今日の最高気温は22.9℃。。。けれど朝は冷えました~4℃気温差18.9℃は結構身体にこたえます最近ジャガイモを食べる機会が減っているので。。。久しぶりにジャガイモのストック袋を覗いたらがぁ~~ん。。。ジャガイモから長~い芽が出ていました捨てるのも忍びないので。。。その画像をジェミニちゃんに見せてアドバイスをもらうことに♪『植えたらジャガイモができるかな?』っと聞いてみたら。。。元気のいい芽を1~2本残して深...
夫とわたし共に60歳代がんサバイバーのふたり暮らし。断捨離や古くなったお家のDIYにも興味あり。年金生活ながらストレスをためないささやかな楽しみを見つける自分スタイルの生活を模索中♪日々を綴ったブログです。どうぞご贔屓に(*^^*)❀
今日の最高気温は22.9℃。。。けれど朝は冷えました~4℃気温差18.9℃は結構身体にこたえます最近ジャガイモを食べる機会が減っているので。。。久しぶりにジャガイモのストック袋を覗いたらがぁ~~ん。。。ジャガイモから長~い芽が出ていました捨てるのも忍びないので。。。その画像をジェミニちゃんに見せてアドバイスをもらうことに♪『植えたらジャガイモができるかな?』っと聞いてみたら。。。元気のいい芽を1~2本残して深...
過去のブログ↓でも触れていますが韓国や台湾や中国のドラマにどっぷりハマって観ていましたが捨てました~過去にせっせとTSUTAYAでレンタルしてはDVDにダビングしてドラマ視聴していました あくまで個人で楽しむためにダビングをほぼほぼ韓国ドラマ。。。その他には台湾ドラマや。。中国ドラマ今から20年前。。2003年冬のソナタが放送されやってきた韓流ブーム。。わたしもどっぷりハマりました~過去のブログにもちょくち...
今日は夏日に~25.9℃お布団を干したり洗濯物もたくさん干したりしました。。。カラッとよく乾きましたベトナム旅から帰ってきて以降体重が着実に増えています。。。胃袋が大きくなったのかしら1年前の体重に比べると。。。3kg増身体が重い、、、、、、、、( 一一)大きくなった胃袋が小さくなるのを待っているだけでは埒が明かないので。。待って胃が小さくなる保証もなくとりあえず食べるのを我慢できないなら身体を動かすしか...
ご無沙汰しております実家の母の1周忌法要のため先週金曜日から広島に夫とともに車で帰省し。。本日自宅に戻りました本日は実家の母の命日です離れて暮らしていたせいかこの1年。。。母が旅だった実感がないまま1年が過ぎました5日ぶりに自宅に戻ったらお庭では大きなオオデマリの花がたくさん咲いていました花が大好きだった母にいつもわが家のお庭で咲いた花の画像をLINEで送っていました今はきっとわたしの側で一緒に眺めて...
昨日は結局パソコンに保存しているデータをGoogleドライブに保存するのに結構時間がかかり眠気に勝てずパソコンをつけっぱなしで寝てしまいました今朝起きたら無事にデータのバックアップができていましたパソコンやスマホは便利である一方セキュリティ面や壊れたときが結構大変なことになりそうです( 一一)旅に出たときも何がなくなって一番困るって言ったらやっぱりiPhoneですもの。。。昔はパスポートでしたが(;^_^A・*:.。 。.:*・...
昨日&今日と夜は肌寒くてエアコンをつけていますけれど。。。明日の予想最高気温は。。。。。26℃こうも気温が上がったり下がったりすると健康を管理するのが大変だわ今日は夫の大学病院の受診にお付き合いしてきましたそのことをブログに記録しておこうとPCの電源をオン。。。。。黒い画面の中央に【hp】のロゴのままフリーズ( 一一)強制的に電源をオフにしてまた再度電源をオン。。。たいていはこれでパソコンが立ち上がるので...
4月ももう今日で半分終わっちゃいますね~早ッさてブログネタに引っ張っていたベトナム旅行記終わっちゃったら。。。ブログネタ何にしよう。。。ネタがないときはお庭に出てみましょう朝は晴れていましたが午後から雲と風が出てきました今週は暖かくなると思っていたら案外肌寒いし( 一一)芝桜の蕾が開いてきました~。。。本当にほったらかしなのに毎年花を咲かせてくれてありがたいわ芍薬の一日の茎の伸びっぷりにはびっくりで...
昨日は一日雨でしたが今日はまた朝からいいお天気に。。最近日ごとに天気がごろっと変わっちゃうわこれから夫の治療も始まるんだし体調を崩さないようにしなくっちゃ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。むやみに引っ張ってきたベトナム旅行記。。。いよいよ本日最終回です先日のブログ←に書きました。。。そもそもなぜ旅に行くのか。。。観光目的だったり。。のんびりリゾート目的だったり。。旅の目的によ...
昨日の快晴から一転朝から雨。。気温も16℃肌寒く感じる1日に冬なら16℃も暖かく感じますが(;^_^A・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。ベトナム旅行記。。旅で便利だったもの不要だったもの編です旅の準備に関して。。。行きたいお店などを調べ事前に旅のしおりをCanvaを使って作りました こちら←しかしいざ旅に出たら。。。まったく計画通りには動かず今日はこれが食べたい気分。。。疲れたからホテル近くの...
今日は夏日に届きそうな23.9℃になりましたお庭の花たちも成長スピードがグッと上がっています。。。明日は雨模様。。その後はまたグッと成長しそうですハナニラの画像の奥にちょこっと写りこんでいるオルレア。。セリ科の白いお花この画像は昨年5月12日のわが家のオルレア綺麗なんです。。綺麗なんですが。。雑草のように凄い増殖( 一一)今年もあちらこちら。。。どちらそちら。。。ビックリするほど芽が出ていますこのままいけば...
昨夜は雨..風..雷と大荒れのお天気でしたが今朝はまたケロッといいお天気になりました今日はお友だちとモーニングへこちらは以前にも行ったことのあるお店。。。お店に入るなり店主さんが。。。モーニングが1種類になりました。。と古いブログで以前来た時を検索してみたら2017年10月に↓。。。昨日に引き続き。。。ランキングに参加しています応援していただけると嬉しいです #HANDLE#いつもありがとうございます今朝は早起きを...
今日は朝からお天気が崩れると思っていたのに案外夕方まで雨はもちました。。。が夕方雨が降り出したら一気に春の嵐。。。雨季?!雨が今にも降りだしそうになったころ夫は昨日届いた高圧洗浄機を玄関先にだして。。。動作確認色々なものを断捨離しているのに。。。また夫はおもちゃ....道具を買っちゃいました( 一一)楽しそうにお掃除しているからまッいいかッ。。。ただもう見向きもしなくなった過去のおもちゃたちどうするのか...
今日も見上げると雲一つないいいお天気でした~そんな中。。。夫の検査結果を聞きに電車に乗って行ってきました2月26日ベトナム旅に出発する前の日。。。前立腺がん術後の半年ごとの定期受診の日 ブログはこちら↓わたしが先で良かったぁ~今日も朝から青空が広がりお洗濯日和~けれど今夜遅くから雨が降り。。。明日の予報は一時雪ですってそれでも2週間ちょいと放置していたお庭ではクリスマスローズが花開いていました~さ...
今日も朝からいいお天気になりました。。最高気温21.9℃。。湿度も低く爽やかな日にお庭のサクラモクレンも見頃~(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ウットリ♡家に物をため込まないために昨年度までの自治会資料などをシュレッダーにかけて処分・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚3月15日(土)ベトナム旅17日目。。ベトナム旅最終日。。日本へ帰国です4泊お世話になったホテルをチェックアウトしてkkdayで予約した空港への送迎←早朝にもかかわらず時...
昨夜は雷と雨。。。大荒れの天気になりました朝起きたら青空。。。昼間は気温が20℃を超えました。。が家の中はあまり暖かさを感じないわ朝ゴミを出しに行った帰りわが家に向かって歩いていると生垣の根元。。。敷地と道路の境目からニョキニョキ生えている雑草が目立つ、、、朝食を食べた後草取りをしました。。。暖かくなるのは嬉しいけれど草取りseasonもやってくるのねお友だちの家が今外壁やアプローチをリフォーム中何が羨ま...
今日は早々にベトナム旅行記から。。。ちゃっちゃと記憶を呼び戻しながらあそうそう昨日のブログ←の最後にいつも貼り付けている1日の行動&歩数表をUPし忘れていました本日昨日のブログに追加しておきました~いつもブログをupする前にプレビュー画面でチェックするんですが最近色々なことが抜け落ちていることに後から気づくことが多くなってきたわ。。。旅行の日付もいつの頃からか抜けてたし、、、それも本日追加3月13日(木)...
