延長、2対2。20代は小園と矢野だけというスタメン。若手を圧倒しているならまだ納得だが、それほどでもないベテラン・中堅勢。彼らの力が落ちていくのは目に見えているのに、未来に投資しなくてどうするつもり?
4月27日 スタメン 中 秋山 二 菊池 右 野間 一 坂倉 三 小園 左 宇草 捕 會澤 遊 矢野 投 森下 試合感想 カープの主砲宇草の3号2ランホームランが飛び出し、チームは勝率5割復帰、3位タイ浮上となりました。 宇草が止まりません
4月27日、中日戦(バンテリンドーム)、4対6。3試合連続完封負けのリベンジの鐘が鳴る。宇草が3号2ラン。1週間でホームラン3本。これはもう右左問わず、スタメンで使ってほしい。森下、調子がよくないなりに7回1失点で2勝目。栗林6セーブ目、小園3打点。
広島6−4中日 戦力外候補の大反撃!今日も宇草が先制3号ツーランで同期森下を強烈援護弾!
どうした?宇草よ。 ってつい最近も同じような入りで始めたけど、ついにチーム単独トップの3号ホームラン、こうなるともはやしたに落とす理由もない貴重な戦力であるこ…
carpfan01です。 現地観戦していました。 よく勝てたな、という試合でしたかね。 ポイントはタイトルにも書いたように7回の2死ランナー無しで、イージー内…
二俣選手のプロ初ホームランあり、 菊池選手の第1号あり、 黒原投手の投打の頑張りあり、 宇草選手・矢野選手の得点に繋がったしぶとい四球獲得あり、 と、ポジティブなことがたくさんあった試合でしたが結果はサヨナラ負け。 負けてしまったのでどうしてもネガティブな点に目が行きがちですが、それでもやっぱり反省の多い試合でした。 8点取って負けているので、当然ですが守りの方ですよね。 まず先発のハッチ投手、今日もやっぱり追い込んでからが全然ダメでした。 というより、速球は勢いがあって良さそうなのに変化球はキレも制球も質が低くて通用していません。 なんだか既視感あるなあ、と思っていたのですが背番号42の前任…
4月23日、ヤクルト戦(神宮球場)、0対2。6回までゼロゼロ行進、床田を勝ち投手にできないなんてことあったら許すまじという展開だったが、今日7番の宇草がまた起用に応えて2ラン。床田が8回無失点で2勝目、栗林が中軸を三者凡退で締めて5セーブ目。
4月21日、巨人戦(マツダスタジアム)、降雨コールドで、0対0。6回、巨人に先制された1点(=カープの負け)が消えたのはカープには幸いだったが、点は早めに取っておきたいもの。5回、1アウト2塁1塁で大瀬良に代打を出さない消極的な選択は後味悪かった。
4月20日、巨人戦(マツダスタジアム)、6対2。先週のプチリベンジ、森下今季初勝利。解説の宮本さんと鳥谷さん「小園のサード併用はかわいそう。これはショートとサードを経験した人でないとわからない」。だからベンチは小園の負担も考えず平気でやるのだと納得。
4月19日 スタメン 左 秋山 二 菊池 中 野間 一 堂林 三 小園 捕 坂倉 右 田村 遊 矢野 投 九里 試合感想 前回巨人戦で大炎上してしまった先発の九里が見事な投球を見せてくれました。 その後を受けた投手陣も0点に抑える見事なリレ
盛り上がりどころに欠ける、率直に申し上げるとつまらない試合でした。 Jスポ解説の中畑さん、達川さん、最後までお疲れ様でした。私は一体何を聞かされているんだと思うような与太話ばかりでしたが、たまにはこういうのもいいかもしれない。 個人的には山内さんの、『何があっても無条件で応援してくれる、ポジティブなことしか言わない親戚のおじさん』感のある解説が大好きです。(笑) さて盛り上がりに欠けるということは、お互いの投手陣が非常によく頑張ったということの裏返しでもあります。先発も救援も、あっぱれでございました。 打線は12回で6安打、連打もなく得点には厳しい内容でした。 少ないチャンスで盗塁を仕掛けても…
カープはここまで16試合を消化し、7勝9敗と2つ負け越しています。 投手陣は非常によく頑張っており、打線が2,3点とれていれば勝っていた試合がいくつもありました。 もう少し点がとれていれば、首位争いをしているところだと思います。 ただ打線は
4月17日、DeNA戦(マツダスタジアム)、カープ8安打、DeNA13安打で、5対1。DeNAのアシストあっての2連勝に。1戦目、代打の宇草と石原が打点、久保にプロ初ヒット。チームに勢いがつく期待を抱いたが、この日のスタメンはいつものメンバーだった。
4月16日、DeNA戦(マツダスタジアム)、11対2。DeNA先発・ジャクソンの連続四球で幕開け。1回に3点、5回に5点。相手投手の乱調がきっかけとは言え、連敗止まり、床田やっと1勝目。大勝した翌日は負けるパターンのカープ。喜ぶのは明日買ってから。
4月14日、巨人戦(東京ドーム)、2対1。いつものメンバーで大きな期待もなく、いや、それ以下の3安打。3試合すべて逆転負け。ところで、「2023年ラジコで聴かれたラジオ番組」が発表された。野球実況番組が上位にランクイン、まだまだ捨てたもんじゃない?
