メインカテゴリーを選択しなおす
アトリエ教室今日はJUさんがいらっしゃいました〜JUさんが作られてるシャドーキルトのクリスマスタペストリーラティス部分縫い終わってました〜今日は周りに付けるボ…
Nさんの薔薇のアップリケのタペストリーはボーダーにはカラーレース入れてみました白いリング刺繍が可愛くってパッと明るくなりましたねまた4箇所のコーナーにも本体の薔薇布を入れてまとめていますこれからキルティングに入りますよ薔薇なので多方向に咲きますいろんな薔薇が相まってオシャレなタペストリーになりそうでしょうNさんは色々掛け持ち作品をするのがいやで必ず1作品を作り終えてから次へと進まれています涼しい時期...
Aちゃんの寄木細工のようなタペストリー暑い夏を超えてやっとやっとトップが完成しました切り替えラインとボーダーを同じ布にしてまとめました細かいピースがたくさんで途中で投げ出しそうになった時もあったとか・・・コツコツと続けられたので、今日の完成になりましたねおめでとうございます縦長のデザインをしていますがこうして横に見るのも素敵です次回にボーダーのキルティングラインの相談を残してます今日は各地この秋一...
アトリエ教室今日はMYさんがいらっしゃいました〜天使のオーナメント🪽各パーツが縫えてましたお顔を書いて縫い付けて〜🪡次にループと羽🪽を縫い付けて‥完成です〜可…
★優しいピンクカラーでフラワーティーパーティーのキルティング
写真をもらっていたのにご紹介が遅れていたOさんのフラワーティーパーティのキルティングですお休み中ですがチクチクと頑張られていますもしかしたらもう完成近くまで進んでいるかもしれません・・・ね2段に計12枚の横長タペストリーですボーダーに使った懐かしい薔薇布がまるでバラ園のリースのようでふんわりと包んでくれ より素敵になっていますOさん〜この調子で進めてくださいね💖いつも応援してくださってありがとうござい...
アトリエ教室今日はTKさんがいらっしゃいました〜スカラップキルトのクリスマスツリー全部繋がってました手元に見えてますがグリーンのバイアステープで縁をバインディ…
アトリエ教室今日はHRさんがいらっしゃいました〜左にあるのは以前完成したキット。ここで完成したのが右手のワンコポーチ🐶手持ちの布やボタンで作られたそうです〜ボ…
今日の紹介はOさんですご親戚の4、5歳の子供に可愛いバッグを作ってあげたいと言われそれならめぐりあいバッグをミニサイズに直したら良いわぁとってもラブリーな色合いで合わせました下はご自身用ですモーニングに行く時に持っていけるからねサイズ感伝わりますか?手提げにしたら小さいですねOさんは長年通ってきてくださっています膝が痛いと言われながらも。。。最近は同じレッスン仲間のTさんの送迎に一緒に乗せてもらって...
今日の作品紹介ですNさんは8.9月と夏休みされている間にキルティングをして素敵に完成されましたそして〜レッスン再開の日持ってきてもらえると思っていたらもう掛けています!!って・・・それは残念、次回もってきてねと約束していましたとても飾りやすい縦長ラインのタペストリーですいつもは可愛らしいカラーをお好みのNさんなのですが今回は少し落ち着いた色合いでまとめたいとの事でした全てのアップリケのデザインは以前の...
アトリエ教室今日はKEさんがいらっしゃいました〜3つめの和布のバッグが完成してました〜1つめはもう着物をくれた方へお嫁に行ったそうです。それでまた帯を貰ったそ…
向かい合わせで毎回楽しくレッスンでお話も弾むOさんとTさんです今回は夏休みの間にも 何か作っておきたいと材料をご用意し。。。そして9月になりました先日〜揃って出来上がりました!一緒に撮らせてもらいました上下の2つはよく似ていますが〜ほら!色違いでしょう原型(私が製作したもの)とはポケット部分のストリングスの配置を変えて今回はお花が目立つようにしましたTさんは後ろをレースモチーフを付けて〜裏布は共にス...
