メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです予定通り、この週末で無事に衣替えが終了しましたいやぁ、やっぱり2日間かかっちゃった疲れた~とは言え、コレで冬支度は終わったので、いつ寒さが厳しくなっても大丈夫ですさて、今日のお話です。今日も動画で更新です以前にアップした動画と似てるので、『おや?間違えてアップしてる?』と思われるかもしれませんが、完全に別日の同じような(爆)動画です『ルカちゃん、カインズジャラシに盛り上がる』カインズのこのジャラシ、ホントに盛り上がったんですよねぇ・・・。終売って言うのがマジでとても悲しい・・・ココから全然、話が変わるんですけどね。衣替え2日目は少し早く衣替えが完了したので、その分、余分な時間が出来たのですよ。なので、ちょこ...【動画】ルカちゃん、カインズジャラシに盛り上がる
今、私の生活は茶々が中心で回っている。おなじみ倉庫部屋。段ボールの上がお気に入りで、この上にホットカーペットを敷いて住んでいる。毎度のこと、食べられない。今までと同じように今回もまた、乗り切ろう!乗り切れる!と思っていたが、様子が違う。。色とりどりのご飯
車に乗ろうと駐車場に行くと、、、😲人の気配に気付いてサッと動くはずが、、動かない😦ひょっとしてご遺体かと思ってよく見ると息をしている😅車のドアを閉める音で起き上がり再度寝てました😀それにしてもビックリしたな😌グーグー
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです天気予報を見ていると、いよいよこの週末あたりから本格的に寒くなってくるようなので、今日から日曜日まで、衣替えのために3連休を頂いちゃいました2日間で衣替えをして、最終日の日曜は疲れた体を癒すためにゴロゴロ過ごすためのお休みです今日、早速衣替えに取り掛かったのですが、前回の衣替えの時はどうやって衣替えしたっけとか、去年の冬は何を着てたっけとか、いろいろ考えながら狭い室内で服を広げたり畳んだりしていたら、ものすごく疲れました・・・明日も頑張らねば・・・さて、今日のお話です。衣替えで疲れてしまったのもあり、今日は動画で更新です動画も未整理&未アップロードがたくさん溜まってきてますよ~整理もアップロードもできてない...【動画】リンちゃん、ルカちゃんのお宅訪問をする(^^;
そうじき吸われ(動画つき)(と) 361日目のちびっこくーちゃん (と) 2010年のくつした
# 2750 迫りくる掃除機。 くーちゃんが 寝転んでいるところに どんどん寄ってくる。 くーちゃんは 手で ぴとっと 食い止める。 しかし、 吸われるくーちゃん。 ぐりぐりされ
# 2749 夕方、 買い物から帰ったら わーー!! やられた!! で、 くーちゃんはどこ!? って、探したら そこかい!! 一瞬わからんかったわ。 入れといた服 放り
先日〇回目の誕生日を迎え旦那さんからお祝いの花束を頂きました☆「シェルフに飾れば華やぐんだろうけど」ふとそう呟く旦那さん・・ですねぇ(´-ω-`)でもそれはこの方たちがいる限り叶わぬ願い┐(´∀`;)┌↓ポチっとしてにゃ~↓5063*お祝いの花束*
カーテンで寝るには顔だけ入る (と) 359日目のちびっこくーちゃん (と) 2008年のくつした
# 2748 カーテンの下で 寝ているくーちゃん。 体は だいぶ はみ出ているけど、 顔はカーテンの中。 顔さえ入っていれば カーテンの中で寝てる という感じだろうから、 今回は成功、
爪とぎこしょこしょ(動画つき)(と) 2009年の晩飯くつした
# 2747 爪とぎと 寝転ぶくーちゃん。 爪とぎ とても気に入って 何かっちゅーと さわりに行く。 寝転びながら バリッ…ガリッ… 手に当たると その感触で 爪を引っ掛けたくなる く
もう少し涼を求める日 (と) 357日目のちびっこくーちゃん (と) 2008年のくつした