今日もいいお天気になりました。。。がこのお天気は今日まで明日は傘マークがついています多肉植物のおぼろ月の根元に小さな新しい芽が出ています。。芍薬も芽が少しずつ伸びてきました週末の雨が上がればまた一気に成長しそうです。。。雑草も(;^_^Aベトナム旅14日目。。ホーチミン2日目。。。残り3泊4日ホーチミンの後半で泊まったホテルも朝食付きですレストランもこじんまり。。。ビュッフェのお料理の種類も少ないけれどテ...
今日もベトナム旅行記はお休みです昨日美容院に忘れてきたピアスを取りに出かけるついでに。。。お天気がいいのでランチとお花見に行ってきました~ランチは夫のお気に入りの魚邦←こちらのお店に初めて行ったのは。。。あらもう3年も前の事↓こちらのブログはじめてのお店ランチ♪今朝はまたまたマイナス気温でしたが。。。お昼間は12℃近くになりました少しずつ。。。少しずつ春には近づいているんですね今日は月に一度の歯のメン...
今日も青空が広がりました。。。気温は18℃期待したほどには上がらなかったわ夫はお昼ごはんの後に予約していたガソリンスタンドにタイヤ交換のため車で出かけましたそうそうお昼ごはんと言えば。。。昨日のお昼に昨年イタリアのスーパーで買って来てたものを食べました作り方の画像からGoogle翻訳で翻訳して、、、あれイマイチわかりにくいわとりあえず500CCのお湯の中に入れてみた。。。1分??。。。1分ではとても食べられそ...
天気予報通り今日は気温が上がり20℃を超えました。。。が確か昨日天気予報を見たときには晴れマークがついていたと思ったけれど。。曇り時折パラっと雨も昨日の天気予報を信じてお洗濯を外に干しちゃったわベトナム旅13日目。。。ニャチャンから再びホーチミンへ。。。残り4泊5日になりましたニャチャンのホテルでの最後の朝食。。。ニャチャンでも夫は毎朝欠かさずフォーを食べていましたニャチャンの海も見納めです。。。オー...
4月の始まりはどんより曇り空。。。気温もまだまだ肌寒い明日からの天気予報を見ると気温が上がるようなので楽しみです今日はベトナム旅行記。。。ひと休みベトナム旅に行っている間に弱っていた観葉植物のお手入れを!丈夫で手間いらずだったサンスベリアも元気がなくなっていました。。葉色が黄色くなったり。。。くったりと倒れたり弱った葉を取り除いて新しい土も足して仕立て直してみました。。。元気になればいいけれど。。...
3月も今日が最終ですね~今年の3月は前半がベトナム後半がわが家。。。例年以上にあっという間に過ぎちゃいましたベトナム旅12日目。。。ニャチャン6日目翌日にはまたお昼過ぎの飛行機でホーチミンへ向かうので実質ニャチャン最終日ですベトナム旅へ出かける前にネットやYouTubeで色々と食事のお店を調べてGoogleマップでお気に入り登録していましたが旅行を振り返っているとニャチャンでは新たにお店を開拓するよりも気に入っ...
今日も風が冷たい日になりました。。それでも冬のことを思ったら青空が広がると心も晴ればれぇ~ベトナムへ旅立つ前に仕込んでおいた塩レモン↓こちらブログ万が一のときのために。。。みなさまは銀行。。ショッピングサイト。。保険。。SNS。。サブスクリプションetc....登録IDやパスワードはどのように管理されていますか?わたしはMicrosoft社のWord(鍵をかけて)で銀行..証券..インターネット..買い物..旅行...などと項目ごとにI...
天気予報通り昨日から気温が4~5℃下がりました。。最高気温は16℃真冬のことを思えば暖かい気温ですが暑いぐらいの気温から下がると体感はとても寒く感じます夫が種をまいていたほうれん草。。。収穫時はいつなのかしら。。。もう何年もブログを楽しませていただいていた方のブログが急遽閉鎖されたことを知りましたそれもご本人からではなくご家族が代わりに。。。諸事情によりブログを閉鎖するとUPされて数日前は指が動かなくな...
先日頼んだ楽天市場のお品が今日あたりから届き始めました。。。が今日は早速ベトナム旅行記の続きで。。。最近画像加工になんだかとっても時間かかっちゃうわ3月7日(金)。。。ベトナム旅9日目。。。ニャチャン3日目まずはホテルで朝食。。。もちろん。。この日も夫はフォーを注文していました日本に帰ってフォーのない生活送れるのかしら。。。送ってます夫はフォー以上にこちらの朝食ではびっくりするぐらいの果物を食べてい...
昨日から検査のため大阪へ行った夫は本日無事に検査が終わったようです午前中はいいお天気で24℃近くまで気温も上がりましたが夕方から雨になりましたお庭に出ると沈丁花の香りが。。。やっと咲き始めましたクリスマスローズとヒマラヤユキノシタは今が満開かな3月6日(木)。。。ベトナム旅8日目。。。ニャチャン2日目朝からいいお天気。。。ホーチミンよりは5~6℃気温が低いので過ごしやすそうですホテルの部屋から見える景色...
晴れて陽射しは届いていますが。。。黄砂の影響かかなり空がかすんでいます3月5日(水)。。。ベトナム旅7日目。。。ホーチミンからニャチャンへこの日は6泊滞在したホーチミンを離れベトナム航空の国内線でニャチャンへニャチャンはベトナム中南部に位置する最大のリゾートエリア日本ではダナンに比べ聞きなじみがないかもしれませんが年間100万人以上の観光客が訪れるビーチスポットニャチャンの乾季は3月~8月。。。乾季の平...
あらあら気づけば3月も残り1週間になっちゃいました~世間では春休み真っただ中でしょうか3月4日(火)。。。ベトナム旅6日目。。。ホーチミン6日目いつものようにホテルで朝食をすませわたしが気持ちよ~くトイレをした後、、、悲劇がッ。。。。。。流れない、、、、、よりにもよってわたしの。。。。💩。。。。時間をおいて流してみても。。。。。。。。( 一一)恥をしのんでホテルスタッフの方にiPhoneの翻訳アプリで事情を伝...
先ほど18時前から雨と雷が強くなってただいま大荒れのお天気の中ブログを入力中予報では20時ぐらいには雨が止むようです気候も良いので断捨離をすすめようと思っています。。。一つ残念なお知らせが、、、ゴミを自分で市の処分場へ持ち込む場合今まで20㎏あたり100円だったのが。。。来月1日から160円にちなみに昨年1年間で市の処分場へ3度行き支払った処分費は700円振り返り。。。断捨離編クリスマスイブですね~わが家は日...
今日もいいお天気。。。気温も23.2℃ちょぉ~ど良い気候が良いと片づけをしよう。。。という気が湧いてきます3月3日(月)。。。ベトナム旅5日目。。。ホーチミン5日目。。あいかわらずの快晴35℃ホテルの朝食を食べて。。。この日はいつもの徒歩ではなく乗り物移動が多かった日配車サービスのGrabや水上バス。。。昨年12月に開通したホーチミンメトロに乗ってみましたまずは水上バスの乗り場バクダンターミナルGa Tàu Thuỷ Bạch...
今日は最高気温21.6℃。。。爽やかないいお天気でしたこんな日がずぅ~と続くといいなぁ。。気持ちがよかったのでお昼ご飯を食べて少しお散歩をしました3月2日(日)。。。ベトナム旅4日目。。。ホーチミン4日目。。この日も35℃越え快晴まずはホテルの朝食。。。前日メニューを確認しないで注文して朝あらパスタになっちゃったのでこの日はしっかりメニューをチェック夫は相変わらず飽きもせずフォー。。。わたしは具だくさんの...
今朝はマイナス0.5℃でしたがぐんぐん気温が上がり最高気温は16.6℃。。。春ですね~明日の最高気温予報は21℃。。。わくわく♪今日は午後からお友だちとギャラリー併設されているカフェへ旅行は旅行で楽しかったけれど。。日本はやっぱりどこに行っても静か。。お店も心地いい久しぶりのおしゃべりも楽しかったわ3月1日(土)。。。ベトナム旅3日目。。。ホーチミン3日目この日の予想最高気温も36℃ホテルの朝食。。。やっぱり夫はフ...
今日はお庭にでたとき背中にあたる陽射しから春を感じました暖かかったので午前中は気になっていた荒れ放題の多肉植物たちの整理をしました画像に残すのが恥ずかしいほどの荒れ状態、、、2月28日(金)。。。ベトナム旅2日目。。。ホーチミン2日目前日遅くに到着したので。。ほぼ1日目のようなものですこの時期の多治見市は最高気温13℃くらい。。。一晩で最高気温36℃のホーチミンへホテルの朝食会場からの眺め。。。快晴ですホテ...
