メインカテゴリーを選択しなおす
#レシピブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#レシピブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
糖質オフ・小麦粉不使用、それっぽいもの焼き
見た目も味も、それっぽいもの。豚肉を入れれば、もっとそれっぽくなったはず。出社して残業の帰り道、お好み焼き的なものが食べたくなり…遅い時間に食べるのは罪悪感が…
2024/10/29 12:33
レシピブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
コンソメ麹活用楽うまご飯レシピVol1
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは。発酵食品ソムリエのmanaです。今日は、先日作ったコンソメ麹で美味しく簡単に作れる料理を3品紹介するね。・楽うまエビピラフ・おつまみにも◎ジャーマンポテト・家族が喜ぶ洋風トマト鍋コンソメ麹は、名前の通りコンソメ
2024/10/29 12:20
ハロウィンに 発酵カボチャプリン 作り方
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。カボチャ麹でプリン作りました!ハロウィンが近いのでハロウィン仕様に仕上げたよ。※カボチャ麹の作り方↓なんか、キモカワな仕上がりなんよね〜 >.<やっぱりね〜、不器用さん(→私の
2024/10/25 13:11
ネバネバ食材ののっけ丼&余った卵白で作るかき玉味噌汁
お刺身を嗅ぎたいけれど、納豆のにおいは苦手なので、たぶん葛藤しながら遠巻きに見学する猫10月ももうすぐ終わるというのに昨日は25℃近くまで気温が上がった仙台。…
2024/10/25 07:48
テレワーク日、焼きたて鮭の塩麹焼きの朝ごはん
いつもの猫のいる食卓週のなかび、日中は横殴りの雨予報の仙台。外出はご遠慮したくなる天気のようです。出社しなければいけない用事もなかったので、しっかりテレワーク…
2024/10/23 12:32
旬の秋鮭を使った南蛮漬け 揚げずに簡単、野菜もたっぷり!
今が旬の秋鮭。美味しそうな秋鮭がお手頃価格で売っていたので、野菜もたっぷり使って南蛮漬けを作りました。南蛮漬けは作りたても美味しいけれど少し長めに漬けておいた…
2024/10/22 21:20
クコの実を使った薬膳紅茶、肌寒い日はホットで!
東北の山では初冠雪だそうです。最近、秋が短かすぎて、夏が終わったと思ったらすぐに冬の足音…仙台も朝晩が冷え込むようになって、温かい飲み物が恋しい季節になりまし…
2024/10/22 21:18
久々のレシピ!!鶏むね肉を使った簡単節約料理2品♪に空ちゃんゆずちゃん♪
今日は!!朝はちょっと肌寒かったけど今は24度Σ(゚Д゚) pcには記録的な暑さ!って出てた(笑) 今日は久々のレシピ紹介です(^^)/ あっ!! 最近は火金で日記の更新をしてますが 今度の金曜日は主
2024/10/22 15:10
まるでスイーツ カボチャ麹 作り方
※ヨーグルトメーカーを使います「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。さつまいも麹と同じくらいオススメなのが、このカボチャ麹。そう、カボチャ+米麹で作るよ。これも砂糖が入ってないのに、スイーツみたいに甘い。罪悪感無し
2024/10/22 13:33
ブロッコリーとレタスのグリーンサラダ&トーストのワンプレート
ワンプレートブランチに猫を添えて。もともとは冷凍庫の食パンを消費するために時々トーストをのせたワンプレートを作るようになったのですが…もともとインドアな性格ゆ…
2024/10/20 13:07
ひじきの煮物のリメイク、ひじき煮の炊き込みごはん
ひじき煮の炊き込みご飯定食、猫添え昨日作ったひじきの煮物を使って炊き込みご飯を作りました。ひじきの煮物のほかに、ほんの少しだけお醤油としょうがを加えて風味付け…
2024/10/20 13:06
シンプルなひじきの煮物、多めに作って冷凍保存も!
ちくわとこんにゃくも入れたかったけど、買い忘れました💦地元のスーパーに行ったら鮮魚コーナーで 煮ひじき なるものを発見。ひじき煮を作るときはいつもは乾燥ひじき…
2024/10/20 13:05
【モニター】新味料(醇良)で古古々米を駆逐する
フーディストアワード2024☆レシピコンテスト【PR】フーディストパーク(レシピブログ)さんよりこちらの商品をモニタープレゼント日の出みりん「日の出 新味料(醇良)」#フーディストパーク#レシピブログ#モニター当選この商品は、いつも購入していたお馴染み(笑)ハンドブックを見るまでは、特別考えずに「本みりんのなんちゃって風」だと思っていた。けれど、アルコールの有無らしく本みりんは、アルコール度数が14%あり未成年者は...
