chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 病気と心の病の関係について

    最近は、病気の話ではなく尿漏れの内容ばかりになっています。 このブログも、続けていいのか気になっております。 当時のことが思い出されます。 がんになった時のころを思うと、それなりの要因があったのかと思います。 当時は、毎日朝から夜9時くらいまで勤務、遅いときは午前様になることもよくあり常に忙しい状態でした。 また飲酒の機会も多かったです。私はもともと酒が弱くて、少し飲むだけで顔が真っ赤になり体質的に合いませんでした。 それでも毎日の飲酒が習慣になっていて肝臓の異常も出ており内臓も相当弱っていました。 その時はいわゆる中間管理職、上司からの指示に加え部下からの要求やとりまとめ、組織内部の調整、外…

  • 老犬の介護で寝不足になってます

    最近、毎日寝不足なんです😞 我が家のコッカープー(アメリカンコッカーとプードルのミックス犬)で15歳のハルくんのことです。 特に大きな病気をしないでここまできたのですが、朝起きるとハルくんに異変が!。 体に痛みがあるようで周期的に震えがきています。 またフローリング床の上では後ろ足が滑って左右に広がり立っていられない状態です。 やばいな💦 調べてもらうと、胆嚢が腫れていると。 手術で切除するか、それとも薬で様子をみるか。 高齢のため手術は体への負担が大きいと思い投薬でお願いした。 獣医からは、ご飯と鳥のササミなど脂肪分の少ない食事にしてくださいと。 もうダメかと思いましたが、数日経過すると薬が…

  • 笑福亭鶴瓶さん動脈解離の再発で

    落語家でタレントの笑福亭笑瓶さんが急性大動脈解離で亡くなりました。 まだ66歳の若さでした。 ご冥福をお祈りいたします。 テレビのバラエティー番組で活躍されており、出演されていた「噂の!東京マガジン」は私の好きな番組の一つです。 笑瓶さんは2015年にも動脈解離を発症、ドクターヘリで緊急搬送されましたが、このときは一命を取り留めました。 退院後は健康に気をつけた生活を送られていたようですが再発したんですね。 動脈解離とは、血管の内膜が裂けてくる状態のことで、外膜まで裂けると出血して大変なことになります。 また、お笑いコンビ千鳥のノブさんは椎骨動脈解離(首の動脈解離)を発症し入院、現在は復帰され…

  • 前立腺摘出後の性機能はどうなったのか

    前立腺摘出手術の際に、主治医から勃起中枢神経の温存を問われました。 勃起をつかさどる神経は、前立腺の両側にくっ付いているとのことです。 前立腺を切除すると当然その勃起神経も切除されますが、その神経を残すこともできるそうです。 そのときは癌がどこまで広がっているか分からないため前立腺と一緒に切除することを了承したものです。 前立腺と勃起中枢神経を切除し、その後の性機能はどうなったのか。 手術しても当然ながら性的な興奮はありますよね。 まあ、これは手術とは関係なく精神的なことなので。 でも当然勃起はしなくなりました。 興奮すると心臓がドキドキし血液が勢い良く流れるためか僅か大きくはなりますが勃起と…

  • 昔の検診結果を見返してみたら

    最近はガンの話ではなく、尿漏れのことばかりなので、こんな題材のブログを続けていくのが良いか悩んでいます。 私のガンは、毎年職場で実施していた健診結果の中で「PSA」という前立腺がんマーカーの値が高くなったことで検査しガンがみつかったものです。 先日、部屋を整理していたところ昔の健診結果表が出てきたので、改めて見返してみました。 そしたら健診結果表の一番下に、PSA値が表示されていたんですね。 今更ながら。 PSA値がどうなっていたのか、並べてみました。 (数値の出ているところだけ重ねています) 2009年頃からPSAの検査をするようになっていました。 当時は、そんな検査をしていることすら知りま…

