メインカテゴリーを選択しなおす
いっちゃんです。前回、巻き爪放置して足の親指が痛んで腫れる。皮膚科で診察される前に。ちょっとネットで調べてみる。どうも『ひょう疽』のよう。調べれば調べるほどに怖い。いや、然るべき治療を受ければ怖い病気じゃないんだけど。膿を出すために切開されただの、針を刺
今は割と結婚したくないという人が増えて、それも一つの生き方だと認められつつあるような気がしますが、一昔前は結婚しないではなく”結婚出来ない人はおかしい”何か性格に問題があるとか、性癖がおかしいのでは?とか変な色眼鏡で見られてました。「結婚はするのが当たり
※タップまたはクリックすると大きい絵で見れます。漫画ブログ大好きで、よく見ています。エッセイ漫画も、創作系も。YouTubeはゲーム実況と旅動画をいつも見ながら作業したりしています。今回は私のことについて書きましたが、次からまたポン子の漫画を(同じ名前でややこし
暗い話が続いているので、ちょっと明るい旅行の話を。ベルギーの南にある小さな村、デュルブイに行ってきました♪。ここは世界で一番小さい街と呼ばれてるらしいです。城の前にある川ではカヤックもできてアウトドア勢にも人気な村です。私が行ったときはまだ狩猟解禁前でジ
今回から新連載が始まります🙇♀️今も治療中の温熱蕁麻疹について・・・これになってから私はあの下着に出会った・・・。(明日は「風邪は万病のもと番外編」を更新します)次のお話はこちら▼前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加し
大変長くなりましたが、ここまで見て下さってありがとうございました!🙇♀️いつも見に来てくださる方、拍手・コメントをくださる方達にやる気をいただいていました☺️初めは5、6回程このお話を描くことを断念しておりました😂(明るいお話ではないので迷っておりました
今日はテント(10・10)の日でもあるらしいですw ってことで((φ(-ω-`*)描いたwゆるキャン△手マークでアーニャw 旦那とキャンプの計画を話してた…
いっちゃんです。私は元々巻き爪。痛くて歩けない、ってほどじゃないけど。長時間歩くと親指の爪辺りが痛くなる。痛くて歩けなくなると病院行こうと思いつつ。辛うじて酷くならずに今まできました。ですが、今年の春ごろから悪化していきます。新しく買った靴が合わないな…
彼女とは3年くらい同棲して27歳の頃(彼女が29歳)結婚を考えました。結局それで別れる事になりました。今では珍しく無いかもしれませんが、昔は結婚したい派の方が多く、自分も同棲の先は当然結婚だと思い込んでいました。DINKSなんて言葉を良く耳にしました。結婚に至った
わさびとスリッパの戦いはまだ続いていた!冬になったのでスリッパを履き始めたら困ったことになりました。ちなみに今回、金髪バーションです。
SNS等で話題となっている「おしゃべりひろゆきメーカー」の使い方を紹介!ひろゆきに好きな言葉を喋らせてみよう!
