メインカテゴリーを選択しなおす
● ハスクバーナ「ノーデン901」 ユーロ5+に対応した最新型発表『Husqvarna』
◆洗練されたデザインの欧州アドベンチャーモデルスウェーデン発祥のハスクバーナ・モーターサイクルズ(Husqvarna Motorcycles)は、「Norde…
● ホンダ新型「ホンダジェット・エシュロン」登場、2028年に発売へ
◆豪華内装&小型ボディの「最上級モデル」ホンダの航空機事業子会社であるホンダ エアクラフト カンパニー(HACI)は、2023年10月17日から19日まで米国…
● ハーレーダビッドソンから「普通二輪免許(中免)」で乗れるハーレー『X350』が登場
ハーレーダビッドソンジャパンは10月20日、軽量都市型コミューター『X350』と『X500』の販売を開始しました。価格はX350が69万9800円、X500が…
● 新型「LM」の存在感をアップ、モデリスタが威厳あるカスタマイズパーツを発売
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは10月19日、レクサス 新型「LM」の発売に伴い、モデリスタブランドのカスタマイズパーツを、全国のレクサス店を通じ…
組長雑記~今週が山場だな~|ヒーローショー・キャラクターショーやマスコット、着ぐるみ製作も行う総合イベント会社「ザットインターナショナル」
● ホンダが大型トラックを開発!? いすゞとタッグを組んでFC大型トラックを披露
◆燃料電池(FC)大型トラックでCO2排出ゼロへホンダは、トラックメーカーの「いすゞ」とともに共同研究を進める燃料電池(FC)大型トラック「GIGA FUEL…
● トヨタ自動車、中央発条の爆発事故を受けて、長引く生産ラインの停止
◆新たに宮城・岩手など8工場13ラインに拡大「一部工場20日まで停止」や「復旧見通し立たず」(朝日)。さらに「工場停止拡大」(毎日)や「あすも生産停止」(日経…
● ARTS VOLT「KOHOLA」「K−KOHOLA」サドル付ペダル無(特定小型原付)を発売
◆スタイリッシュな「バイク・タイプ」を数量限定で販売開始ARTS VOLTは新型の特定小型原付「KOHOLA」「K−KOHOLA」を10月20日に数量限定で発…
● 「HySE」バイク用水素エンジン搭載の小型モビリティでダカールラリーにチャレンジ!
◆ジャパン4社+トヨタの「HySE」が水素エンジンの課題抽出ジャパン4社といわれるカワサキ、スズキ、ホンダ、ヤマハ、とトヨタ自動車からなる技術研究組合水素小型…
● アウトドア感増した特別仕様「カングー ヴァリエテ」、精悍なグレー色を採用
◆新スライドドアの商用車がアウトドア感を増々ルノー・ジャポンは2023年10月15日、「カングー」の限定モデルにアウトドア感を増量、お洒落な特別仕様車「カング…
● ソニー・ホンダモビリティ、新型EV「アフィーラ」プロトタイプをメディアに先行公開
◆「AFEELA」ジャパンモビリティショーで日本初披露 ソニー・ホンダモビリティ(SHM)は10月17日、「ジャパンモビリティショー2023」で日本初披露とな…
● トヨタ『ライズ』の受注取り消し、ダイハツ不正調査長期化で出荷のメドが立たず
今年5月、OEMで委託生産するダイハツ工業による認証手続きに関する不正が発覚し、トヨタ自動車ブランドとしても販売している小型多目的スポーツ車(SUV)『ライズ…
● 三菱ふそう、新型「スーパーグレート」を世界初公開、「ジャパンモビリティショー2023」
三菱ふそうトラック・バスは「ジャパンモビリティショー2023」の出展概要を発表しました。大型トラック「スーパーグレート」の新型モデル(プロトタイプ)を世界初公…
● Toyota USA 「トヨタ クラウン」、インテリアを小規模改良 2024年モデル
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は10月12日、『クラウン』(日本名:『クラウン・クロスオーバー』に相当)の2024年モデルを発表しました。◆ソフトタッ…
● 中国新興ブランド「エクシード」が高級車を展開し欧州へ、王者メルセデスなどに対抗
◆新たな高級車ブランド目指し 2年以内に欧州進出中国の高級車ブランドであるエクシード(Exeed)は、今後2年以内に欧州市場への進出を目指していることが明らか…
● ホンダZR-Vにスポーティな内外装を採用した特別仕様車「ブラックスタイル」を設定
◆特別仕様車は、2024年夏発売予定ホンダはZR-V(ゼットアールブイ)に特別仕様車「BLACK STYLE(ブラックスタイル)」を設定し、2024年夏に発売…
● レクサスの米国部門、2ドアクーペ『RC』2024年モデルを発表、ハイブリッド設定なし
レクサスの米国部門は10月11日、2ドアクーペの『RC』(Lexus RC)の2024年モデルに関する発表をしました。◆最新の「レクサス・セーフティ・システム…
● 日本限定320台、MINI「クラブマン」から最終モデル『ファイナルエディション』が登場
ビー・エム・ダブリューは、唯一無二のこだわりのデザインを持つMINIクラブマンの最終モデルとなる限定車「MINI Clubman Final Edition(…
● トヨタのコンセプトカー「C-HR プロローグ」がルックスそのまんまで新型C-HRとして登場
トヨタがいよいよ新型C-HRを発表する。「まんまコンセプトカー」的なルックスで登場するこのクルマが路上を走れば他のクルマすべてが古臭く見えることになりそうだ。…
● アバルト初のEV『500e』、ブランド初の電気サソリにしびれるか?!
