メインカテゴリーを選択しなおす
#お花見
INポイントが発生します。あなたのブログに「#お花見」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
3年ぶり東京へ久しぶりにお花見に行く
3年ぶり東京でお花見3月28日に久しぶりに東京へ行ってお花見をしに行きました。コロナのせいで3年も東京に行ってなかったんだな~。親戚が東京に住んでいるので、会うのも久ぶりです。ちょっと調べたら、ほぼ1年に1回しか会ってない感じでした(;^_^A隅田川の桜とはいえ、見る
2023/04/06 16:21
お花見
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今年は桜三昧
例年と同じく、福島から彫刻家の彼が遊びに来て3日間、桜を堪能しました。最初は後楽園でお花見。お弁当はバラ寿司。穴子とエビも入れて。卵焼き、鰆の味噌漬け、タ...
2023/04/06 15:22
埼玉県坂戸① 雨の北浅羽桜堤公園でお花見
3月18日の話しデス。更新サボってました😅埼玉県坂戸にソメイヨシノより早く咲く桜があると聞き、北浅羽桜堤公園にお花見に行ってきました。今年も花粉症が爆発している私😭。パパさんはなにやら忙しいようで、このところキャンカーの出番がぜんぜんなーーーい!!今週末はや
2023/04/06 15:04
お花見はいつもより家を早く家を出て
昨晩、鎌倉に帰ってきたら夜桜見物の人で段葛はごった返していた。これではのんびり見ることはできないと、そそくさと帰った。この先何度見ることができるかなどわからない、今年は今年で桜を目に焼き付けておこうと、いつもより早く出てきた。十数年来の歩き慣れた風景、ビュースポットはわかっているが、どこも結構人がいて、写真を撮るのに誰かが映り込まないようにするのは工夫がいった。人が少ない時間にゆっくり見物したいと思うのは誰しも同じ。見事な桜にしばし見とれていると、癒されるという言葉の意味がわかる。段葛に桜が植えられたのはほんの100年前(大正7年)で、昔の人がこんなに美しい景色を見ていたら、今の世の中はどうなっていただろうかと思う。少し歩いて振り返ると三の鳥居の向こう、静御前の舞殿ごしに本殿が見える。1000年前にこのよ...お花見はいつもより家を早く家を出て
2023/04/06 12:48
春の花
こんにちは、のぞみん。です。 春はきれいなお花が沢山咲いていて、お散歩が楽しいですね。
2023/04/06 12:42
蒲郡・とよおか湖公園:桜の季節はお花見も。蒲郡市街の夜景も見える公園
蒲郡のとよおか湖公園は、桜がたくさん!夜景スポットとしても人気 とよおか湖公園 桜のキレイな、とよおか湖公園に行ってきました。遊具はこの長いすべり台がメインで、人気ですよね。水の流れる施設もあって、夏は水遊びもできる とよおか湖公園。 とよ
2023/04/06 11:14
新年度♪兼六園の桜、春爛漫~春の世界にひろがれ
美しい季節になりましたあっという間に、子供たちも学年あがり新年度。 少し早い時間に兼六園をお散歩。 気持ちの良い休日でした 観光客もたくさ…
2023/04/06 10:12
EARTH BURGER(アースバーガー)&エムザの北海道展♪~菜の花つづき五形咲く
春爛漫良い季節になってきました。太陽が丘の菜の花も満開 杜の里にOPENした「EARTH BURGER」さんへずっと気になっていて、やっと行くことができました…
2023/04/06 10:11
名古屋城 春まつりと名古屋おもてなし武将隊を楽しむ!【2023年】
名古屋と言えば、金のシャチホコ、名古屋城、2023年名古屋城春まつり、城内に咲き誇る約1,000本の桜、多くのイベント名古屋めし、春の名古屋城を紹介します。 名古屋城 春まつり 2023年3月21日(火・祝)~5月7日(日) ———————
2023/04/06 02:21
夜桜
今週のお題「お花見」 夜もお花見ができる、ライトアップされたスポットでお花見。 夜桜もいいぞ。 ここに昼間にじょーたろーくんと一緒に行った時のお写真はまた後日。
2023/04/06 02:09
【2023年お花見】密かな桜の人気スポット🌸「松音寺」心が満たされる桜の名所✨
仙台のお花見の名所で隠れた人気スポットはありますか? 仙台在住LiCoのオススメ!地域の方に大人気の桜スポット✨「松音寺」さんのサクラをご紹介します♪ 「五峰山 松音寺」とは? 仙台市営地下鉄 東西線 連坊駅から徒歩約8分、J
2023/04/06 00:15
ながーい
こんばんは、のぞみん。です。 ながーいたんぽぽ、、 500mlのペットボトルと比べると、長いのがよく分かります。
2023/04/05 22:49
【雑記・お題】お花見について!!今年はお花見をしましたか?50円のハンバーガーで盛り上がった大学時代の花見の思い出!!
