4004位
ポイント確認
B_type
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#田舎暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#田舎暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
殺し文句…営業でも嬉しかった♥️
昨日は、介護用具の点検がありました。 お袋は、介護ベッドと玄関上がり口の手すりとベッドからトイレまでの手すり2台を借りています。 午前10時40分頃に、レンタル会社の人が来られました。 ネジの締め付けなど、短時間の点検をして、二言三言、お袋に話しかけて終了
2025/07/03 05:14
田舎暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2025年6月に最も読まれた記事|まとめ
7月になりました! あれ!?気づけば、6月はブログ記事を(ランキング以外)書けませんでした あ、いちおうちゃんと生きていますので、ご安心を(誰も心配していな…
2025/07/02 23:41
几帳面さ 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 外国から日本に旅行に来ると、近くにゴミ箱がなくて困るけど、ゴミが落ちてなくて不思議だと…
2025/07/02 18:46
寶照山普賢院 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 先日、田んぼや畑が見える国道454号線を五戸に向かって走り、豊崎の糠部第三十三番第十五番…
2025/07/02 18:45
七崎神社と北斗七星 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 さて、豊崎町(とよさきまち)永福寺(えいふくじ)の真言宗普賢院(ふげんいん)から…
2025/07/02 18:44
八食センターへ寄ってみた 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 今日はホーマックの帰りに午後になってしまったが八食センターへ寄ってみた。。。。 そろ…
2025/07/02 18:43
失礼 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 今日から7月、文月、七夕月になりますが、暑いですねえ。。。。 我が家の車庫の前には車を…
2025/07/02 18:42
オランダ煎餅 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 今日は山形県の酒田に行った友人から土産を届けてもらいました。 私は記憶になかったのですが…
2025/07/02 18:41
この時期のお楽しみ
7月になりましたが 我が家のジューンベリーは まだまだ最盛期でたくさん 実をつけてくれています。 あとはユスラウメに シンブルベリー。 いちごはさすがに もう終わりになってきました。 子供たちも 朝、学校に行く前に お庭に摘みに行ったり私も無心で摘んだり 幸せなひとときです。 ユスラウメは出来始めは 酸味が強かったけれど 今は甘みがしっかり。 ある日の収穫 ジューンベリーも 安定の美味しさです。 どちらも毎年 たくさん実をつけてくれて蟻や鳥に食べられても 人の食べる分が たくさんあるのでお庭に1本あると 重宝します♪ トゲもないから 摘みやすいし。 ユスラウメは ジャムも作ってみようと 思った…
2025/07/02 17:27
五島にIターンして10年
夜中のエアコンは入れたり切ったり 寝苦しいのか廊下の板の上に移動しても暫くすると戻っていたり 朝は日の出前からトイレに出ても部屋に戻る頃には汗だく 暑さかむむ…
2025/07/02 17:07
七月の豆撒き・・・暑熱順化
七月に入ると、アズキの豆撒き・豆を植えます。 なので、植える床の草刈りを。 刈ったところに、一定の間隔で浅い穴を、そこに2コづつアズキを放り込み、薄く土...
2025/07/02 15:53
父の命日 あれから3年
今日は父の命日。 父が亡くなって3年、4回忌にあたる年。 4回忌は年忌法要はないので、静かにお墓
2025/07/02 14:01
食べられた!犯人は誰?風伝峠の獣害事情
花が咲くまでに7年もかかるというウバユリ。蕾が出てきてこれから花が咲く季節です。花はこんな感じ。高さがあって立派です。いきる茶店にいらっしゃるお客様の中には、この花が咲くのを楽しみにしていらっしゃる方も。今年もたくさんの蕾が出てきて咲くのを...
2025/07/02 07:55
節約するには、工夫が肝心です?
世の中、お金を出せば簡単に解決することが多いです。 しかし、私はそのお金を節約するために、ものすごく頭を使っています。 どうすれば、節約できるか。 これは、問題解決であり、工夫であり、時にはDIYです。 具体的には、些細で、取るに足りないことかもしれません
2025/07/02 05:38
Planning to live for a long time 〜長生きするつもり〜
Sachi: "I heard there is the liqud that the pear is in the bottle. That's probably the pear juice, isn't it?" さち:「ボトルの中に洋梨が入った液体があるって聞いたんで...
2025/07/02 02:54
熱くて動かないワンズなので、、、
連日暑い当地方ワンズは外に出てもほとんどウッドデッキでゴロゴロ『あつい~』『水がぶ飲みしちゃうよ』 そんな中、バラは満開です。連絡通路のバラ『夕方になって少し…
2025/07/01 21:43
割れた器に植えた多肉植物が可愛い。
小石原焼「太田哲三窯」に行きました。 ここの店先に、欠けたお皿や訳あり?の器が置いてあります。 これがなかなかセンス良くていい感じ。 器の中の多肉植物も可愛い。 最近、いくつもお皿や器を割ってしまいました。 まだゴミ袋に入ったままなので、拾って来て、多肉植物植えてみようかな...