  • 万全の尿漏れ対策?で旅へ

    まん延防止等重点措置が解除となったので、思いきって旅行に行ってきました。 観光だと色々と観て回るため、どうしても歩く時間が長くなりますね。以前、長時間歩いたため、気が付くと尿漏れパットからおしっこがあふれてズボンを濡らしてしまい恥ずかしい思いをしたことが何度かありました。このため、今回は情けないですが「尿漏れパンツ」を履いていくことにしました。 また大事をとって尿漏れパンツの中に更に「尿漏れパット」を付けて万全の対策です。どうして2重にするかというと、尿漏れパットに尿が溜まってきたら、パットだけ交換できるようにするためです。 最悪、尿漏れパットの尿があふれた場合でも尿漏れパンツでガードするため…

  • 母の日が近づくと思うこと

    私の母親の話です。 私が40代のときに、親は二人とも癌で他界してます。 母の日が近づくとつい思い出します。 当時、私と妹はすでに親とは離れて暮らしており、それぞれ自分達の生活があり、親のことなんか気にも留めていませんでした。 父は先に他界、母は一人のんびり元気でいるんだと。 そうではなかったのですね。 母から電話で「大腸検査で腫瘍があり、取った方がいいと言われたけど・・・」 私から「早く手術した方が良いよ」 すぐには行けないため、母一人で入院準備や手続きなど一人やっていたようです。 手術後になってしまったが、休みをとって病院に向かいました。 先生からは「大腸がんです、結構大きくなっていました」…

  • 65歳これから

    前立腺摘出手術を行ってから10年が経ち65歳になりました。手術後は、尿漏れと付き合いながらの生活となりましたが、それでも普通の生活ができていることに感謝です。最近は、ロシアのウクライナ侵攻により、普通の生活を送っている民間人が殺害されるニュースを見ると胸が痛くなります。 人の運命って分からないものですね。わが身も明日はどうなるかわかりません。3月で再雇用の勤務が終わり、これからは仕事に縛られることがなくなり、ちょっと気が抜けた気がします。これからどうするか。家でのんびりするか、あるいは外に出て活動するかは、全て自分で考え、自分の責任で行動することになりますね。わたしは、これからも尿漏れなんか気…

  • 西郷輝彦さん前立腺がん摘出から6年経過し再発するなんて

    1960年代に、舟木一夫、橋幸夫とともに歌謡曲ですごい人気だった「御三家」の一人、西郷輝彦さんが前立腺がん再発で、75歳の若さで亡くなり大変ショックを受けております。 ちなみに、郷ひろみ、西城秀樹、野口五郎は「新御三家」と言われてました。news.yahoo.co.jp 2011年に手術で前立腺がんを全摘出されたのに、2017年に再発し悪化したそうです。 術後5年経つとほぼ完治といわれているのに、6年以上経ってPSA値が上がることもあるんですね・・・ 非常に残念です。ガンのこと忘れかけてきている今日この頃でしたが、他人事ではないです。 これからも定期的に検査は続けようと思います。ご冥福をお祈り…

  • 術後10年経ちました。

    前立腺がん摘出から10年が経ちました。まだなんとか生きています。尿漏れは色々と治療や訓練をしましたが、結果、完全には治らなかったですね。 毎朝、尿漏れパットを付ける生活にすっかり慣れてしまいました。 たまに朝つけることを忘れることもあり、途中で気づいてトイレに駆け込むこともあります。 そんな状況の中でも、日々普通に生活できていることに感謝したいですね。がんなどの病気以外でも人それぞれの悩みを抱えながらでもなんとか生活している人が沢山いるんだと思います。 私は前立腺摘出により、男としての機能を失うとともに尿漏れという後遺症が残りましたが、このブログもそうですが、今何ができるのか、これならできるや…

