メインカテゴリーを選択しなおす
FXの相場の環境認識方法の一つにテクニカル分析がありますが、その勉強方法はFXスクールで学ぶか、書籍で学ぶかの大きく分けて2つです。 私の場合は前者でした。CMAでテクニカル分析の基礎知識はもちろん、検証や仮想通貨、資金管理等について多岐にわたり、学びました。 チャートマスターアカデミー 後者の場合…
先日、自宅あてに見慣れない会社から郵送物が届きました。どうやらFX業者からの提案資料のようでした。内容が非常に香ばしかったので啓蒙の意味も込めてご紹介します。
11月 2024年11月の8本RCI-FXトレードを一部抜粋して掲載しています。各ロジック、どのようなポイントでエントリーしているのか、トレードイメージの参考にしていただければと思います。 8本RCI-FX手法ロジック①:狙いはトレンドフォ
しょうパパさんの卒業生レビュー 【受講したきっかけ】 去年2023年の6月にココナラで先生の講座を見つけてレクチャーを受けました。その時は自分の仕事が忙しかったのもありレクチャーだけを受けて放置してしまいました。その後仕事が落ち着いてからは
2024年10月RCIトレード5分足実例 2024年10月の8本RCI-FXトレードを一部抜粋して掲載しています。各ロジック、どのようなポイントでエントリーしているのか、トレードイメージの参考にしていただければと思います。 8本RCI-FX
菊池ケロ介さんの卒業生レビュー 「受講のきっかけ」 僕の場合はFX会社で口座を作ったのが2年前ですが、FXトレードが目的ではなく、口座作成のポイント狙い、いわゆるポイ活がきっかけでした。とにかく少しでも多くのお金が必要な理由がありました。僕