# 2746 流し台に ぺったり寝る くーちゃん。 少しあったかい日、 まだくーちゃんは ひんやりが必要な ときもある。 ほんとは おやつ要求するつもりで ここに乗ったのだけど
あぁ。とうとう、この時がきたか。。。はーちーの大事な大事なボール。花「はーちゃんのボール。。破けて中身出ちゃったー」ほんとだね。破けちゃったねぇ。あんなに大好きなボールだったのに。。。アミアミのボールの中に、キュッキュとなるボールを無理矢理突っ込んでいた
お買い得品でいそいそDIY的な休日(*^m^*) ムフッ その2
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです気付けば1週間も更新してませんでしたやっぱり相方の帰宅が遅いと、こちらの時間も思うようにいかず、食後3時間も経たないうちに就寝、翌朝、酷い胸やけで目が覚めるなんてことも日常茶飯事になってきました50代で巨デブになりそうで怖い・・・さて、今日のお話です。日が開いてしまいましたが、今日は前回の続きですカインズの詰め放題の合板と棚受けで作った物は・・・。コレ概ねの方が予想されていましたが、正解ですよ~キャットステップでしたステップだし、横幅は30cmくらいで良いかな~と思っていましたが、取り付け後にリンちゃんが乗っかってる姿を見ると、案外とギリのサイズでしたリンちゃんが乗ってるのは2段目のステップで、一段目はコチ...お買い得品でいそいそDIY的な休日(*^m^*)ムフッその2
逆さ爪とぎの穴 (と) 356日目のちびっこくーちゃん (と) 2009年の晩飯くつした
# 2745 逆さに置いた爪とぎに 乗ってみたくーちゃん。 わあ、ちょっとだけ 高いー! 新しい発見に ワクワクする くーちゃん。 しばらく乗ったまま 少し高い目線の 景色を堪能。
# 2744 今度は カーテン横に 落ちている くーちゃん。 カーテンの中で 寝ようとしたけど カーテンが短くて ゴロンとしたら 出ちゃった感じ かな。 まあ、寝ちゃえば 入
# 2743 あら、何か 大きなものが 落ちてるわ。 わー、 くーちゃんでした。 そりゃそうでしょうが。 なぜこんな 入り口の 何でもないところで。 しかしまあ
ぐはっ。。。も、もう、だ、めだ。。。ここ2週間ほど、ずーっと何か予定があった。そして、たまーに予定がない日は、ゆっくり散歩をしよう!とダラダラと犬達と徘徊して回っていた。→まぁこれはいつもの事だけど。そして、今、ちょっと茶々の具合が悪くて毎晩、添い寝(茶々
猫らしく玉ころがし(動画つき)(と) 2008年のドライブくつした
# 2742 玉には いや、たまには 猫らしくボール遊び。 転がすとガラガラと音がする おもちゃのボール。 くーちゃんが赤ちゃんのときに 買ったやつ。 やる気のときは 転がしまくって 大興奮で走
「これいつもの箱と違うねぇ・・」そう!段ボールじゃなくて発泡スチロールの箱ということは?冷蔵で届いたということで中に入っていたのは待ちに待った・・(≧▽≦)シャインマスカット~~\(^o^)/旦那さんの知り合いの方が毎年この時期になると送って下さるんです(*^^*)「ふぅ~ん・・おいしいの?」そりゃもう!!(*''ω''*)↓ポチっとしてにゃ~↓5062*待ちに待った*
マットと床の午後 (と) 352日目のちびっこくーちゃん (と) 2009年の新舞子くつした
# 2741 腕をにょーんと のばして くつろいでいる くーちゃん。 左手はおなかのとこに 見えている。 写真撮り始めたら 引っ込めた。 チラっとこっち見る。 なんだよ、
# 2740 早朝の静かな時間を 勉強タイムにしている。 何というテーマは 決まっていなくて、 その時に気になる本を 図書館で借りて読んだり、 覚えておきたいことを 書き留めておいたり。
おかーさんがイベントに出店しているという事は、我が家の子達は、お留守番をしているーーーという事になる。お留守番は問題なく出来るけども、おとーさんがお家にいてくれるのは安心感がある。別に何もしてくれなくても、家にいるだけでいい。と、皆さん思っているはずだ。
