メインカテゴリーを選択しなおす
#仕事とストレス
INポイントが発生します。あなたのブログに「#仕事とストレス」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
子どものために有給を使うのって
自己紹介昨日の記事本日の記事いつかやってやっからな。※私のブログは時系列クソだから最近バイトの話を描いているけれど今回は上司時代の話だよ。こちらもどうぞ人の休みを許容することは自分のためでもある。働いたり働かなかったり★ランキング参加中です。ポチっと1
2023/06/08 16:39
仕事とストレス
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フリーランスについて
ここ最近株価が上がりすぎて怖い… いやー、フリーランスになって6,7年目になりました。 よく続けてこれたな… 端くれのグラフィックデザイナーなのですがなぜフリーになったのかの一例をどうぞ〜 なぜフリーランスになったのか なぜなら、、、、 や
2023/06/07 15:12
急ぎの仕事じゃなかったの?
よくモノを頼まれる私ですが、ある日「ごめん、この仕事急ぐんだけど私もめっちゃ忙しいしよくわからないから頼まれてくれない?」と言われました。私もめっちゃ忙しいのですが、たぶん私でないと無理なんだろうなって内容だったので引き受けました。 この時「どの程度急ぐか」を聞いていればよかったんですが、急ぐというからには急ぐんだろうと私の中で優先順位を上げ、下調べ、先様へのヒアリング(これ同席してほしかったんだけど)、分析、書類まとめをしたところで、その同僚にチェックと加筆をしておくよう申し送りをしました。 それから2週間、何の音沙汰もないわけです。後は自分で仕上げて何とかしたのかな、そこの手伝いは必要なか…
2023/06/06 19:59
分からないですね。
精神状態精神状態 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...nico.ms 岩…
2023/06/04 21:29
上司にブチギレで、リタイア時期延長!?
過去記事で「50でリタイアするぞ!決めた!」な〜んて言ってましたが、老後資金に余裕を持たせるには、やはり50で辞めるのは難しい…。リタイア後...
2023/06/04 13:58
料金最安値に挑戦中!『退職代行 CLEAR』がサービス充実でおすすめ!!
「料金最安値に挑戦中!『退職代行 CLEAR』がサービス充実でおすすめ」についてご紹介させていただきます。
2023/06/03 03:27
半野良、体調を崩す
雨が続くうっとおしい季節に入ったせいか、それとも日ごろの仕事の無理がたたってきているのか体調最悪な一週間でした。 仕事をやる気が起こらない…はいつものことですからいいとして(よくない)、体のだるさ、抜けない疲れ、追い詰められ感から月曜が始まり、週半ばにはそれが腸に来ました。まあ腸の痛みはいつも少しはありますが、それが強くなって消化不良起こしたわけです。 これは一週間持たないなと思って予定を調整して金曜日に有休申請したのですが、何と却下。おい、遊びの休みじゃなくて体調不良だぞ。時季変更権発動できないタイプの休みだぞと言いましたけど、「その日にどうしてもやらなきゃいけない急ぎの新規案件がある。お前…
2023/06/02 20:14
【15社料金比較】『退職代行サービス』低価格(安さ)ランキング!!
【15社料金比較】『退職代行サービス』低価格(安さ)ランキングをご紹介させていただきます。
2023/06/01 19:46
仕事を手伝う気をなくす瞬間
チームで仕事をしていますから助けを求められれば助けます。手伝ってと言われたら手伝います。教えてと言われたら教えます。全部自分の仕事時間を削っていますが、そんなもんだと思っています。完全に納得しているわけではありませんが。 そんな中で「手伝う気持ちを一瞬で奪い去る」瞬間があります。結果責任まですべて投げられた時です。 簡単に言うと「手伝って」→「手伝いました」→「まずいことが起こりました」→「半野良のせいだ」。 まあ私に責任がないわけではありません。全知全能でもなければ予言者でもないので至らないところもあるのでしょう。ただ、手伝った挙句責任まですべてなすりつけられたら「二度と手伝う気は起らない」…
2023/06/01 19:36
会社に行きたくない…あなたの「職場への満足度」を診断します!
あなたの「職場への満足度」を測定する診断テストです。明日、会社行きたくないなぁ…と感じているなら一度この診断テストにチャレンジしてみて下さい!