今月の初め お2人目となるお孫ちゃん誕生に合わせてGirasoleさんのベビーキルトが完成しましたおめでとうございます〜お姉ちゃんに作られたキルトの布も取り入れ、デザインや色合わせをしましたパターンを囲む四角いラインの外側をスカラップのアップリケにこの一手間が可愛さをUP!!そしてその続きのキルティングラインもポコポコと・・・ボーダーカラーも中に使用したピンクを入れてまとめたのでピンクの可愛いベビーキルトに...
Nさんのレースを取り入れた薔薇のタペストリーどんどん進んできましたので紹介させていただきます四角にもおしゃれな薔薇が咲きましたょ上下2枚の写真には違いがありますさぁ〜どこでしょう??分かりますか?? どこかが入れ替わっていますここは観てほしい〜周りのハート型・・アレンジフェザーの刺繍をしています左右の色をパープルとワインの2色に変えたのがポイントです「大谷選手またまた打って盗塁も54-57!!すごい〜い...
アトリエ教室今日はKIさんとNBさんがいらっしゃいました〜KIさんが作られてるステンドグラスのクリスマスリーストップが出来ました♪あと縁にキルトバイアスを縫い…
とっても優しい〜ベビーキルトの完成です!こちらはMさんで今月末に4人目となる嬉しいお孫ちゃんのお誕生に合わせて頑張られていました!レモンスターと四角繋ぎでまとめたデザインはシンプルですがソフトなカラーとお花たちの布とレースのコラボが素敵ですボーダーとの境界線にリボンレースを入れ可愛く結びました!キュンキュンしますこのキルトに包まれる瞬間も楽しみですこれを持って少し早めのお手伝いに昨日だったかなぁ?出...
アトリエ教室今日はJUさんがいらっしゃいました〜シャドーキルトのクリスマスタペストリーキルティングが終わってました次はオーガンジーの上にラティスを縫い付けます…
アトリエ教室今日はMYさんとSYさんがいらっしゃいました〜クリスマス作品のホワイトツリーMYさん完成してました〜MYさんはフラワースモッキングのバッグを製作中…
ブドウの美味しいシーズンになってきましたね店頭でも大粒で身が詰まった色々なのが並んでいますMさん〜この時期に間に合いましたね!!おしゃれな秋のタペストーの完成ですコーナーもすっきりとできました初めて挑戦されたコードを挟むのもとても上手にできていますカゴから溢れそうです。。。葡萄ばかりでは重い感じになりそうなので4隅にコスモスを入れていますこのデザイン以前Nさんにしたものですが今回はコードを挟んでいま...
今日はHさんのマミーバッグのその後です両面ができて繋がりましたどちらの面もくっきりと可愛いですねこれは柴田明美さんの本のサイズを変えてすすめています前回はここで紹介でした拡大してみるとよく分かりますがそれぞれに工夫して布をカットされていますね1つずつ見ても可愛いです底と繋いでいますこれから大好きなキルティングになりますね次回がまた楽しみです♪大谷選手が昨日に続いてまたまた更新!!52−52おめでとう...
アトリエ教室今日はKEさんとMTさんがいらっしゃいました〜MTさんのがま口ポーチ👛完成してました〜もう一つ、こちらはヨーヨーキルトに入れる布を変えて作られてま…
パープルローズな色合いにトルコブルーを少し入れて優しくて可愛らしいぷっくんスクエアバッグができましたFさんが気に入って選ばれ持ち手はソフトなグレー色でより上品になりましたね側面のお顔もいいでしょう反面のパッチワークとキルティング素敵です見えないですが上部ファスナーも付けていますそして今度はレースをいっぱい入れ込んだバッグと生徒さんの中で今また流行っている巾着も〜と色々進行中ですいつも応援してくださ...
アトリエ教室今日はTKさんとHRさんがいらっしゃいました〜TKさんが作られてるこれ⬆️メガネケースですキルティングが終わってました〜今日はパイピングコードを作…
レッスンでも多くの方々が気に入ってくださったフラワーティーパーティーのカップやポットたち今回はFさんが数枚を仕上げられました!最初は1枚ずつ仕上げて飾ろうかなぁ〜という予定でしたがやはり1つのタペストリーにしたいとの事であと1枚増やして計9枚になりましたこれからどんな色合いでまとめるといいでしょう?次回出来た時にまた並べて考えましょうね先月〜娘の幼稚園時代に一緒にした役員仲間だったママ友とのランチ...