棚の箱くつろぎ (と) 350日目のちびっこくーちゃん (と) 2011年の海辺くつした
# 2739 階段棚の箱で くつろいでいる くーちゃん。 頭をふちに乗せて 枕がわり。 手はぷらん。 なんか、お風呂 入ってるみたいな くーちゃん。 湯かげん いかがですか
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです前回の記事で書いた熱発ですが、本当に大変だったのはあの数日間だけで、以降は熱が出ることも無く、元気いっぱいで普通に過ごせています一体何だったんだろう・・・と、ホントに不思議~思い当たることと言えば、急に寒くなった時に、あまり寒さを感じなかったので、半袖、ハーフパンツ、薄手の掛け布団にタオルケットと言う軽装で就寝した翌日、めっちゃ寒くてお布団から出られなかった・・・て事くらいででも、それも熱発する数日前の話なので、関係あるのかなぁ・・・と思うくらい。コロナでもなく、インフルエンザでもなく、熱が長引かなくて良かったです今日はそんな熱発明けの週末のお話です9月のとある休日に、ちょっと見たいものがあってカインズまで...お買い得品でいそいそDIY的な休日(*^m^*)ムフッ
ちょいもぐりカーテン (と) 349日目のちびっこくーちゃん (と) 2009年の晩飯くつした
# 2738 頭だけカーテンに入って 寝ているくーちゃん。 最近ときどき ここで寝る。 新しいお気に入り場所 発掘したらしい。 ほんとは頭だけじゃなく 体全部すっぽり 入りたいところ
お散歩日和のイベント初日。うわーーー!いい天気(すぎる気もするぅ)ちょっと日差しが強すぎる。イベント開催地の公園へ到着。朝の散歩も兼ねて、我が家の黒犬シスターズも一緒に行ったよ。小夏「ねー、おとーさん、なんでこないの?」それはね。。。おとーさんは、タープ
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですちょっと間が開いてしまいましたインスタにも上げたのですが、実は更新予定日だった10/3の夜は高熱が出て急搬されました夕飯を普通に美味しく食べて、お風呂も入って、普通に過ごしていたのですが、21時頃になって、手指の関節が痛くなってきたので、熱が出るかも・・・と思い、早く横になることにしました。それから1時間くらい経った頃、異様な寒気が来たと思ったら、寒気で体の震えが止まらなくなったのでしたこの日の最高体温は39.9℃で、40年ぶりくらいで熱が高すぎて寒気がすごく、自分では制御不能なほど寒気で体が震えるという事態になりましたなんていうか、まな板の上でビチビチ跳ねる活き活き新鮮な鮮魚のような感じ(爆)子供の頃に高...ルカちゃんもやっぱり紐が好き(´m`)クス
いつもご覧いただきありがとうございます!にほんブログ村 このブログは保護猫部屋かとーすたいるでの譲渡の記録や 現在も継続中の終生看取り型の保護猫シェルターでの…
松茸と夜の月 (と) 347日目のちびっこくーちゃん (と) 2008年のくつした
# 2737 キラーン✨ カーテンの中で 暗がりを楽しんでいる くーちゃん。 実家のカーテンは まあ普通に厚手の生地。 自分ちに掛かってるのは レースのカーテンだけで 光が透けるやつ
ソファ下でちりめんじゃこ(動画つき)(と) 346日目のちびっこくーちゃん (と) 2009年の晩飯くつした
# 2736 大人たちが昼ごはんを 食べている間、 くーちゃんはソファーの下。 やっぱり呼んでも 出てこないのだった。 でも、くーちゃんも お昼ごはん中。 ちりめんじゃこ もらった
ほら見てカリちゃん新しいトイレだよ~♪今年の我が家はトイレ交換の年なのか?先月ウォシュレットが壊れて交換したと思ったら今度はモナカリのトイレのカバーが割れてしまい・・でも残念ながら同じ物はもう売っていなくて(T_T)何とか似たような物を探して買ったのだけれどトイレにはちょっとうるさいカリちゃんちゃんと使ってくれるかなぁ・・・とりあえず扉で遊んでみる作戦は上々(^ω^)が・・しかし・・・すぐに抵抗なく使ってくれたモナカと違って案の定トイレの前で何度も躊躇したり入るのに物凄いへっぴり腰になったり慣れるまでちょっと時間のかかったカリントトイレじゃなくてただの扉付きの箱としてなら全然平気で入ってたのにねぇ(;´∀`)↓ポチっとしてにゃ~↓5061*新しいトイレ*
