メインカテゴリーを選択しなおす
私は英語が苦手だ。中2で挫折した。あまりにひどいので、受験対策で塾に通った。今もチンプンカンプンだが、英語の勉強をしている。簡単な英語を聞き取りたいし話したい…
私の住んでいる地域は田舎なので車社会である。車移動の方が安いし、便利だ。もう何年も電車に乗ってなかったがわけあって、久々にJRで移動してみた。久々過ぎて、切符…
犬は人になつくが、猫は人につかず家につくという。ご多分にもれず、独立した家族が飼っている猫は、人にはつかず離れずといった感じ。でも、私が散歩で出会った猫は、私の足に絡んできて、家にまでついてきそうだっ
保護猫のユタカくんが我が家に来て1週間。ビビりながらも自分のテリトリーを広げつつある感じ。とりあえず、ゲージ内は自分の基地だということが分かったようでトイ...
家に帰ってきたら、ユタカくんが床に転がってまして(苦笑)我が家に来た翌日にトイレを覚えて、おもちゃでも遊び始めていたんだけど、寝っ転がるまで馴染んでたか←...
この度、ご縁があって保護猫を我が家に迎え入れることとなりました。今年の初めに先代の猫(うめちゃん)が亡くなって、4月に保護猫の譲渡が決まっていたところ譲渡...
たまごのカリカリを変更して2日。たまごは、あっという間にこのカリカリに飽きている!さすがに、はやいぞ! ロイヤルカナン 療法食 猫 低分子プロテイン 500g…
たまごに新しいカリカリを試すことになった。病院で慢性腸炎かもしれないと言われた。今の食事の何かにアレルギーがあるのかもしれないということで今回は、ロイヤルカナ…
トイレットペーパーを、後で補充しようと置いていた。あんちゃんが、遊んだ様子。たまつくは、こういうのには見向きもしないので新鮮。気をつけないといけないなぁ。置き…
先日、神奈川県動物愛護センターで行われた譲渡会にお邪魔して、もう一回猫を飼ってみたいという気持ちが湧いてきたので、面接に行ってきました。前回、譲渡直前で猫...
軟便が治らない、たまご。金曜に病院へ行った。血液検査は異常なし。良かった。食欲、元気もあるのでおそらく、慢性腸炎ではないか?とのこと。フードが原因かもしれない…
インフルエンザのワクチンしてきた。インフルエンザは、皮下に注射するが私が看護師していた頃は筋肉注射でも良かった。私、そういえば皮下注射を患者にしたことがないな…
あんちゃんは、たまごが好き。いつの間にかくっついて寝てる。たまごは、はじめは威嚇して怒っていた。でも、1度仲間と認めるととても優しいのだ。私にも優しい。お腹が…
私は、夫の祖母の家に住んでいる。おばあちゃんは亡くなられたので、夫が引き継ぐことになった。築70年である。とても古いのだけど私はこの家が結構気に入っている。工…
好かれたねえ。たまにゃん。「たまご兄ちゃん、好き。」たまご、みんなに好かれるね(*^^*)なんだかんだ優しいからなぁ。たまごは、ウエットフードを主に食べます。…
神奈川県動物愛護センターで行われた保護犬猫譲渡会にぷらっと。実は、半年前に譲渡直前まで話が進んでいた猫ちゃんが譲渡1日前に急死してしまい、そこからまた保護...
詩231113m😻こっち向いてなぁに😻・・・😽手裏剣 緑 k ニャンコ😽👕ぬっくぬくのビッグシルエットスウェット&👚颯爽と風を切るパーカー😽
詩231113m😻こっち向いてなぁに😻・・・😽こっち向いてなぁになにを見つめているのかな愛くるしいおめめで見ているものはなぁにかわいいねかわいいねこっち向いてなぁになにを見つめているのかな♪了こんにちは💖今回みょん-みょんは『手裏剣 緑 k ニャンコ』 👕ビッグシルエットスウェット&👚パーカーをご紹介させていただきます。👕👚😊↓クリックしてご覧ください😊😊↓クリックしてご覧ください😊😊みょん-みょんでは、冬のお楽しみグッ...
たまごのお尻に、頭をうずめる黒猫あんちゃん最初、頭どこかと思った。時々、たまごに甘える姿が可愛い。たまごも、たまごなりに、あんちゃんを可愛がっている様だ。やっ…
新しい家族が増えました。名前は、「あん」とつけました。こしあんのあん。女の子(5歳)「名前が変わっちゃったわね。ま、私、どうでも良いわ。」あんちゃんと呼んでい…
私は、今住んでいる地域に執着がない。夫の実家が近所にあるから住んでいるという程度だ。勿論、大きな不便もないし渋滞に巻き込まれることもない。冬も雪は滅多に振らな…
ハロウィンイラストを描いてみた。去年描いていて間に合わなかったイラスト。今年は間に合ったぞー。色のチョイス、ミスったなーと思うところもたくさんあるけど、カボチ…