2023/06/01 13:09
キーマカレー作った
父がパチンコに行った。手作りカレーを母にふるまおう! 父はインドカレー系をまったく食べないのでいなくなるこの日を待っていました。 いつも車中泊で作っているチキンカレーにしようと思ってたけど鶏肉がなかったので、挽肉でキーマカレーを作ります。 うまそう!
2023/05/30 13:25
今日の体調
雨の日やモヤモヤする日は何もやる気が起きないそんな時は体の調子に逆らわずにいることが一番。アジサイが綺麗に咲いていて思わずパシャリ。小さな幸せだけど、1つ幸せ…
2023/05/30 12:04
落ちた&愚痴
リーダーに話があると呼ばれる。 悪く言われてよって間接的に言われる。 結局私は悪くなかった。と思う。悪い所もあったと思うけど。 呼び出すって軽い気持ちなんだろうけど。 この前も突っかかってきた。全く理不尽。おなか壊した。息が苦しくなった。 何の用か知らされず呼び出される。話をされるまでなんの話なんだろうと待たされる時間。きつい。 あなたのためを思って言ってるんだからね的な。相手はスッキリしてたけど。こっちの身になってくれ。気分で怒るので怒られないように気をつかってしゃべるのが疲れる。 話した後どす黒い気持ちが。もやもやもや。 なんだか悲しくなってきた。 すとんと暗闇へ。この暗闇久しぶり。おかえ…
2023/05/30 01:45
助けてくれる相手がいなくて一人で脂汗をかきました
すっかり梅雨空です。まだ自宅ではエアコンなど使わなくても過ごせますが職場は閉め切った部屋にいると蒸し暑くなってきました。T川さんはエアコンを使いたくない方なので夏の間はどうなるのか…。まぁ、仕事を辞めていなければの話ですが。嫌だ嫌だと思っていたら嫌な事が待っていた今日も嫌々ながら出勤しました。月曜日なので特に憂鬱です。で、嫌だ嫌だと思っていたら嫌な事を呼び寄せてしまうのか今日も落ち込む出来事があり...
2023/05/29 20:02
得体のしれない「疲れ」
日々かったるい人生を歩んでいるわけですが、それにしても「これは何だ」と思うような倦怠感に襲われる日があります。だいたい月に1-2回、もっとかな。 全く何もできないわけではないのですが、こう金属疲労のような何か、疲れでしょうか。睡眠が足りないのか仕事で精神削られているせいかわかりませんが、全身ズシリとくるような「重さ」と言うんでしょうかね。そんなことがあります。 そんな時にはアリ○ミン、とかCMで見ますけど、まあ毎日ではないし数日経ったら元に戻りますので内服薬に頼ることもないのですが、何なのでしょう。 そんな日は早く寝るようにしています。精神的にも肉体的にも疲れた時は早く眠りたいですのでなおのこ…
2023/05/29 19:27
今日も休日出勤・・・・
今日も休日出勤 仕事でもミスが続いています。 疲れてきているのが分かります。 気持ち的に早期退職考えています。 にほんブログ村 【:週末限定_ワンコインセール:】ソロモン商事【BT21 minin
2023/05/28 08:52
今日の支出
独身30代のみおです。 一人暮らしの休日の過ごし方や貯金の記録を兼ねてブログを書いております。今日の支出について、自分の意見を踏まえてブログ更新しました。
2023/05/28 07:17
何があったか言えよ
ある出先でのこと。先様と打ち合わせをしているときに同僚から電話がありました。 「今どこ?何やってる?すぐに帰ってこれそう?」 ははあ、これは何か起こったなと思い、出先で打ち合わせ中であること、あと30分はかかることを伝えると「いや、ちょっと」と妙に言葉を濁すわけです。とりあえず打ち合わせ終わったらまた電話するねと言って電話を切り、打ち合わせ終了後に再度電話。 すると「ああ、何とかなったから大丈夫」と言うだけで、何が起こったのか言わないわけです。聞いても「今、現地だから、後で報告する」だけ。 一体何が起こったんだと思いつつ帰路についていると次は上司から電話。 「もしかして今現地へ向かってる?」 …
2023/05/27 20:37
人類は進歩を止めてもう身の丈で暮らそうよ
数十年前から比べ物にならないほど科学や技術が進歩した現代。。 人間はもうほとんど仕事なんてせず遊んで暮らせるはずなのに、未だに一日八時間週五日労働。。 そりゃあね、昔に比べたら残業は少なくなったし週休一日だったのが二日になった。 けどさ、三十年前にやってた作業、今なら一瞬で終わる...
