メインカテゴリーを選択しなおす
神奈川県にある「かるびラーメン小田原本店」牛肉の旨味と鶏ガラが合わさったピリ辛スープは絶品!
こんにちは、ららぽです。 ららじと一緒に家に帰って来た私は、慌てて玄関のカギを開けました。 そして寒さを避けるためにすぐにドアを閉めました。 ガレージに駐車し終えたららじ。 ガチャガチャ! ガチャガチャ! あ”ーーー! カギ閉めちゃってたw 閉め出された?ららじ、首をかしげてドアノブをガチャガチャしてたそうな。 ごめんね。 ってか、これ2回目(^_^;) やばくね?私。 それと、皆様の記憶にはもう残っていないかと思われる伊豆の大瀬崎。 そこへ行った帰りに実はラーメン屋さんにも寄っていたんですよ~! 最近はあちこちのラーメン屋さんがオープンしてたもので、そちらの記事作成を優先していたら、いつの間…
焼肉屋の本気!「やまなか家」監修 カルビらーめんを食べてみた感想を正直レビュー
東北地方を中心に約40店舗を展開する焼肉と冷麺のお店「やまなか家」が監修する、旨辛の牛だしスープが特徴の「カルビらーめん」を自宅で作って食べてみました。作り方やおすすめのトッピング、送料無料で購入できる公式ショップを紹介しています。
旨辛「カルビらーめん」を食べてみた!焼肉屋の【やまなか家】監修美味しい即席麺
#本記事はPRを含みます 焼肉屋が監修した「カルビらーめん」はここだけ!【やまなか家】 カルビらーめんって何? 初めてカルビらーめんのことを聞いた時、 名前だけではどんなラーメンが想像ができませんでした。 カルビらーめん カルビらーめんは、乾麺とカルビスープのタレが1セットのシンプルな、即席らーめん。 即席麺だから、常温で届き、常温で保存ができます。 カルビらーめん3食セット(外箱パッケージは実際と違う可能性があります)乾麺とタレがセットの即席麺 カルビらーめんは乾麺とカルビスープが1セット カルビ肉などの具は入っていません。 シンプルイズベスト。 具なしでそのまま食べても美味しいし、 好きな…
やまなか家監修のカルビらーめんを食べました。 旨辛な牛だしスープがとても美味しかったです。 やまなか家監修のカルビらーめんの開封 やまなか家監修のカルビらーめんは、スープ付き3食入りで、1,000円ポ
ラーメンセット(餃子の王将/幸楽苑/龍驤)(2024年3月)
ラーメンとライスまたは半炒飯のセット3食いただきました。■餃子の王将:野菜煮込みラーメン・餃子3個・ライス(小)(1001円)渋谷道玄坂店を利用。期間限定「野菜煮込みラーメン」は「たっぷり入った野菜の甘味とにんにくの風味が効いたコク旨スープ」。辛さもありました。具は豚肉、キャベツ、もやし、ネギ、にんじん、キクラゲ、白菜など。餃子3個のうち1個はマジックパウダーをかけました。■幸楽苑:カルビらーめん、ライスセット(890円)高井戸店を利用しました。期間限定「カルビらーめん」はピリ辛しょうゆスープに牛カルビがたくさん。他にニラ、玉ねぎなどの具。単品だと790円、ライスセットは890円。スマホアプリリニューアル記念で130円のトッピングが無料でした。メンマを選びました。■龍驤:酸辣湯麺、高菜半炒飯(800円)新...ラーメンセット(餃子の王将/幸楽苑/龍驤)(2024年3月)