メインカテゴリーを選択しなおす
ちょっと集中しすぎてぎりぎりになってしまった! 色塗り初級編! ちょびっとお手本の技術を使いながら 一部他の動画参考にだいぶ仕上がってきました^^ ちょっと背景物足りないんですが、 何も考えずに描いてるんで^^; 目をつぶって頂けたらと思ってます。 立ち絵ってかいてたんでね^^; 少し動きのある立ち絵ってことで^^; 線画中級編! ラフに下塗りしてイメージしてみよう!だっけ?? 進んでなかったこの前描いたラフに色塗ってみました! ピンクなしで塗りたいかもね。 なんか、腰から上って言ってた気がする^^; まいっか! お絵描き講座パルミー気になる方はぽちっとお願いします^^ www.palmie.…
色塗り初級編! 仕上げということにしよう! 目はアップにしないとちっともわからない!ので アップにしてみました^^ キラキラ飛ばしたかったのでちょびっとキラキラ! 初心者なりに頑張ってみました^^; 全体はどこか変わったかと言えば、あまり変わっていないかも^^; でものっけます! まあまあじゃないでしょうか! 少しだけど機能が使えるようになった気がします^^ 技術は他の講座に進みながら少しずつあげれればいっかな! と気楽に思ってます^^ お絵描き講座パルミー気になる方は下記をぽちっとしてみてね! www.palmie.jp ランキング参加してます^^ ランキング参加中マンガ ランキング参加中創…
線画中級編! 資料を使って線画にしていこう! 色ラフ仕上げ編^^ 今日はまじめにやったつもりです! あ!頭の後ろ描き忘れてたかも^^; まいっか! 資料使ったんで、骨格はまあまあ良い感じに描けてるのではないでしょうか。 自分で描いちゃうとね^^; なんかあれ?!ってなっちゃうんでね。 アナログだとこんな早く色ラフなんて描けないかも! っていうか、色ラフって偉そうに言ったけど パルミーさんやって、初めて色ラフやりました^^; いっつも行き当たりばったり! ....なんか所々出てくる会話に 自分が成長しなかった理由がちらほら見えてきた気がします^^; ブログもなんでやってるの? と言われれば、自分…
ネコ子が、虹の橋を渡ってしまいました。ワタシが元気になって、以前のようにブログもボチボチ書けるようになって、これから春が来て、どんどん明るくなっていくはずなのに、春を待たずに、イヌ子のトコロへ、行ってしまいました。パンダもワタシも、動物は好きだけど、先に逝ってしまうのがイヤで、でも子どもが育っていくのに、命の大切さを教える上でもいいかなと、金魚とか、カブトムシとか、ヤドカリとか、ザリガニを飼っていたけど、さすがに犬や猫は…いつか自分たちより先に逝ってしまうよ?ウチは見てるだけにしよう、と決めていたのに…たまたま立ち寄ったペットショップで、生まれたばかりの仔犬と仔猫を、薦められるまま抱っこしてしまったら…もうその温かさと、可愛らしさに、手離すことが出来なくなって、じゃあ、どちらか…と言うことになってもどちら...さようなら
こんにちは。seri(セリ)です。今日は絵を投稿します。 1枚目 BB(ブラック・ボゥイ) シェイク3の作品に登場するキャラです。これをブログに載せるのは躊躇いましたがせっかく描いた絵なので載せます。音楽とキャラクターデザインがとても好きで夢中になってた頃がありました。今も名曲だと私は思います。3のBGMは2と比べてお洒落になっていて驚きました。キャラデザは2の要素を残しつつ今風に仕上がってましたね。ちなみにBBを描いたのはIIIの中から彼の曲が1番良かったので記念にです。IIIのCD欲しいけど未発売なので出たら買いたいな。 2枚目 ヤマトボケル 妖怪ウォッチのキャラを描きました。2枚目3枚目…
…って、全国的に雨じゃんまだ降ってるよ…昼過ぎには止むって言ってたのに…これじゃあ、昨日書いたものの、忙しくなっちゃって、まあ明日でいいか…とか思ってたのに書き直しジャン!!!…と思ったけどせっかく書いたので(笑)とっても良いお天気だった昨日のつもりで読んでください♡(おい!)内容はいつ読んでもらっても構わない感じなので…あと青文字は本日の声なので、読みたかったら読んでください♡(お~い…)12月14日木曜日寒いケド、朝から絶好の洗濯日和だったので、洗えるものは全部洗っちゃえィ!って感じで、今日は大洗濯をしました~。昨日よ、昨日…明日は全国的に雨予報。当たってるじゃん!今年はティモコ地方も雪とか降るかしら…雪は降ったら降ったで運転とか、家族が帰ってくるまでは心配になっちゃうし、滑るからウォーキングはもちろ...お洗濯日和♡
さて、今日はちょっといろいろやってみました! ドローイング編から! 1分間でモデルさんのポーズを描く! ジェスチャードローイングは初めてかも! 何だかわからぬうちに1分あっという間^^; では2分編! 1分編やった後の2分はなんか時間にゆとりが持てました^^ 意外と楽しいかも! 実は自分美術系学校だったんですが、デッサンはホント苦手で^^; デッサンの先生が変わったとき天国だ!と思ってしまったぐらいです。 (二人目の先生は自由に描いていいよ!って先生だったので^^) それがいいかは、基礎を知ってると変化も楽しいかもしれないけど 基礎を知らないまま変化をすると。 今思うとどっちも正しいようなです…