☆今週のお題「お花見」☆ コロナ禍でお花見も自粛ムードだったここ数年。 今年はだいぶコロナも落ち着いて、マスクの着用が個人の判断に委ねられるなど、規制緩和ムード。 天候に恵まれて、各地でお花見をした人も多かったようですね。 愛媛県も先週の土日が満開で、天気も良かったですよ!! お花見ですか? そりゃもちろん!! 行ってません・・・。 いや、仕事だったんすよ~。 しかも、ジム行ったり、ZUMBAでゾンビダンスしたり、ブログ書いたりとか忙しかったんすよ~。 友達とかも誰も誘ってくんなかったんすよ~。 家族も行く感じじゃなかったんすよ~。 行っときゃよかったかなぁ・・・。 って、思っても後悔先に立た…
2023/04/05 22:14
青空の下、藤の花輝くお花見散歩♡
glicineフジ/藤4月1日。桜の開花よりも2週間ぐらい早かったかな?と思われるこちらの藤の花。この時には桜も咲いていましたが、まだ満開にはもう少しぐらいでした。藤の花言葉は、「優しさ」「歓迎」「決して離れない」などだそうです( ´◡‿ゝ◡`)参照サイトhttps://greensnap.jp/article/7992 香りがよいと聞いていたので、なんとか顔を近づけてみたのですが……分かりませんでした、、、(^~^;)ゞ↓ポチッと...
2023/04/05 22:01
★毎年、毎年、、、恒例です~~~(の、続き)。
前回の、続き〓です。 この時期、恒例の、サクラ。 近所の、枝垂れ桜〓。父の、お気に入り〓。 先日、ご紹介の通り、今年は、
2023/04/05 21:38
亀田の桜並木!両親との最後のお花見の記憶が甦る!
また新たなことに手を出してしまって、亀田のアピタでビーズ刺繍のレッスンへ。終わってから久しぶりのサーティワンでスモールのダブルを堪能。そして7年前の亀田での両親と最後のお花見を思い出しました。あれはどこだったんだろう?その場所は「すご堀の桜並木」というそうです。ながーいながーい桜並木に心癒されました!
2023/04/05 21:27
しだれ桜の大盛り。
道の駅・小淵沢へ買物を行った際、駐車場から、その先のホテルの前の枝垂れ桜が見えました。どうやら満開のようです。 今年は東京へお花見に行くこともなく、桜らしい桜はまだ見てないので、ちょうど良かったとばかり桜のところまで足を伸ばし・・・
2023/04/05 20:41
【わたし目線 photo】ひとひらの。
【わたし目線 photo】 今年はお花見、出来ました。 去年は、行けなかったので、嬉しい。 おにぎりをたくさん作っていき、 プチ弁当を食べてたら、 スカートの上にひらひらと、 落ちてきたひとひらの桜の花びら。 なんとも、幸せなひとコマ。 【桜の花言葉】 「精神美」 「純潔」 「優美な女性」 【桜の香りがもたらす効果】 抗菌作用、 リラックス効果、 鎮静作用、 血圧低下作用、 咳止め作用、 二日酔い防止 季節を感じられるっていいね。 晴れいろの日々を ---Coka.
2023/04/05 19:44
花見三昧
近い将来の目標は 桜前線とともに北上し その土地の食を喰らい 地酒を嗜み 地の人と語らうことである。 優に一月以上はかかるだろう 種田山頭火のような生き方 そんなことを思いながら この日は小ぶりな少人数での花見 スーパーでも花見弁当は売っているが どうせなら本格的な花見弁当がいいなぁ と思い 2日前の夜にネットサーフィン しかーし! 所謂ホテルや料理屋の お重(段物)は どこも予約が必要であり 最短で2日前まで。 それでも一度頭が「花見弁当」に LOCK ONされたら もう後戻りはできない。 翌日、ダメ元で 多少顔が利くところに連絡してみた。 つまり受け取り前日なので 基本的にはどこもNGなの…
2023/04/05 19:26
京都北山の原谷苑 多様な桜を愛でられる桃源郷へ
4月最初の週末、京都北山の原谷苑にお花見に行ってきました。1つ前の投稿で姫路城にお花見に行ったことを書きましたが、今年はイタリア出身の主人と4年ぶりに過ごす日本の春ということで、桜を見ることを例年以上に楽しもうとしている私です。もともとひとり行動ばかりなので
2023/04/05 18:51
東京の桜と仙台の桜
日本は縦長なので桜を時間差で楽しめますね(^^) 先週は東京、今週は仙台の桜が満開です!