ステランティスジャパンは、アバルト初の電気自動車(EV)『500e』を10月28日より発売する。500eはアバルトの電動化戦略の中核を担うモデルだ。これまでの…
● BMWから新型「X2」が登場、第2世代はさらに美しく、さらに大きく
10月11日、BMWは、新型「X2」を発表しました。新型「X2」は、初代から数えて第2世代目。ボディサイズは全長4554mm、全幅1845mm、全高1590m…
● 小さいけどエントリーモデルじゃない、レクサス『LBX』初公開、まもなく日本導入へ
◆まもなく日本市場に登場する予定レクサスは、2023年秋に日本で発売予定の新型コンパクトSUV『LBX』を東京ビッグサイトで開催される第1回「JAPAN MO…
FORUM8 RALLY JAPAN 2023 historic 特別規則書
FORUM8 RALLY JAPAN 2023 historic 特別規則書 - - RallyFunJapan FORUM8 RALLY JAPAN 2023 historic 特別規則書 WRC FORUM8 RALLY JAPAN 2023に併設される形で、今年もヒストリックカー部門が行われる事は、公式からも発表になっておりますが、特別規則書(草案)と、車両のレギュレーションが公開になっています。 11/16(木) ...
「広報とよた2023年10月号」によると、11月16日(木曜日)~19日(日曜日)のラリージャパン2023開催期間中、名鉄豊田市駅周辺で「クルマ」をテーマとしたフェスタ「ENJOY!RALLY モーターフェスタ」を開催するそうです!
● 三菱“次期型”「SUVミニバン」が登場か!? 箱型シルエットに「新型デリカ」の期待高まる!
◆デリカ、16年ぶりの全面刷新となるのか?三菱自動車は東京ビッグサイトにて2023年10月28日から11月5日まで開催される「ジャパンモビリティショー2023…
● F1へタイヤ供給継続のピレリ、「F1は新しい技術や生産プロセスの野外実験室なんだ」
◆ステファノ・ドメニカリF1CEOがコミットメント現在F1へタイヤを供給しているピレリが、2027年まで引き続きサプライヤーを務めることが正式に発表された。な…
● オープンBEV 新型ダイハツ・オサンポがカワイイ、お披露目を期待!
◆新たな軽のオープンカーは次期型コペンの有力候補か!?ダイハツからリリース、新型「オサンポ(OSANPO)」が発表されました。オサンポは、バッテリー式電気自動…
● フェルスタッペン、FIAの急遽対応策「タイヤ使用制限」変更に対する矛盾に言及
◆ピットストップを強制されるレースは好みではない今般のF1カタールGP決勝でポール・トゥ・ウインを飾ったマックス・フェルスタッペンは、FIA(国際自動車連盟)…
● EV充電サービス「WeCharge」、電力量による正確な課金を開始
EV充電器プラットフォーム『ユビ電』は、EV充電サービス「WeCharge」の特定計量制度による電力量kWh課金を10月より開始しました。「WeCharge」…
● F1カタールGP 決勝:フェルスタッペンが前代未聞のFIAタイヤ制限レースで完勝
◆F1ポディウムはチーム・マクラーレンが2-3位現地時間10月8日、2023年F1第18戦カタールGPの決勝レースが行われ、マックス・フェルスタッペン(レッド…
● メルセデス・ベンツの新しい「Gクラス」がまもなく日本のイベントで初公開予定
◆ファン注目の新型「コンセプトEQG」メルセデス・ベンツの新しい「Gクラス」がまもなくジャパンモビリティショー2023で初公開されるという。注目の新型「コンセ…
● F1カタールGP/アルファタウリの角田裕毅、予選Q3まで0.004秒差の11番手を獲得
◆「自分のパフォーマンスに満足。明日はさらに上を狙う」/角田2023年F1カタールGPの金曜、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅はスプリント・フォーマット…
● スクーデリア・アルファタウリのダニエル・リカルド、怪我からの復帰戦はアメリカGPへ
スクーデリア・アルファタウリは、10月6~8日に開催されるF1第18戦カタールGPにおいて、引き続きレギュラードライバーのダニエル・リカルドの代わりに、リザー…
● メルセデス・ベンツ、コンパクトSUVの『GLA』を刷新、安全装備充実のマイナーチェンジ
◆オンライン限定の“ナイトエディション”も導入コンパクトなボディにメルセデス・ベンツのSUV技術を凝縮させつつ、都市部での日常生活にも適したスタイリッシュでオ…
● 開発中のトヨタ「bZスモールクロスオーバー」は、コンパクトBEVで2025年登場か!?