今朝起きたらお庭に薄っすら雪が積もっていました。。。午後から晴れたけれど風が冷たぁ~いこの寒さは明日までのよう。。。もうひと踏ん張りさてさて重い腰を上げ記憶が薄れ始めたベトナム旅の旅行記スタートです2月27日。。。ベトナム旅1日目前泊した中部国際空港近くの東横インホテルで軽く朝食を食べ。。。朝6時にチェックアウトし空港へ今回もANA利用中部国際空港→羽田空港経由→ホーチミン・タンソンニャット国際空港へ飛行...
今日も朝から青空が広がりお洗濯日和~けれど今夜遅くから雨が降り。。。明日の予報は一時雪ですってそれでも2週間ちょいと放置していたお庭ではクリスマスローズが花開いていました~さてさて記憶がきれいさっぱりリセットされないうちに旅の記録もブログにUPしていかなくっちゃ2月26日午前。。。家を出発してJR多治見駅からまずは夫の受診のため病院へ血液検査&CT検査の後。。。診察。。。そして先日のブログ←にUPしたとおり ...
昨夜自治会の総会が終了し今年度の役員も無事引継ぎしてきました一昨年は班長。。今年度は役員&防火管理者。。。来年度は解放~今日の午前中は旅の帰り中部国際空港から宅配を頼んでいたスーツケースが届きましたこちらはクレジットカードの特典で復路のみ1つ無料で宅配できるサービスを利用今回もって行ったスーツケースは10年前マレーシアに行った時以来のものスーツケース表面のフィルムは至る所がはがれ。。。コロは一部割...
昨夜ベトナム旅から戻ってきました~こちらは中部国際空港。。出発のときの画像です過去のわたしのブログでは『明日から旅に出ま~す』なんて気軽にアップしていましたが昨今物騒な世の中になっているので事前にブログで旅行期間がわからないよう。。。旅行中にもブログをたまに予約投稿に。。。リアルタイムでブログをupしたくてウズウズぅ~しながら今回の旅は2月27日中部国際空港から羽田空港経由でベトナム・ホーチミンへベト...
今日も旅の準備のお話昨年夏のヨーロッパ旅ではしっかりとスリ対策をしていきましたスリ対策に。。。最近旅の準備に役立ちそうなものを求め毎日のように100円ショップをパトロールしています早く荷造りしなきゃ。。。なのに。。。。。今日も良さそうなもの。。。見つけてきちゃいました~スリ対策。。。カバンのジッパーを簡単に開けられないようにするためのものさっそく機内持ち込みバッグと街歩き用ショルダーバッグに取り付...
昨年夏のヨーロッパ旅で持って行った靴は履いて行った靴を含め全部で4足でしたこちらの4足2024.6.11のブログより備えあれば憂いなしまだ梅雨にも突入していないのに一足お先に夏がやって来ました~まッ多治見の夏といえば40℃近くになるので、、、まだまだですね旅の準備。。。未だにスーツケースは空っぽのままですが昨日は夫とショッピングモールへでかけ。。。ランチを食べ今日はお友だちと昨日とは違うショッピングモールへで...
旅のバッグ選び迷走していましたが。。。こちらのブログのスーツケース。。。3辺のサイズ合計157cmのものでこうしてみると一気にだいぶ大きくなりましたちなみに今回持って行くこのLサイズのスーツケースは。。。10年前にマレーシアに持って行って以来ちょいっと。。。お早いのですが・・・みなさまぁ~今年も一年.....おつきあいいただきありがとうございました先日ブログを再開しまして。。。やる気満々だったのですが。。。私の...
今日は髪のお話4年前抗がん剤治療の影響でスキンヘッドになったことをきっかけに髪型はボブヘアからショートに現在は後ろは刈り上げ。。。もっと短いベリーショートにスキンヘッド後に生えてきた髪の毛。。。負担を与えたくなくてそれまで3~4週間に1度していた白髪染めは卒業しましたそれを先月透明色のヘアマニキュアをし。。。今回Amazonで買った紫シャンプーを家で使ってみました使ってみようと思ったのは。。。昨年行った2か...
昨日あたりからgooブログさんたちのブログを見ることができないのはわたしだけかしら…旅のお話。。。今日はお支払いについてツアー旅だと代金は一括払いになりますが。。。わたしはツアーではなく航空券。。ホテルを自分で手配出発当日中部国際空港は朝7:30出発と早い時間なので空港近くの東横インホテルに宿泊こちらは東横イン公式HPから予約。。。支払いは予約日即日にクレジットカード決済ベトナムでのホテルは予約サイトagoda...
陽射しから春を感じられる日になりました今朝は最低気温はマイナス4℃と低かったものの最高気温は12℃を超えました~今週末あたりからまたまたぐぅ~と気温が上がりそうです。。。もう3月ですものね先日図書館で借りた【地球の歩き方 ベトナム】こちらの本は以前借りたほかのガイド本に比べ情報量がとっても多かったので。。。ついつい買っちゃいました持っていくには結構本の重さがありますが、、、何やかや言っても結局はアナログ...
みなさまは銀行。。ショッピングサイト。。保険。。SNS。。サブスクリプションetc....登録IDやパスワードはどのように管理されていますか?わたしはMicrosoft社のWord(鍵をかけて)で銀行..証券..インターネット..買い物..旅行...などと項目ごとにID。。パスワード。。登録メアドなどの表を作り印刷したものとデータで管理していますけれどその後解約したものやパスワードを変更したもの追加したもの。。。変更や追加したものはポス...
61歳になりました~LINEやブログコメントetc...。。。たくさんのお祝いメッセージをありがとうございますお誕生日の今日は朝起きると薄っすらと雪が積もっていました自分で予約したお店に夫とランチに行ってきました先日中京テレビの夕方の情報番組でスギちゃんが紹介されていたお店メインが選べるランチセット。。。自家製ローストポークが食べ放題前菜わたしのメインはベビーホタテと小松菜のバジルクリームパスタ~とびこのせ...
今日の午前中お買い物から帰ってきたら。。。『ピンポォ~ン』とインターホン電気メーターの取替工事にきました。。終わったら勝手に帰ります。。。っとそういえば先日【電気メーターの取替工事】のお知らせ葉書が電気会社から届いていたわ。。日時は書いてなかったけど最近は物騒な世の中になったので『ピンポォ~ン』鳴ってもついつい警戒しちゃいます今回新しくなった電気メーターでは電気使用量を見える化できるようですが。。...
今朝はベトナム旅の航空券を予約しているANAさんよりメールが届いていましたわたしたちが予約しているエコノミークラスの座席をプレミアムエコノミークラスの座席にアップグレードへのお誘いアップグレードは無料ではなく。。Bid My Priceのカードがあるおかげでラウンジが利用できたり。。保安検査で待たずに通過できたり。。預けた荷物を優先的に受け取れたり。。ありがたい特典が満載44,000円支払ってアップグレードしてもエコ...
あ゛ぁ~~~寒いッ。。。全国的に寒波がやってきているんですねわたし地方は寒いけれど雪はたま~~にチラッと舞う程度。。。青空が広がる時間が多いですけれど。。。空気がキィ===ンと冷たいわ今日は塩レモンを作ってみましたわたしはブロ友さんの記事を見て塩レモンの存在を知ったばかりです、、今から10年ぐらい前に塩レモンブームがあったのね。。記憶にないわ使うレモンはわが家のお庭のマイヤーレモン。。。国産&無農薬...
今日の午前中わが家で。。。自治会の防火管理者のお仕事の引継ぎを次期防火管理者の方へちょっと肩の荷が下りましたここからは昨日の乳腺クリニック受診の覚書として3ヶ月に1度の受診。。。毎回超音波検査はあります今回も今のところ新たながんも。。。転移も見つからなかったようです3ヶ月ごと毎回超音波検査も費用かかるし。。。とも思うのですがわたしの場合もともと転院前&後。。2か所の病院で何度か撮影した超音波検査で...
週初めは風が冷たく寒い日になりました今日は電車に乗って名古屋の乳腺クリニックへ3ヶ月に1度の診察に行ってきました1日1回1錠飲んでいる乳がんの内分泌治療薬をもらってきます2021年1月。。。2回目の乳がん手術術後から10年間飲む予定です診察後お会計をして処方箋をいただいたらすぐに待合室で家の近くのドラッグストアにスマホで撮影した処方箋画像をLINEで送信しています受け取り希望時間も指定可能地下鉄とJRを乗り...
今朝は最低気温マイナスではなくプラス5℃と暖かかったようです。。。実感はありませんでしたが明日の最低気温は0℃予報。。その後来週はマイナス5℃予報です少しずつですが旅の準備をわたしの旅は少なくとも10年以上前からツアー旅ではなく個人手配で航空券の手配。。。ホテルの手配。。。現地ツアーの手配。。。現地でのご飯屋さん調べetc...わたしの担当スマホアプリのバウチャーだけだと心配なので。。プリントアウトしてお...