2023/04/05 18:13
らくだのメロンパン・・・海津大崎桜、グルットルートお花見ドライブ
ソメイヨシノ、モモの花が・・・・・ 久多川合で桃の花が開花して、周囲のソメイヨシノは満開で・・・今が見ごろ。 久多川合の別荘地近く、針畑街道脇にある古木の...
2023/04/05 18:11
箱根<宮城野>桜咲く
こんにちは!メグおばちゃんです。4月2日(日)あたりから、私の花粉症もなんとなく終息方向のようです。例年ならGW明けまでダメなのに、季節の進みが速いことが影響しているのかな?さて、本日は昨日の箱根・宮城野の桜並木の記事の続きです。昨日の記事🌸この橋から約120本のソメイヨシノを眺めたあと、少し移動。国道138号線沿いに植えられた100本の枝垂れ桜が見事でした。橋のたもとには、花桃も・・・4月の箱根・宮城野は花盛...
2023/04/05 17:44
堀川の桜まつり?おつうと散歩
4月2日は堀川の桜まつりやったんで、昼過ぎに出かける。今年は全般的に早いので、桜は保ってるかなぁと思いながら到着すると、やっぱり散りかけている。散りかけてるだけでなく、屋台も終わっていた(T_T) 福祉系の広報ブースが2軒あるだけで、学区の婦人会がやってはった
2023/04/05 17:13
久しぶりのお花見バーベキュー
こんにちは ☀ 先日、お花見に行ってきました!! お天気も良く、最高のお花見日和 ❁°˖✧ しかも岡山市で開催されるさくら祭り さくらカーニバルは4年ぶりの開催で とても賑わっていました!! バーベキューなんて何年ぶりでしょう 外で食べるご飯っておいしいですよね!! やっと日常が戻ってきたなと嬉しく思います 明るいときに見る桜も綺麗だけど・・・ 夜桜も綺麗ですよね ❁°˖✧ 最高に楽しい時間でした!! そういえば、桜餅って二種類あるのご存知ですか 関東では長命寺という桜餅も売っているのですが 関西では道明寺という桜餅しか売ってないんです 岡山でも桜餅といえば、道明寺なのですが・・・ 近くの和菓…
2023/04/05 16:45
埼玉県北本市 SAKURA STREET
本日も穏やかに過ぎ越しができますように。南無遍照金剛...
2023/04/05 16:22
娘の手作り弁当でお花見に行ったお話
こんにちは🌸 先日、娘とお花見をしました。 しかし、その日は私が住んでいる地域では 晴れの予報だったのに外は雨降り☂️ それでも晴れることを信じて お弁当作りを決行! 唐揚げを揚げたり、玉子焼きを作ったり…。 全部作るのは娘におまかせ! 私はひたすら片付けで手伝いました。 そして完成したものがこちら👇 おにぎらずも作ってくれたりととても豪勢!! 詰め方もとっても綺麗で私も真似したい😭 お仕事をリモートしていたダンナさんの分も 作っていました😆 ダンナさんも大喜びで食べていました😋 そしてお昼すぎ、少し雨が止んできた頃 私たちはとある公園へ向かいました。 それが横浜市鶴見区にある三ツ池公園です👇…
2023/04/05 16:18
【仙台桜の名所】榴岡公園の桜まつり、開催期間・会場の様子などまとめ
仙台の桜の満開が宣言されて数日。 今が見頃の桜を見に行ってきました。 場所は仙台の桜の名所の1つ、榴岡公園。 4年ぶりに桜まつりが開催されています。 詳細をレポートしたいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 榴岡公園へのアクセス 桜まつりの期間駐車場使えません 桜まつり開催期間 榴岡公園内の桜 お花見広場の様子 屋台も出てます まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 榴岡公園へのアクセス 榴岡公園は仙台駅のお隣、JR仙石線榴ヶ岡駅近くにあります。 …
2023/04/05 16:09
2023.滋賀の桜②
『2023.滋賀の桜①』あれから約半年 『車の進化に驚いた』春、夏と結構な距離を走ってくれた我が家の車昨日、オートバックスでオイル交換をお願いしてきました …
