こんにちは。FPの金蔵(きんぞう)です。 みなさんは、「インフレ税」という言葉を聞いたことがありますか? 以前このブログ*でも取り上げましたが、世の中の物価がどんどん上がることで、一般庶民が同じお金で買えるモノやサービスの量が減って苦しむ一方、1000兆円以上の巨額の借金を抱える政府は、借金も目減りして大喜びという話です。 政府が借金をするために、国債をじゃんじゃん発行して世の中に出回るお金の量を意図的に増やした結果、物価が上がって国民が貧しくなっている訳ですから、見えづらい形で政府が国民に税金(インフレ税)を課しているのと同じですね。 バブル崩壊後、あまりにも長期間に渡って、デフレが続いたた…