# 2735 京都に着いた。 コインパーキングに 車を止めて、 荷物の準備。 くーちゃんは、 リュックに入った。 そう、おでかけカバン リュックになったのだ。 アウトドアプロダクツ ペ
こんばんは サイベリアンの男の子、2歳、もなかが我が家に来て1年の記録です。 もなか~ ?? ベンチプレス上げ過ぎたの?? 筋トレ し過ぎだよ~( ´∀` ) もう 無理ですにゃ。。
こんばんは サイベリアンの男の子、2歳、もなかが我が家に来て1年日の記録です。 前回日記で書いた ~爪切り失敗~ そのお詫びの品 (;´∀`) ★シュプレモ サーモン&チキン ⤵ ニュートロ
# 2733 マットレスに乗ったくーちゃん。 何しよう。んーと、まずは… ズリズリと体をこすりつけるくーちゃん。 砂浴びスタイルで。 そして、思い立って しっぽをなめなめ。 しっぽから足まで。
とおせんぼ寝 (と) 342日目のちびっこくーちゃん (と) 2009年の晩飯くつした
# 2732 ドーンと 寝っ転がっている くーちゃん。 見えているのは おなか。 毛まみれで どっち向いてるんだか、 という感じだけど 右が頭の方で、 左が足。 のけぞっているので
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です今日も動画でお送りします前回の動画の続き・・・と言うか翌日に撮った動画になります『ルカちゃん、跳ぶ(笑)』前日よりもジャンプがダイナミックになってて、子猫ちゃんの成長(?ww)の早さに改めてビックリ大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます申し訳ありませんお詫び仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでのご訪問となる場合もございますその際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いですいつも温かいコメントを頂き、有難うございますいつも遊びに来てくださって、有難うございます楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っていますただ今、コメントのお返事はお休み...【動画】ルカちゃん、跳ぶ(´艸`)ムププ
梨とプルーンと余韻 (と) 340日目のちびっこくーちゃん (と) 2013年のくつした
# 2731 梨とプルーン。 こないだのドライブの 2つ目の道の駅で 買ったやつ。 生のプルーンは 去年はじめて食べて おいしかったので 見つけたら「あったー!」 と買ってしまう。 プラムっぽ
あぁ、また暑い1日だった。。。もう、お願いだから、早く肌寒くなって欲しい。もう、寒くていいから。朝はまだ気づいていなかった。曇っているから、涼しく感じていただけだったなんて。。。花 「はーちゃん本当はこっちじゃなくて、アッチに行きたかったのにな」自分の行き
夜ね、寝てる時、寝返りって打つじゃない。うちたいのよ。おかーさんも。右に左に自由に動きたいのよ。でもさ、猫飼いの宿命。寝ていても、いつも猫が寝ているところは無意識に意識してて(笑)寝返りを打っても、足が当たらないように注意したり、ちゃんと猫を跨いだり。→
秋分の日はぐっと涼しくなって遂に仲良し寝シーズンの到来か?(^。^)と思ったのもつかの間昨日はなんと90日目の真夏日・・・はぁ~ぁ(._.)モナカリの間に挟まれたくなるくらいひんやりした空気になるのが待ち遠しぃ~!↓ポチっとしてにゃ~↓5060*待ち遠しい*