今日は最低気温こそマイナス2.6℃でしたがお昼間は14.3℃。。青空も広がり穏やかな日にこんな日がずぅ~と続くといいけれどこの陽気は明日までのよう。。来週はまた寒くなりそうですまぁ気温が低くても青空が広がるならいいなぁ今日は1月6日に図書館に予約していた本を借りに行ってきました。。やっと順番が回ってきました今まで借りたガイド本2冊(広告多い)に比べ。。。地球の歩き方は情報量が多いわ旅行といえば。。。夫がAmazonで...
今日は風は冷たかったけれど青空が広がりました~最近は(夫のみの)年金生活なのでお化粧品もプチプラなお品をセザンヌにほんブログ村のランキングに参加していますクリック応援していただけるとブログ更新の励みになり嬉しいです...
今朝は7時半過ぎに家を出発して運転免許証の更新手続きに行ってきました心配していた視力検査は。。。難なくクリアしました左右の目それぞれ1つずつ。。。両目で1つ計3つの検査で終了多分普通免許の基準は片目0.3以上。。両目0.7以上かな機械内も明るくて見えやすかったわ今日5年ぶりに免許証の更新手続きにに行ってびっくりしたのは手続きが自動受付機(7台)で手続きがかなり簡略化されていたことわたしが住んでいる岐阜県の...
昨日ついつい楽天市場で買っちゃいました。。。キーホルダー アルファベット イニシャル キーリング レディース かわいい カジ...価格:880円(税込、送料無料) (2025/2/12時点)アフィリエイト広告を利用していますにほんブログ村のランキングに参加していますクリック応援していただけるとブログ更新の励みになり嬉しいです...
今日は建国記念の日で祝日でしたね~夫婦ふたりともが毎日お休み生活なので祝日がピンッときません働いていた頃は待ち遠しかったのでしっかり覚えていましたが。。。しかも最近では第2月曜日とか。。第3月曜日とか日にちが年によって移動する祝日もあったり体育の日はスポーツの日に名前が変わっちゃったり山の日のようにいつの間にか加わった祝日も今日も恒例旅の準備わたしのお洋服類はTシャツや下着以外はハンガーに吊り下げ1...
今日から少し気温が上がるのかと期待していたけれど。。。朝晴れていたお天気も昼前には雲が広がってきちゃいました。。お洗濯が乾かなかったわ昨夜ちょっぴりショックなことが。。。最近ハマっているスマホの語学アプリ。。。Duolingo(デュオリンゴ)毎週日曜日19時から1週間。。。他のDuolingoの学習者と得点を競い合うランキング人生なにごとも最後まで油断は禁物ですこちらのブログ決めかねていること今朝の体重。。。あいか...
今朝も最低気温はマイナス4.7℃と寒い朝を迎えましたが朝から青空が広がり気持ちい~いッ先日雪をかぶっていたマイヤーレモンもビタミンカラーがイキイキと気温は7℃ぐらいまでしか上がりませんでしたが青空が広がっていたのでまた図書館へ本を返却しがてらウォーキングに行ってきました先週は通院や美容院へ行く程度でウォーキングをしていなかったので平均歩数も伸びませんでしたその代わりスマホの語学アプリ。。。Duolingo(デ...
朝起きて窓の外を見ると。。。雪が朝積もっていたこの3日間で一番多かったかも雪が積もるとわかっていたのに地植えにしていたクリスマスローズとラベンダー。。。まだ苗が小さいのでビニールでもかぶせてあげればよかった。。。どうぞ無事でありますように屋根付きウッドデッキの上のビニールハウスチームは雪をかぶらないので大丈夫かな昨日のブログに今度こそ適正な対応をしてもらえるかしらにほんブログ村のランキングに参加し...
今朝もまた起きたらうっすらと雪が積もっていましたわたしが運転して歯医者さんまでの道のり。。山越えをするのは心配だったので10時予約の歯医者さんの帰りに昨日オープンしたとんかつ屋さんに帰りに寄る条件で夫に運転を頼みました歯医者さんで定期メンテナンスが終わったのは10:40過ぎ。。11時開店のお店へGO厚切りレアとんかつ やまとんでもとんかつのお味は寒い中待った甲斐がありました~わたしは厚切りレアのロースかつ定...
今朝起きてお庭を見ると。。。ちょっぴり雪が積もっていました~ゴミ出しするときにザクザックと長靴の下で雪が鳴っていました収穫しないで木についたままのマイヤーレモン。。。冷凍になっているかしら今日は以前アカウント乗っ取り被害にあったInstagramについて1月11日まではせっせとInstagramのサポートリクエストをおくっていましたが。。12日以降はサポートすらしてもらえなくなったので八方ふさがり状態でしたこれによりMe...
昨日と今日。。美容院や病院の予定がありいつもの生活リズムが乱れちゃっていますわが家の生活リズムは食事を中心に回っています一般のお宅に比べて8時間のうちにギュッと3食&おやつまで組み込まれているので。。。結構食事の準備があわただしいです。。。まッワンプレートやワンポット料理が多いですが。。。の新品が1瓶残っていますがわかる範囲で成分を比べてみました。。。あら市販薬のほうが色々な菌の配合量が多い。。。...
今日は雪予報も。。。時折ちらちら降る程度で道路に積もることもなく予約していた美容院に無事に運転して行けました~さんに再訪しました前回行った時のブログ記事はこちらメリットは。。。髪や頭皮のダメージが少ない 続けると髪にハリやコシが生まれるちなみにわたしは白髪に色を入れたくなかったので。。。透明色でお願いしましたそして家に帰っていつものように写真撮影画像では伝わらないかもですが。。。艶がでて白髪がより...
今日は立春なんですね~まだ春は感じられませんが、、、明日は美容院を予約しています。。。寒波がやってきているようですが雪が積もらなければいいけれど更新手続き中だったピンクリボンアドバイザー【中級】の認定証が届きました中級にお初合格した3年前のブログはこちら先日からブログ記事にしようと先送りになっていた電気料金話題。。。2年前にはもうしばらくは寒そうなのでこの辺りは削れそうにないわ電気&ガス料金がお高...
昨日までは今日の天気予報に雪マークがついていましたが。。。小雨が降ったりやんだり今日は節分ですね。。。節分といえば2月3日だと思っていましたが、、、この時期はスーパーでもグッと太巻き寿司のお値段が高騰するので。。。今年はおうちで巻くことに認定試験の結果到着!節分ですね~今年はわが家はお家で巻き巻き~節分の日は巻き寿司。。。いっきに値上がりしちゃいますものお米はいつもどおり玄米。。。具材はまぐろのた...
今日はお昼ごろからどんより曇り空にそれでも最高気温はかろうじて2桁。。11℃2月になりました~今月はわたしのお誕生日月。。日々いいことが重なりますように先日ブログに載せた楽天市場で買った解凍プレート★24日20時〜100円から購入チャンス!★解凍プレート まな板 急速解凍 解凍...価格:1,680円(税込、送料別) (2025/1/24時点)ブロ友さんがFC2拍手コメントで。。。解凍プレートの上からもアルミホイルかけて上にフライパン...
今朝の体重。。。あいかわらず増えたまま来週は3ヶ月に1度の内科受診の日。。。体重測定がありますその時のブログはこちら手荷物として機内に持ち込む荷物だけにした時のメリットは荷物が破損したりなくなったり。。遅延する心配がない飛行機が到着して預けた荷物がでてくるのを待つ必要がなくすぐに目的地へ行ける。。。けれどデメリットも。。。手荷物として飛行機内に持ち込む荷物には。。そもそも手荷物として持ち込めないも...
今日は本当に寒くなりました。。。雪もチラチラ舞っていました~先週最高気温が15℃近くになったのに。。今日の最高気温は4.9℃わたしの身体の動きも省エネモード。。。お買い物以外ほとんど動いていませんに載せた体重増加の原因。。。ブロ友さんからのコメントをみて。。。!!今日はなるべく水分を摂るように気を付けてみました。。。さぁ~て明日の体重は本日もお立ち寄りいただきありがとうございました...
寒くなりました。。。外に出たら冷たい風がッ来週にかけて寒さが強まるようです行こうかしら。。っと悪魔のささやきが多分昨日だったら迷わず車で行ったと思います。。。なぜなら1月25日から復活させていた8時間ダイエット。。。そのブログ記事はこちら昨日まではッ。。。効果が出ていましたが、、、今朝体重を計ったら1日で750gも増えてたぁ特にお便秘でもないのに、、、、、考えられる原因は。。。昨日と一昨日夜にご飯を...