アトリエ教室今日はMYさんがいらっしゃいました〜フラワースモッキングのバッグ。各ブロックにキルティングが入ってもう少しの所ですね〜パールビーズも付いてます右手…
アトリエ教室今日はJUさんがいらっしゃいましたら〜シャドーキルトのクリスマスタペストリー。ハート❤️💚と柊に使った布は別ですが一枚の布からクリスマス柄遠切り取…
アトリエ教室今日はNBさんとKIさんがいらっしゃいました〜NBさんのがま口ポーチ👛完成してました〜内側、綺麗に出来てますねNBさんは和布のバッグを作る為に着物…
こちらはHさんで、柴田明美さんの本開催作品を参考に新しいバッグが始まりました赤系をたくさん使った中に茶とグリーンなどをプラスして色選びをしましたサイズを変えて進めています同じように見えるパターンですがそれぞれに方向があるのでAタイプ Bタイプと2種類を制作し色合わせを考えて配置しています本のサイズは作りたいマザーバッグには小さいのでやや大きくして両面パッチワーク部分を作ることになりましたワイン系が似...
そろそろ夏も終わりかな? と思いきや また暑さ復活か!? の予報にゲンナリですが 朝晩は過ごしやすくなりました。 ありがたいです。 さて、今日は、ドランカーズパスの玄関マットを制作中の Turuさんの
アトリエ教室今日はJUさんがいらっしゃいました〜JUさんのがま口ポーチ👛完成しましたよ〜宿題が終わっていて〜口金を穴糸で縫う段階になってました。今日はここから…
大好きな花柄布を並べて・・Yさんのバッグが始まりました!!たくさんカットしてこられてその中から選んでいます次回レッスンでは繋がってますねまたその先も楽しみにしています作りたいものがたくさんあってソーイングケースはあと少しで完成!ペンケースも同時進行中ですねこちらはGirasoleさんのベビーキルトのキルティングです8月のレッスンにも通ってくださって頑張って秋のお誕生に合わせて日々チクチクと進んでいますこの...
アトリエ教室今日はHRさんがいらっしゃいました〜HRさんはがま口ポーチ👛遠作られます。各パーツのキルティングが終わってたのでマチを縫い付け始めたました。半分ほ…
Nさんの新作ですこれまで季節を彩るミニタペストリーを色々と作られてこらましたが今回は薔薇に挑戦ですそして色合いをいつもよりも濃いめな色合いで選んでみましたこの薔薇アップリケはOさんのタペストリー時にデザインしたものでそれを元に周りのデザインの変更で進めています同じ様ですが仕上がりはまた違った感じになりますよこちらは薔薇の花などを先に作ってからアップリケする方法ですピンで留めてみましたとても丁寧に出来...
アトリエ教室今日はMYさんがいらっしゃいました〜MYさんのがま口ポーチ👛口金が縫い終わってました。内側の縫い目を隠す様にトーションレースを貼り付けてます。完成…
今週で、8月も終わってしまいますね。 暑かった夏もさらさら終わりに近づいているようです。 週末の台風が心配ですね〜。 お米も品薄になっているということですが 幸い!?我が家のお米消費率はものすごく低
アトリエ教室今日はSYさんがいらっしゃいました〜SYさんはお花モチーフのワンショルダーバッグ作られてます。ポケット部分を作られてて〜お花の中心に縫い付ける布で…
Hさん宅のトイレの窓用のカフェカーテンが出来ました下部分にパッチワークを入れて優しい色合いで繋げました1つは10cm角ですお手持ちのレース生地などを色々入れていますハートのリース柄がとっても可愛い〜上はバーを通してもクリップで留めてもいいですねこんな感じでふんわりと仕上がりそうです明るいトイレになりそうです台風10号この先気になりますね予定をキャンセルしないとダメな方もあるでしょうね台風の関係でしょ...
