メインカテゴリーを選択しなおす
カーブに沿って寝 (と) 308日目のちびっこくーちゃん (と) 2010年の葉っぱくつした
# 2699 カーブにフィットして 寝るくーちゃん。 あお向け おっぴろげ。 手ものばして 見事なフィットぶり。 この つんつんに伸びた足。 カパッと広げ具合。 アホかわい
ワシワシもしゃもしゃなでなで (と) 2009年の晩飯くつした
# 2698 ワシワシなでなでされるくーちゃん。 ちょっと前まで、触られるのが嫌いで、 なでなでの気持ちよさも ぜーんぜんわからなかったのに、 最近は ちょっと荒いぐらいの ワシワシ、ガシガシ、こ
保護猫部屋かとーすたいるへようこそ!いつもご覧いただき、ありがとうございます!にほんブログ村 このブログは、 猫下女夫婦DIY✅自作しているもの 廉価で…
オーブン垂直まくら (と) 306日目のちびっこくーちゃん (と) 2014年の療養くつした
# 2697 流しでくつろぎまくりの くーちゃん。 オーブンに顔べったり。 高めの枕が好きな くーちゃん。 これもそういう 枕のかわりなのか。 頭を乗せるというより 押し付
昨日はユイちゃんナオちゃんクロちゃん3😺の病院診察日でした今までは2😺だったので両手👐で連れて行く事が出来ましたがこれからは3😺なので病院に入るまでに2往復で…
今日は天気☀️だお洗濯びより今日は朝から天気☀️がいい猫家族の敷物を全部洗って綺麗にしょうと思ったのは間違いでした敷物のを全部綺麗な物と取り替えさあ洗濯へず…
箱📦があったら入りたいウミちゃんはいつも箱の開けるとすぐに箱猫になってしまいます8月もお盆が終わり8月も11日となりましたね今年は猫家族と人間家族が天国に…
# 2696 高テーブルで ぺたーんと寝る くーちゃん。 朝のくつろぎタイム。 何か用ですか。 と、体を起こす。 何でもない。 寝てるくーちゃん 見に来ただけ。 だから寝
夕方。お庭へ集合。茶々「肉!肉!はやく!」まてまてまて。急かすのは茶々だけだよ。ちょっとまってー。今、肉ちぎってるからね。犬の皆さんは、ちぎっている手元を凝視(笑)急かされないけど、圧が・・・(笑)茶々「あたしが一番だからね。わかってる?あんたたちは後!
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です今日は動画をお送りしますルカちゃんがウチに来たのが土曜日だったので、早くも翌日からルカちゃんもお姉ちゃんズと一緒にお留守番生活が始まりましたしかも、月末前日の土曜日だったので、翌日の月末はいつもより仕事終わりが1時間遅いというケージに入ってもらってのお留守番だったので、お留守番自体には心配はありませんでしたが、一応、時々Webカメラで様子を確認しておりました帰宅後も家事で大忙しなので、あまり構ってあげることもできず、ようやっと家の用事が全て終わってからの少し遅めの時間にルカちゃんの放牧タイムとなりました。と言うことで、今日の動画は、初めてのお留守番後の遊びタイムの様子です大変申し訳ありま...【動画】ルカちゃん、初めてのお留守番後の本格的な遊びタイム
『残暑』と言うにはあまりに厳しすぎる暑さが続いているなかソファーカバーの下に潜り込んでぴったり寄り添うという冬仕様の寝方をしているのには訳があって・・カリントはそれくらいエアコンが苦手(;´・ω・)じゃあモナカはというとたいして苦手でもないのだけれどカリちゃんにくっつきたいからなのです(*´ω`*)↓ポチっとしてにゃ~↓5055*訳があって*
おとーさんが夜勤で、夕ご飯の支度もしないでいいし♪もう、なんか、すっごい自由を満喫ぅ♪うふふっ♪ おとーさんの夕ご飯の時間は、ものすごく遅いので自分が食べる支度→片付け→おとーさんが食べる支度→片付けというのがないのは、本当にありがたい。やりたい事がある
ルカちゃんが飽きたらお姉ちゃんズも飽きる(*≧m≦*)ププッ
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です今日のお話も初日ご飯ネタの続きです前回の記事で、ルカちゃんはご飯よりも遊びたいタイプ(お年頃ともいう?)と書きましたが、飼い主が一生懸命ご飯を食べるように促して頑張った甲斐も空しく、とうとうご飯を放棄して遊び始めてしまいました・・・こうなってくると、何度ご飯の前に連れて行っても、1階に戻って来て遊び始めてしまうので、この日の夕飯はコレにて終了にしましたルカちゃんが遊び始めた事で、お姉ちゃんズのルカちゃん観察も終了。リンちゃん、そそくさと撤収リンちゃんの撤収はホントに早かったのですよ(爆)恐らく残ったご飯を待ってたのだと思いますが、それはご遠慮いただきました。なぜなら・・・。リンちゃん、1...ルカちゃんが飽きたらお姉ちゃんズも飽きる(*≧m≦*)ププッ