2025/07/01 20:40
同級生が中医薬膳管理師になりました。
私、浮腫んでます。 朝起きると顔がパンパン。 二重が奥二重に。 スネを指で押すと、低反発のマットみたいに凹んで、なかなか元に戻らない。 昨年、中医薬膳師の免許を取った同級生に体質診断をお願いしました。 黒豆、ハトムギ、聞いたことのない食材(2回聞いて忘れた)のお茶。 浮腫に...
2025/07/01 20:39
モリアオガエルの卵・・・ミニコミ紙と鰻の西友
今津町のたかしま市民協働交流センターに予約の連絡を入れて、針畑街道を下ります。 今日は、一度インク切れがありましたが、スンナリと2か月号分(275/27...
2025/07/01 20:33
255ミリ刃、ノロノロ車 ~田舎あるある…かも(2)~
●ポストにチップソー?帰宅したら、ポストにチップソーが1枚入っておりまして。...
2025/07/01 17:33
【妄想雑談】空き家リノベでサイドFIRE拠点をつくりたい
滋賀県にある実家の空き家を活用して、サイドFIRE拠点を作れないか妄想中。内見前だけどすでに構想はいっぱい!予算は抑えめ、でも暮らしの質は大切にしたい。家庭菜園や趣味部屋のある暮らしを目指したい!
2025/07/01 16:54
【強い味方】江部松商事 ガス圧力式無浸漬炊飯器 無浸炊 GPC-40 レビュー|浸水不要で即炊飯!山小屋でもふっくら炊けるプロ仕様
高地でもふっくら美味しいご飯が炊ける!江部松商事のガス圧力式炊飯器「無浸炊GPC-40」は、浸水不要&時短でプロ仕様。山小屋や高原でも信頼の炊き上がり。
2025/07/01 12:10
【空港の目利きが選んだ逸品】羽田産直セレクションをレビュー|北海道グルメが全国へ!
羽田空港公式の産地直送通販サイト「羽田産直セレクション」をレビュー。北海道の農産品・水産品・スイーツを空港品質でご自宅へ。ギフトにも最適!
2025/07/01 12:09
【自動調理で家事革命】Generic インテリジェントデュアル圧力炊飯器|3L容量・多機能タッチパネルで毎日のご飯が変わる!
IH加熱&デュアル圧力でふっくら美味しいご飯が炊ける!Genericインテリジェント炊飯器の多機能性と自動洗浄の魅力を徹底レビュー。省エネ設計で日常使いにぴったり。
2025/07/01 12:08
【幻の味を食卓に】九州お取り寄せ本舗をレビュー|地元民も唸るプレミアムグルメとは?
九州お取り寄せ本舗をレビュー。定番グルメから地元民おすすめの幻の味まで、九州の魅力を産直でお届け!ギフトにもぴったりの逸品多数。
2025/07/01 12:07
怒涛の上半期終わり ただいまスイカ成長中
6月も今日で終わり。2025年も半分が終わりました。 いや~、怒涛の上半期だった^^; いや、コ
2025/07/01 09:18
半夏生
七月一日文月に入りました早いもので今年も折り返し毎日暑いですね昨日はバラバラと大粒な雨粒が降って来てざーっと一雨ありました雨の匂い?久しぶりに嗅いだ気がします本日7月1日は半夏生半夏生とは半夏生(はんげしょう)は雑節の1つで、半夏(烏柄杓)という薬草が生える頃。かつては夏至から数えて11日目としていたが[2]、現在では天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日となっている。「畑仕事を終える」「水稲の田植えを...
2025/07/01 07:44
インセクトホテル
理想の森プロジェクト6月の定例作業早いもので2025年も折り返し梅雨明けか?なんて太陽サンサン中央アルプス山麓です生物多様性7月5日に予定されている飯島町環境フェアの仕込今回もインセクトホテルInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
2025/07/01 07:41
Is that enough? 〜もうーいーかい?〜
Mommy: "Is that enough?" ママ:「もうーいーかい?」 Makana: "Not yet." マカナ:「まーだだよ。」 Mommy: "Isn't it enough? We are about to go to bed." ママ:「もういいんじゃない? マ...
2025/07/01 07:30
温暖化で夏の猛暑が普通になる?
昨日も暑かった。 毎日、暑い。 これって、地球の温暖化現象なんですか? 一昨日の大河ドラマ『べらぼう』で、浅間山が噴火して、江戸に灰が降っていました。 ドラマでは、「灰降って地固まる」と言っていました。 あの後は、異常気象の冷害による天明の大飢饉で、田
2025/07/01 05:17
丸八百貨店、ご飯食べ放題ランチ・・・県道麻生古屋梅ノ木線改良促進推進協議会総会
朽木・丸八百貨店でランチとコーヒータイムを済ませて、ゴン太号に戻ると・・・温度計は40℃の表示を。 帰りの針畑街道、久多キャンプ場近くに設置している温度...