今日は昨日の雨が朝から上がって晴れる予報だったので朝起きて洗濯を干そうと思ったら霧雨がぁ~~~10時過ぎには雨が上がりお外に干せましたわが家は夜中に電気代が安くなる契約なので朝仕上がるよう夜のうちに洗濯予約をしていますなので晴れ予報が雨に天気予報がはずれると。。。朝からテンションが下がります英語版旅のスケジュールはベトナムへ入国審査の時にスケジュールを係の人に尋ねられたら「Here you are」。。とこの用...
今日は一日中どんより曇り空。。。グッと寒く感じました夫は散髪に出かけましたが。。。わたしは家におこもりさてわたしが先日楽天市場で購入した解凍プレート。。ここ2日ほど使ってみました★24日20時〜100円から購入チャンス!★解凍プレート まな板 急速解凍 解凍...価格:1,680円(税込、送料別) (2025/1/24時点)まずは冷凍鯖と冷凍ほたて貝柱の解凍わが家の室温が低かったせいか。。。10分では完全解凍とはなりませんでした鯖...
いよいよ1月も最終週に突入しました今日はわたしの県では県知事選挙。。。お昼ご飯を食べた後歩いて行ってきました1月12日ににほんブログ村のランキングに参加しました過去のブログから何度もランキングに参加したり外したり。。。このブログになってから参加していたランキングを外した理由を以下さてコメントに先日わたしが楽天市場で購入した解凍プレート気になっていらっしゃる方がちらほら★24日20時〜100円から購入チャンス...
今日はお日さまは出ていましたが冷たい風が吹いて。。。外に干した洗濯物が飛んでいきそうでした週末は近くのスーパーに行く程度であまり外出しないので。。。恒例のブログネタを探しにお庭へ先週少し暖かかったおかげで少しずつ春の準備が始まっているようです多肉植物の朧月(おぼろづき)の茎元から小さな芽が出てきました(画像右上)ヒヤシンスも新しく緑色の葉が。。。(画像右下)クリスマスローズも蕾。。。かな春の準備をしてい...
昨夜は急遽家族ZOOM。。。先週アメリカから帰国したむすこからLINEでZOOMわたしがお初にZOOMをしたのは。。。2020年5月23日のブログ昨夜のZOOMに話を戻します。。。昨日の話題はむすこ夫婦の年末年始アメリカ旅のことZOOMではむすこ夫婦が旅先で撮影した画像を共有しながら話ができるって。。。本当に便利番組撮影隊の方たちとも話す機会があったようですその番組は先週土曜日に放送されたんですね、、、どちらにしてもわ...
今日もいいお天気でした~。。。って最近このフレーズでわたしのブログは始まってますね日曜日まではこの気候を楽しめそうですお天気がいいので昨年11月に2階のトイレドアに塗ったペンキの残りを階段下収納庫の扉2枚にペンキ塗りをしようと思いました。。。がッドアの塗り替え完成。。。1枚だけですがッ先日から思い立ってペンキを塗っていたお2階のトイレのドア昨日完成し今日の午前中無事に元の位置におさまりました遠めに見...
今日もいいお天気。。。この気温に慣れちゃうと来週また寒くなったら体調崩しそうだわ空気が乾燥しているので先日から干していたシイタケも無事に干しシイタケに変身最近わが家の冷凍庫の定番品になっている。。。楽天市場で購入している骨取り無塩の冷凍鯖最安値挑戦★送料無料3,690円!骨取り トロさば 業務用 たっぷり2kg前後(...価格:3,690円(税込、送料無料) (2025/1/22時点)先日の楽天市場のお買い物マラソンでも購入しま...
春?!。。っかと思うほどのいいお天気になりました今朝は8時からお友だちとモーニングへお友だちからいただいちゃいました~まずはわたしの大好きなイチゴ。。。今年お初。。ここのイチゴは本当に美味しいんです消費カロリーはチャラになっても。。。気持ちはリフレッシュ確か私がTVからYouTubeへ移行した4~5年前。。。TVをつけると。。。情報番組でコロナ関連の批判合戦を観て。。。うんざりまた原点に立ち戻り自分の興味の...
今日はお買い物に出かけるついでに夫とランチへ。。。今年お初ランチだったわ毎月20日は回転寿司屋さんでランチタイムに全品10%OFFに13時前にお店に到着。。。並んでいました~待合コーナーでは座り切れず立って待っている方もたくさんいたのにフロア担当の方何名かいても全く席に案内する素振りなしとりあえずちゃっちゃと空いてる席を埋めて~~座らせて~~手際の悪さをみているとストレスがたまるので。。。次はもう来ること...
今日はいいお天気になりました最低気温もマイナスではなく最高気温も2桁。。。このまま春になるっと思うようなお天気でした空気も乾燥しているので先日スーパーで買ってきた小さな椎茸を干していますポストの中に先日楽天市場で買った海苔が届いていました有明海産一番摘み30枚海苔 or 有明海産40枚海苔価格:1,080円(税込、送料無料) (2025/1/19時点)同じお値段の有明海産の海苔。。。一番摘みは30枚。。そうでないものは40...
週末わが家は基本的に町へお出かけに行きません。。。人も車も増えるのでっというわけで週末はなかなかブログネタがぁ。。。ないときは作る今食べているのはブリーチーズ。。。白カビチーズいつもはチーズをあまり食べない夫がガンガン食べちゃいますこちらを断捨離。。。捨ててなかったのは頑張った自分の証拠って気分だったのかしら見直すことはなかったケド以前どっぷりハマっていたスマホゲームのトゥーンブラストとりあえずキ...
今日も一日があっという間に過ぎちゃいました~充実してるから。。。ダラダラしているから。。。どちらともいえます毎日1つから。。。1年で365個何かしら処分することにしますそれはモノだけではなくデータや思い出も含めて最近英語会話を習得したくって時間を割いているスマホアプリDuolingoドゥオリンゴそれに伴い以前はどっぷり沼にはまってやっていたスマホゲームトゥーンブラストを全くやらなくなりましたアプリをアンイン...
寒いけれどお昼ごろ買い物から帰って家まわりの掃き掃除をしていたら背中にあたる陽射し。。ちょっぴり暖かく感じました昨夜夕食後の洗い物をしていて。。。やっちゃいましたボダムのダブルウォールグラス。。。お気に入りだったのに手から滑って割っちゃった片づけをしていてすぐには気づかなかったけれど。。。指を少し怪我してた抗がん剤治療が終わって4年経っても指も手のひらも痺れが残っているので物を落としやすいし怪我を...
今日の午前中語学学習アプリDuolingoをしていたらiPhoneに着信最近たまにかかってくる国番号【+1】アメリカ、カナダからの発信番号呼び出しの後必ず留守番電話に録音される。。。iPhoneのデフォルト電話留守録されないよう変更できないのかしら録音は聞かずに削除いちいち調べなくても簡単に調べられる方法をYouTubeで見つけました今回は違いますが家族構成を聞き出したり。。。強盗の下調べかと思うような電話や訪問も増えている...
本日はむすめのお誕生日時差を考えて現地時間で14日0時にLINEでおめでとうメッセージを送りましたむすめがヨーロッパに移り住んでから。。。距離は遠くはなれているけれどむすめのことを想わない日はありません何処にいても心身ともに健康であることだけが唯一の願いですしかも処方薬だったらその人に合った量で処方してもらえるみたい薬価は6.6円。。。処方料を加えても病院でもらった方がお得かな来月内科を受診するとき...
3連休いかがお過ごしでしょうか。。。わが家は昨日地域のイベントに行った以外は日常でしたわたしの気分が日常であるがゆえに燃えるゴミ出し。。。やらかしちゃいましたわが家は基本週に1回しかゴミ出ししません。。。わが市の指定ゴミ袋は高級品なので、、、6日にゴミ出しして次は16日。。。10日分のごみをため込むことになっちゃいました】の固定観念を取っ払いました取っ払ったのは食材だけではなく寿司といえば寿司桶を使...
今日は8時半から始動開始。。。まずは町内の集会所掃除その後は地域のイベント。。。どんど焼きとはじめて健康フェスタに夫と参加してきました体内成分測定やストループテストなど盛りだくさん握力測定なんていつぶりでしょうか。。。前回いつやったかまったく記憶がありませんちなみに68歳の夫の握力測定結果は。。。なんと一番平均握力が高い30歳代前半の数値をかるぅ~く上回っていました乳がんで腋窩リンパ節郭清したり抗が...
1月になってあっという間に3分の1が終わっちゃいました先週は寒かったのでお勉強がはかどりました~先日のブログ 自分の記憶力のなさにびっくりするわッWhy don't you~?【(~したらどうですか)】。。。Why don't we~?【(一緒に)~しましょう】中学生で習ったみたいだけど。。きれいさっぱり忘れてる【?】がついたら疑問文じゃないの。。。頭が凝り固まってる昨日楽天市場で注文したミックスナッツが。。。今日もうポス...
