メインカテゴリーを選択しなおす
ひろでん白島線乗車その2♪(あかひげ薬局、バス停、新幹線東京広島片道7560円の旅♪2日目その68、 広島県広島市中区八丁堀ほか)
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。 <初出:2019/3/24>(初出タイトル2日目その67) <日付:2014/9/28:20140928-68> 新幹線50周年記念で発売された企画切符で行く広島の旅です♪ 出庫して来た電車は本線から発車(江波始発) 江波の車庫に入庫する電車は白鳥線電停から出発 本線と合流する八丁堀交差点 白鳥線八丁堀電停のようす あかひげ薬局広島店(記事更新日現在閉店)大都会で見かける目立つ店舗 気になるパッケージ、ストロングミ…
ひろでん白島線乗車その1♪(新幹線東京広島片道7560円の旅♪2日目その67、 広島県広島市中区八丁堀ほか)
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。 <初出:2019/3/24>(初出タイトル2日目その66) <日付:2014/9/28:20140928-67> 新幹線50周年記念で発売された企画切符で行く広島の旅です♪ 白島線車内のようす、古い路面電車です 先頭部のようす、夜の大都会を走ります 運転室後方のようす、904号車であることを確認、訪問時以降に保存車的1両を除いて廃車されていて、貴重な体験 白島電停先端部、車止めと言うか簡易な標識と輪留め 白鳥電停に…