メインカテゴリーを選択しなおす
犬を編むにあたって 目と鼻を買わなくちゃ。 休日にイオンへ行こうとしたけど どうにも行く気になれず・・・ あ・・・ メルカリで出ているんじゃない? 検索したら ありましたよ~~~。 今すぐ購入 今すぐ購入 何でも欲しいものがあるんですね~。 早速注文して 普通郵便で すぐに...
【着画】ハマナカ ディーナのプルオーバー×デニムタックパンツ
ハマナカ ディーナのプルオーバー×デニムタックパンツの着画です。 前はスカートに合わせたので今回はパンツに合わせました。 デニムタックパンツ:ユニクロ ボリューム
ラビファン関西◎あみぐるみ(リアルお座りポーズ)/(*^x^
この投稿をInstagramで見る きよか@たれみみ工房_オーダー制作承ります☆(@kiyoka_taremimi)が…
鼻パッド部分がが壊れたのでメガネを新しくした2025年の手帳を購入今年の手帳よりも小さくて、軽くて、良さそう新しくして新年を迎えられるけれど期待するものは...何もない...編み物はどうしよう???本は買ったんだけど新年に向けて
amuhibiさんの新刊からElf HatのMサイズが編めました。My project page → amuhibi meets ROWAN Elf Hat LadiesSize週末に伯母と来てくれた従兄用に編んだLサイズの残りの毛糸です。 → Elf HatのLサイズ伯母と従兄、親子でお揃いもいいかも~と急いで編み編み。毛糸が足りるか微妙だったので、残りの毛糸と相談しながら、何度か解いて減目を少し変えて編んで残った糸はこれだけ。よく頑張りましたー✨と自画自賛です😂だいたい編...
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 これから棒針編み入門科を始める生徒さん。かぎ針編みは初心者さんなので共鎖の作り目であるくさり編みから練習です。棒針編み
【新作リリース】Enchanted Bloom Shawl/Mystic Cedar Sweater リリースしました
今年最後のリリース、Enchanted Bloom Shawl とMystic Cedar Sweaterをリリースしました。 Enchanted Bloom Shawl 使用糸は下記の通りです。 Socknado by Ancient Arts Fibre Crafts ( ...
今度はメリヤスはぎの見本を製作しています。 2目ゴム編み止めの検証はまだ途中ですが、メリヤスはぎもやらないといません。靴下を編んでいる生徒さんが多いのでメリヤスはぎの説明も必須です。
楽天スーパーセールも今夜で終了。買い残しがあるので、今日もポチポチする予定ですが12/5に注文した毛糸が予想外の早さで届きました。兄用のElf HatのLサイズを編む帽子です。従兄には黒で編みました。 → Elf HatのLサイズ冬にしては温かかったけど、週末から冬の寒さになったので、早めに編んでかぶってもらおうと思います😆ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
こんにちは、うさ三郎です。先週、娘が風邪をひいて学校を休み、そのあとしっかり私にうつりました。幸い、今回の風邪は軽症で、5日ほどで完治したのですが。体のだるさやしんどさが取れません。目覚まし時計の音に気付かず、寝過ごすこともあるくらい、よく眠っ
こんにちは 秋田は寒くて寒くて🥶 とてもじゃないけど、出かける気にはなれない。 この時期はこたつに入っておうちでまったりするのがいい。 録画したドラマを一気見して過ごしています。 こういう時こそ、
風のように ふわりと 軽く 飄々と♪こんにちは風◯りです☺️ 皆さまいかがお過ごしでしょうか❓ さて皆さんには冬になるとやりたくなることはありますか❓ たとえば…🤔 ウィンタースポーツが好きな人ならスキーやスノボに行きたくなったり♪ 食べるのが好きな人なら冬にしか食べられないものが食べたくなったり♪私はマクドのグラコロが食べたくなる💕 そして…食べ物以外にも冬になると始めたくなるもの💡 それは編み物🧶毛糸を編みたくなる💕 今って本当にいい時代✨110円で可愛い毛糸がいっぱい売ってる❣️ 家には気に入ってつい無計画に買った毛糸が…😓もちろん買った時は『いつか編もう…』と思って買うけど結局編んでい…
美原アルテベル教室の生徒さんの作品です。左上)(黒(光の加減でグレーっぽく見えますが)のベレー帽はかぎ針編みの基礎の本の編み図。見えにくかったともいますが綺麗に仕上がりました。ゲージを確認して編み直してよかったですね!右上)リフ編みの本から、つけ襟を編まれました。カーブに仕立てるためには 6本と5本の編み方を組み合わせなくてはいけません。でもリフ編みは縁がそのまま スカラップになるのでかわいいですね...