2024/10/20 05:42
【モニター】簡単パンミックス|ウインナーパン
フーディストアワード2024☆レシピコンテスト【PR】フーディストパーク(レシピブログ)さんよりこちらの商品をモニタープレゼント♪SHOWA(昭和産業)トースターで簡単ふんわりパンミックス#レシピブログ#モニター当選★━━━━━━━━━━━━━━━★ウインナーパン 材料【材料】ウインナーパン5個分◎パンミックス 一袋 100g●水 60ml(大さじ4) ●溶かしバター 20g●ウインナー 5本ミックス粉に水とバターを混ぜるだけ♪発酵させる必要がなく、「こ...
2024/10/20 05:41
干し野菜と甘酒で絶品豚汁 作り方
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。前回の投稿で少し紹介したけど、干し野菜で作る豚汁、絶品です!※前回の記事↓旨みが濃縮された野菜だからね。その旨みが豚汁に合わさったら、そりゃぁ、おいしいよね〜 ^_^そして栄養
2024/10/19 11:59
ネギだれで食べる、たっぷり野菜と豚肉の蒸し鍋
白菜を消費しなきゃ〜と思って蒸し野菜にしました。豚肉と冷蔵庫に余っている野菜をのせて、蒸すからかさも減るので野菜がたっぷり食べられます。ポン酢を切らしていたの…
2024/10/17 12:17
鶏肉とエリンギのバター醤油炒めと、副菜色々な朝食
夕ごはんの残りと、冷蔵庫にあるものを並べた朝ごはん。お味噌汁だけはちゃんと作るのが、一応の自分ルール朝ごはんは、おかずか沢山あると嬉しい。でも、朝から色々作る…
2024/10/16 12:28
旬の秋野菜を使って、焼きレンコンとかぼちゃのシーザーサラダ
ベーコンとチーズが気になる猫。(猫は食べられませんよ)秋野菜がおいしい季節です。お手頃価格で栄養たっぷりの旬の秋野菜を使ったサラダを作りました。レンコンと焼き…
2024/10/16 12:27
トレジョ食品で和ご飯風*ブランジーノの焼き魚
本土に戻れ久々のトレジョへと行く前にお友達からおススメを教えてもらい朝イチで1人いざトレジョへ。市内に5箇所もあるのも初。近くにトレジョがあるのも有り難い...
2024/10/15 22:12
干ししいたけ作りと、余った軸で作るお味噌汁
自家製の干ししいたけは、ジャムの小瓶で保存。天気の良い3連休の中日。しいたけが安かったので、少し多めに買って干ししいたけを作りました。うちで作るときは、干し時…
2024/10/15 00:37
朝時間.jp掲載の秋色 柿サラダ
柿のシーズンとなり柿を見つけると買いたくなります。時差でお知らせが遅れてしまいましたが朝時間.jpさんの今日のイチオシに秋色柿のサラダが掲載中です。レシピ...
