メインカテゴリーを選択しなおす
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。新年会に参加しました。カラオケで原真由美さんの「恋のなきがら」を練習しました。 アップダウン…
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2023年1月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』2023年1月の日程です。 <2023年自宅教室の定員ついて>引き続き感染対策をしながら編み物教室を開催しますが、2023年1月から定員4名とします。
【お知らせ】『手編みレッスン』2023年1月の日程。埼玉県 入間市 クラフトハートトーカイ武蔵藤沢店
西武池袋線 武蔵藤沢駅下車すぐ、入間市にあるクラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店。駐車場も広いです。こちらでの編み物教室『手編みレッスン』1月の予定です。 *新型コロナウイルス感染予防の対策に
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。 年末の慌ただしい時期にうさぎのあみぐるみを猛烈に編み始めて😅完成しました!こちらの続きで…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。こんな年の瀬になってから、来年の干支のあみぐるみを編み始めました。なんかあみぐるみ編むの、久…
棒針編み講師認定通信講座の講師科受講中のmintです。1回目の課題が返却されて、スクーリングに行ってきたのでそのことをまとめました💕入門科とは全然違う難易度で、結構ハードではありますが、スクーリングで先生に実際に見てもらって、計算方法をちゃんと教えてもらってきました!
2022年の編み物教室は25日(日)に終了しました。参加していただいた皆さま、本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。 *編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感
【教室の様子】どうやって編むか自分で考えるとスキルアップします
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。図書館から借りた本から編んでいるベレー帽を編み始めました。ベレー帽って言っときながら、編んだ…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。ピーコック編みのグラニースクエアモチーフのハンドウォーマー手先と手首の新しい編み方に迷走中で…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。図書館でネット検索して予約していた本が、準備が出来たと連絡があって、借りてきました。↑写真左…
2022年の編み物教室は25日(日)で終了しましたが、編み物教室の様子はもう少し続きます。(^o^)v *編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんに
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
【講座の様子】「すてきにハンドメイド」より、帽子が完成です。
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
埼玉県 所沢市 小手指の編み物教室の様子です。 ウイスターラフィーナで編んでいたベストを着て来られました。まっすぐ編みのベストです。 「軽くて暖かいです。」とおっしゃっていました。(^
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。100均で土台を買ってきて手作りお飾りを作りました。右は、まみ〜ぃんさんからバケツで作る稲穂…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。絶賛迷走中のハンドウォーマー↓ 『迷走中ピーコック編みモチーフのハンドウォーマー』 富士山の…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。ふるさと納税を絶賛初挑戦なわたしですが、ワンストップ申請の手続きをしました。3箇所ふるさと納…
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
清瀬市 下宿地域市民センターでの編み物教室の様子です。 12-1月でモチーフつなぎのミニバッグを編みます。 輪の作り目から編みますが、モチーフつなぎの座布団を編んだ生徒さんたちなのでス
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。グラニースクエアモチーフのハンドウォーマー、手先と手首の新しい編み方に迷走中です。先日トライ…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。バックの内布を作っていただきました。わたしが以前編んだバックですが、外側に鍵を入れるファスナ…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。かぎ針編みでゴム編みに見える編み方を試し編みしてます。左側の3列分ですが、ちょっと編んだだけ…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。ウールの毛糸は、糸のピエロさんのソフトメリノを使ってます。しかし〜この頃飽きてきました。糸は…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。先日お越しのKさん、姉妹でお越しくださいました。先日の続きで、モチーフ同士を繋ぐところです。…
カラフルなアクリルたわしを編みました。 2月に行われる清瀬市 下宿地域市民センターでのイベント用作品です。 中心から2段編んだモチーフの土台に、残り2段を編んで仕上げます。長編みと細編
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
【教室の様子】本のサイズを変える時は模様の位置も変わります。
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らない、換気を行う、テーブルや椅子の消毒などを行っています。&n
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らない、換気を行う、テーブルや椅子の消毒などを行っています。&n
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。グラニースクエアモチーフのハンドウォーマー、 モチーフ以外を1玉で編みきれるか?それか、…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。ボカボカ陽気な日曜日でした。梅雨時に着る薄いウインドプレーカーを羽織って歩いて、暑いくらいで…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。先日編んだのはほどきまして↓ 『ピーコック編みグラニースクエアどうだろう?』 富士山の麓、富…
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。Fさんがレッスンにお越しでした。こちらの続きです↓ 『【レッスンの様子】リーフ模様のバッグ』…
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
*編み物教室について*トーカイでの編み物教室については、感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。お店では、テーブルを個別に仕切る、換気を行う、テーブルや椅子の消毒を行ってい
棒針編み入門講座を学習中の生徒さまなんだか余裕がありましたのでレッスン風景を撮らせていただきました 一応お声掛けして緊張されているのかな?良い姿勢です まだ…
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らない、換気を行う、テーブルや椅子の消毒などを行っています。&n
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らない、換気を行う、テーブルや椅子の消毒などを行っています。&n
埼玉県 所沢市 小手指の編み物教室の様子です。 「ヨーロッパの手あみ 2022/秋冬」より、ベストを編む生徒さん。模様の練習を開始です。 最初のくさり編みから編み出すのが少し難しいです
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らない、換気を行う、テーブルや椅子の消毒などを行っています。&n
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。参加の生徒さんには「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。対面で座らない、換気を行う、テーブルや椅子の消毒などを行っています。&n