カーブで寝る (と) 304日目のちびっこくーちゃん (と) 2009年の晩飯くつした
# 2695 今日は 向こう向きに 落ちているくーちゃん。 棚のカーブに ほんのちょっと さわりながら のけぞっている。 壁を歩いているような くーちゃん。 相変わ
床に寝ると顔に寝癖がつく (と) 303日目のちびっこくーちゃん (と) 2009年のくつした
# 2694 床に落ちている スリッパ、コロコロ、 そしてくーちゃん。 今日も 何でもないところで 転がって、 体を冷やしている くーちゃん。 冷却中は、ぼーっと あっちを見た
世間的には、お盆休みがそろそろ終わるようで家の周辺の様子も日常に戻ってきた。帰省してきているお家もあれば、帰省をしているお家もあった。我が家の黒犬警備隊が近隣の安全を守っていましたので、安心してください!!!(笑)→どこも行くところがなかっただけ小夏「ね
夏休みも終わり間近。世間のおかーさん、がんばって!我が家も、数日後、姪っ子達(人間だよ)がお泊りに来る。現在、姪っ子達が住んでいるところよりも我が家の方が田舎なので、まさに、帰省(笑)都内の自宅では出来ない、お家プールやお家花火、あと、何かわからないけど
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です今日も初日のお話ですいつまでも終わる気配のない初日のお話・・・ルカちゃんがお昼寝(笑)から目覚めて、ひとしきりケージ登りを楽しみ、飼い主は片付けをしていたのですが、片付けが終わった頃には16時すぎになっていて、ちょっと早いけど夕飯にする事にしました。普段は飼い主が仕事から帰って来てからの夕飯なので、17時前なのですムーさん、リンちゃんにご飯を出して、ルカちゃんはケージの中でウチに来て初めての本格的なご飯食器は子猫用のお皿があるにはあるのですが、せっかくなのでムーさんが以前使っていた、猫壱の脚付きフードボウルを使ってもらう事にしましたよちなみに、ムーさんの今の食器は同じ猫壱の脚付きの食器を...お姉ちゃんズ、釘付け(またの名をガン見ww)
別荘までのカバンネコ (と) 2014年の療養くつした(動画つき)
# 2692 快適そうに 寝ているくーちゃん。 ほぼ寝て過ごした ドライブ。 順調に進み、 京都へ入る。 コインパーキングも 空きは十分にあって、 問題なく到着。
# 2691 トンネル走行中の くーちゃん。 暗いので ブレ気味・ボケ気味の 写真ばっかり、今回。 トンネルに入ると 興味ありげに 光と影のしましまを 目で追うくーちゃん。 ひざの上
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です今日も新居入りしたルカちゃんのお話の続きです新居に入ってウトウトおネムタイムになったルカちゃんでしたが、リンちゃんのチビッ子の頃同様に燃費が良いのか、短時間のおネムで元気満タンになるみたいなんですよねちょっと眠って目が覚めたルカちゃんは最初こそ前回の記事のように寝起きはぼんやりしてましたが、覚醒した途端こんな感じでしたルカちゃんの新居ww寝起きからなかなか元気なお転婆ルカちゃんケージ登りはおちゃのこさいさいなのに、一番上の棚板から下の棚板に降りるのは、ちょっと躊躇しちゃうのがナゾで可愛い大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます申し訳ありませんお詫び仕事が立て込んでし...【動画】新居のルカちゃん、その後
# 2690 お盆休みは 京都の実家へ行った。 くーちゃん 久しぶりのお出かけ ですよ。 車に乗ったらすぐ 後ろの足元の暗がりに もぐり込んだ くーちゃんだったけど、 新名神の長いトン
# 2689 この状態で寝ていた くーちゃん。 少しずつのびて、 マットレスの端から 頭がちょっと はみ出てる。 頭、ずり落ちかけで 口が半開き。 半開きのまま ぼ
# 2688 マットレスで 寝ているくーちゃん。 ごっつい背中。 もにっと丸まって 寝ている。 くーちゃんにしては こぢんまり まとまっている。 まあサイズとしては デカいけど。
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です今日も新居入りしたルカちゃんのお話です(爆)ケージに入ってしばらくしたら寝てしまったルカちゃんでしたが、恐ろしく燃費が良い子らしく、静かになったな~と思ったのも束の間、他の用事をしつつ何となくケージのほうに目をやると覚醒してましたとは言え半覚醒状態なので、ややブサ顔モゾモゾしながら、棚板に置いたクッションの上に移動して、再びおネムモード。かと思いきや、お手手をカミカミしながら、まったり。すっかり目が覚めたら、辺りを見回してましたが、やや挙動不審(爆)キョロキョロするルカちゃんが可愛くて、たくさん写真を撮ったら、フォトジェニックな1枚が撮れましたところで、ルカちゃんって正面から見ると分から...新居でうとうとルカちゃん