2024/10/14 23:06
麹焦げる問題 これで解決Vol2
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。前回の続き。前回も例によって写真がモリモリで、長文になってしまったので、オーブン料理と焼き(フライパン)料理は今日に持ち越しです。※前回の投稿↓では、オーブン料理と焼き(フライ
2024/10/13 13:20
野菜の焼き浸しと、鶏つくね汁が主役の定食風
夏野菜、秋野菜、どっちも美味しい!3連休初日の昨日は、家の中のことをやって買い出しに行ってそんなんで終わってしまいました。近所の農家さんのところに野菜を買いに…
2024/10/13 12:01
片栗粉を付けて 大学芋
朝から良いお天気です気温は18℃・・ 肌寒い朝です 彼岸花が終わり、ススキの穂が 一斉に出てきた感じ・・この後は キンモクセイの香りが来る時期です サツマイモ…
2024/10/13 08:15
3連休初日、しっかり食べて活動開始!西京焼き定食の朝ごはん
焼き魚よりも、オクラにまぶしたかつお節が気になる猫今日から3連休!!秋の過ごしやすい時期の休日天気もいいようなので、目いっぱい有効活用したいと思います。そんな…
2024/10/12 22:56
麹焦げる問題 これで解決Vol1
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。麹調味料を使ってると、ぜったい起こるのがこれ。「麹焦げる問題」みんなも経験ない?私も、麹調味料を使い始めた頃はしょっちゅう焦がしたのよ。(今でもたまにやらかすけどね💦)麹調味料
2024/10/12 12:07
ネギだれで食べるサラダチキン(よだれ鶏風)
温かくても冷たくても美味しいお惣菜です。やっと金曜日そして、明日から3連休!久しぶりに天気のいい連休になりそうでどこにお散歩に行こうかな?と楽しみです。衣替え…
2024/10/11 11:56
焼きかぼちゃときのこの秋色サラダ&トーストのワンプレート
秋の食材をつかって、秋色のワンプレート!最近、野菜が高いです。彩りの優等生、トマト、パプリカ…夏野菜ということもあり、値上がりの秋でもあり手軽に買おうと思えな…
2024/10/10 21:00
肌寒い日の朝は、根菜たっぷりのお味噌汁でほっこり
調理済みの焼きさばがお買い得でした。思ったよりも大きかった。。急に肌寒くなりました。先週は冷房を付けてた日もあったというのに寒暖差がなかなか激しくて身体がつい…
2024/10/09 14:39
大根とツナのサラダ(&ツナ缶が食べたい猫との攻防)
昨日の朝食で作ったサラダのレシピメモです。「ちょっと野菜が足りないな」も「ちょっとたんぱく質が足りないな」も両方解決できる、ツナを使ったサラダ。カット野菜を使…
2024/10/08 11:52
やる気のない月曜日は、定食スタイルの朝ごはんで元気を出す
朝はご飯派、お味噌汁は具だくさん派週はじめ、やる気の出ない月曜日。朝食の満足度を高めて、元気とやる気を絞り出します。猫のハラヘッタコールで早朝に起こされたあと…
2024/10/07 14:36
麺つゆで簡単親子丼、鶏肉と玉ねぎは多めが美味しい
先日買った鶏の肩肉を使い切りたかったので鶏肉たっぷりの親子丼を作りました。冷蔵庫に常備している麺つゆを使って簡単に作る親子丼。うちでは、麺つゆで作るときは砂糖…
2024/10/07 14:34
【うちレシピ】ポン酢でカンタン★鶏ムネの焼きびたし風
秋らしくなってきたけれど、まだ日中は蒸し暑さが抜けない… さっぱりしつつも、滋味深いおだしが食べたくて、焼きびたし風のおばんざいをメインディッシュに♪ でも、丁寧にだしをひくのはメンドウで…(笑)
2024/10/05 18:06
【うちレシピ】海老のお頭で★エビ塩レモンそうめん
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています** 急に涼しい…を通り越して、肌寒いくらいに感じる日も増えましたが、ランチタイムは冷たいそうめんがまだまだ美味しくて…♪ 海老だし+レモンのさっぱり
2024/10/05 18:05
【うちレシピ】辛子明太子のせ★ポテトサラダ
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています** 先日焼き鳥屋さんのポテトサラダがとーーーってもおいしかったので、おうち居酒屋で再現レシピに挑戦! うーん ポテトサラダが、もっとなめら
2024/10/05 18:01
【うちレシピ】豆腐ステーキ★長ねぎソース
給料日前の節約メニューは、豆腐ステーキ 長ネギが見えないくらいたっぷりと削り節をのせて旨味アップ♪ にんべんのやわらかソフト削り をお試しさせていただきました。 口当たりよく繊細な削り
2024/10/04 14:41
【うちレシピ】スキムミルク★でポテトグラタン
9月なのにこの蒸し暑さはかんべんして欲しい …と思っていたのに、一転して急に秋になりました! あぁ、よかった♪ 朝晩の肌寒さにつられて、グラタンが食べくなりました(笑) 熱々のグラタン、久しぶり
2024/10/04 14:38
【つくれぽ】塩バターパン トースターで簡単ふんわりパンミックスでつくってみた★
週末の朝ごはん、焼き立てパンを食べようとがんばりましたが… 思い描いていた塩バターパンとは異なる焼き上がりに、テンションだだ下がり(^^; お世話になったのは、昭和産業のトースターで簡単ふんわりパ
2024/10/04 14:37
【うちレシピ】コーンスープ風味★もっちりレンジ蒸しパン
週末はいつもと違う朝ごはん、レンジで蒸しパンを作ってみました★ 昭和産業のトースターで簡単ふんわりパンミックス のお世話になりました。 箱の中には、パンミックス100g✕2袋。 発酵いら
2024/10/04 14:36
初めての食材「鶏のふりそで」でつくる、野菜たっぷりポトフ
最近、鶏のふりそでという部位が安くて美味しいという話を聞いたので、気になっていましたが、なかなか売ってない。と思いながら精肉コーナーを見ていたら鶏の肩肉が売っ…
2024/10/04 12:20
オーガニックのファーマーズマーケットをチェック
最近小雨の降る朝が多く一雨毎に秋が近付き初めているように思える季節になりました。3年間季節感無しの生活をしていたのでこんな変化さえ嬉しく感じられます。先月...