2023/04/05 16:05
お花見行って、衝動買いして、シミ対策。
先週、また桜を見に行ってきました。暖かくなってから、毎週のようにお花見に行ってる気がする。この日はお寺へ行ってきました。意外とまだ蕾もあったけど綺麗でしたー!まっすぐな木々や苔、池も素敵でした。餌もらえると思って集まってきた鯉。なにもあげら
2023/04/05 14:08
桜山公園でお花見 (群馬県藤岡市)&お墓参り
群馬県藤岡市の桜山公園へお花見に行ってきました 今週のお題「お花見」という事で行ってきたばかりなので早速UPします。 ちょっと遠出して桜が見たい! 4月2日日曜日、早起きして埼玉から車で2時間程かけてお花見に行ってきました。 途中のサービスエリアで餅太郎大量パックを発見。 懐かしい!大きい!!わぁーお!!というテンションになり即購入。30袋入り。 お腹が空いたらこれをつまもう。 中身は普通の餅太郎が大量に入っている。 冬桜で有名な桜山公園 春は冬桜7000本とソメイヨシノ3000本の計1万本の桜を見る事が出来ます。 日本さくら名所100選に選ばれています。 桜山は標高591m。ひたすら階段を登…
2023/04/05 12:40
花に囲まれて
ちょっと覗いてみて あなたの一押しが励みになりますポチっと応援お願いします いつもご覧いただき ありがとうございます…
2023/04/05 12:06
お花見に行ってきました。その2
2023/4/4お花見に行ってきました。その2ここのところ、ほぼ毎日散歩してお花見をしてます。今しか見れないし、つくしんぼうも生えてきましたねー。暖かくて気持ちいいし、健康にもいいですから~。それで、新しい目標を立てました。来年辺りにでも
2023/04/05 09:56
思うこと・・・(・・?
今晩から怪しいお天気の大阪そろそろ桜も見納めかな。大阪府知事選挙の期日前選挙を済ませた後、夫と泉南農業公園まで桜散歩に行ってきました。お花見を楽しむ人々が...
2023/04/05 09:06
紅零る、桜の春
紅零れる朝、春仰ぐ花木点景:枝垂桜シダレザクラ2023.4.1ようやく隣県トハイエ隣のふたつ隣町アタリですけど、県外ちょっと出られるようになったなあと。笑野外での撮影は植生保護のため三脚NG、足元チェックして足場を決めて×離れた所から望遠レンズ&三脚ナシで撮影できる技術が必須です。山里の朝晩まだ冷えます、日暮れ早い×足元凍結する×角曲がったら雪だったりするので、どうぞキャンプや渓流釣り&登山の方はお気をつけて。【撮影地:静岡県2023.4.1】にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます紅零る、桜の春
2023/04/05 08:07
春を満喫!!新潟市近郊のおすすめお花見スポット!!
こんにちは!!夢は新潟でねぷた祭。もんち~の勝手に青森-観光新潟観光大使です!!長い長い冬が終わり新潟にもようやく春の訪れ!!桜前線の急ピッチな北上で、例年よりも1週間以上も早く開花した新潟の桜🌸たち。各地で満開を迎え、春爛漫の新潟から、素
2023/04/05 07:12
桜舞い散る… ~閑話休題 一瞬を切り取るお花見~
慌ただしいお花見 ギリギリセーフ 桜吹雪を楽しむ 今週のお題「お花見」 慌ただしいお花見 今週のお題は「お花見」だって。桜の季節って本当にあっという間ですよね。今日(4/2)、元町を歩いていたら、ハラハラと桜吹雪が…🌸🌸満開になったと思ったら、もう散り始めて明日には葉桜になってしまうんでしょうね。今年は、桜と愛車のコラボ写真を撮ろうと、先月から場所も時間も決めていたのに、当日熱を出してダウン。やっと満開になったと思ったら今度は貴重な週末に雨続きで、撮影もままならぬまま。会社帰りの街角でふと出会った夜桜に見惚れて、「ヨシ!明日は早起きして桜をカメラに収めよう」と心に誓い、決行したのが4月1日。バ…
2023/04/05 00:49
【お花見】名古屋城へ行ってきました!