今朝起きて窓の外を見たら。。。少し雪が積もっていました今日は瓶や発泡スチロールなど市のリサイクル品の回収日。。。8時半までにごみステーションに行かなければならないけれどチラチラまだ雪も降っていたし寒かったので。。。来月の回収日まで家に置いておく。。。悪魔のささやきが、、、持って行きましたよ~今年は色々なことを先延ばしにしないよう心に決めましたからお庭ではマイヤーレモンもキンカンも雪をかぶっていまし...
明日にかけ今季最強の寒波がやってきているようです岐阜県内でも朝から大雪のニュースが流れています。。。わたしのところは今のところ雪は積もっていません夕方には市から水道の凍結対策をするようメールが届きました今日はお昼前に食料品の買い出しに行った以外は外出なし寒いので断捨離もなかなか進まず。。。放置していたベトナム旅のしおり作成を再開今回の旅のしおりはCanvaそうそう旅に関して先月末三井住友VISAカードから...
今日はお昼すぎに雪がちらちら舞ってきました午後からどんどん気温が下がって夕方には3℃台、、、先月楽天市場で注文していたからだを想うオールフリーがほぼ1ヶ月後の今日届きました1本あたり100円以下というお値段に惹かれ注文しましたが。。。到着まで待たされましたがぁ~~~ん書き損じた葉書の個人情報をマジックで消し。。。郵便局に行って新しい葉書と交換してもらいました交換手数料6円。。。収入がないわたしは出...
朝起きたら昨日の雨は上がっていました今日の午前中は今年お初の喫茶店へモーニングに出かけましたカフェというより昔ながらの喫茶店の雰囲気はなんだかとても落ち着きます森の家このサービスありがたいお店でしたミニトコは。。。海外発祥の倉庫型スーパーコストコの商品を再販するお店コストコの人気アイテムを会員登録なしで24時間営業。。。嬉しいのは小分け販売もされていることコストコの人気デリ商品と以前観たTVで紹介され...
今日は一日中しとしと雨模様。。雪にならなかっただけよかったわ今週木曜日&金曜日あたりはまた冷え込みそうです、、、市のごみ回収がスタートしました。。家の中から先月末からたまっていたごみがなくなっただけでもスッキリ今日はドラッグストアー。。ホームセンター。。郵便局。。ガソリンスタンド。。Daiso。。スーパーマーケットへむすめに腸活でおすすめよ12月25日に10個たまったクーポンを利用して買ってきました。。。...
年末買い込み詰め込んでいた冷蔵庫の食材がそろそろ少なくなってきました冷蔵庫や冷凍庫の調味料以外のものを一度全部食べつくしてから買い出し。。。やってみたいけれど災害が起こったら。。。っと思うとなかなか行動に移せません明日は買い出しに行かなくっちゃ一応今まで通りお鍋での調理もできるようですが。。。イチ押しは大きく記載されている電子レンジ調理なんですね知らんかったぁ~手抜きもいいけれど昨日のブログ。。。...
昨日いつもお邪魔しているツモリアさまのブログ2. 最低30分は運動する今日はテレビ体操10分×2&ヨガ17分プラスウォーキング1万歩。。。30分は越えました今まで思いつかなかったわぁ~YouTubeの家事の裏技的な動画。。。好きなんですよね~わたし8.常識にとらわれすぎない。。。お正月からカップ麺を食べるなんて。。。昨夜は夫婦で買い置きしていたカップ麺の夕食。。。お正月からカップ麺。。今年1年カップ麺を食べ続け...
今日からわが家は日常に戻りました。。。また夫とのふたり生活の日々です久しぶりにちょっぴりですが朝YouTubeでヨガをしましたやはり身体って動かさないとかたまって動きが悪くなるわ毎日ちょっぴりでも動かすことが大切ですねそうそう昨日gooブログ。。。ブログ友さんのところへお邪魔してもどなたのブログも開けなかったわぁ~今日は無事につながりましたさまのデザイン2022年6月から利用させていただいていますが。。。その後...
今日はむすめがまたヨーロッパへ旅立つ日。。。先月25日に帰ってきてあっという間の1週間特に年が明けてからは本当に時間が2~3倍速で進んじゃった気分今日も帰国してきた日同様羽田空港経由のため名古屋から東京までは新幹線で移動大きなスーツケースがあるため事前にわたしのEXアプリで特大荷物スペースつき座席を予約済み お得。。。かな昨日は午前中に電車を乗り継いで名古屋の乳腺クリニックを受診し。。。お昼過ぎ多治...
新しい年が始まりました~昨日スーパーに予約しておいた刺身盛りとオードブルを受け取りに行った帰りシャトレーゼでロールケーキとケーキを数個買ってお店の駐車場で。。。あれ全部で箱1つ箱の中を確認したらわたしが買ったお品じゃなかったわぁ。。お店の駐車場で気づいてよかった今朝起きたらすごくいいお天気。。。気持ちよく1年がスタートできました今年は短くてもまめにブログの更新ができるといいなぁ~っと思っていますな...
いよいよ今年も残りわずかとなりました先日今年1年をざっと振り返ったブログを載せました今年の振り返り。。。家族の年今年も残り10日となりました。。。1年を振り返ってみますちなみに。。。昨年2023年の振り返りはこちら☆2023年12月1日~5日。。。むすこの結婚式&一時帰国していたむすめのお見送りのため東京へ4泊5日9日。。。夫が新型コロナ感染★25日~。。。お姑さんがわが家へ☆2024年1月~22日。。。お姑さんがわ...
年末またまたブログのおサボり癖がでちゃいました脳トレのためにもここ数日をちょいと振り返りながらブログに残しておきましょう25日予定どおりむすめがヨーロッパからたくさんのお土産とともに。。。一時帰国してきました帰ってきてくれるだけで十分なプレゼントなのでお土産は必要ないのに、、、わたしのお気に入りのハンドクリームもこちらのハンドクリーム。。。ちょうど1年前夫へのお土産はお誕生日プレゼント。。。夫が大...
クリスマスいかがお過ごしでしょうか?本日もブログの画面下にサンタさんがそりに乗って走っています先日のブログ記事そしてアプリはこちら楽天チェックアプリですさて今日はむすめが帰ってくる日。。。昨夕むすめからラインに届いた画像サンタさんの飛行機に乗って。。。機内アナウンスもサンタさんが担当されていたようですサンタさんも一年で一番お忙しい時期でしょうに。。。40年を超える喜びフィンエアーは、サンタクロースの...
「ブログリーダー」を活用して、madamyukaさんをフォローしませんか?
今日の最高気温は22.9℃。。。けれど朝は冷えました~4℃気温差18.9℃は結構身体にこたえます最近ジャガイモを食べる機会が減っているので。。。久しぶりにジャガイモのストック袋を覗いたらがぁ~~ん。。。ジャガイモから長~い芽が出ていました捨てるのも忍びないので。。。その画像をジェミニちゃんに見せてアドバイスをもらうことに♪『植えたらジャガイモができるかな?』っと聞いてみたら。。。元気のいい芽を1~2本残して深...
過去のブログ↓でも触れていますが韓国や台湾や中国のドラマにどっぷりハマって観ていましたが捨てました~過去にせっせとTSUTAYAでレンタルしてはDVDにダビングしてドラマ視聴していました あくまで個人で楽しむためにダビングをほぼほぼ韓国ドラマ。。。その他には台湾ドラマや。。中国ドラマ今から20年前。。2003年冬のソナタが放送されやってきた韓流ブーム。。わたしもどっぷりハマりました~過去のブログにもちょくち...
今日は夏日に~25.9℃お布団を干したり洗濯物もたくさん干したりしました。。。カラッとよく乾きましたベトナム旅から帰ってきて以降体重が着実に増えています。。。胃袋が大きくなったのかしら1年前の体重に比べると。。。3kg増身体が重い、、、、、、、、( 一一)大きくなった胃袋が小さくなるのを待っているだけでは埒が明かないので。。待って胃が小さくなる保証もなくとりあえず食べるのを我慢できないなら身体を動かすしか...
ご無沙汰しております実家の母の1周忌法要のため先週金曜日から広島に夫とともに車で帰省し。。本日自宅に戻りました本日は実家の母の命日です離れて暮らしていたせいかこの1年。。。母が旅だった実感がないまま1年が過ぎました5日ぶりに自宅に戻ったらお庭では大きなオオデマリの花がたくさん咲いていました花が大好きだった母にいつもわが家のお庭で咲いた花の画像をLINEで送っていました今はきっとわたしの側で一緒に眺めて...