  • 椅子に座るときの尿漏れ

    普段の生活では、洗濯できる下着としての尿漏れパンツの中に尿漏れパットをつけて生活しています。 どうして2重にするかというと、尿漏れパットにおしっこが溜まった状態で、椅子などに座るときに、お尻で尿漏れパットを押しつぶし逆漏れし、パンツまで染みだしてくることがあるためです。 逆漏れして尿漏れパンツから太ももまで染みてくるともう最悪です。 使用している尿漏れパットは、男性用のため上は広くなって下側が狭くなっているため、パット中の尿は重力で下のほうに溜まりやすいので、座るなどお尻に圧がかかるとパットを押し潰して漏れやすくなると思われます。 逆漏れしないような尿漏れパットを改良してほしいと思います。メー…

  • 登山に挑戦

    東京の高尾山登山に初挑戦してきました。 高さは約600メートルで初心者も登れる山です。途中まではケーブルカーやリフトで行けます。 一番楽なコースは頂上まで舗装路となっていますが、せっかくの高尾山なので、舗装路以外のコースで登山気分を味わってみることにしました。12月初めのため、装備は、薄いダウンとウォーキングシューズを、一番心配なのは、尿漏れ対策です。 尿漏れパンツを購入し、中にさらに尿漏れパットも付けて2重で準備していきました。【今回のコース】 ケーブルカー ↓ 4号路へ入り吊り橋を通る ↓ 頂上 ↓ 薬王院でお参り ↓ 琵琶道をとおり琵琶滝を見てくる ↓ 下山祝日のため、激混みするというこ…

  • 自転車と尿もれ

    ジムでは、自転車でよくトレーニングをします。 30分くらいやっても尿漏れはしません。サドルで尿道が押さえられるためでしょう。 先日、屋外で自転車に乗りました。 20分くらいの所でしたが、目的地に着いて自転車から降りるとお尻から内股にかけて濡れた感じがあり、急いでトイレに駆け込みパット交換しました。 尿はパットの下だけに溜まりパンツまで染みてしみている状態でした。 自転車でも室内と屋外で、なにが違うのか。 室内では、座ったままですが、屋外では道路の状態により腰を浮かせたり、路面からの振動があるため、膀胱に尿が貯められず尿道に下がってきた尿を、サドルで押し潰してしまい漏れるようです。 自転車に乗る…

  • 運動と尿漏れ

    最近は、コロナの感染拡大の影響で家と職場の往復生活となっています。職場ではデスクワーク中心で、家でも座っていることが多く、尿漏れすることは少ないのですが、長い時間トイレに行かないでいると、膀胱から少しずつ尿道に尿がもれてきて、ちょっとした動きで漏れてくることがあります。買い物などでゆっくり歩いていると、尿がもれたなと分かるのですが、ウォーキングなど汗ばむくくらいの運動をすると尿漏れがわからない時があります。自分では漏れてないと感じていても尿漏れパットが重たく感じたり、太ももまで伝ってくることもあり、即トイレにかけ込みパット交換となります。運動により汗腺が開き汗が出てくる状況では、尿道も開いて漏…

  • 動脈解離と水分補給

    首筋から頭にかけて痛みと微熱があったので、風邪かと思い、内科に行きましたが、PCR検査のみで終わってしまったのですが、頭痛があるなら専門病院に行ったほうがよいと言われ、脳神経の病院へ行きました。 脳神経病院ではPCR陰性を伝え、直ぐに診察してもらえました。 MRI検査を行った結果、なんと『椎骨動脈解離』、即入院death。 血管が破れると、命に危険があるといわれました。sato-nou.com診察後は、ラーメンでも食べて帰ろうかと思っていたのに、それどころではなくなった・・・ 妻へ連絡し、着替えなど持ってきてもらうことに。妻もあまりに突然のことで動揺してました。 そんなわけで、またまた職場に連…

  • ただの風邪なのに

    先日、頭痛と微熱で風邪かと思い、病院に行こうとしましたが、現在、熱がある場合はコロナウィルス感染の対応で、直接病院に行くことはできないのですね。 まず相談窓口へ連絡し、受け入れしている病院を紹介してもらい受診となります。 車で病院に着くと、車からは降りられず、連絡すると医師が完全防備でやって来て問診。 まずはPCR検査をやることに。唾液の採取、精算、全て車の中です。その日はそれで終了でした。 次の日に結果が出るので、それまでは仕事を休んでください。とのこと。 職場に連絡したら、もしものことがあるので詳しい症状や経過など聞かれた。 ただの風邪なのに・・・⁉️ 次の日に病院から連絡があり、結果、陰…

