メインカテゴリーを選択しなおす
ベトナム語で「美味しい」は?食事に招かれた時の料理の感想・味の表現まとめ
ベトナムは料理が美味しいグルメな国です。ベトナム人に食事に招かれた時に「美味しい」と食事の感想をいう言い方を紹介します
清川紀子先生が話す日本語から気付いたこと ―ベトナム講演会より―
안녕하세요?ここ四日市の市総合会館で開かれた、ベトナム講演会を聴講していて、ベトナム出身の清川紀子先生(日本に帰化した方と思われます)の日本語で、いくつか「なるほど!」と思えた点がありました。日本に来日して間もない頃のお話で、“新幹線を乗って”韓国語に通
昨夜は急遽家族ZOOM。。。先週アメリカから帰国したむすこからLINEでZOOMわたしがお初にZOOMをしたのは。。。2020年5月23日のブログ昨夜のZOOMに話を戻します。。。昨日の話題はむすこ夫婦の年末年始アメリカ旅のことZOOMではむすこ夫婦が旅先で撮影した画像を共有しながら話ができるって。。。本当に便利番組撮影隊の方たちとも話す機会があったようですその番組は先週土曜日に放送されたんですね、、、どちらにしてもわ...
ベトナム語|「パクチー抜いて」など食事で使える12フレーズ(音声付)
ベトナム語でパクチー抜いて、増やして、野菜茹でてなど、食事シーンで使える12フレーズをまとめてみました。
ベトナム語人称代名詞 夫:「Anh yêu em」妻:「Em yêu anh」
敬愛する養老孟司先生の著書「無思想の発見」の中で、日本語は1人称と2人称が行き来する不思議な言語、例えば「手前ども」「テメー」など、こんな言語が他にあるかといっておられたように思うが、私はベトナム語がまさにそれじゃないかと思う。 私が5歳年上のベトナム人女性と話す場合、私が...
【初心者向け】眠い時に使える便利なベトナム語フレーズを紹介!
この記事は、ベトナム語で「眠い」という表現、また、眠りにまつわるさまざまなフレーズをご紹介します。また、ベトナム人の睡眠についての習慣も解説しています。この記事を読むと、睡眠周りの語彙が増えて、会話のバリエーションが広がります。ぜひ参考にして下さい。
あなたは、ベトナム人が会話で「チョイオーイ」というのを聞いたことがありますか?「チョイオーイ」はベトナム人の口から割と頻繁に出てくる表現ですが、正確にはどういう意味なのか、この記事では詳しく解説しています。また、若者が使う、おもしろ表現も紹介していますので、ぜひ使ってみてください。