2023/05/26 02:23
ストレスいっぱいの仕事から帰ってきたら姑が待ち構えている
姑の甘えが酷くなった舅がいなくなってから姑の甘えが増して、以前より夜が忙しくなりました。なかなか自宅に戻らずにいつまでもうちの家で喋っていたり私が向こうの家まで送って行ったり。送ると言っても一瞬で着く距離ですよ。でも背中を押すようにして一緒に行かないとなかなか姑が動かないです(-_-;)大人しい舅でしたが、今になってその存在の大きさを実感しています。どれだけ姑の相手をしてくれていた事か。今は私が帰宅して...
2023/05/24 21:05
今月は仕事がハードです
5月・・・ゴールデンウィークが明けてから忙しすぎやしないか?皆さん、お疲れ様です。悟りを開きたいブッダです。サラリーマンの皆さん、満員電車での通勤の機会増えましたよね。休日はどこに行っても海外からの旅行者の方でごった返してますよね。というか
2023/05/24 08:44
仕事の投げ方がビーンボール
朝出社してパソコン立ち上げると、同僚から何やらメールが来ています。発信時間を見たら私はすでに帰宅していた時間。残業してまでメールか、嫌な予感しかしないな、と思い開いてみると… 「〇〇の件だけど〇〇はしておいたから、あと〇〇と〇〇をして(かなり中略)、〇〇した上で〇〇の書類作っといてね。私有休だから」というものでした。 …一読しただけでは意味が分からず、何度も読み返しました。と言うか、休むのはいいけど超中途半端な仕事の投げ方で、簡単に言うと全体の10%はやったから残り90%はよろしく、という、近年まれにみるなかなかの仕事のぶん投げっぷりです。 と言うかこの案件、そんなに人に投げるほど急ぎだっけか…
2023/05/23 20:42
社会人として最強な人種
平成生まれの望月ゆたと、昭和生まれの夫くん、2人で暮らしています。2人の日常を漫画にして、綴っていきます。初めての方はこちらから歳の差の話はこちらから別居の話はこちらから昨日の記事本日の記事5月も終わりに差し掛かりまして新社会人の方もそうでない方もそろそろ
2023/05/23 11:34
1日8時間・週5日勤務って話じゃないんですか?
平成生まれの望月ゆたと、昭和生まれの夫くん、2人で暮らしています。2人の日常を漫画にして、綴っていきます。初めての方はこちらから歳の差の話はこちらから別居の話はこちらから昨日の記事本日の記事話がちげぇじゃねーか。癒されないとやっていけない リンク リン
2023/05/23 11:33
【5月病の原因は?会社や仕事を辞めたくなったら?】合わない会社は辞めるべき?
本記事では、美容師に限らず、新年度が始まり5月になると多くの方が感じてしまう5月病や、そもそも5月病は関係ないとしても今の会社が合わないと感じている方の為に、「5月病の原因は?対策は?」「今の会社が合わないと感じているけど辞めるべき?リスクは?退職や転職は?」という事についてご紹介しています。是非ご参考にしてみてください。
2023/05/23 10:55
今月の外食費やばい
今月はGWもあり、今週外食三昧だったこともあり、外食費がやばいことになっています。 ここまでの外食費をざっくりと振り返ってみます。 5日 ぴょんぴょん舎 10000円 12日 ココス
2023/05/20 08:20
昨日の支出
30代独身派遣OLのみおです。一人暮らしをはじめて、節約生活をしております。休職し、今に至るまでは大変でした。そんな私がクスッと笑えるような日記を書いています。 本日のテーマは昨日の支出について紹介します。
2023/05/18 20:00
嫌な仕事は人を成長させる(こともある)
嫌な仕事は自分を成長させてくれるのか、なんていいように思うようにします。
2023/05/18 12:14
メンタル不調の社員に受診命令を出せるか
月曜日になると調子が悪くなる人、周りにいませんか?もっとも誰しも休み明けは仕事の気分が乗らないと思います。ただ、それが「たびたび休む」レベルになるとメンタル不調の可能性があります。 そうでなくても仕事でミスが多くなった、笑顔がなくなった、ぼんやりしている、どうも無理をしているといった社員がいた場合、会社として「医者にかかれ」と命令できるものでしょうか。 単純な話をしますと、程度の問題はありますが就業規則に規定があればできますし無くても労働契約法には「労働者への安全配慮義務」がありますので、命令と言う形が取れるかどうかは微妙ですが勧奨することはできます。 できますが、風邪で病院に行けという話とは…
2023/05/17 20:45
ブラック会社を辞めたいあなたの強い味方『退職代行ガーディアン』とは??