  • コロナの一年

    今年はコロナに始まりコロナで終わった一年でした。 日常があっという間に普通でなくなりました。普通に生活が出来ることがいかに幸せなことだと感じました。 私は、術後8年が経過し、再発もなく生きております。 っていうか前立腺を摘出してしまったのにPSA値が上がることもあるんでしょうかね。 現在の状態ですが、毎日、朝尿漏れパットを付けるのが日常になっています。仕事は、デスクワークで腹圧がかからない時は、ほとんど漏れることがなくなりましたが、作業や外勤など立つ時間が長くなると、少しずつ漏れてきます。 またウォーキングやランニングをすると15分位で漏れてきます。20ccのパットなら30分位で交換しないと下…

  • 外出自粛で

    最近はコロナウィルス感染拡大防止で外出自粛となっていますね。 私は60過ぎで高血圧、また喘息の持病もありますので、感染すると重症することも言われており、仕事や買い物以外は自宅にいることが多くなっています。 自宅ではTVやネットなどを見て過ごすことが多くなっていますが、最近「ウィルス」で検索すると、妻夫木聡主演の「感染列島」というのがあって、即見てしましました。 細かい部分では現実と合わないところもありますが、医療崩壊の状況もあり、同じようなことにならなければよいと見ていました、早く収束してもらいたいですね。 YouTubeの予告をリンクしました。私はアマゾンプライムでしたが、結末が気になる方は…

  • 男性用パット

    最近は男性用の尿漏れパットも種類が増えてきているようです。 購入は自分で店頭に行って買うのが恥ずかしくて、いつも妻に頼んでいました。店頭ではあまり種類も無かったのですが、ネットを見ると結構種類が出ているようで、こちらのほうが気兼ねなく購入することができるため、ネットで購入することが増えましたね。 私の使用しているパットは、ユニ・チャーム製のものをしばらく使用していました。形が三角形で、上が幅広のため安心感がありましたが若干厚みがあるパットです。 最近は、近所の店頭では扱ってなかったのですが、リフレ製のものをネット購入しています。こちらは非常に薄型ですが、少量タイプ(20㏄)は形が上下同じ幅なの…

  • 骨盤底筋って効くの

    手術後は、骨盤底筋をきたえるよう先生にも看護師さんにも散々言われましたね。 退院後も骨盤底筋に刺激を与える電気治療を2年ほど通院しました。また自宅では暇さえあれば肛門に力を入れるトレーニングを行いました。 結果、多少効いていたかもしれませんが、私の場合は目に見える効果はなかったように思えます。 トレーニングでは肛門に力を入れる運動ですが、やり方が正しかったのか?!・・・果たして尿を止める効果になっていたのか疑問でした。 私の経験上、このトレーニングではなく、実際に排尿を止める訓練のほうが良いように思えます。 多少膀胱に尿がたまるようになってからは、自宅などで直ぐにトイレに行ける状況で、おしっこ…

  • 飲酒と尿漏れ

    飲酒と尿漏れの関係についてですが、私の場合は非常に関係があります❗️ 酒を飲むとアルコールの影響で筋力が落ちるようで、飲み過ぎてしまうとおしっこを止められなくなり最悪ダダ漏れ状態になります。 このため尿漏れパットの容量を越えてしまい、恥ずかしいですがズボンを濡らしたまま帰るということが幾度かありました💦。 なので外では思い切り飲めず、飲み過ぎに注意してますね。