いっちゃんです。先日、三宮に行ってきました。家族で三宮には何度も行っていますが、1人で電車に乗って行くのは久しぶり。ひーちゃん産んでから初かも。ひーちゃん産むまではちょこちょこ三宮に行っていました。ランチしたり、お買い物したり。今回、神戸に住む従姉妹と三宮
皆さま如何お過ごしでしょうか ねこ科たぬきは誕生日に買ってもらったブーツがいい感じになってきていて嬉しいです 今回の記事では記録としてゆる~くイラスト紹介します 是非ご覧くださいまし♪ お時間がある方はこちらも見てね ↓ ↓ nekokatanuki.hatenablog.com 女性蕾
彼女の病気が完治してから何年か経って彼女とは別れたのですが、同居生活は継続していまして、自分も身体を壊して入院となりました。原因が煙草ではなかったとはいえ、身体に悪い事には違いない煙草をきっぱり止める決心をしました。彼女の言ってた「煙草吸う人は他人にパン
(今はコロナ禍なので皆さんもコロナ前よりも無理をせず気をつけていらっしゃるかと思いますが・・・)もう少しで最終回です。次のお話はこちら▼明日更新前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!に
父には後遺症もあったし、そもそも脳炎になったし・・・こういう検査するよな・・・。検査に行く前に父に大丈夫?と聞いたら「全然大丈夫だと思うよ」と自信満々でした😂次のお話はこちら▼前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加していま
いっちゃんです。 イカリングって家で揚げるの怖くない?爆発するやん。凶器やで。 500g 498円 ある日、うっかり夕方まで昼寝してしまった。ノープランから30分で一汁三菜を作る。そんな時に助かる!イカリング。 揚げる。この業務スーパーのイカリングはハネないの
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 今日は木の日らしいです今日は「一粒万倍日・神吉日・ 母倉日」でもあります(σ・ω・)σYO…
彼女と同棲していたとき、二人共喫煙していたのですが禁煙する切っ掛けとなったのは彼女が病気になったことでした。通院と服薬で治る軽いものだったけど、お酒と煙草はやめるように言われたので、自分も付き合ってやめました。自分が使ってたポケベルと違うけど、今資料を探
トライアルで我が家にやってきた保護猫サラ。1日目の夜は、夜中に偵察に出てきたけど、押し入れに入ったまま。2日目もまだ押し入れの中に。だけど、そこが安心できる場所なら慣れるまではそれでいいかと...
1話はこちらから↓見つけたぞ!!!!!そして実は衝撃の事実が続きをお楽しみに✌️〜おまけ〜匂いを嗅ぐふうたくん🐱なんだか美人顔😳〜過去の記事もよろしくね〜スプラを人生初始めたよ✌️猫ちゃんのお風呂(写真付き)水族館良🐟私レベルになると猫にマウントを取る(
いっちゃんです。先日、持病の診察に行った時。受付で「今日、体調良ければインフルエンザワクチン打って帰る?」 と聞かれる。え…。急やん。体調すこぶる良いけど。注射打つ覚悟持って来てません。嫌だ嫌だ!注射嫌だーーー。と言う気持ちはひた隠し。「調子良いので打っ
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 熊本のネタでございますがお付き合いくださいませ MACHI CAMP 熊本市サクラマチ…
Q:好きな推理作品はある? A:シャーロックホームズ・シリーズ ((φ(-ω-`*)メモメモ ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 間違い…
性的指向をどうするか?から始まって自分の性的指向の見直しからマイノリティとマジョリティの事などあれこれ話しました。同性愛者と一括りには出来ず、自分の性がどちらと認識していて惹かれる性がまた別だったり複雑なのだと知りました。また精神的なもの、身体的なものと
いっちゃんです。先日のブログで言っていた水菜。安かったの!この時に買った水菜豚のハリハリ鍋にしました。 うちのハリハリ鍋は、水菜と豚バラ肉、豆腐を入れます。出汁は久世福商店の万能だしを使います。風味豊かな万能だし 40g(8g×5包)【化学調味料・保存料不使用
長い入院生活から解放されて、父はとても嬉しそうでした。そしてみんなで父の快気祝いをしました☺️私も父がやっと帰ってこれた〜長かったなぁと入院中の生活を思い返したりしていました。そして退院した後、父にはやらなければならないことがありました。次回、運転の適正
次回、父 退院。次のお話はこちら▼前回の「風邪は万病のもと30」はこちら▼前回のお話はこちら▼▼LINEで更新通知が受け取れます!ランキングに参加しています!▼よかったらポチッてしてね!にほんブログ村#コミックエッセイ#絵日記
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°わぉ公式ハッシュタグランクイン 冬キャンプ5位ありがとうござい…
激しすぎて草食動物であることを忘れました。↓動画があるので、よかったら見てください💌 この投稿をInstagramで見る たむとわさびちゃんねる(@tamu_wasabi)がシェアした投稿 【ガツガツ系わさび】【イケメンわさび】
ガス代、電気代がヤバイ件5ーガスが高いならソーラーパネルがあるじゃないか!