トヨタが発売した電気自動車「bZ4X」に続く同社のBEVはコンパクトSUVモデルとなりそうだ。ただ驚くことにこの開発中のモデルはスズキと共同開発のスモールクロ…
● ホンダ、国内販売台数首位の軽「N-BOX」が6年ぶりに全面改良で新型へ
ホンダは、6年ぶりに全面改良した主力軽乗用車の新型「N-BOX」(エヌボックス)を10月6日から発売すると発表しました。昨年度まで軽自動車の販売台数で8年連続…
● ボルボのコンパクトSUV「EX30」、全長4.3mの「小さな高級SUV」をサブスク契約で販売
◆イエロー&ブルー系の2色をラインナップボルボ・カー・ジャパンは、電気気自動車のコンパクトSUV「EX30」の申し込みを2023年10月2日よりサブスクリプシ…
● ほぼ立ち乗りスタイルのホンダ「不夜城」、セミスタンディングシートが斬新すぎる
◆ホンダの遊び心、「ストリートで遊ぶ」を目指したコンセプトカー1999年の東京モーターショーに登場したホンダのコンセプトカー「不夜城」、『ストリートで遊ぶ』を…
● 日産自動車 コンバクトセダン『ヴァーサ』は米国最安値でコスパも最強の入門車
日産自動車の米国部門は、入門小型モデルといわれるコンバクトセダン『ヴァーサ』(Versa)を発売しました。日本でかつて『ティーダ・ラティオ』として販売されてい…
● ホンダが「N-VAN e:」を先行公開、Nバンの電動版100万円台で2024年春に3グレード
◆お待たせ!HONDA 軽バンEVホンダは、2024年春に発売予定とする新型軽商用EV(電気自動車)「N-VAN e:(エヌバン イー)」の先行情報サイトを公…
● Mercedes AMG S63史上もっともパワフルでダイナミックなモデルが30台限定で登場
メルセデス・ベンツ日本は、フラッグシップモデル「Sクラス」のトップパフォーマンスモデル「メルセデス AMG S63 E パフォーマンス エディション1」を発表…
● トヨタ、3年連続WRCマニュファクチャラーズタイトル獲得 TGR-WRTの豊田会長がコメント
◆トヨタがWRCマニュファクチャラーズタイトルを獲得「TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team」(以下、TGR-WRT)は10…
● 2023年、韓国で「電気自動車」による暴走事故や火災が相次いで発生している状況とは…
◆EVタクシーが時速188kmで暴走し衝突(韓国・テグ)ブレーキも利かず250m飛ばされる事故が発生、9月15日、韓国南部の大都市テグで客を乗せて走っていたタ…
● WRCチリ最終日 Mスポーツ・フォードのタナクがチリ・ビオビオで連覇達成
◆WRCチリでタナク(Mスポーツ・フォード)が連覇達成10月1日(日)、WRC世界ラリー選手権第11戦『ラリー・チリ・ビオビオ』のSS13~16が行われ、トッ…
● WRCチリ Day2、トヨタ勢にとって悪夢の一日、タイヤ選択を誤りで大幅タイムロス
◆首位タナクは大きなリードを築いて最終日へ9月30日、WRC世界ラリー選手権第11戦ラリー・チリ・ビオビオの競技2日目が行われ、前日のデイ1でトップに立ったM…
WRC Rally Chile 2023 Day 1 - 11_Chile2023 - RallyFunJapan
WRC Rally Chile 2023 DAY3 : タナック勝利
WRC Rally Chile 2023 DAY3 : タナック勝利 - 11_Chile2023 - RallyFunJapan
● ロダン・カーズ F1参戦申請もFIA承認不成立、「F1で女性ドライバーを乗せる計画だった」
ニュージーランドの自動車メーカー「ロダン・カーズ」は、F1参戦を希望し、申請を行ったものの、FIAから参戦計画に対する承認を得られなかったと発表した。ロダンは…
● ホンダ 北米向け新型電動SUV「プロローグ」を発表、 2024年発売予定
ホンダは、米GMと共同開発をすすめる「EV」を、2024年の年初に北米市場で発売するという。今般発売を予定する新型EV「PROLOGUE(プロローグ)」を公開…