メインカテゴリーを選択しなおす
定期通院(2024年6月3日)ホルモン治療停止後1年で遂にPSAが上昇してしまいました。
大学病院への3か月毎の通院日です。最後にリュープリン注射をしたのは2022年の1...
尿漏れを改善するのに、骨盤底筋のトレーニングをしなければならないが、なかなか続けられていない。 最近、通販でよく出ている「レッグマジック」が気になり、なんか効きそうなので、購入しようかと考えていた。 通販番組では、金額14,700円のところ9,800円と宣伝していたが、たまたま、近くのイオンに買い物に行った時、同じものが8,980円となっていたので、ついつい買ってしまった。 帰って早速組み立てしトライ。・・・・きつい!・・・30秒間やるのがようやくで非常にきつい! 普段使わない筋肉は鍛えらるようだが、骨盤底筋に効くかどうか??
術後、なんと8年経ちました。PSA値も上がらず現在もなんとか生きております。 昨年になりますが、宮本亜門さんが前立腺がんを発表したニュースを見てしばらくぶりに書き込みです。 宮本亜門さん以外にも、前立腺がんにかかっている芸能人が結構いるようですね。 bunshun.jp 他にも、西川きよさんの記事もリンクしましたが、当初はおむつが必要なほどで、その後も、くしゃみなどをするとちょろっと漏れることがあるそうで、尿パッドをつけておられるそうです。と。 yomidr.yomiuri.co.jp 前立腺がんの罹患率は60歳ころの高齢になるにつれて高くなっているようです。 尿漏れなどの後遺症が出ても、皆さ…
手術後は、骨盤底筋をきたえるよう先生にも看護師さんにも散々言われましたね。 退院後も骨盤底筋に刺激を与える電気治療を2年ほど通院しました。また自宅では暇さえあれば肛門に力を入れるトレーニングを行いました。 結果、多少効いていたかもしれませんが、私の場合は目に見える効果はなかったように思えます。 トレーニングでは肛門に力を入れる運動ですが、やり方が正しかったのか?!・・・果たして尿を止める効果になっていたのか疑問でした。 私の経験上、このトレーニングではなく、実際に排尿を止める訓練のほうが良いように思えます。 多少膀胱に尿がたまるようになってからは、自宅などで直ぐにトイレに行ける状況で、おしっこ…