前回のお話とりあえず着ぶくれしてきりぬけよう!ーーーーーーガス料金の値上げに関する恐ろしい話があちこちで交わされるようになってきたベルギー。すでに新契約にうつって値上げされた人、いまだにぎりぎりで旧契約料金だけど戦々恐々としてる人などの間でどこぞの料金が
前回のお話。これから冬になって暖房代がかかるようになったら、節約のためにみんなきっとオフィスワークに戻ってくるよね、と同僚がいうので、「私は絶対戻らんぞ」と宣言してきました。コロナがすぎさった今でも、テレワークに慣れてしまい、会社に戻りたくない人ばかりで
いっちゃんです。この前友人と話していたら。「最近、食欲がすごくて。やっぱり食欲の秋だからかな」「そうそう。本当にお腹すくよね。お菓子も食べちゃう」と言う会話になりました。そんな会話を聞きながら。私は終始無言。だって…だって…年中食欲すごいんだもん!季節に
石けんDr.STONE ドクターストーンは大好きで何度もアニメも漫画も観ます。※漫画も全巻持っております(・□・)ノ で!!旦那との会話にも共有コンテとして…
彼女から影響受けた物はとても多くて、主に本は何冊もオススメされて、それがまた全部面白くてまた読みたいなぁと思って図書館で借りたりすることもある。Fairground AttractionのCDもその一つ。イギリスのバンドで1枚のアルバム(全英一位の大ヒット)だけで解散してしまっ
彼岸花の季節?! なんだか東京はまだまだ暑いけどそろそろ彼岸花の季節…?頑張って見に行ったらアゲハ蝶さんがいてくれて良い写真が撮れました!!大満足✨✨ 彼岸花×アゲハ蝶!! フォトジェニックなアゲハ蝶さんでした✨✨ 秋の気配……? なんだかまだまだ暑いなぁ…...
保護猫さんがやってきたけど、必要なかった手作りのワイヤーネットを解体。掃き出し窓のガードや猫さん関連のものを置く棚にアレンジしたり。夜、押し入れを開けると、押し入れの中に隠れてしまいました。
今日10/4発売 SPY×FAMILY新刊10巻 GET 予約してたから発売日に届いた うちの辺りの本屋さん・・・・いつも新刊2~3日程入荷が遅いんだよね…
『ORIHIRO ぷるんと蒟蒻ゼリー プレミアム』チョコレート、抹茶、コーヒー食べてみた
いっちゃんです。最近、よく食べている蒟蒻ゼリー。蒟蒻ゼリーって、殆どがフルーツ味。フルーツ味大好きだけど、たまに違うのも食べてみたくなるよね。マンナンライフの『蒟蒻畑』と共に、よくお世話になっているORIHIROの『ぷるんと蒟蒻ゼリー』その『ぷるんと蒟蒻ゼリー
結局、彼女の方から「欲しいけど買いに行きにくい物がある。」と言うのでソレを贈る事にしました。ごっついナイフです。サバイバルナイフ?ちゃんとしたメーカー名や形は覚えてませんが、両刃タイプで今では購入できないヤツだったのは覚えてます。ナイフ扱ってる店はあんま
おじいちゃんはおばあちゃんが入院してからは施設で一人住まいになりました。私たちも父とおばあちゃんのお見舞いにも行きつつおじいちゃんのところにも面会に行っていましたが考える時間が増えたことで自分を思い詰めていました。そしておばあちゃんが運び込まれた際に私が
おじいちゃんが暮らしていた施設の人はとても親切でよくおじいちゃんの様子をお話してくれました。一緒におじいちゃんとお話したり近くのコンビニに買い物に行ったり大変お世話になりました。施設に来たばかりの頃ですが、施設の人の話によると、おじいちゃんは時々泣いてい
おばあちゃんは「元気?」とか「寒くない?」など声をかけると瞬きで返事をしてくれました。でも声が出ず、体が動かないってすごくすごく・・・本人はもどかしいだろうなと思いました。おばあちゃんのお見舞いには姉と交代で行っていましたが運び込まれた病院から2回転院し
いっちゃんです。前に自転車で転けて後頭部打った母。それから短期間で何度か転けたので、自転車を買い替えた。20インチの電動自転車を購入してから約半月。20インチ自転車は『シニア用』と銘打っているわけではありませんが「シニア用の低い電動自転車」と言うとお店