メインカテゴリーを選択しなおす
#編み物教室
INポイントが発生します。あなたのブログに「#編み物教室」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ベレー帽の縁編みをゴム編みにリメイク
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。ずっと前に編んだ自分用ベレー帽、最近もよく編んでる編み図の物なんですが、 『ベレー帽③完成 …
2023/03/02 08:30
編み物教室
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
カラオケアプリで練習&ドキドキ公開
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。お友達を誘ってカラオケ喫茶へ。やっぱりレバートリーが少ないなぁ〜後半は、履歴から辿って2周め…
オリーブメリノ1玉だけで③完成!〜青海波のリストウォーマー
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。とりあえず1玉だけお試しでポチったオリーブメリノの112番1玉だけでリストウォーマーが完成し…
2023/03/02 08:29
【講座の様子】毛糸のバッグはもう少し
<お知らせ>クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店は2023年4月末で閉店することが決まりました。そのため編み物教室『手編みレッスン』は3月で終了します。 *編み物教室について*トーカイでの編み
2023/03/01 08:56
両方とも残り6グラム!オリーブメリノ1玉だけで②〜青海波のリストウォーマー
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。とりあえず1玉だけお試しでポチったオリーブメリノの112番1玉だけでは親指が編めないので、リ…
2023/03/01 07:13
オリーブメリノ1玉だけで①〜青海波のリストウォーマー
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。とりあえず1玉だけお試しでポチったオリーブメリノの112番1玉だけではハンドウォーマーの親指…
2023/03/01 07:12
ゴム編み風かぎ針編み試し編み 〜かぎ針のゴム編み風
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。グラニースクエアモチーフのハンドウォーマーの手首と手先のかぎ針編みで編むゴム編みもどきの編み…
ソフトメリノ廃番色ピンク完成!〜青海波ハンドウォーマー
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。ソフトメリノの廃番色のピンクで編む、青海波のハンドウォーマー完成しました。親指の拾う目の改善…
趣味からカラオケサロン&You Tubeで好き動画見っけ♪ 〜原真由美さん
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。演歌歌手 原真由美さんのブログ記事をリブログさせていただきます。静岡県富士市にて原真由美さん…
【お知らせ】『手編みレッスン』2023年3月の日程。クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店
<お知らせ>クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店は2023年4月末で閉店することになりました。残念ですが、編み物教室は3月で終了します。 西武池袋線 武蔵藤沢駅下車すぐ、入間市にあ
2023/02/28 21:06
【教室の様子】編み図の横には基礎本をスタンバイ
*編み物教室について*自宅での編み物教室については、引き続き感染対策をしながら開催します。換気を行うため寒い場合がありますので、暖かくしてお越しください。参加時は「検温、マスク着用、手指の消毒」をお願いします。 &nb
2023/02/28 08:31
【お知らせ】『mimosaあみもの教室』2023年3月の日程。埼玉県 所沢市の編み物教室
埼玉県 所沢市 の編み物教室『mimosaあみもの教室』2023年3月の日程です。 <2023年自宅教室の定員ついて>引き続き感染対策をしながら編み物教室を開催しますが、2023年1月から定員4名とします。
【教室の様子】パーツを編んでからが大変
2023/02/27 08:43
下宿地域市民センター「スポーツ&カルチャー祭」で編み物教室
2月19日(日)に、下宿地域市民センター「スポーツ&カルチャー祭」で編み物教室体験を行いました。 16:00〜17:00というお忙しい時間に5名様が参加してくださいました。 モチーフ2
2023/02/26 08:46
見本用の毛糸いろいろ
見本用に毛糸をいくつか購入しました。 自宅での編み物教室では、材料は基本的に生徒さんの持ち込みです。家にある毛糸で編みたいという方も多いし、自分で購入した方が安かったりポイントがつい
2023/02/26 08:45
【教室の様子】かせ糸の玉巻き
2023/02/25 09:10
【教室の様子】糸が細いので模様を増やして編みます
2023/02/24 07:38
【着画】カラーブロックトートバッグを持ったところ
カラーブロックトートバッグを持った写真を撮りました。 大きさがわかるためにはペットボトルと撮影するより良いかなと思うのですが、自分で撮るのはちょっとめんどくさい。(^_^;) 着画(←っ
【教室の様子】模様があるものの割り出し
2023/02/23 07:08
【教室の様子】パピー ハスキーのプルオーバー、完成です!
