メインカテゴリーを選択しなおす
#イラスト日記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#イラスト日記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
関西のおばちゃんはおしゃべり好き
家の近くに、お気に入りの果物屋さんがあってよく立ち寄るのですが 果物が美味しくてしかもお手頃価格。 お昼時に行
2024/10/05 08:07
イラスト日記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
猫と寝るとこういうことになる
元保護猫のウチのサラさん。寝る準備を始めると近寄ってきて、お布団を占拠。ナデナデタイムの後、気がついたら、ほぼ猫に場所を取られてて人間の寝るとこはなくなってるって話
2024/10/02 08:27
やってしまった!ゼラニウム...
今年の春ごろに買った赤いゼラニウム しばらくしたら 大きくなってたくさん花を咲かせてくれました だけど、この夏
2024/09/28 09:08
あ゙あ゙あ゙あ゙
「あ゙あ゙あ゙あ゙」「あ゙」の入力方法(IME限定) 「あ」を打つ、Enter、3099を入力、F5で「あ゙」「あ゙あ゙あ゙あ゙」入力完了
2024/09/27 18:48
ドキドキ、さつまいもで...
近くの幼稚園で、袋でさつまいもを育てているのを見て「マネして、私もやってみよう!」と思い水につけて根を出したさ
2024/09/25 08:30
記憶力がやばい
家族日記ランキングにほんブログ村
2024/09/18 21:24
猫のご飯についてやってみたこと
「そろそろシニア期の猫のご飯のこと」の続きです 猫のご飯について自分なりにいろいろ調べてみたら シニアに限って
2024/09/18 08:23
そろそろシニア期の猫のご飯のこと
元保護猫のウチのサラさん。推定年齢10〜12歳になり、そろそろシニア期に差し掛かってきました。ご飯もドライフードは全く食べなくなり、ウェットのご飯も食べたり、食べなかったり。毎日悩んでいました。
2024/09/14 08:47
後で思い出したこととかおまけの話
過去記事を更新してから後で思い出したこととか、追加のお話。前記事の「蜂対策」の木酢液の使い方で後から思ったことと、蜂対策で買った「おにやんま君」で猫と遊べそうだなって思ったこと。台風対策でベランダの植木鉢の移動が大変だったので、平な台車を買ってみたこどなど。
2024/09/11 08:27
ゆっくりな台風10号サンサン 後編
ゆっくりな台風10号サンサン 前編の続きです。 ホウキやハンガーなど小物類を家の中に入れた後、 ベランダに敷い
2024/09/07 08:37
ゆっくりな台風10号サンサン
進むのすごくゆっくりだった台風10号(サンサン)毎日、天気図を確認していました。 「経験したことがないような」
2024/09/04 08:36
猫って…
ちょっと時間を遡って娘が帰省してリモートワークしてた時の話 朝は必ず猫のサラのブラッシング お腹が空いたら 「
2024/08/31 08:59
漫画みたいな猫を見たくて無駄...
ウチの元保護猫のサラさんのの嫌いなもののひとつに「掃除機」がありますが 前は掃除機を出してきただけてぴゅーっと
2024/08/28 08:26
おにやんま君が効いたっぽい
「蜂が戻ってきてる!」の続きです 蜂が木酢液の匂いが嫌いみたいなので 水やりの時の水に少し混ぜてみたら しばら
2024/08/24 09:02
蜂が戻ってきてる!
前記事「蜂をなんとかしなくっちゃ
2024/08/21 08:36
(´_`)じゃが
連休でしたので帰省していました。いつも姉が食事を作ってくれます。その日は姉がジャガイモの皮を剥いていたんです。イモの端っこが痛んでいたのでその部分を切り落とした時、それに気がつきました。切った部分はまったり笑顔になっていたんです。この絶妙なバランスの良さに驚きました。さらに剥き残った皮がちょうど髪の毛のように乗っています。これも絶妙!後からは一切手を加えていません。ま、くだらないことですが、あまり...
2024/08/18 16:49
蜂をなんとかしなくっちゃ!
「ベランダに蜂が!」の続きです 土に受け付けて、大きくなったさつまいもの葉っぱのとこに時々、蜂が1匹居るなーっ
2024/08/17 09:11
ベランダに蜂が!