昨日は結局パソコンに保存しているデータをGoogleドライブに保存するのに結構時間がかかり眠気に勝てずパソコンをつけっぱなしで寝てしまいました今朝起きたら無事にデータのバックアップができていましたパソコンやスマホは便利である一方セキュリティ面や壊れたときが結構大変なことになりそうです( 一一)旅に出たときも何がなくなって一番困るって言ったらやっぱりiPhoneですもの。。。昔はパスポートでしたが(;^_^A・*:.。 。.:*・...
昨日&今日と夜は肌寒くてエアコンをつけていますけれど。。。明日の予想最高気温は。。。。。26℃こうも気温が上がったり下がったりすると健康を管理するのが大変だわ今日は夫の大学病院の受診にお付き合いしてきましたそのことをブログに記録しておこうとPCの電源をオン。。。。。黒い画面の中央に【hp】のロゴのままフリーズ( 一一)強制的に電源をオフにしてまた再度電源をオン。。。たいていはこれでパソコンが立ち上がるので...
4月ももう今日で半分終わっちゃいますね~早ッさてブログネタに引っ張っていたベトナム旅行記終わっちゃったら。。。ブログネタ何にしよう。。。ネタがないときはお庭に出てみましょう朝は晴れていましたが午後から雲と風が出てきました今週は暖かくなると思っていたら案外肌寒いし( 一一)芝桜の蕾が開いてきました~。。。本当にほったらかしなのに毎年花を咲かせてくれてありがたいわ芍薬の一日の茎の伸びっぷりにはびっくりで...
昨日は一日雨でしたが今日はまた朝からいいお天気に。。最近日ごとに天気がごろっと変わっちゃうわこれから夫の治療も始まるんだし体調を崩さないようにしなくっちゃ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。むやみに引っ張ってきたベトナム旅行記。。。いよいよ本日最終回です先日のブログ←に書きました。。。そもそもなぜ旅に行くのか。。。観光目的だったり。。のんびりリゾート目的だったり。。旅の目的によ...
昨日の快晴から一転朝から雨。。気温も16℃肌寒く感じる1日に冬なら16℃も暖かく感じますが(;^_^A・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。ベトナム旅行記。。旅で便利だったもの不要だったもの編です旅の準備に関して。。。行きたいお店などを調べ事前に旅のしおりをCanvaを使って作りました こちら←しかしいざ旅に出たら。。。まったく計画通りには動かず今日はこれが食べたい気分。。。疲れたからホテル近くの...
今日は夏日に届きそうな23.9℃になりましたお庭の花たちも成長スピードがグッと上がっています。。。明日は雨模様。。その後はまたグッと成長しそうですハナニラの画像の奥にちょこっと写りこんでいるオルレア。。セリ科の白いお花この画像は昨年5月12日のわが家のオルレア綺麗なんです。。綺麗なんですが。。雑草のように凄い増殖( 一一)今年もあちらこちら。。。どちらそちら。。。ビックリするほど芽が出ていますこのままいけば...
昨夜は雨..風..雷と大荒れのお天気でしたが今朝はまたケロッといいお天気になりました今日はお友だちとモーニングへこちらは以前にも行ったことのあるお店。。。お店に入るなり店主さんが。。。モーニングが1種類になりました。。と古いブログで以前来た時を検索してみたら2017年10月に↓。。。昨日に引き続き。。。ランキングに参加しています応援していただけると嬉しいです #HANDLE#いつもありがとうございます今朝は早起きを...
今日は朝からお天気が崩れると思っていたのに案外夕方まで雨はもちました。。。が夕方雨が降り出したら一気に春の嵐。。。雨季?!雨が今にも降りだしそうになったころ夫は昨日届いた高圧洗浄機を玄関先にだして。。。動作確認色々なものを断捨離しているのに。。。また夫はおもちゃ....道具を買っちゃいました( 一一)楽しそうにお掃除しているからまッいいかッ。。。ただもう見向きもしなくなった過去のおもちゃたちどうするのか...
今日も見上げると雲一つないいいお天気でした~そんな中。。。夫の検査結果を聞きに電車に乗って行ってきました2月26日ベトナム旅に出発する前の日。。。前立腺がん術後の半年ごとの定期受診の日 ブログはこちら↓わたしが先で良かったぁ~今日も朝から青空が広がりお洗濯日和~けれど今夜遅くから雨が降り。。。明日の予報は一時雪ですってそれでも2週間ちょいと放置していたお庭ではクリスマスローズが花開いていました~さ...
今日も朝からいいお天気になりました。。最高気温21.9℃。。湿度も低く爽やかな日にお庭のサクラモクレンも見頃~(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ウットリ♡家に物をため込まないために昨年度までの自治会資料などをシュレッダーにかけて処分・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚3月15日(土)ベトナム旅17日目。。ベトナム旅最終日。。日本へ帰国です4泊お世話になったホテルをチェックアウトしてkkdayで予約した空港への送迎←早朝にもかかわらず時...
昨夜は雷と雨。。。大荒れの天気になりました朝起きたら青空。。。昼間は気温が20℃を超えました。。が家の中はあまり暖かさを感じないわ朝ゴミを出しに行った帰りわが家に向かって歩いていると生垣の根元。。。敷地と道路の境目からニョキニョキ生えている雑草が目立つ、、、朝食を食べた後草取りをしました。。。暖かくなるのは嬉しいけれど草取りseasonもやってくるのねお友だちの家が今外壁やアプローチをリフォーム中何が羨ま...
今日は早々にベトナム旅行記から。。。ちゃっちゃと記憶を呼び戻しながらあそうそう昨日のブログ←の最後にいつも貼り付けている1日の行動&歩数表をUPし忘れていました本日昨日のブログに追加しておきました~いつもブログをupする前にプレビュー画面でチェックするんですが最近色々なことが抜け落ちていることに後から気づくことが多くなってきたわ。。。旅行の日付もいつの頃からか抜けてたし、、、それも本日追加3月13日(木)...
今日もいいお天気になりました。。。がこのお天気は今日まで明日は傘マークがついています多肉植物のおぼろ月の根元に小さな新しい芽が出ています。。芍薬も芽が少しずつ伸びてきました週末の雨が上がればまた一気に成長しそうです。。。雑草も(;^_^Aベトナム旅14日目。。ホーチミン2日目。。。残り3泊4日ホーチミンの後半で泊まったホテルも朝食付きですレストランもこじんまり。。。ビュッフェのお料理の種類も少ないけれどテ...
今日もベトナム旅行記はお休みです昨日美容院に忘れてきたピアスを取りに出かけるついでに。。。お天気がいいのでランチとお花見に行ってきました~ランチは夫のお気に入りの魚邦←こちらのお店に初めて行ったのは。。。あらもう3年も前の事↓こちらのブログはじめてのお店ランチ♪今朝はまたまたマイナス気温でしたが。。。お昼間は12℃近くになりました少しずつ。。。少しずつ春には近づいているんですね今日は月に一度の歯のメン...
今日も青空が広がりました。。。気温は18℃期待したほどには上がらなかったわ夫はお昼ごはんの後に予約していたガソリンスタンドにタイヤ交換のため車で出かけましたそうそうお昼ごはんと言えば。。。昨日のお昼に昨年イタリアのスーパーで買って来てたものを食べました作り方の画像からGoogle翻訳で翻訳して、、、あれイマイチわかりにくいわとりあえず500CCのお湯の中に入れてみた。。。1分??。。。1分ではとても食べられそ...
天気予報通り今日は気温が上がり20℃を超えました。。。が確か昨日天気予報を見たときには晴れマークがついていたと思ったけれど。。曇り時折パラっと雨も昨日の天気予報を信じてお洗濯を外に干しちゃったわベトナム旅13日目。。。ニャチャンから再びホーチミンへ。。。残り4泊5日になりましたニャチャンのホテルでの最後の朝食。。。ニャチャンでも夫は毎朝欠かさずフォーを食べていましたニャチャンの海も見納めです。。。オー...
実家の母と時間を共有しよう...
ここ数日ブログアップのみでブログ訪問をおサボりしています。。。コメントいただいている方々ごめんなさい思い立ってから航空券探し3月も残りわずかに。。。今月初旬の広島帰省の記録も放置状態でした2月22日60歳。。。還暦を迎えたわたしの誕生日は残念だったので。。。こちらお店はわたしがまたまたGoogleマップで探して予約完了広島産の旬の食材をつかったシェフおまかせコース。。。イタリア産のワインとお料理が楽しめるお...
昨夜からの大雨。。。台風も含めここ最近の中でいちばん凄かったかも朝起きてお庭をみたら。。。鉢が倒れたり鉢を置いていた台が崩壊していたリえらいこっちゃになってました午後から最近の夫のお気に入りのお店ワークマンに行きました夫はトリコテック フィールドパンツ購入あれ?!ワークマンのHP見てもワイドパンツは載ってないわ。。。リニューアルするのかもDカンがついていたりポケットにファスナーがついていたリ。。。スト...