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 棒針編み入門科を勉強している生徒さん。 ベストの身頃にアイロンして、裾のゴム編みを編みます。別鎖の作り目から
オレンジのアラン模様セーター×ジーンズの着画です。 寒くなったのでようやくこのセーターの出番が来た!オレンジにはデニムでしょ!ということでこの組み合わせです。 ジーンズ:45R&nbs
Kerrii by Marie Amelie Designs
からし色で編みたい!と思ったこちら。からし色のつもりで用意した毛糸の色がなんとも微妙な色になってしまいました😅
編み物フェスタ 2回目左のものは 勿忘草みたいな感じのお花になりました。かわいいです。右のものは、赤と白の2色で!12月5日には 3回目の編み図を公開してくださっています。まだ何にするかは 未定ですがモチーフ編みの練習のためにも編んでみようと思います。...
編み会に参加することにしました。コロナ禍にネット上で知り合った編みもの友だちに今回初めて会いにいきます。いちおう編み会なので何か持っていこうと考えたところコンパクトになる靴下がいいかな🧦と。そもそも他に何ができるんだ!?という感じではあります。 (笑) ソ
久しぶりのブログです。最近体調も戻り、手芸を楽しむ余裕ができました。季節は冬に。編み物シーズンです。スヌードができました。一週間、こつこつ編みました。プレゼント用です。お世話になっている叔母に、ちょっと早いクリスマスプレゼント。三角ストールも編みあがったので、二つ一緒に送ります。手持ちの毛糸で編んだので、お揃いにならなかったけど、ま、いっか。喜んでもらえるといいなあ。楽しく編めたので、気分が若返り...
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村 カウチンを編んでいると手が太い毛…
編み会の日に編んだ分を丸っと解くことになったドミノ編みのブランケットは解いた分の編み直しが終わりました。My project page → ドミノ編みのブランケットまだ1玉目が終わりません😂うっすらだった毛糸が足りない予感は濃くなってる😇買い足すなら、欠品になる前に買っておいた方が良いかしら…在庫数がすごいことになっているのに🤣買ったらぴったり足りたりするのよね…編み物あるある😇とりあえず解いた分をリカバーできたので、...
今年もインスタで開催されている#日本の手染め糸を編もうKCAL2024に参加表明です✨先日候補を色々並べましたが → 今年の日本の手染め糸KCALは何を編もう?【候補1】の編みかけのカシミヤストールを編もうと思ったのですが条件の「40g」を満たさないかも…ということで再び悩み…My project page → カシミヤ糸のストールやっぱり編み友さんと【候補4】のチャピーヤーンさんのモヘア糸で女優ショールを編むことにします。 → 【...
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 はじめましての生徒さん。ご自分で編んだストールをしてきたので写真を撮らせていただきました。 とっ
現在のモバ編みの方はミニ輪針にも慣れてきてペースアップできそうなので次に編むものの準備をしました。ユザワヤさんでマフラー用の糸と編み図をGET。ついでに編み本…
ドロップショルダーセーター×ワイドパンツの着画です。 今は亡きベルクリのウルグアイウールで編んだ普通の形のセーターです。かなり着ているのでフェルト化してきました。 ワイドパンツ:マーガ
あっという間に師走ですね❆ 今年はいつもに増してスローペースな販売になってしまいました😓 でも、棒針編みを頑張ったり、リボンやデコパーツのヘアゴムを作ったり、YouTubeチャンネルを開設したりと、新たなチャレンジができたの
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 棒針編み入門科を勉強している生徒さん。 透かし模様と交差模様のパターンができました。
モバ編みの方はここのところ忙しくてあまり手を付けられずにいたのですが昨日、待ち時間が長く久しぶりにはかどりました。 仕掛かり中のハンドウォーマーの一つ目が編み…
【着画】リッチモア アルノのプルオーバー×ワイドトラウザージーンズ
リッチモア アルノのプルオーバー×ワイドトラウザージーンズの着画です。 ようやく寒くなったので暖かいニットが着られます。(*^-^*)今季初のリッチモア アルノのプルオーバーです。 2
amuhibiさんの新刊から帽子を編みました。Elf HatのLサイズMy project page → Elf Hat MensSize従兄に編んでいた帽子。平日夜にゆるゆる編んで2日で完成✨メンズサイズなので兄に頭を借りてサイズを確認しました😆毛糸の使用量は118g本より増えてしまったので、残りでMサイズを編むのは難しそう~。減目を変えれば編めるかな🤔帽子で100g超えはちょっと重いかもですが、密度の高い編地で暖かそうです。とがった形もかっこいい✨...
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村 あと一息と言ってももう片方の前見…
編み物記録です使用糸 パピー ルレット 2玉 プリンセスアニー 2玉針 輪針 7号 8号 編み図 毛糸購入時にいただきました段染め毛糸ですが、編むとフェアアイルっぽく見えるところが良いです。ベストですが、肩が覆われていて暖かいです!深いVネックは 小顔効果もあるとか・・形もコクーンぽい汁テットが今風ですヴォーグ学園の教室のお友達と一緒に編み初めて2ヶ月ほどで完成一緒に記念撮影しました。...