2023/02/22 08:42
【完成】茶系のカラーブロックトートバッグ
茶系のカラーブロックトートバッグが完成しました。 グレー系とは色の配置を変更し、少し小さくしました。 グレー系 幅30cm高さ28cmマチ12cm持ち手30cm 茶
2023/02/21 19:42
【教室の様子】テンション下がってます…
埼玉県 所沢市 小手指の編み物教室の様子です。 編み途中のものをお持ちの生徒さんたち。「テンション下がってて…」と途中の作品を前にしてどんよりしていました。(@_@。えっ?!どうしたの?&nb
2023/02/21 08:24
途中から輪針で編んでます ソフトメリノ廃番色〜青海波ハンドウォーマー
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。ソフトメリノの廃番色のピンクが1玉ちょっとあるので、青海波のハンドウォーマーを編んでます。 …
2023/02/21 06:50
太い糸だと大きくなり、細い糸だと小さくなります。
編地は、「太い糸だと大きくなり細い糸だと小さくなる」というお話。 生徒さんが「巾着を編んでいるのですが、大きくなってしまって。」と編み途中のものをお持ちになりました。見せていただくとバッグくらいの大きさでし
2023/02/20 19:17
【講座の様子】引き上げ模様の帽子、編み始め
2023/02/20 06:58
【講座の様子】あみぐるみに綿を詰めます
2023/02/19 08:31
【講座の様子】ルームシューズ編み直し
2023/02/18 10:18
茶系のカラーブロックトートバッグの進行状況
茶系のカラーブロックトートバッグの進行状況です。 先日購入したアミアン さっそく編み始め、あっという間にパーツができました。グレー系より少し小さめです。 で、パーツができたら写真を撮ろう
2023/02/18 10:17
ベレー帽③完成 かぎ針か縫い針か
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。先日編んだベレー帽、完成しました!繋ぐところが1ヵ所だけなのが前回からの変更点。かぎ針で引き…
2023/02/18 07:03
【講座の様子】モチーフつなぎのおくるみ完成
2023/02/17 08:13
【お知らせ】2023年4月の日程を公開しました。
埼玉県 所沢市の編み物教室「mimosaあみもの教室」2023年4月の日程を公開しました。 「mimosaあみもの教室」2023年4月の日程 ご予約はLINE、メール等でお願いします。
2023/02/16 19:44
【教室の様子】引き上げ模様のパターン
2023/02/16 08:17
【教室の様子】製図、割り出しは教室で
2023/02/15 08:16
カラーブロックトートバッグ用の糸を買いました。
カラーブロックトートバッグの糸を買いました。 試作はグレー系で編みましたが、茶系にしました。 毛糸ピエロのアミアンです。この茶系3色は以前はなかった新色です。(去年くらい?)なかなか良
2023/02/15 08:15
【教室の様子】毛糸が絡まないようにするには
2023/02/14 08:25
ベレー帽②進捗 減目するところは細編みで
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。先日編みはじめたベレー帽、一つパーツは出来ましたが(写真上)今回はこのパーツを編みました。か…
2023/02/14 06:51
ベレー帽編みはじめ 気に入った編み図で3作目
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。先日編んだベレー帽を再び編みはじめました。前回は7号で編みましたが、もう少し垂れ下がる感じに…
【お知らせ】教室日程をUPした時にはHP、ブログ、LINEでお知らせします。
自宅での編み物教室の日程について、今後はUPした時点でHP、ブログ、LINEでお知らせします。ご予約の際にご活用いただければと思います。 *注意事項*翌々月分の日程をUPする時期は当月の半ば頃を予定しており
2023/02/13 19:54
【教室の様子】働くベスト、前後身頃を分けました
2023/02/13 08:08
【教室の様子】モチーフの角と糸の替え方
2023/02/12 09:33
【教室の様子】リネン方眼編みプルオーバー完成です
2023/02/11 08:24
【講座の様子】方眼を描いて割り出し
2023/02/10 09:58
100均DIY手作りブロッカー 〜ハンドウォーマー用
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。ハンドウォーマー用水通しブロッカーを作りました。100均で買ったプラダン。(ダンボールプラス…
2023/02/10 07:20
みんなで青海波ハンドウォーマー勢ぞろい
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。昨日の続きです↓ 『定例会 おヌシ役者じゃのぅ〜』 富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*…
2023/02/10 07:19
定例会 おヌシ役者じゃのぅ〜
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。先月 新年会をやって以来ですが、定例会になりそうな予感✨カラオケ喫茶でカラオケ三昧🎤カラオ…
100均安心安全策♫青海波ハンドウォーマー
富士山の麓、富士宮市 編み物工房ami*roseのhiroです。青海波模様のハンドウォーマー、今度はピンクで編み始めました。おっと、安心安全策の安全ピン、1…
2023/02/10 07:18
【講座の様子】おくるみの縁編み
2023/02/09 09:02
【講座の様子】トイプードルのあみぐるみ、完成!!!
2023/02/08 08:06
【教室の様子】モチーフつなぎ、4つの角に注意
2023/02/07 08:49
【教室の様子】長編みの高さがきれいに出ています。
2023/02/06 09:00
次のページへ
ブログ村 851件~900件