昨日の晴天は1日限定。。。今日はまたどんより曇り空夜からは雨にお昼前に食料品の買い出しに出かけたときお店の駐車場の横で。。。桜が咲いていました~あれ。。確か名古屋では今日桜の開花宣言があったばかり。。。お花の種類が違うのかしらわが家のお庭でも。。。春がぁ~ご近所周りをお散歩していると芝桜が満開のお宅もあったのにわが家はまだまだ蕾が固そうお花が好きな母のLINEにも画像を送りました~一昨日励ますためにお...
4日間ぐらいぐずついていたお天気も今日はカラッと晴れました~明日はまた雨のようです。。。がッ明日の雨を乗り越えれば。。。一気に春がやって来そうですへ選んだメニューは大人のスパイスビーフカリー×スパイシーチキンカリーの2種あいがけプレート副菜が色々のっかっててカレーと混ぜながら食べることで一皿なのに色々なお味が楽しめましたそしてもう1軒。。。Googleマップで見つけたお店お菓子のおうちSho&Cakeシュークリ...
午後から時折やっと陽ざしがさし始めました。。。明日にはお天気回復するようですむすこから届いたシャワーヘッド。。。早速昨夕からセットして使いました今まで使っていたシャワーヘッドはこちらおうち生活を楽しむためのお品を買いましたご心配ありがとうございます。。。コロナワクチン接種後の発熱も一度の解熱剤服用でおさまりました昨日も今日も発熱なし。。。今朝からゆる~いヨガ(YouTube)を復活しました不思議なもので昨...
ブログおサボりしたの。。。2日ぐらいかと思っていたら。。。4日ぶりだったわ前回むすこがわが家に帰ってきたのは。。。。。むすこの1泊弾丸帰省ブログランキングをはずしてからブログにかける時間がぐっと減りましたあわせて。。。夢中になってたスマホゲームの時間もだいぶ減ってきました~一昨日お江戸に住むむすこが1泊で弾丸帰省してくれました。。。滞在時間26時間ゆっくりできないならまたの機会でもいいよ~と伝えた...
昨日広島に住む姉からお買いもの中に電話が。。。ショートステイから母が黄疸がでて体調も悪そうと連絡があったって今日姉や兄夫婦で病院へ。。。先ずはかかりつけ医へ結局午後から紹介状をいただき市民病院の救急外来へ脱水症状もひどく造影剤検査などはできなかったらしく。。。体調が回復してから検査となるようです昨日のメールETCで高速道路を利用した時にいただいたポイントが今月末で期限切れ。。。失効するって毎年3月末...
週初め。。。洗濯もの干し竿が何度ももの干し台から外れるほどの風の強い日に今日はお友だちと以前。。。急きょ臨時休業のため入れなかった喫茶キンモクセイへ気になるお店今日は午後からお友だちと不定期に営業されているカフェに行く約束をしていたので午前中。。。キッチンカウンター上の棚を掃除して竹炭シートを敷きましたここの棚~。。。と画像を撮ったつもりが夜ブログにあげようと見直したら。。。かなりのピンボケあらぁ...
昨日の青空とはうって変わり今日はどんより曇り空気温も15℃超えたけれどやっぱりお日さまが見えないと寒く感じます明日からはもっと気温が下がる1週間に、、、広島帰省から帰って増えていた体重は何もしなくても減ったぁ~病院を受診したら。。。今日は3ケ月に1度の内科受診日10日間の広島帰省で増えていた体重は。。。特に何もしなくても。。。日常に戻っただけで減りました~ちょうど1年まえよりは。。。マイナス1.35kg...
今日も朝からいいお天気。。。朝は1.4℃でしたがぐんぐん気温が上がり最高気温は22.3℃にお庭ではやっと沈丁花が花開きはじめましたそしてヒマラヤユキノシタも得した気分♪以前はせっせと毎日記録していたブログ。。。最近ではおサボりすることが増えちゃいました今週をまとめて振り返ってみますブログ記事にしたこちらはデザートやサラダ。。そば猪口もちろん飲み物と色々使えそうに行ったりお友だちと以前から気になっていたお店ic...
春ですね~けれどこのまますんなり春とはいかないようですが。。。今日は午後から電車に乗って名古屋の乳腺クリニックへ3ヶ月ごとの受診に最高気温18℃予報だったので先日楽天市場で買ったマウンテンパーカーは暑いかしら~。。。っと思いながらも着て行っちゃいましたぁ~実際はもっとグリーンの強いカーキ色楽天市場の商品ページかなり大きめな作りなので冬には下にしっかり着込めばけっこう長いシーズン活躍しそう乳腺クリニ...
3月も前半がバタバタと終わっちゃいました今年度町内会では班長でした。。。来年度は防火管理者と役員先日土曜日わが家に前任の防火管理者の方に来ていただき引継ぎ会を開催さらに次年度...令和7年度の引継ぎに向け。。。いつも細かい先日の10日間の広島帰省時の歩数をまとめてみました特にウォーキングしていたわけでもなく。。。ふつぅ~にぶらぶらお買い物していただけなんですが結構毎日歩いてますね~ちなみに前回12月...
今日は3ケ月に1度の内科受診日10日間の広島帰省で増えていた体重は。。。特に何もしなくても。。。日常に戻っただけで減りました~ちょうど1年まえよりは。。。マイナス1.35kg。。。この調子この調子のブログ血液検査結果から読み取れること気づけば今年も残り3日ッ幸い昨日には熱も下がりホッとしました。。。実家の母に比べると現在わが家に滞在中の夫の母93歳は元気いっぱい毎日お昼ごろからは水分補給のため日本酒をと...
昨日のお天気とはうって変わり今日は一日冷たい雨の日になりました朝食前にかかりつけ医で血液検査をしてきました明日はその結果を受けて3ヶ月ごとの内科定期受診Yahoo!ニュースに気になるものがメタボリックシンドロームの基準。。。今の基準では多くの人がリスクを見逃されているっていうことで掲載されていた新基準案をみたら。。。女性に厳し~~いッやッ....やばい!腹囲も薬飲んでるのにコレステロールもひっかかるじゃん...
今日もいいお天気に。。。3.11。。。なにか力になれることがあれば。。。3.11。。。わたしにとっても特別な日2009年3月11日。。。45歳のわたしが初めてブログを開設した日。。。今年で15年にわたしのブログについて本日2つめの日記です今日のお題はわたしのブログについてご存じの方もいらっしゃるかとは思いますが。。。2009年3月11日はわたしがはじめて【ブログ】・・・楽天ブログ【気ままなmadame生活♪♪】を開設した...
今日は青空が広がりました朝は町内会。。。集会所のお掃除来週の町内会総会が終わればほぼほぼ今年度の班長のお仕事は終了。。。かなあと一息。。。来年度は防火管理者&役員のお仕事がありますが。。。思い出せるかしら。。。。。まずは2月28日。。。夫の大学病院受診のお付き合い血液検査とCT検査後結果を待つ間病院の近くのお店でランチ予約時間から90分遅れで受診できました~昨年7月31日に前立腺がんダヴィンチ手術で前立...
10日ぶりぐらいでしょうか。。。ブログをUPするのはお休み中にもご訪問やコメントをいただきありがとうございましたこちらからの訪問&コメントは明日以降再開させていただきます帰省中がっつり食べていたら。。。。。帰省する前に比べ550gも体重が増えていました確かに身体が重い。。。来週は内科と乳腺クリニック受診で体重測定もあるのに7時間も名古屋から飛行機に乗ったらタイやシンガポールに行けるじゃんむすびのむさ...
昨日&今日と青空が広がっていたけれど凄い風。。。洗濯ものが飛んでいきそうな勢いでした一昨日の夜から実家の母。。。発熱したようですがコロナもインフルエンザも陰性血液検査結果も特に問題なし。。。ということで今日からまたショートステイへ来月からはショートステイの滞在も増えるようなので3月1日の母の90歳のお誕生日を一緒に祝うため。。。明日からわたしは広島へいつもの尿検査&血液検査に加えがんの広がりを確認...
三連休いかがお過ごしでしたか昨日は晴れていたのに今日は一日ぐずついたお天気。。。最高気温も7℃と寒い日に昨日撮影したお庭。。。クリスマスローズが花開きました~。。。ってブログに載せようと撮影しましたがあちらこちら目のつくところのお片づけをしていたらPC開くのが億劫になりブログはおサボり。。。一日遅れで載せました先日押し入れの衣装ケースのペンキ塗りをしてからペンキ塗りにも目覚め夫がたぶん結婚前からもって...