「ブラック会社を辞めたいあなたの強い味方『退職代行ガーディアン』とは??」についてご紹介させていただきます。
2023/05/17 17:40
会社で「役割やキャラを演じる」人に伝えたい、経済的自由の本当の価値について
会社員時代は「役割を演じる人」を多く見かけてきました。 僕も「役割を演じる派」だったので、そうした人の存在や心理状態もわかります。 もちろん、まるで演じない「あるがままの自分で行く派」の存在もわかります。 「役割を演じる」とは、 例えば「豪快なリーダーシップがある 部長」とか 「...
2023/05/17 14:33
嫌な仕事とのつきあい方
理不尽な仕事を安請け合いしてはいけないと20年近くかかって学びました。
2023/05/17 12:29
ストレスの原因と影響:心と身体への影響を知ろう!
ストレスの原因と影響についての詳細な解説です。ストレスが私たちの心と身体に及ぼす悪影響を理解しましょう。健康や幸福への道に向けて、ストレスへの対処法を学びましょう。
2023/05/15 23:23
仕事の報告がない!
ある進行形の案件で、私の担当業務ではない部分がありましたので担当に話を持っていきました。すると「分かった。確認してまた報告するから」と言ったので、まあ報告待ちにして他の案件にかかっていました。 それから10日。まあいくら忙殺されていたとはいえそのままにしておいた私も悪いのですが、先様から「あれどうなったの?」と聞かれて、その同僚からの報告がいまだないことに気づきました。 で、聞くと「まだ確認してない」。 そのまま任せてた私も悪いのですが、それほど手間かからないはずの「確認」をなぜ10日間も放置されていたのか理解に苦しみます。その方も忙しいのでしょうけど。 人に頼まれた用件のほうを優先しがちな私…
2023/05/15 20:25
事務所改革に熱い社長。時代についていけないおばちゃん事務員
重い腰を上げて月曜日の出勤月曜日。嫌な気持ちいっぱいで仕事に行ってきました。日に日に嫌さが増していきます。この歳でもう転職は無理だから頑張らなきゃと思ったり近所で70歳を超えても働いている主婦さんを見るとまだまだ転職してもやれるんじゃないかと思ったり…繰り返しです。ただ、事務職は今の年齢で限界かな、と実感しています。っていうか、既にもう限界を超えてるかも(-_-;)事務所改革に熱い社長事務所の改革を宣言し...
2023/05/15 19:40
甘いものと塩辛いもの
両極端のものですが、このどちらかが無性に食べたくなる時があります。特に夜。 寝る前に何か食べるのは健康にあまりよくないし太りやすくもなるのですが、脳がそう呼ぶわけです。 これは何なんだろうとちょっと傾向を考えてみると、甘いものが食べたくなる時は「脳みそが疲れているとき」で、塩気がほしい時は「体が疲れているとき」ということに気が付きました。 別に医学的根拠はなく、私自身は、の話ですけど。 だからといって寝る前にケーキどか食いしたり大盛りの焼きそば食ったりしているとただでさえ血がにじみ出ている我が胃袋がどんな有様になるか分かったものではないので、あまり食べないようにはしています。 最近胃を休めよう…
2023/05/14 20:24
久しぶりのブログ
本当にご無沙汰になっていました。 また、少しずつアップしていくことを目標にコツコツ取り組みます! 私ごとですが、今月で50になりました。 100年時代のまさに半分ですね、生きていれば笑 子供の頃の50歳のイメージはとてもオバサンで💦 でも、今ってアラフィフでもアラカンでもとても綺麗な人多くないですか? 健康意識が高まる中、美容にも手を抜いていない女性が本当に多いです。 そんな最近では私も食に意識するようになりました。 なぜなら、今年初めの健診の結果で紹介状が来てしまったから 血尿2+ 確か、生理4日目だったと思います。 私は生理の量が少ないので(当日も全然出ていなかった)気にせず検尿したからだ…
2023/05/12 15:53
意地〇〇な人にロクな人がいない。
世の中に存在する意地〇〇な人。例えば意地の悪い、意地汚い、食い意地、意地っ張り…そう言われる人って結構な割合で理解不能な人たちが本当に多い。い‐じ〔‐ヂ〕【意地】読み方:いじ1気だて。心根。根性。「―が悪い」2自分の思うことを無理に押し通そ