ほぼ毎年のことなのですがたいして興味がなくてもとりあえず一度はカリちゃんの真似をして箱に入ってみるモナちん(・ω・)↓ポチっとしてにゃ~↓5054*真似して*
我が家のネコ マンチカン♂ラムです 2021.10.29 貫禄あります🥰ネコを飼うのは初めてで、爪切りも少しづつしか出来ない新米飼い主です毎日忙しく、ストレスフルな時にもいるだけで癒されてますにほんブログ村
保護猫部屋かとーすたいるへようこそ!いつもご覧いただき、ありがとうございます!にほんブログ村 このブログは、 猫下女夫婦DIY✅自作しているもの 廉価で…
前屈の戸棚部屋 (と) 295日目のちびっこくーちゃん (と) 2008年の別荘くつした
# 2686 くーちゃんのお部屋に こもっている くーちゃん。 どこ行ったかなーと 思ったら ここにいた。 ひとりの時間を 楽しんでいるので 大人が来ても お構いなし。
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですさて、今日のお話です3週間かけてやっとルカちゃんの新居入りのお話ですよ(爆)ルカちゃんの新居となるケージを設置する場所が決まったので、ケージ登りを楽しんでもらった後(笑)、早速ケージ入ってもらいましたケージに入る前はあんなにお転婆っぷりを披露してくれたのに、ケージ入った途端、借りてきた猫状態(爆)落ち着いた場所は、定番の隅っこ隅っこにちまっと小さくなって、ちょっとネムネムな様子ちょっと探検遊びやケージ登りを楽しんだとは言え、車で1~2分のご近所さんからやって来たものの、知らない場所に連れて来られて緊張もあって疲れたでしょうケージに入って隅っこに落ち着いたら静かになって、そのうち寝ちゃいましたちなみに、寝てし...初日のルカちゃん~いよいよ新居入り♪~
# 2687 どーんと一直線に 床で寝ている くーちゃん。 飛んでいる真っ最中 のようなポーズ。 どこでも寝る くーちゃん。 今日はこの場所。 何でもない 中途半端なとこ。
# 2685 床にごろんの くーちゃん。 今度は 側面を冷やし中。 横向きに寝てるけど、 足はいつもの おっぴろげ。 やっぱりね。 クーラの風を 浴びながら、 ぼーー
こんにちはいつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いですやっぱり前回の更新から間が開いて、不定期更新かも宣言通りの状況になってしまいましたお盆と言うこともあり、せっかくの日曜も義母に振り回されておりましたよ先週、先々週と週6勤務だったので、日曜くらいはゆっくりしたかったんですけどねぇ・・・。お彼岸とお盆になると、途端に信心深くなる人なので、ホントに困ったものですと言うことで、今日のお話です。もうルカちゃんが来て2週間ですけども、この更新ペースでは初日からちっとも進まない(爆)1年かけてようやく1ヶ月分とかになりそうで怖いわ~そんなこんなで、今日もタイトル通り、ルカちゃんの初日のお話ですともケージに入れる前にちょっとだけお部屋に出してみたのですが、何とかおトイレを...初日のルカちゃん~お転婆ルカちゃん(´艸`)ムププ~
# 2684 床に寝転ぶくーちゃん。 床だと、 はみ出るとか 何かに足が当たるとか スペースを気にせず どこでも ひやしごろんが可能。 のーびのび ひんやりしたいときに 床は最適なの
高テーブルの昼寝 (と) 292日目のちびっこくーちゃん (と) 2014年の術後服くつした
# 2683 寝室の窓際の 高テーブルで おくつろぎくーちゃん。 見に行ったら すぐ あくび出た。 ちょっと高くて 外が眺められて ひんやり天板で ゆったりサイズ。 とてもい
保護猫部屋かとーすたいるへようこそ!いつもご覧いただき、ありがとうございます!にほんブログ村 このブログは、 猫下女夫婦DIY✅自作しているもの 廉価で…
保護猫部屋かとーすたいるへようこそ!いつもご覧いただき、ありがとうございます!にほんブログ村 このブログは、 猫下女夫婦DIY✅自作しているもの 廉価で…
いつもご覧いただきありがとうございます!にほんブログ村 このブログは保護猫部屋かとーすたいるでの譲渡の記録や 現在も継続中の終生看取り型の保護猫シェルターでの…
流し手だらりん (と) 291日目のちびっこくーちゃん (と) 2014年の術後くつした
# 2682 流し台で寝る時間が とても長いのである。 もうすっかり くーちゃんの寝床。 おっぴろげのあお向け寝 こそやらないけれど、 あらゆる寝方を 試している感じ。 手だらーんも