22時ぐらいにすんごい眠くなっちゃって 机の上でちょびっと仮眠してしまいました^^; 何だかおなかの調子が悪くてね^^; 調子悪いと、調子悪すぎて眠れないか 眠くなりすぎるときありますよね^^; ちょっと雑談から入っちゃいましたが、 今日も骨格トレースからやってみました! 思ったこと、女の人も男の人も乳って思ったより下についてるかも! マッチョ描くときは、なんか筋肉の構造知らないと逆に難しいような。 骨格だからいっか! 意外と写真見ながら骨格描いてくの楽しいかもです^^ では、線画の続き ちょっとずつ直してます^^ チョットずつすぎて終わりませんでした^^; こちらのイラストは、また明日^^ …
今日はやらなくちゃいけないことがあって ちょっと疲れたけど、終わったからいいや! さてさて今日は、手描きのカラーも仕上がったので載せてみます^^ こちらは元絵の方です。 コピック仕上げ^^ この通りう~ん^^;って感じの絵なんですよね。 リメイク線画の方は、まだ仕上がってないけど こんな感じで進んでます^^ あと髪の毛やって終わりなんで、明日完成できるはず! 立ち絵は、これ終わったらやろうかな。 なかなか最後の提出が終わらず、講座も終わらない! 急いでやってるわけじゃないからね^^; アナログと違っていろいろ構図も自由に直せるのはデジタルの魅力ですね! 後は私の技術の問題化も^^; 実は絵を最…
ワーママの英語漫画ブログ(日本語版です)。保育園に行ってる我が子が病気もらいまくり&うつしまくりの魔のループ。ワーママの皆さん、一緒に頑張りましょ~(´O`/)°゜゚
や~~寒いですね~。朝から風が強くて、洗濯物は飛ばされないように一番低い物干し竿に干したんだけど、さっきから雨までポツポツ落ちてきたので、ちょっと早いケド室内に入れちゃいました。(※書いた時は。今はもう真っ暗よ~~~)暖かい部屋から外に出たらびっくりするほど冷え冷えで!とうとう本格的に冬が来た~~ってカンジ。今回、やっと更新がちょくちょく定期的に出来るようになってきたので、また途切れないように…とりあえず時間が空いたらなるべくパソコンの前に座るように…リハビリヘタ絵をいっぱい描いて、一言でも二言でもブツブツ呟いて…それでね、めちゃくちゃ遅くなったけど、2019年に倒れた時、たくさんの“大丈夫?”コメントを頂いてたので…お返事もせずに今日まで来てしまったので…やっと、やっと、やっと!!!ここまで回復しました...お礼参りに
一気に寒くなってきました。温泉の季節、到来です!ええ、好きですよ、相変わらず。大好きなんです。温泉が。特にこんな季節。たとえいっぺん死んで生まれ変わってたとしてもーーーーー少し前のことですが、トリプルパンダとワタシの4人で、伊勢志摩の大江戸温泉物語に行ってきました。あ、これがトリプルパンダです。パンダ(夫)とパンダのご両親、つまりワタシの舅と姑。パンダのご両親はとても若い時に結婚したので、しかもお義父さんなんか、ハタチでパンダのパパになったので(お義母さんは4つ上)なんとまだ70代!!!(ギリですが)同い年夫婦のワタシ達と20歳しか違わず、なかなかの色男(笑)で若~く見えるので、昔はよくワタシと二人でいたりすると、「ご夫婦ですか?」なんて間違われていました…って、ワタシが老けて見えたんかーーい!脱線しまし...何度目かの大江戸温泉物語・伊勢志摩
パンダに「何?そのカビの生えたパン」って言われたけど載せちゃうよ♡前回は小倉トーストをお昼に食べたけど、朝ごはんにするにはちとクドイ…そんな時はスプラウトトーストにします。ブロッコリースプラウトはブロッコリーの赤ちゃん。かいわれより小さくて食べやすいからティモ推しです。赤ちゃんを食っちゃいますよ~~~ふっふっふっ!レシピはしごく簡単。①6枚切り食パン1枚に味塩コショウを振って、②その上からマヨにゅるにゅる。③2分半トーストしてから(※先にパンを焼くのがポイント)④根っこを切ったスプラウトをまんべんなく敷き詰め、⑤さらに上からマヨにゅるにゅる。ここでカロリーを気にしてはいけません。小倉トーストよりは低い!唯一のポイントは、パンを焼いてからのせること。先にのせちゃうと、スプラウトがしなしなになって哀しい感じに...スプラウト・トースト
※2015年・12月のイラストです相変わらずホゲ~~と生きてましたら、なんか1か月も経っちゃってましたアナタ様は元気でお過ごしでしたか?朝からずーーーっとしとしと雨が降っています。今は家にワタシ一人で、ネコ子も眠っているし、テレビも消しているので、しとしと、しとしと、雨の音と、通り過ぎる車の、シャーって音だけで、とてもとても静かです。(※これ書きだした時は昼過ぎ…なんだ~かんだ~してたらこんな時間に)心が弱っている時だとこんな日は、寂しい様な、哀しい様な、たまらない気持ちになったりもするけど、今は特に心配事も、考え事も無いので…全く無いわけでもないけど、取り急ぎ差し迫っているようなものはないので、このようにホゲ~ッとしていられます。幸せなことだよね。お昼は小倉トーストにしました。6枚切りの食パンを2分半ト...しとしと雨と小倉トースト