クロワッサン型のバッグが完成しました!何度かできるかしら??と悩みながら進めてこられましたねでも仕上がってしまえばもう忘れちゃってwポケット部分がシンプルで可愛いバッグもちろん たくさん物を入れても大丈夫です後ろ側はシンプルに小さなポケットです嬉しい!!もう早速〜使っていいですか??と肩から提げて今度ランチに持っていきますねと喜んでいらっしゃいましたいつも応援してくださってありがとうございます💖読ん...
アトリエ教室今日はKIさんとNBさんがいらっしゃいました〜KIさんはクリスマス作品ステンドグラスのクリスマスリースを作られてます。今日は周囲に印を付けて〜周り…
アトリエ教室今日はKTさんがいらっしゃいました〜可愛い布たちが繋がりました〜ミニバスケットにするには底の布を付けなければ‥KTさんチクチクされてますキルトライ…
アトリエ教室今日はKEさんとHRさんがいらっしゃいました〜KEさん帯で作られたリュック🎒完成してました〜外側に大きめのファスナーポケットが付いてます。帯など和…
両サイドのまち ものを入れるとぷっくんと膨れるとより可愛い形のスクエアバッグTさんが完成されました原型よりも少しサイズUPしています今回はショルダー型と手提げの2WAYで使いたいとのご希望でしたどちらの面でも楽しめますねこのタック部分がぷっくんとなるポイントです裏布もぴったりな布を選んでいます上部にはファスナーも付いて使いやすさ抜群ですね同じバッグをFさんも進行中です!またご紹介できる時を楽しみにしてい...
アトリエ教室今日はJUさんがいらっしゃいました〜JUさんもがま口ポーチ👛作られてます〜昨日の生徒さんもそうでしたね今はがま口ポーチを作られてる方が多く、そして…
アトリエ教室今日はMYさんがいらっしゃいました〜途中KEさんもちょこっとねMYさんはがま口ポーチを作られてます。今日は口金をつける準備ですね〜口金をしつけ糸で…
アトリエ教室今日はTKさんとSYさんがいらっしゃいました〜TKさんスカラップキルトのクリスマスツリー数がが全部揃ってました〜クリスマス柄の布はみんなTKさんの…
クロゴマコさんの飛行機と船が入ったベビーキルトですすでにキルティングが始まっていて少し前に撮らせてもらっていました今はお盆だからチクチクは思うように進まないかもしれませんが間に合うでしょう〜裏布はこれで最後になってしまったWガーゼ生地のソフトな肌触りとロケット模様や色合いが本当にこのキルトにぴったりでしたね残り布でスタイなども作ってあげようかなぁ〜とも言われてましたベビーキルトの完成は期限があるの...
昨日 Mさんから先生〜ベビーキルトが仕上がりました!!ってLINEが。。。本当に早く仕上がりましたね!!間に合ってよかったです可愛い布を六角形にカットしてキルティングはハート型を多方向に入れましたベビーキルトは上下がないのでね 裏布はラブリーな薔薇布ですスカラップも上手に仕上がりましたね2日前はまだこんな感じでしたいつも応援してくださってありがとうございます💖読んだよ〜と下の薔薇のマークを押してください...
アトリエ教室今日はKIさんがいらっしゃいました〜KIさんはクリスマス作品ステンドグラスのクリスマスリース作られてます。進んでましたよ〜これから柊の葉の部分にな…
アトリエ教室今日はHRさんがいらっしゃいました〜HRさんのオクタゴンのハートバッグ完成しました〜ポケット口ハート❤️みたいでしょ前回持ち手を縫い付け内側には縫…
アトリエ教室今日はMTさんがいらっしゃいました〜2ヶ月ぶりです。母が亡くなった6月5日あの日に来られバタバタですぐ帰られて‥あの時キットをお渡ししてました。が…
葡萄とコスモスのタペストリーのボーダーに焦げ茶色のコードが入りました!!丁寧にできましたねアップリケがメインのこの作品は葡萄や花びらを作り貯める工程も楽しいですね キルティングラインも入ったので今はチクチクと進んでいる頃かもしれません次回レッスンで見せてくださいね全体像落ち着いた秋色カラーです下は先週紹介させてもらったお二人ですキルティングが始まったかと思えばMさんもうボーダーのところになっていまし...