お盆休み中の私。この休みの間にやりたいことがふたつ。 しばらく放ったらかしになってるベランダの掃除と仕事スペー
2024/08/14 09:13
まさかの帰る前に今回も
「コロナの薬がよく効いた」の続きです 少し早めの夏の帰省でコロナになってしまった娘。土曜日は予定があるので金
2024/08/10 09:14
コロナの薬がよく効いた
「夜に発熱して病院へ」の続きです。 土曜の夜に発熱した帰省中の娘。日曜日に病院に行ってコロナの薬を処方してもら
2024/08/07 08:25
夜に発熱して病院へ
「サラの病院と娘の帰省」の続きです。 サラの病院から帰ってきや後、外食は取りやめにし、娘が熱を測ってみると 微
2024/08/03 08:36
サラの病院と娘の帰省
来月の8月は忙しくて帰って来れないってことで早めに少し前の先週に娘が帰省 今回はこんなスケジュールでした 来月
2024/07/31 08:37
猫とコロナ感染中の私
だいたい押入れの定位位置で爆睡しているウチの元保護猫のサラさん。私がコロナに感染している間、側についててくれたりして、猫の存在ってありがいなーって思った
2024/07/27 09:46
新型コロナになりました(4)
新型コロナになりました(3)の続きです。かなり時間が経ったいまも、体調に波があって、新型コロナは風邪とはかなり違うのかな、と思っています。
2024/07/24 08:34
新型コロナになりました(3)
新型コロナになりました(2)の続きです。夜中に発熱して病院に行ったら新型コロナ陽性でした。発熱したところから振り返ると、発熱→解熱剤で熱を下げる→味覚障害→咳が出る、な感じでした。
2024/07/20 09:33
新型コロナになりました(2)
新型コロナウイルスに感染した話。「新型コロナになりました(1)」の続きです。夜中に発熱して、ネットで病院の予約をしたけれど、熱は下がっていました。念の為に検査してもらったら新型コロナウイルスとのこと。
2024/07/17 08:28
新型コロナになりました(1)
ここまでずっと避けてきたのに、先日新型コロナウイルスに感染してしましました。夜中に発熱して、回復するまでの記録です。
2024/07/13 11:52
空耳からドキっとした話
いつも亡くなった父と兄の写真にベランダの花とお水をお供えしているけれど、ベランダで花を選んでいたら、謎の空耳が聞こえてきて、ハッ!と気がつくと猫のサラがベランダに出ていてヒヤとした話
2024/07/10 12:37
あちこち片づけ中 -冷蔵庫編...
水曜日更新出来ませんでしたが洗面台下編の続きです。 クローゼット、洗面台に続いて なんとかしたいと思っていたの
2024/07/06 08:36
あちこち片づけ中 -洗面台下...
「あちこち片づけ中 1 2」の続きです。 ウチは水回りが狭くて洗面所もこんな感じ スペースが狭すぎてリフォーム
2024/06/29 09:06
あちこち片づけ中 -クローゼ...
クローゼットの収納の見直しの続きです。吊り下げ収納のラックを入れたかったけれど、スペースを確保できずに断念。100均でたまたま見かけた黒のワイヤーネットを見て思いついた、ワイヤーネットとカゴで引き出しを作ることにしました。
2024/06/26 08:42
試行中
最近けっこう動画を作りましたので、今のところ使いたい楽曲が見つからなくなりました。てことで、一息ついたところで、実は以前からやってみたいことがあって、ソレを調べているところです。全く知識がないので、できるかどうかわかりません。ま、とりあえず、ある程度わかる所からぼちぼちいじってみようと思い、試しにキャラの下書きを描いています。勘のいい人ならコレだけで、もう何をしようとしているかわかるかもしれません...
