メインカテゴリーを選択しなおす
とても残念なのですがアトリエKYOKO洋裁教室を終了します。 今まで多くの方に来ていただきました。 私も一緒に学ばせてもらいました。 ありがとうございました。 今後は先生のご自宅でのお教室でお勉強を継続できます。 私もまだ時々は通うつもりです。 こんな先生は他にはいないと思います。 技術の宝庫とでも言いましょうか。 洋服作りに興味がある方、ぜひ、ご検討くださいませ。 よろしくお願いします。 上の写真をはじめ 私の作品はすべてご指導いただいております。 良き指導者に引っ張ってもらってここまで来ました。 そして、まだまだ、コツコツと続けます。 先生の技術力にはいつまで経ってもかないませんが 良いところを真似させてもらいながら 自分らしい作品作りを目指してゆきます。 ものづくりはそれができるからありがたいのです。 ************************* いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。 ランキングに参加しています。 励みになります。 ポチッと応援クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 帽子ランキング
先週のお教室、Tさんがワンピースを完成させました。 とても素敵でした。 フェミニンな柄が魅力的ですね。 デザインからご自身で考えて製図しパターンを作りました。 その形をトワルで仮縫いして確認して本縫いしました。 手間ひまかかってます。 途中でアクシデントもありましたが 完成した喜びは一層大きいです。 世界に一着のワンピースは ご自身の身体に合っているので何より着易さがありますね。 ボロボロになるまで着てほしいです、笑。 さて、こちらの洋裁教室は来年いっぱいで終了予定でしたが 先生のご事情で早めに終了することになりました。 今後は先生のご自宅のお教室へ通いながら ぜひ、お勉強を継続して欲しいと思っています。 学んだことは一生の財産になりますからね。 宜しくお願いします。 ************************* いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。 ランキングに参加しています。 励みになります。 ポチッと応援クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 帽子ランキング
昨日のお教室、Hさんテーラードジャケットが完成しました。 上質で柔らかい素材を活かしたデザインです。 カチッとしたジャケットを卒業した着やすい羽織ものとなりました。 半年はかからなかったかな。 コツコツと手作業を重ねた価値のある作品となりました。 一つ一つ作品を仕上げていらっしゃるHさんの クローゼット拝見したくなりますよね。 生徒さんから刺激と学びをいただいております。 ありがとうございます。 ************************* いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。 ランキングに参加しています。 ポチッと応援クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 帽子ランキング
昨日のお教室、見学の方がお二人いらっしゃいました。 手間ひまかかる手仕事に興味を持つ方がいらっしゃること、嬉しいです。 さて、体験レッスンの方がワンピースを仕上げました。 真っ青なブルー、夏らしい色、ジーンズと合わせてもいいのかな。 出番が多そうな一着になりました。 後ろのボタン一個がポイント? 青空に白い雲がポッカリ浮かぶ、、、そんなイメージが浮かびます。 手作りは、ちょこっとでも自分らしさを表現できますね。 土曜日の4時間2回、合計8時間で裁断から行って仕上げました。 洋服ってこんなして出来るのね〜とか 意外と大変だ〜〜とか 知らなかったことを知る、それも豊かさの一つですよね。 お疲れ様でした。 ありがとうございました。 ************************* いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。 ランキングに参加しています。 ポチッと応援クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 帽子ランキング