  • 宮本亜門さん

    術後、なんと8年経ちました。PSA値も上がらず現在もなんとか生きております。 昨年になりますが、宮本亜門さんが前立腺がんを発表したニュースを見てしばらくぶりに書き込みです。 宮本亜門さん以外にも、前立腺がんにかかっている芸能人が結構いるようですね。 bunshun.jp 他にも、西川きよさんの記事もリンクしましたが、当初はおむつが必要なほどで、その後も、くしゃみなどをするとちょろっと漏れることがあるそうで、尿パッドをつけておられるそうです。と。 yomidr.yomiuri.co.jp 前立腺がんの罹患率は60歳ころの高齢になるにつれて高くなっているようです。 尿漏れなどの後遺症が出ても、皆さ…

  • 術後2年に

    前立腺摘出から2年が経ちました。 術後の尿漏れは、3ケ月程度で完治する方が多いとのことでしたが、私の場合は、そうではなかったようで完治はしませんでしたね。 現在、尿漏れパットは、休日は付けず尿漏れパンツのみ過ごすこともありますが、平日は、仕事もあり、やはり不安があるのでパットを付けて出勤しています。 でも2年が経ち、尿漏れは確実に少なくなっており、パットも朝付けると1日持ち、途中で取り替えたりしてはいません。 また就寝中は複圧がかからないためか、尿漏れはなくパットは付けていません。 1年を過ぎたころから、尿漏れも気にせず、スポーツジムに通うようになりました。 これにより筋力も付いたせいか、さら…

  • 術後1年10ケ月

    術後1年10ケ月、もうすぐ2年となります。 術後、尿漏れ対策のため電気治療で通院していましたが、尿漏れがだいぶん少なくなってきましたので、最近は中止しております。 コメントで尿漏れパットはできるだけ付けないようにしたほうがよいとアドバイスがあったので、休日など自宅でおとなしくしている分には尿漏れパンツのみで大丈夫なようです。 また就寝中も、腹圧がかからないせいもありパットは必要なくなっています。 でも、やはり仕事では、自分のペースでできず不安があるため、依然尿漏れ用パンツの中に尿漏れパットをつけて出勤をしています。 最近は、筋力アップと体力をつける目的で、スポーツジムに通うようになりました。で…

  • 男性用

    術後1年6ケ月。 パットは依然とれない状況です。 普段の生活ができることで気持ちを切り替え,今後も尿漏れとは付き合っていこうと思います。 使っている尿漏れパットは、徐々に容量の小さいものとなり、20cc程度のものを使っていましたが、容量が小さくなると、大きさも比例して小さくなっています。 女性であればよいのかもしれませんが、男はそうはいきません。小さくて細くなっているせいで、たまに横漏れが・・・ でも、ようやく男性用の尿漏れパットを見つけました。これなら左右に広がっているため安心感があります。 いままでこういった男性のことを考えたパットの開発はなかったのでしょうかね。 ライフリー さわやかパッ…

  • 手術後1年2ケ月

    手術後1年と2ケ月が経ちました。 状況的には、ほとんど通常の生活となっております。 仕事はデスクワークが多いこともあり、漏れは僅かになってきております。 トイレに行った際に、尿道に残っていたおしっこが、椅子に座る際に押し出されて漏れることもあります。 また、長い時間歩き回ったり、作業をしていると、少しづつ出てくるようですが、常時漏れてくる感じはなくなりました。 このため、パットを付けているのを忘れてしまうこともありますが、まだ手放せる状態ではありません。 慣れてきたせいもあり、以前ほど、骨盤底筋の訓練には力がはいらなくなってしまいました。でも、普段気が付いたときには、肛門に力を入れて訓練するよ…

  • 手術後1年

    昨年12月11日に手術を行い、今月でとうとう1年が経ちました。 当初は、1年以内には尿漏れも元どうりに戻ると思っていましたので、このブログも、こんなにも続ける予定ではありませんでした。 結果、手術後から僅かづつですが改善しており、漏れる量は大分すくなくなり、朝取り替えると夜までは保つようになってきました。しかし、1年経った現在も、完治には至っておりません。 運動なども今までどおりやれるようになり、パットを付けての生活も慣れてきましたが、これからは、さらに改善していくことを期待したいと思います。 このブログを読まれた方で、同じような体験されている方からのコメントをいただき、その中で尿が出るだけで…