2024/06/23 12:18
家の中の収納を見直しています。まずはクローゼットの収納から。去年の春に娘が独立して、クローゼットの中身が少なくなったけれど、ぱっと見て中がわかるよう、なるべく洋服を吊るすようにしたいので、再考してみました。
2024/06/22 09:09
久しぶりにツバメを見たよ
お天気の良い日にベランダで洗濯物を干してたら、ツバメが飛んでるのを見かけた話。前の家で、娘が保育園の頃、お迎えの帰りに自転車で遠回りして帰ってツバメの雛を見に行ったり、商店街のツバメの巣でツバメの雛の成長を見てたなーと懐かしく思い出していました。
2024/06/19 08:29
じーっと見られてた
朝、スマホのアラームで目が覚めて、布団の中でスマホを触ってると、何か気配を感じる...と思ったら、猫のサラがなぜか「家政婦は見た」状態でじっとわたしを見てたって話
2024/06/15 08:53
一人暮らしはいろいろ気をつけなくちゃ
仕事中。押し入れの方からなんだか変な音が聞こえる... しばらくしたら、押し入れの下の段の奥で寝てたサラが出て
2024/06/12 08:28
さつまいも始めました
去年のこと。 ウチの近くの保育園の前で袋でさつまいもと育ててるのを発見。 野菜って、大きい鉢がないとダメかと思
2024/06/08 08:39
猫と遊べるものを見つけた
元保護猫のうちの猫さん。もう大人だからか、あまり遊んでくれないけれど、ちょっとした時に猫が遊ぶものを見つけた話
2024/06/05 07:23
進捗と変な落書き
一点ものポストカード2個目できました。まずは早速BOOTHに出してます、まあBOOTHでこの値段じゃ売れない可能性高いので、あと何個か作ってまとめてオークションには公開したいと思います。鉛筆でキャラクター画は初ですね実はりゅぬてゃんセミリアル化で描いてるつもりですがあまりに大人びてしまいましたね、あえてりゅぬてゃんタグはつけないでおこうと思います。りゅぬてゃんねるでは6月中には新キャラを登場させたいと思ってま...
2024/06/03 15:17
少し落ち着いたのかな?
がんの発症からもう6年になりましたが、今でも投薬を続けています。最近ですが、毎度の定期検査で病院と、年に1度の診察でがんセンターに行ってきました。実は3ケ月前の検査では、採血の結果で数値がちょっと悪くなってきていたんです。先生もどうしようかと、ちょっと考えていましたが、もう少し様子を見てみようということになりました。でも今回の検査では採血の数値が少し改善していたんです。そして当日から担当医が替わって...
2024/06/02 10:00
電気代の値上がりは牛乳パッ...
月イチのお腹の薬をもらいに行った時のこと 少し前から通院先を変えました。 待合室で待ってたら奥からスタッフさん
2024/06/01 08:47
夏に向けてベランダの花の植え...
先月のことだけど 2月ごろに植えたプリムラの花が終わったので 春から夏にかけての花の苗を買ってきました。 背の
2024/05/29 07:05
ベランダに久しぶりのかわいいお客さん
ベランダからすずめの声が聞こえたので見に行ってみたら、ベランダの物干し竿に止まったすずめが外に向かってめっちゃしゃべてた。別の日、またすずめがベランダにきてて、どうやらいちごを食べにきてたみたい。前の子が「ここに、いちごあるで!」お知らせしてたんだったりしてって思った話。
2024/05/25 09:02
久しぶりの風邪
もう10年以上風邪なんてひいていませんでした。もちろん日頃から随分注意していたからですが、先日ついにやられました。ゴールデンウィークに里帰りして身内から移されたようです。咳と鼻水で夜も寝られず苦しみました。実家から戻って、近くのヤブ医者で診てもらうと、既にこじらせていますねとの事。看護師さんから新型コロナの検査しましょうか?と言われましたが、あの検査はすごく辛いのでイヤなんですよね。幸い熱は無かった...
2024/05/19 09:22
ざっくり過ぎん?
GWも終わって元保護猫との静かな暮らしが戻ってきました。いつもの様に近くに買い物に行き、帰りに信号待ちしていたら、仲良しのおじいちゃん二人の会話が聞こえてきて...
2024/05/18 09:14
何もなくて良かったボヤ騒動 後編
娘から電話で家のマンションの前の消防車が並んでるって電話をもらって、猫が心配すぎて、走って家に帰った私。管理人室ノドアが開いてたけど、一旦素通りして、猫を確認しに行くと...
2024/05/15 07:18
何もなくて良かったボヤ騒動 前編
娘がGWで帰省していて、帰る前の話。友達と出かけたので、近くに買い物に出てたら電話がかかってきて...
2024/05/11 08:50
真夜中の下僕たち
去年の春に独立したひとり娘が帰省中。娘が帰ってきても我が家は猫様ファーストなので、夜中も猫様に尽くすことになっています。
2024/05/08 08:44
誰にも気付かれないけどちょっと恥ずかしかったこと
休憩中。お弁当を買って食べていた。 間違ってひとコマめを消してしまったけど書き直さない。 ランキング参加中独身女性の生活
2024/05/04 11:28
猫の爪切りに行ってきました
元保護猫サラさんの動物病院へ行ってきました。(私ひとりでなかなか連れていけない)今回は爪切りのみだったけど、なかなかに怒ってたってお話。
2024/05/04 09:08
次のページへ
ブログ村 101件~150件