ヴォーグ学園でコーン巻きの毛糸を買ってしまいました。 学園ではちょいちょいポップアップみたいなことをやっています。先月、丸安毛糸のポップアップがあって授業に行くと見ていたのですが結局買わずにいました。11月
先日、母が一時的に急性期の病院へ転院していて、10日ほどで戻ってきた その急性期の病院が、ちょっと遠くて、落ち着かなくて、 今の病院へ戻ってきた時は、 ようやく帰ってきた〜〜〜 とかなりほっとした 今後のことも話し合いたかったので、久しぶりに3人でランチ これがいけなかった… 柴ちゃんがうちにやって来て4年 毎年冬になると半年間鬱っぽくなるのだけど 柴ちゃんが来てから、その落ちっぷりが浅くなって だいぶ寛解?という感じになっていたのに このランチ会で無理をしたせいで5年ぶりにどっぷりと鬱にハマってしまった💧 夫は駅ナカの立ち食いそばでお蕎麦とカレーライスを食べてきた模様 翌日 大袈裟ではなく1…
こんにちは、うさ三郎です。ブラックフライデーセールよりもお得だった、楽天スーパーセール。買わない訳がないですよね。2週間前から欲しいと思っていた毛糸が、このセールでなんと半額に!今月のお小遣い全部毛糸につぎ込む勢いで買いました。それがこちら。
amuhibiさんの新刊からElf HatのLサイズ編み始めました
イトマ!の時に購入したキットを使って → イトマ!購入品🧶amuhibiさんの新刊から帽子を編み始めました。My project page → Elf Hat MensSize週末に伯母と従兄が来てくれることになったのですがあいにく私は予定があるので不在。母に「何か(伯母に🎁できる)編んだものある?」と聞かれて未使用のショールをいくつか思い浮かべてせっかくだから従兄にも帽子を編もうかな~と思いついて編み始めました。インスタでこの本のKALが...
ハーフミトンを試作しています。 今回は今までより細めの毛糸です。スキーのタスマニアンポロワースです。 甲部分には透かし模様を入れたい。 親指部分は増し目をして ここ
【着画】パピー ハスキーのプルオーバー×ジョッパーズっぽい黒パンツ
パピー ハスキーのプルオーバー×ジョッパーズっぽい黒パンツの着画です。 なかなか寒くならないので着られるニットの選択肢が限られてきます。そんなわけであまり厚手じゃないハスキーのプルオーバーの出番
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。テーブルランナーお花の模様のモチーフを編み編み編みしたくて、何を作ろうかなテーブルランナーに…
11月 3日(手編みの日)から 2月10日(ニットの日)まで、 クチュリエ 編み物フェスタ 開催。 今年も、編み物CALに挑戦します。
ヤーンクロールの期間を除いたので11月は月末ギリギリ開催にまりました。今月の参加は7名編んでいたのはドミノ編みのブランケットです。My project page → ドミノ編みのブランケットイトマ!やヤーンクロールのことを話したりしてあっという間に3時間終了😆次の予定との間にスタバでお昼を食べて続きを編み編みしたのですが…右上3目一度のところを中上3目一度で編んでしまっていたのでこの日編んだ分全部解きました😇なんか目...
アロハ〜 お元気ですか 今日もブログにお越し頂きありがとうございます ランキング応援ありがとうございます にほんブログ村 フェアアイルを習い出してもう4…
オカダヤ2025年カレンダーをGETしました。 毎年この時期に配布しているのでGetすべくお買い物に行きました。今年はアプリ上に表示されるクーポンを提示するともらえるようになっていました。編み物
ベストを編むのに、先日ネットで毛糸を注文した。届いた毛糸の色をみたら 思っていたのとは、なんか違う。 注文する時どの色にしようか迷って迷いすぎて 間違ってしまったかな~。 違う色の毛糸が欲しかったし色を実際に見て決めたかったので、大塚屋さ
毛糸の質がよく、デザインに凝ったお気に入りのニッタオルができました。編み図書籍「手編みのハンカチ ニッタオル101」の編み図”No.21”を見て作成しました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffilia
清瀬市 下宿地域市民センターでの編み物教室の様子です。 ルームシューズとレッグウォーマーの第2回目でした。 皆さん「ここまで編んできてね。」というところまでちゃんと進めていました。\(
ゴム編み止めを検証中です。 編み物教室でゴム編み止めの需要がかなりあるのですが、いわゆる教科書通りの方法ではなかなか難しい。何か良い方法はないかと実際にやってみています。
こんにちは、うさ三郎です。冷え性のうさ三郎には、厳しい季節となってまいりました。私が編み物することが好きなのは、冷え性であることが理由の1つかもしれません。本帰国するときに、7年ほど使った手袋を処分してきたので、外出するときに使える手袋がありませ
そろそろ#日本の手染め糸を編もうKCAL の季節✨今年は何を編もう~?前回はRidge Sweaterを編みました。編みたいものはたくさん!KCALの条件に合う候補を並べてみます。【候補1】まずは編みかけのカシミヤストール → 【Co】 カシミヤ糸のストールアトリエYARNさんの草木染めのカシミヤ糸で編むストールです。ランタンムーンの輪針セットを使いたくて始めたものの、そのまま…【候補2】kusumikeさんのレース糸でFoggy Day → kus...