2025/06/30 17:09
牛丼作ってみた 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。 一昨日はパチンコ様様で、帰りに牛肉をいっぱい買って帰り、畑から自前の長ネギを採って…
2025/06/30 10:00
スズメバチの巣が2つも 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。 先日は何処から入って来たのか、3~4センチくらいの黄色い縞の蜂が部屋の中でぶ~んぶ…
大和心を憂う 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。 イメージ写真です 最近は渋沢栄一翁の新一万円札が出回ってあの慶應義塾大学の礎になる塾を立ち上…
2025/06/30 09:59
うっかり万引するとこだった 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 今日はスーパーへ買い物に行ってバカなことをするところだっ た。。。。。 - You…
すき焼きソング 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。 先日、セールで買った牛肉が熟成したころだと、連ちゃんですき焼きにした。。。。 すき焼きの…
2025/06/30 09:58
音楽は素晴らしい 八戸
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 あなたが今夢中になっているアーティストは?▼本日限定!ブログスタンプ 若いころ、ビートル…
2025/06/30 09:48
今年は柑橘類が豊作 八朔・だいだい・獅子柚子
キミコの空農園、野菜や果樹ただいま成長中^^ 特に果樹たち今年は大豊作の予感。 昨年全くダメだっ
2025/06/30 09:38
節電になるか?冷風除湿機設置してみました
風伝峠のポツンと一軒家暮らしの我が家。実は全部屋にエアコン完備してます。周りに明かりがないため、夜に窓を開けると虫が大量に室内に入ってくるためです。雨戸と窓の間にも、わずかに漏れる光を求めて虫がはいってきます。なので、カーテンのない窓の雨戸...
2025/06/30 08:37
本格的な草との戦いが始まりました
気合いれて草刈りの儀! 想像以上に伸びていて刈りににくかった^^; ご近所さんも本日草刈りされて
2025/06/30 08:05
第一回梅シロップ 熱処理で仕上げ
最初に仕込んだ梅シロップ。 https://kimikonosora.com/%e
【50代/習慣】7月にしたいこと!
くご訪問ありがとうございます🍀明日から7月ですね🌞月始めは今月は〇〇したい!と考えることが好きな虹色です7月は筋力アップしたい!・室内散歩・ストレッチ・800…
2025/06/30 07:45
洗濯できる麦わら帽子が欲しい
昨日のお天気も猛暑の予報でした。 朝8時から、畑仕事を始めました。 最初に、巣箱の横に置いていた鉢植えのキンリョウヘンを回収しました。 今年も、ニホンミツバチの分蜂群をgetできませんでした。 キンリョウヘンを8鉢育てています。 今年は、開花時期と分蜂時期
2025/06/30 07:36
The backyard is fun. 〜裏庭は楽しい〜
Mommy: "Oh, a lizard." ママ:「あ、トカゲ。」 Mommy: "Mm? I hear something from the ground where the dead weed is in the middle. What is it?" ママ:「んん?...
2025/06/30 03:20
サツマイモのツルが伸びてきました
2025年6月30日(日)、最低気温は20.1℃、今日は終日晴れており、最高気温は32.7℃と高く、2日連続の真夏日となりました。 今年は、サツマイモのツル…
2025/06/30 01:42
家欲しいなぁまた家が欲しいなぁ
家を買ったんです。 でもまた家が欲しくなっちゃいました。 なぜならボクの実家は大阪にあります。 現在の在住場所は三重県の
2025/06/29 23:24
夏祭りの季節。
夏至も過ぎて、7月に突入か。 あちらこちらで祭り祭り。 そして2025年も半年経過。 あらヤダ。 何か新しいことしたか。 って・・・『 スクワット 』・・・だけかよ。 笑 でも続けてる。 勉強したいと思ってるけど、 相変わらず思ってるだけだし。 思ってるウチに半年経過だし。 せっ...
2025/06/29 22:47
今日も31度。今日はブルーベリー
今日の最高気温は31度ワンズは、日向に出ることなくウッドデッキでゴロゴロ『今日も暑いね~』『動きたくないね~』 ブルーベリーの防草シートを新しくしました。 今…
2025/06/29 22:02
増税ラッシュは参議院選挙で自公が過半数を獲得したら始まる
【アイドル 裏の顔】人間は自分が特別な存在と思ったり、社会的に知名度が上がると国分太一君、中居正広君みたいなコンプライアンス問題を起こしやすい。これは国会議員…
2025/06/29 17:38
サルとグミとズッキーニ
床鍋橋まで行くと、対岸で「ギャ・ギャ・ギャ」と、猿が木にぶら下がったりしています。 「今から、採りに行こうか」と、木の持ち主さんに、一言かけて・・・テク...
2025/06/29 17:02
次のページへ
ブログ村 51件~100件