2024/10/03 23:34
しっかり食べる和定食風の朝ごはん
しっかり食べる朝ごはん、猫チェック中早朝、猫のハラヘッタコールで起こされそのあとは目が冴えず眠れない…そんな感じだったので平日だけど、しっかり食べる系の朝食を…
2024/10/03 13:08
丸ごと玉ねぎと鶏肉の煮物
昨日は本当に10月か?というくらいに暑かった仙台…かと思えば、今日は上着が必須な涼しさ寒暖差が激しすぎです。昨日は仙台朝市で玉ねぎを安くゲットしたので早速、玉…
2024/10/03 13:05
100均土鍋が大活躍、相変わらず土鍋でごはんを炊いてます。
9月に入り、新米の入荷が楽しみな季節になりました。地域によってはお米が売ってない!とのことですが…新米との入れ替えの時期なので在庫が乏しくなるのは毎年のこと…
2024/10/01 12:10
高野豆腐とたっぷり根菜のお味噌汁、ストック食材が大活躍
朝は雨が降っていましたが今は日差しが出てきて、蒸し暑さ抜群の仙台です。お豆腐を買い忘れてしまい、雨の中、買いに行くのも嫌だったので代わりに高野豆腐を使ってお味…
2024/10/01 11:33
☆コストコ大好き♪第453弾☆
こんにちは🌈今日も訪問してくれてありがとうございます!!急に涼しくなってびっくり🫢エアコン無しで寝れるなんて凄い!窓開けて寝たら風邪ひきそう💦このまま秋に突入…
2024/09/25 16:02
夏のヘルシースイーツアイデア5選:美味しく健康的に
夏が近づくと、暑さに負けずに楽しみたいものの一つがスイーツです。しかし、一般的なスイーツは高カロリーで、健康…
2024/09/25 13:10
出汁を取るのも趣味?!
~ BARで 鯖戸 ~ ここのところ 毎週椎茸を買いに行っては 天日に干す…… という行為に…… ハマって居る…………………… 女性を扼すことに比べれば 頻度は少ないけれど…… それでもこの…… 椎茸が天日で 時間をかけてジワジワとその軀から水分を奪われていく様は………… 想像するだけで…… 気分良く…… 女の細い首を ジワジワと扼してゆくのと 似た質の 高揚感を………… 感じることも出来る………………………… 収穫した野菜やハーブ達と…… 行為を終えた椎茸 抽出力の強いアルカリイオン水で一煮立ちさせたら…… 毛布で包む……………… 煮立つ前に昆布も入れた…… 今回は入れなかったが…… あなた…
2024/09/25 07:34
便秘改善の為に始めたもの《オーバナイトオーツ》
妊娠中期の後半になり急に始まった便秘。今まで便に悩まされることが全くなかった私はうさぎのウンチみたいな小さな便しか出なくなり、それが数日経ったときにはプチパニ…
2024/09/22 15:58
【うちレシピ】生食パンミックスで★こねないミニ山型パン
こねないパン作り生活、継続中♪ パン屋さんのおいしいパンには遠く及ばないけれど、ささっと済ませたい普段の食事には十分。 でも、粉を選べばちょっぴりステップアップできるかも! …そう思わせてくれたふわふ
2024/09/20 22:54
次のページへ
ブログ村 201件~250件