お休みなので、お出かけしてきました! 今日は日曜日。しかも晴天で、春の過ごしやすい1日。 これはお出かけするしかないでしょう、と思い立ち、名古屋城へ行ってきました。 目的は、お花見と御城印。 今年(2023年)から、御城印集めを始めたんですが、そもそも地元名古屋城のがないじゃん、と思ってたんですよね。 日曜日の名古屋城は人がいっぱい 電車で名古屋城へ着くと、さっそく人がいっぱい。 さすが日曜日。さすが春。春祭りもやってるしねぇ、と空腹を抱えながら進みます。 お堀の外からさっそく桜が見えます。 もう満開は過ぎていたから、ちょっと散りかけてますが、それでも高まる! いや~、いい天気だなぁと思いなが…
2023/04/04 23:45
中目黒でさくらランチ
昨年に続き同じメンバーで2年続けて目黒川沿いでさくらランチ🌸 友達が予約してくれていたブラッスリーカフェ『Huit (ユイット)』 一番奥の落ち着くスペ…
2023/04/04 23:44
港区お花見散歩(2023年春)
【この記事は3分で読めます】港区のお花見スポットとみなと科学館について書いています。
2023/04/04 23:42
旅 奈良🌸吉野③参拝🐕💨
絶景の🌸一目千本🌸を堪能し …
2023/04/04 22:59
春霞、桜の春
桜ほころぶ春霞花木点景:染井吉野ソメイヨシノ2023.4.1野外での撮影は植生保護のため三脚NG、足元チェックして足場を決めて×離れた所から望遠レンズ&三脚ナシで撮影できる技術が必須です。山里の朝晩まだ冷えます、日暮れ早い×足元凍結する×角曲がったら雪だったりするので、どうぞキャンプや渓流釣り&登山の方はお気をつけて。【撮影地:神奈川県2023.4.2】にほんブログ村純文学ランキング著作権法より無断利用転載ほか禁じます春霞、桜の春
2023/04/04 22:09
2023春のお花見家族旅 その1 下北山のサクラ
予告通り3月31日から4月1日の二日間春の家族旅行へ行ってきました。というか、春に家族旅行に行くのは実は初めて。まずはいつも自分だけ楽しんでる下北山の桜を目指して南下します。トラックが多いので小休憩ミツマタって杉の根元に沢山咲きますよね。花は下向きよく見ると白から黄色へ花弁ごとのグラデーションが綺麗です。道の駅からヨメ様と運転を交代。(池原ダムサイドのクネクネは酔うらしい)車窓から春山淡冶にして笑ふが...
2023/04/04 21:46
金沢大学角間キャンパス クマ目撃出没情報 [2023.3.28]
日時:令和5年3月19日 19時00分ごろ 住所:石川県金沢市角間町 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ現場:金沢大学角間キャンパス内 座標:36°33'05.5
2023/04/04 21:27
お好きなように走ってください サルーキ
今日の シャンプーは CHイヴちゃん週末のショーで ピンチヒッターでサルーキのパピーちゃん ハンドリングの時の写真をいただきました。最初 動かなくて さてさてどうしよう動きだしたら もうお好きに走ってちょうだいなリードの長さランキングに参加しています。ぽち
2023/04/04 20:56
今年のお花見
もう4月なんですね〜。 例年より桜が早く 雨ばかりで 今年のお花見はムリかな〜と諦めていたら タイミングよく 都内に出かける用事があって 母と姉とで眺める…
2023/04/04 20:43
出来なかった探しより、出来た探し!
お花見パーティに行った後一人反省会をしていたら、みるみる内に気持ちが沈んでいくのが分かりましただって、・あそこで質問出来なかった…・こういう風に言えなかった……
2023/04/04 19:54
お花見ドライブ "2023/04/04"
2023/04/04 19:39
桜満開、香椎宮・宗像大社・鎮国寺・名島城跡の臥龍桜
先週はきれいな桜が満開でした。 私も息子と一緒にお花見へ。 といっても見るだけですが。笑 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 いつも参拝している香椎宮。 駐車場の周りの桜が本数も多く、 すごく綺麗でした。 年2回参拝している宗像大社。 交通安全祈願のお祓いもしてもらいました。 ここは数本の桜でしたが、 桜の写真を撮り忘れ。 息子は元気にニコニコ参道を歩き、 見ている私も楽しくなってきます。 その後は宗像大社の近くの鎮国寺。 大きなしだれ桜がキレイでした。 最後は、名島城跡の臥龍桜。 一本の桜の木ですが、 通常の4,5本分の大き…
2023/04/04 19:25
お花見日和♪
みなさんこんばんは。きなこです。 この前の週末は、私の住んでいる地域は暖かくて快晴!気持ちの良い朝でした。 いつも休日の朝ごはんは適当に済ませたり食べなかったりですが、気分が良かったので久しぶりにホットケーキを焼きました。(見た目はイマイチな出来ですが・・・) そして、前の週とは打って変わってお花火日和!という事で、ここ数年行けていなかったお花見に行ってきました。 今回の行き先は電車で少し移動した所にある初めて行く公園。たまたまローカル番組で紹介されていて、旦那が「ここなら近いから行けるよ!」と言ったので行ってみました。 まずは公園の最寄りの駅にて、旦那が「腹減った!」というので、昼間からやっ…
2023/04/04 19:23
次のページへ
ブログ村 2151件~2200件