メインカテゴリーを選択しなおす
いっちゃんです。 非常に強い台風14号。私の住んでいる場所は明日影響あるので、しっかり準備しておきます。 思い出すのは2018年9月4日の台風21号。今まで台風で大きな被害を受けたことが無かった。そんな私が初めて受けた大きな被害。窓ガラスは割れ、停電になった。家族
妹と甥っ子が琥珀糖を生産してた( ・ω・)食紅やらでキレイに色付けしてて作れるもんやなぁって思った💎✨型抜き後の破片をもらったけど乾燥前のやつやからプルプルしてておもろい食感やった( ・ω・)\(^o^)/ポチッとしてくれたらハッピー\(^o^)/にほんブログ村にほん
少しHな雰囲気のTL風を目指して描いたイラスト。よくある構図というか目で見て真似た模写風になってます。確か投稿していたcomicoという漫画サイトが18歳以上推奨の投稿先を分割させたのでそっち用にと描いたもの。TL風を目指したのでエッセイ漫画でありつつ美男美女で描いて
父は救急車に運び込まれた時は意識もあり受け答えができていました。どうか父が無事でありますように!!助かりますように!!頭の中はこればかりでした。病院についてからは待ち時間も長くずっとソワソワしていました😭次回、父の病名が判明します。※このお話は7年前のお話
前回のお話↓↓↓有給が使えないことへの怒りが沸々と湧きながらもその日は仕事を再開することにした私でした🥲幸いにもその日は同僚は優しく、色々と気づかってくれて感謝です!😊次回に続きます!クリックで応援お願いします!↓↓↓人気ブログランキングにほんブログ村
3回も病院にかかって風邪?この診断に不安しかありませんでした。そして次の日の夜、父は倒れてしまいました。私と母が両側から支えなければ立つことができないほど熱で体が消耗していました。次のお話はこちら▼前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ラン
ゲームネタの4コマ漫画を描いた時の表紙。ネクロマンサー風コスプレ?特に何のゲームがモデルというわけではなく、記憶にあるネクロマンサーっぽいイメージで描いてみた。そもそも、自分が選択するのは戦士などのように前衛職ばかりなので(弓や銃を選ぶ時もあるけど大体サブ
いっちゃんです。 先日、コロナワクチン4回目接種しました。まず。4回目を打つかどうか。それが問題です。コロナワクチン4回目の接種の対象者は1.60歳以上の方2.18歳以上、60歳未満で、基礎疾患を有する方や、感染した場合の重症化リスクが高いと医師が認める方。医療従事
AmazonKindleインディーズに漫画を投稿するのにカテゴリを選択するのですが、少年/青年/少女/女性/BL/TLとあるので、……女性かな~?と思って選択したけど合っているかどうか分かりません。TLとの差はエロ要素が入っているかどうかなんですかね…?ちょっとTL漫画の表紙を意
70代母、もう自転車は無理なのか(5)ーさよなら、子供乗せ自転車ー
いっちゃんです。 始まりは、母が自転車で転けて後頭部を打ったこと。それから数ヶ月後、何度も自転車で転けていたことが判明。自転車を買い替えるつもりで試乗させてもらう。20インチの電動自転車を購入。そして前回。私の子供乗せ自転車を処分することにしたが葛藤が
ご家族とお食事に来られていたのですが気づいておらず・・・ずっとハラハラしておりました😂皆さんも出かける前に鏡で全身チェックしてお出かけくださいませ〜次のお話はこちら▼前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よか
前回のお話↓↓↓色々な検査をした結果、左耳だけ聴力が落ちていることがわかりました。過度な疲れやストレスが原因で耳に異常が出ることがあるそうです。体調不良の時って、原因がわかるだけで安心して少し体調が落ち着きますよね😌次回に続きます!クリックで応援お願いし
3回目に違う病院に行った時は私も付き添いました。患者が多く待ち時間が長かった為、熱があった父は私の膝の上でぐったりしていました。タイミング悪く内科の先生がいなかったので形成外科って全然科が違うじゃない・・・大丈夫かな?と、とても不安がありました。次のお話
って事で、始まります‼️新シリーズ‼️この状況で怒らない🐰凄すぎるな。そして、🐸やばいな😂これ振り返ってみてもコイツありえなくね?ってビビるので許して頂ければと思います。(まぁ、ぶー🐰が許せばそれでいいよね)夜道で、本当にボワッと山が燃えているのか?って思
余計なものも買ったけれど、まぁ今回は運が良かったってことで(?)まぁ、運がなくても買っちゃうんですけれどね!(在庫が有り余ってる)\ぼくのかな〜?/でもキープした方だな‼️このちゅーるじゃらし、ふうたくんがお気に入りで使っていたり使っていなかったりして、、。出
70代母、自転車はもう無理なのか(4)ー子供乗せ自転車ってまだ使う?ー