  • 骨盤底筋の訓練

    飲み薬がなくなったため約3ケ月ぶりに病院に行ってきた。 前回のときに採血をしていたが、PSA値の結果を教えてもらう。結果は「0.005」と全く問題ないと言われ一安心。 また、飲み薬については、薬の副作用で便秘がひどくなる状態を伝え、以後は投薬をやめることとした。 なお、尿漏れについては、ほかの病院で電気治療を続けているが、完全に直っていないことを告げる。 先生からは、骨盤底筋を鍛えているかと聞かれ、家で横になってやる骨盤底筋体操もいいが、普段から肛門に力を入れるトレーニングならいつでもできるので、気付いたらやるように言われた。 まあ、やっています…とは答えたが、実際はほとんどやっていない状況だ…

  • 手術後10ケ月

    術後10ヶ月となる。 尿漏れは、まだ完治していないが、パットはつけた生活にすっかり慣れてしまっている・・・。 勤務のある日は、朝パット(薄型100ccのもの)を取り替えると、帰宅まではもつようになっている。 また、飲みすぎると不安もあるが、呑みにも行くし、休みの日はジョギングなどの運動もしている。パットを付けての生活がそんなに苦にならならくなっている今日この頃。。 でも、同じ頃に手術の経験をした方でも、すでにパットの必要がない生活におおかた戻っているんだろう・・・、自分は、このままの状態が続いていくのでは、普通の生活に戻るのだろうか不安になる。 手術前に、医師からは、尿漏れがおきても3ケ月程度…

  • 手術後9ケ月

    昨年の12月に手術を行ってから9ケ月となる。 いままでは、歩いていると、ほとんど漏れてしまったのが、最近では膀胱に尿が溜まるようになってきている。 運動でも、ランニングマシンで30分ほどウォーキングや軽いジョギングした後にトイレに行くと、以前は全て漏れてしまっていたが、最近は溜まり尿が出るようになってきた。以前と比べると大きく改善してきている。 また夏場は、紙パンツの通気性が悪いのか、材質が肌に合わないのか、股間にかぶれや痒みが出てきた、このため軟膏の薬でしのいでいた。 このため何か良い対策がないか思っていたところ、たままた新聞で尿漏れ対応型トランクスをの通販のチラシを見て、さっそく購入。金額…

  • 終戦記念

    治療の話ではありませんが、8月は終戦記念など、新聞等でもこの話題が多くなりますね。 近頃、特に意識したわけではありませんが、戦争ものを読んだり見たりする機会が多いです。 映画では、「終戦のエンペラー」、周りをみると年寄りばかりで、若い人にはあまり興味が沸かない題材かもしれませんね。 小説では、話題となった百田尚樹の「永遠の0」、また、ブックオフでたまたま買った小説ですが、横山秀夫の「出口のない海」を読みました。 ゼロ戦や人間魚雷の搭乗員の話ですが、戦争により死と直面した過酷な日々を送るという、今では考えられない時代があったことは事実であり、後世まで伝えられていくことが大事ではないかと感じており…

  • 手術後7ケ月

    今年の夏も暑い夏になりそうですね。 こちら北海道は、朝、晩は気温も下がるため、我が家ではエアコンはなく扇風機で我慢している状況です。 手術後、もうすでに7ケ月が経ちます。私の尿漏れの状況は、平均より改善が遅いのではないかと思われます。 最近の状況ですが、夜、寝ている間は、ほとんど漏れが無くなりました。 また日中は、朝出勤時に付けたパット(尿漏れパット 100ccタイプ)は、午後か夕方まで交換しなくても持つようになってきました。 でも、やはりウォーキングやジョギングなど動き回ると、ほとんど漏れてくる状況です。 また夏場の気温の上昇により、紙パンツの中が蒸れてきて、かぶれやかゆみが出てきたため、…