今日は初心者Tさんのブラウスが完成しました。 「わ〜すてき!!」とアトリエに声が上がりました。 ほどよいゆるみとフィット感があります。 生地も素敵でしたね。 番手の細い糸でしっかり織られている生地なので 薄手だけどしっかりしています。 だいたい週一、午前レッスンで仕上げました。 途中、ご都合があって1ヶ月くらい?お休みもしたので 時間はかかりました。 その分、喜びも大きいですね。 ブラウスジャケットのように軽く羽織っても良し 出番は多そうです。 フェミニンな花柄で華がありますが派手すぎず 柄があるので皺も目立ちにくいです。 採寸して体に合わせて作っているので着やすいと思います。 写真では分からないのですがボタンも可愛いい存在感を放っています。 こんな服、買えませんね。 次の作品が楽しみです。 アトリエKYOKO洋裁教室は2024年いっぱいで終了予定です。 (終了後のご相談も乗らせていただきます。) あと少しのお席が空いています。 ご興味ございましたら、どうぞお問合せください。 先生のテクニックをご一緒に吸い取りたいと思います。 ************************* いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。 ランキングに参加しています。 ポチッと応援クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 帽子ランキング
洋裁教室の体験レッスンの方がワンピースを完成させました。 薄手のギンガムチェック、カワイイですね。 白Tと合わせて着てもよし、一枚で着ても良し、です。 また、スカートの座り皺が目立たない良い生地を選びました。 水通しをして、アイロンで地の目を揃えてから糸を抜いて それから裁断します。 一手間かかりますが、そうやって作ると初心者ながら綺麗な作品になります。 一手間かけて丁寧に作ると時間がかかりますが それは贅沢で至福な時間とも言えます。 そんな風に思う私はついバカ丁寧になってしまいがちで 「大切なところに時間をかけて欲しいのよ〜」と先生に言われてます。 ツボを押さえて合理的に手を掛ける、、、人生と一緒ですね。 私って意外と要領が悪い、この歳になって気づくなんて! それはそれで悪くない、そう思えるのも歳を重ねたから!! ************************* いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くのが大好きだった私。 そんなノリでブログを書いて、書くことで自分を元気づけ 気持ちを再発見したり整理したり、、、 気ままではありますが、書くことは何と深く人生を豊かにするのでしょうか。 良かったらお付き合いくださいませ。 ランキングに参加しています。 ちょっとでもイイナや共感があったら ポチッと応援クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 帽子ランキング
先日のお教室では素敵な巻きスカートが出来ました。 お洋服のリメイクです。 パンツの上に重ねたら寒い季節に良いですね。 生地が素敵なんですけどエレガントな素材でタラタラと重さがあり ちょっと扱いにくかったです。 難しそうだなと思ったけど何のその。 さすがアトリエKYOKO洋裁教室のテクニックです。(自画自賛失礼) 時間はかかりますが、確実に作品が仕上がります。 ところで、この方とっても素敵なご近所さんでした。 高円寺にこんな素晴らしいコンセプトのお店があったとは〜〜 街を豊かに彩る個性的なお店、私も興味津々です。 お近くにお越しの際は、ぜひ!行ってみてくださいませね!! ************************* いつもお読みくださりありがとうございます。 思えば友達に手紙を書くのが大好きだった私、 そんなノリでブログを書いて、書くことで自分を元気づけたり 自分の気持ちを発見したり整理したり、、、 気ままではありますが、書くことで自分をバージョンアップしたいです。 良かったらお付き合いくださいませ。 ランキングに参加しています。 ちょっとでもイイナや共感があったら ポチッと応援クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 帽子ランキング
昨日のお教室、Hさんがワンピースを完成させました。 またまた素敵な生地、ふんわり軽いウールです。 既製服ではあまり見かけないスクエアーカット。 そして、微妙なデコルテライン、詰まりすぎず開きすぎず。 オートクチュールのレベルですよね。 コンシールファスナーも上手に付きました。 袖丈も好みに合わせて短めにして 軽さに驚く一着、湯気が立つように仕上がりました。 コツコツと重ねた作品が出来上がる時は至福のとき。 自分の作品も、人様の作品も、洋服大好き、お洒落大好きです。 私にとっては、お洒落は絶対元気を連れてくる〜〜 自分らしく、自分を信じて、ゆっくりと丁寧に重ねてまいります。 お教室の皆さまには、いつも素敵な作品を見せて頂いて 楽しませてくださって、ありがとうございます。 ************************* いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように気ままに書きながら そのことで自分を癒し、元気づけています。 ランキングに参加しています。 ちょっとでもイイナや共感があったら ポチッと応援クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 帽子ランキング