メインカテゴリーを選択しなおす
Windows11の標準付箋機能「Sticky Notes」を使ってみよう
皆さんは、PCのデスクトップに付箋を貼ってメモを残せたら便利だなと思ったことはありませんか?Windows11には、画面上にメモを貼り付けられる標準機能「Sticky Notes(付箋)」があります。これは紙の付箋をディスプレイに貼るような...
以前Pixel 8 Proを充電している際、100%にならなかった時があったのですが「バッテリーを長持ちさせたいなら満充電と電池切れを続けない、標準機能で設定しよう」との記事を見て、思わず納得いきました。ただアップデート等をしたあと、また100%充電となってしまったりしたので、どうしてそうなったかまでは不明です。...
別にhtmlの話をするブログではないのですが…(なので詰所カテゴリで…) 私はずっと自分のブログがすごく読みにくいと思っていて 今(本当に今)hatenaブログの【目次】機能があることを知りました(白目) 今まで見に来て下さって読むの面倒だなと思われた方すみませんすみません… でもですね、hatena標準の目次機能※[:contents]を使ってみたら以下のようになるんです。 大見出し1 中見出し1 小見出し1 大見出し2 中見出し2 小見出し2 ↑目には見えませんが※[:contents](目次機能)がこの行の上に実装されています。 →ここも目次に入れたい!ここは大見出し0だって!!! そう…