2023/05/10 20:27
パワハラ看護師主任の結末~当事者はパワハラとは思わないんですね
現在の職場である老健に勤務して4年目になります。 40代~60代の看護師が働き、それぞれが色々な経歴を持ち合わせた10名で構成された看護師集団です。 老健では、看護師だけではなく介護士、相談員、理学療法士など他職種と連携して働かなければなり
2023/05/10 00:23
精神状態
『精神状態』苦労の量と仕事の質は必ずしも一致しないのだとちゃんと分かってたはずなのに否定されたらこんなにも脆いこのまま崩れてしまうのだろうかランキング参加中!…
2023/05/09 13:37
一人暮らしのメンタル日記(2023年5月8日)
30代独身OLのみおです。 私はコロナ禍でうつ病を患い、1年以上経ちます。そんな日々の中で前を向いて歩いて、笑える日を少しでも増やそうとブログを書いています。
2023/05/08 21:23
【診断テスト】ストレス耐性は高い?職場ストレスチェック診断テスト
[OSDGSIS-FORM id=8]
2023/05/08 13:40
パワハラ野郎めぇぇぇ!!!
夕方から働いてくれてる品出しのおじさんが辞めてしまうらしい。今日。 ええ!知らない!なんで言ってくれないのよ!
2023/05/08 01:59
連休中に社長からの呼び出し。いっきに気持ちが戻ってしまった
全神経が足先に集中今日も目が覚めた瞬間、すぐに足の甲に神経が集中しました。ふとした瞬間に痛みがあるので、寝ていても無意識に足を動かさないようにしているかも。そ~っと布団の中で動かしてみると…痛くない。もしかして治ったの?と少し期待しながら床の上に立ちあがり、2、3歩歩いてみました。そしたらやっぱり痛い(涙)一晩寝ても変わっていませんでした。大した事がないと思っていたら骨折していた母ふと思い出したので...
2023/05/06 20:21
バカヤロー
『バカヤロー』働かなければいけないから働いているやらなければいけないからやっているのに「仕事楽しい?」と僕に聞くお前は一体何なのだろうかちゃんと仕事をすること…
2023/05/04 10:20
今日は無理矢理にでもGWにします
昨日は、休日出勤しましたが、今日は無理にでもGWモードにしたいと思います。 休み中にやらないといけない仕事はまだまだあるのですが・・・ 出かけた様子は、ブログに載せたいと思います。 にほんブロ
2023/05/04 06:12
この神経質さに付き合うのが大変。零細企業勤めはどこも似たり寄ったり
今日はカラッと晴れて気持ちの良い天気でした。少し前まで突然の豪雨だったり暴風だったり…悪天候を繰り返していましたが何とかこの連休中に晴れが続いて嬉しいです。連休が待っていると思い我慢今日は心を無にして出勤しました。もう気持ちは明日からの休みですよ。社長の小言や神経質さは、明日からしばらくは離れられると思えば我慢我慢!でも今日もT川さんはお休みで社長と二人っきりだったので、社長の細かさが際立っていま...
2023/05/03 19:24
初日から・・・
5連休の初日から出勤してしまいました。 天気も非常にいいので、なにか損した気分です。 それでも、連休明けに少しでも楽になればと思い仕事しています。 明日は、何が何でも休みます。 にほんブログ
2023/05/03 13:20
象とセールスマン 恐るべしGPS監視で一人クビ。仕事激増と絶望気分からの脱出。私の気持ちの持ち方
一人のGPS監視からの解雇から始まった残った人の仕事量の激増。やばい。。。絶望的な気分からの脱出を図らねば。憂鬱が増したら仕事に障る。「象とセールスマン」必殺、私の気持ちの持ち方。
2023/05/03 00:56
【カナダ生活・准看護師】10年以上働いたシフトの中で、一番最悪な日は?
今でもふと思う、今の職場で働いて一番最悪だったのは、あの12月24日のシフト(15:00〜23:00の仕事時間帯)かもしれません。 次から次へと何かが起こったシフトは、他にはなかったような気がします。 仕事を初めて2、3年経った頃で、仕事自
2023/05/02 13:53
次のページへ
ブログ村 1251件~1300件