  • 尿漏れパット

    紙パンツや尿漏れパットは、皆さんどのようなものを使用してるのでしょうか。また使っていたのでしょうか? 私の場合、退院後は、病院で使用していたものに近い、結構厚めの物を使用していましたが、最近は徐々に小さく薄型のパット(現在は下の100ccタイプ)を使用しています。 日中は、紙パンツを履き、その中に尿漏れパットを付け、尿が溜まるとパットだけ交換します。 男の場合、上下もありますが、左右も漏れる心配があります、しかし容量の少ないパットは幅の狭いものがほとんどで、安心できないため紙パンツがはずせないのです。 あまり詳しいことは分かりませんが、店頭で見かけるものは、ほとんどが男女兼用かと思われます、…

  • お問い合わせフォーム

    読み込んでいます…

  • スロージョギング

    今日は休みで、近くに梅で有名な公園へジョギングです。梅の開花も終わり、花見客もいなくなっていますが、のんびりとジョギングできます。初夏のこの時期が一番好きですね。 ジョギングと言っても、歩く程度のスピードでのジョギングで、最近流行っている??「スロージョギング」です。 早く走らないため、呼吸は楽ですが、ウォーキングより足の筋肉を使いますので、足腰には良いでしょう。 しかし、残念なことに、家に戻るころには、尿がパットに溜まり重たくなっています。 家に帰り、シャワーを浴びパットも交換してスッキリです・・・が、こんな生活が普通になっているのが心配です。 このまま骨盤底筋が固まってしますのではないかと…

  • 手術後6ケ月

    手術後、半年が経ってしまった。 先生からは、3ケ月くらいで良くなると言われていたのに・・・ 尿漏れの状況だが、職場での午前中は、割と膀胱に溜まるようになってきているが、夕方になるとあまり溜まらなくなる・・・。なぜか分からない、薬のせいなのか、筋力が疲れてくるのは定かではない。 また以前と比べると、1日のパットの交換枚数はだんだん少なくなってきているようだ。紙おむつは取れないが、尿漏れパットは、最近薄型のもの(120CC)を買っている。 実感としては、大きく改善はしていないが、僅かづつではあるが、良くなってきている気??がする。 これから、夏を迎えるため、薄着にもなるし、ムレや匂いが気になって来…

  • 連休の計画

    ゴールデンウィークだ〜。 でも、何も予定はないし、尿漏れがあるので、あまり遠出はしたくない。 この連休は、あまり天気が良くないこともあり、体力付けるために近くの体育館に行ってトレーニングしようと計画。 術後5ケ月となるが、手術前の体力は戻っていない。通勤で、地下鉄を降りてから階段で地上まで行くのに、足が辛い状態になっている。 3日と4日の2日間、半年ぶりだが体育館へトレーニングに行ってきた。 ランニングマシンで、ウォーキングから始める。30分やり、少し休んでからまた30分の合計1時間、多少勾配を付けて負荷をかけると、結構いい運動であった。 運動中は、全く尿が膀胱に溜まらず垂れ流しの状態である。…

  • 術後のPSA値

    術後4ケ月が経った。 前回の診療の際、PSAの値を確認するため採血したが、年度末と異動が重なり、なかなか病院に行けなかったが、ようやく結果を聞きに行ってきた。 血液検査結果、前立腺の腫瘍マーカーであるPSA値は、最低の測定値「0.005」であり、一安心であった。よかったー! しかし、尿漏れについては、歩いている時は、ほとんど漏れて、改善されていないことから、電気治療(整骨院などでよくある低周波治療)で骨盤底筋を鍛える治療を言われ、試してみることにした。 治療器は、見た目は普通の椅子であり、座るだけで良く、座面に周期的に電気が流れ骨盤底筋の筋肉を鍛えるもので、実際に座ってみると、肛門の周辺が収縮…

  • 骨盤底筋には効くのか

    尿漏れを改善するのに、骨盤底筋のトレーニングをしなければならないが、なかなか続けられていない。 最近、通販でよく出ている「レッグマジック」が気になり、なんか効きそうなので、購入しようかと考えていた。 通販番組では、金額14,700円のところ9,800円と宣伝していたが、たまたま、近くのイオンに買い物に行った時、同じものが8,980円となっていたので、ついつい買ってしまった。 帰って早速組み立てしトライ。・・・・きつい!・・・30秒間やるのがようやくで非常にきつい! 普段使わない筋肉は鍛えらるようだが、骨盤底筋に効くかどうか??