いっちゃんです。始まりは、母が自転車で転けて後頭部を打ったこと。それから数ヶ月後、何度も自転車で転けていたことが判明。自転車を買い替えるつもりで試乗させてもらう。20インチの電動自転車を購入することにした。自転車の購入をして。次の日に髪を切りに行ってき
おばあちゃんが入院してから続けて仕事を休んでいたこともあり行かないといけないと言って出勤していきました。母と大丈夫かなぁと心配しながらお見送りしました。次のお話はこちら▼前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼
人は生まれて死ぬまで前進(成長)出来るものだと思っています。 鬼ただw ハーバードなど有名な大学の脳科学(大量なデータ)でそれは証明されています。
京都の寺、神社巡り、久々に楽しかったです。御朱印をもらうようになったからか、神社の歴史やらなんやらにも興味がでて、お寺も神社もじっくりと楽しむことができるようになってきました。のんびりした神社の空気も気持ちがいい♪ コパちゃんと一緒じゃなかったらたぶん長
70代母、もう自転車は無理なのか(3)ー二輪電動自転車を購入ー
いっちゃんです。 母が自転車で転けて後頭部を打つ。これが始まり。それから数ヶ月後、何度か自転車で転けていたことが判明。そしてヨドバシカメラ梅田店の自転車試乗コースで試乗させてもらう。 三輪電動自転車は乗りにくいと言う母。20インチの電動自転車は乗りやす
70代母、もう自転車は無理なのか(2)ーヨドバシカメラ梅田店の自転車試乗コースー
いっちゃんです。前回、母が自転車で何度も転けていたと判明。 母は前にも自転車で転けて後頭部打っていた。 家族みんな今の自転車を乗り続けるのは無理と判断。新たに母の移動手段を考えることに。そして、2つに絞られた。『三輪電動自転車』か『20インチの電動自転車
前回のお話↓↓↓突然のめまいに立っていられなくなった私!先輩に心配され、上司の許可ももらい急遽病院へ行ったのでした🏥次回に続きます!クリックで応援お願いします!↓↓↓人気ブログランキングにほんブログ村
漠然と、ペットを隠れて飼ったら、大金を弁償すると思い込んでいましたが 。実際は0円。言われてみれば傷がない。修繕費は家を破壊した分だけ請求されるので、大事に使えば修繕費はゼロ。今後の指針になりました。
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 今日はコスモスの日 ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタン…
バリウム検査後、悲劇のお便秘 以前、人生初のバリウム検査についての体験レポートを書きました。 https:
びっくりするわ😂この時は父が箱を動かしたらそれに何故かビビってぶっ飛んでました。猫ちゃん、不意に何かに驚く。可愛い🐱以上〜おまけ〜昨日のお風呂記事お疲れモード別バーションのふうたくん飼い主に毛並みを逆立てられ変な頭に😎✨〜過去の記事〜お風呂は大変よねって
当時付き合っていた彼女は甘い物が嫌いで、コース料理のデザートなどもシャーベットやアイスくらいなら食べるけど、それ以外は全部自分が二人分食べていました。時々こういった女性だけにデザートをサービスするというお店があったのですが、好意からなので断るのも申し訳無
いろんなことが父にのしかかっていました。そして風邪をひいてしまった父ですが、アパートを引き払うのは一月中にしなければなりませんでした。タンスや洗濯機などの大きいものは男手がないと運び出すことができずなかなか休むことができません。みんなで片付け組・病院にい
認知症かと思ったらまさかの血腫も!!?足取りが悪かったのはそのためか・・・と。おじいちゃんは一週間入院することになりました。入院中は叔母がついてくれることになりましたが、ここから事態は落ち着くどころかさらに大変なことになります。※このお話は7年前の出来事で
怖い・・・なんて子どもみたいに言う人ではなかった。やはりどこかおかしい・・・。けれども私も興奮していておじいちゃんと叔母のそばから離れたところで待機しました。父はこの後、叔母を叱ったそうです。でも結局帰ったら一緒にお酒飲んでたけど😭後日おじいちゃんは病院
ネエロ様すまんやで・・・飲み物持ってきたら片付けるつもりだったんや・・・尻尾についた紙を取ったら毛がごっそり抜けてしまって申し訳なくてクリームカリカリでご機嫌を直していただきました😂明日は風邪は万病のもとの続きを更新します🙇♀️前回のお話はこちら▼▼LI
【THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)】 中綿ジャケットおすすめ3選 3位カシウストリクライメイトジャケット THE NORTH FACE …
金田一好きすぎて、いつの間にかこんな特技が身についてた。昔からコナンより金田一派です。最近またドラマ始まってうれぴギャースおばさんでぴた(満面の笑み)\ 応援ボタン押してもらえたら泣いて喜びます!/にほんブログ村人気ブログランキング