昨日は勝てました、広島カープ 6対2で、阪神タイガースに勝利しました。 広島東洋カープ シートクッション ひも付き 45×45cm【日本製 広島東洋カープ公認グッズ 座布団 クッション 45×45】 昨日の先発は、アドゥワ誠投手 5回2/3を2失点の好投でした。 継いだ、益田投手、塹江投手、島内投手、矢崎投手と無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 EPOCH2019 広島東洋カープ ROOKIES&STARS レギュラーカード No.24 アドゥワ誠新品価格¥250から(2024/4/11 18:53時点) 打線は、1..
4月14日 スタメン 中 野間 二 菊池 三 小園 一 堂林 捕 坂倉 左 秋山 右 田村 遊 矢野 投 ハッチ 試合感想 14日東京ドームで現地観戦しました。 4歳と7歳の子供を連れて、楽しみにしていた観戦でした。 ここ最近の貧打を見て、
4月13日、巨人戦(東京ドーム)、3対2。12回延長サヨナラ負け。森下今季初登板。岡本の打球が天井に挟まりエンタイトルベースで1点という不運があったが、直後に勝ち越し、島内で同点に。9回以降、カープは三者凡退のオンパレード。打線の体力のなさが可視化。
今日は弟が旅行のお土産と筍を持ってきてくれました。ふつうのかりんとうとかかりんとう饅頭はキライなんだけどこの『塩いもかりんと』は美味しかった!サツマイモで作っているからかな❓クセになる味で旦那と二人で食べていたら晩御飯前なのに すぐなくなった・・・。徳島ラーメンはまだ食べていない。明日か明後日のお昼ご飯にしようかな~🎵そして筍。数年前までは父が掘っていたけど父も今年の年末には74歳になるので掘るのは引...
4月13日 スタメン 中 野間 三 田中 遊 小園 一 堂林 左 秋山 右 田村 二 矢野 捕 會澤 投 森下 試合感想 延長の末サヨナラ負けとなりました。 正直延長になった時点で敵地ですし、サヨナラ負けは覚悟していました。 ましてや中崎を
先発の森下投手が素晴らしいピッチングを見せたのをしばし忘れてしまうほど、気持ちの悪い試合でした・・・。 まず巨人の先制点が東京ドームの独自ルールによるもので、仕方ないとはいえツイてない。 どう見たって内野フライなんだからあんなのテイクワンベースがいいとこでしょう?と言いたくともこれは予め決められたことですから、負け惜しみになっちゃいますね。 一旦は執念の逆転劇を見せてくれましたが、8回が・・・。 同点の場面、小園選手のイージーミスは直接失点に繋がったわけではありませんが、今日はセカンドの矢野選手が再三再四ファインプレーでチームを救っていただけに、あの場面で視野の狭さ、状況判断のまずさを露呈して…
4月12日スタメン 中 野間 二 菊地 遊 小園 一 堂林 捕 坂倉 三 田中 右 田村 左 宇草 投 九里 試合感想 巨人戸郷の調子が悪かったのか、珍しくカープ打線が坂倉の一発もあり4点をとりました。 先発九里も踏ん張っていましたが、6回