  • 手術後3ケ月

    手術後3ケ月が経った。 尿漏れの状況は、はっきり言って変わっていない。 病院では、3ケ月くらいで尿漏れの症状は改善すると言われてたが、先月とほとんど変わっていない。 デスクワークの時は割といいが、歩き回っているときは、膀胱には溜まらずほとんど垂れ流し状態である。 パットを付けての生活や勤務は大分慣れてきが、このような状態が2ケ月以上続いている。 特に外勤の際は、「尿漏れパット」とごみ捨て用に「ビニル袋」を準備して行かなければならず、非常に煩わしい。 退院後は、あまり動かないようにしていたせいか、体力が相当落ちていたため、最近は、休みの日に時間があれば、尿漏れしても、構わずウォーキングで体を動か…

  • 手術後2カ月

    手術後2カ月が経つ。 手術による傷痕の痛み等の後遺症はない。 ただ手術により、勃起神経も全て取ってしまい、男性機能は無くなくなってしまった。ほんとうに良かったのか・・・少し寂しい気もする。 なお、鼠径部の膨らみ(腫れ?)が残っているが、押しても痛みはない状況で、リンパの流れが悪いのかもしれない。軽い運動やマッサージをしようと思っている。 尿漏れは、結果的には、大きく改善はしていない。 夜は、寝返り等で、多少の尿漏れはあるが、割と膀胱にたまるため、朝方まで眠れるようになってきた。 日中は、椅子に座っているときは、座面からの圧があるため、漏れは止まり、膀胱に溜まるようになってきているのが、唯一進歩…

  • 外出時は

    休みになると、職場とは違い、いつでもトイレに行けるため、尿漏れにはあまり神経質にならず気分的に楽です。 連休初日、たまに出かけることとなり、紙パンツを履き「尿漏れパット」2枚とパットを捨てる際の「ポリ袋」を準備して出かけました。 尿漏れは、歩いているときは、案の定、止められない状態です。オシッコを止めるよう(肛門に力を入れる)力を入れますが、どうしても漏れてきてしまいます。漏れてくると周辺が暖かくなってくるのが分かり、なんともいえない気分です。 パットに溜まってくると、パットが重たくなり股下にぶら下がった状態になり、歩き方も不自然だと家族に言われます。 午後からから出かけたのですが、夕方にはパ…

  • ビール

    尿漏れはまだまだですが、夜は割りと膀胱にたまるようになってきているので、最近はあまり気にしないでお酒は飲んでいます。 ところで、寛平さんが出ているCMで、走る目的はといったら、おいしいビールを飲むことだったのですね。 汗をかいた後のビールは最高ですね。よーく分かります。私も同感です!! (サッポロビールは好きですが、宣伝ではありません、あしからず)

  • 手術後7週間

    手術後7週間が経つ。 今週は、午前中、デスクワークしていると、割と尿が溜まるようになってきた。「スピロペント」という尿漏れを抑える薬が効いているのかもしれない。 このため、今までは、トイレは必ず「大」のほうに入り、パットを取り替えていたが、ここ2、3日は「小」のほうでも、できるようになってきた。 でも、尿が溜まる感覚があるのは、午前中だけであり、午後になると、肛門に力を入れても、シトシトと、ほとんどパットに尿が漏れ出しまう状態、薬が切れてしまうのか??。 最近は、尿漏れが心配で、勤務中、水分の摂取が少なくなってきている。 350ccのペットボトルと、あとは昼食時に、湯のみ1杯のお茶を飲むくらい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hirokun56さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hirokun56さん
ブログタイトル
前立腺摘出と尿漏れの記録
フォロー
前立腺摘出と尿漏れの記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用