メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちはpicoです。 前回のカウンセリングから約1週間。 カウンセリングを受けた記事↓ 完全100%ではないけど、まぁ50%くらい?で手作り食にチャレンジし始めて1週間が経過。 はじめは食材の調達、下ごしらえにスッタ ...
イッヌの後ろに 薄っすらとスカイツリー。そのうちスカイツリーと一緒に記念写真をと思いつつ 何年も経過してしまった。今回 念願叶って スカイツリーとイッヌ プラス アナベル。人間だけだったら行かない場所 イッヌがいるから色々行ける。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。やってくる季節は年に1回 その季節の花の時期は短い。イッヌの時間も人...
お出掛け記事のつづきです。漁港に戻って、次の目的地…とMAPを見たら徒歩のが正解っぽいのでそのまま海を見ながら「大慈寺」へ歩くと・・・斜面にたくさんの紫陽花が見上げて更にびっくり。そろそろ紫陽花、咲いてきたけど見頃を合わせる余裕がないからフライングでもいいじゃない♪ということで、調べもせず気になっていたお寺さんへやってきたんだけど・・・十分見頃で広くないけれど、いろんな種類があってお寺の中もたくさん見...
今日は町内清掃の日だったけど、雨で中止になりました。草刈り頑張るつもりだったんだけどなー。その後の氏子の集会は病み上がりのため欠席。狭い所に密集するので念のため。夫が骨折してからバタバタと日々が過ぎていったけど、動物たちはいつも通
柴犬と旅ブログ|壱岐ペット可の宿に宿泊!早めの夏を満喫!→パワースポット巡り【前編】
人や車でゴミゴミしてなくて、綺麗な海がある壱岐に遊びにいこうという話になった。 1泊2日の弾丸壱岐旅行だ。 案外ボリューミーな旅だったので、前編と後編に分けて書こうと思う。 決行は金曜日。 仕事を終えて入浴を済ませ、準備 ...
~昨日の記事の続きです大王埼灯台をスルーして、海に向かって進むと須場の浜が見えてきます。「わらじ祭り」のとき(TVでしか見たことないけど)大わらじが奉納されるのがこの「波切神社」神事が行われた後、この浜へ運ばれ、海上の安全と大漁を祈願し海へと流されるそうです。ここをもう少し奥に進むとまた、「崎山公園」という広場に到着。キレイにされてるのに、ちょっと寂しいかなぁ。漁協の駐車場(300円)に戻って次の目的...
夏に向かって 日に日に暑くなってきました。そんな日は いつものクレープ屋さんでのんびり。イッヌは美味しいクレープを頂き人間はソフトクリームにトッピングそして夏季恒例のスノーアイスにトッピング。冷たいものを欲する季節になりましたね~。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。Cafe coffee Crepe Marque Blanc (マルク ブラン クレープ)■住所 埼...
忘れないうちに、ちょこっとお出掛け記録。この写真から・・・むかーしむかし、来た事あるよね・・・と思い出す前にぽけふたがお出迎えしてくれたのが、「八幡さん公園」絵描きさんの銅像があり崖っぷちと荒波を眺められてとっても景色がいい~。お散歩にも最適だけどすこーし気温が高くなってきたので長居せず、灯台に向けて坂道を歩きます。ここで思い出した私と全く記憶から抜け落ちてる夫・・・ですがどっちにしろ、残念ながら...
アチアチ昼んぽ。ツツジを横目にのんびり歩き途中、パパの足元スリスリツボのオチリナデナデご満悦( *´艸`)帰るよって言うと、足取り軽やか暑いぐらいが快適散歩…らしい ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;☆☆ 本日のテイクアウト ☆値上げとテロ騒動で足が遠のき気付けば半年以上ぶりのスシローあらら?調理人変わったんですか?今まで見たこともないような美しい陳列じゃん !!(●ω●...
おっと、忘れるところだった。ノミダニ駆除薬ね~。ブルブルしちゃダメよ。では、ご褒美進呈。もっと顔を突っ込めないいのよ。そうそう、上手。手が疲れてきたんですけどいつまで舐めてんの? 。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *☆ 本日の掘り出し物 ☆去年爆売れだったネッククーラー。安いのを買ったら、パパのだけ速攻液漏れ。服もダメにしちゃって、後始末大変だった~。今...
柴犬多頭飼いブログ|犬のおしっこやウンチが付着したカーペット掃除におすすめ|消臭&除菌、舐めてOK
休日前夜は夜更かししてブログ書くぞーと意気込むのだけど、PCの前に座るとどうしても眠くなってしまう。 夫はもう寝ている。 シバーズも一緒に寝室へ連れて行ってもらったが、ふと気配を感じて振り返ると近くでゴローが寝ていた。 ...
アンチノールスキンを始めました。散歩のあと一度足を拭いて その後にシュッシュして二度拭きします。もちろん舐めても安心らしいです。肉球が良い感じにしっとりしています。ただ香りが・・・ 良い香りではないです。 ←個人的感想です無臭にならないものかなと これも個人的感想です。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。「どくだみ」みたいな香りがす...
月一回のボディメンテナンスの日。自ら場所へ向かうようになったイッヌ。施術前の水分補給。お部屋に入って さぁ 開始ですよ。特に嫌がることもなく施術を任せるイッヌ。この後に調子が良くなるのが分かっているのか完全にお任せ状態。初めての時は 頭部をやられるのを嫌がったけど 今は問題なし。途中 横になる。施術後 背筋がピンって歩く姿勢がよくなるんですよ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願い...
相変わらず…どんだけ蓄えてんのよじゃ、恒例の~もはや呆れて正面向いてくれなくなりました (´・ω・`)抜いたら、お次はお風呂♨タオルでゴシゴシセルフでナメナメキレイになったところで~お疲れ爆睡💤夜ごはんまで、おやすみなさ~い🌙 ...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...☆ 本日の晩酌 ☆旅犬一家からのお土産を相葉マナブ見ながら飲む。千葉繋がりww千葉の梨って美味しいよねー。なんだか酔わないなー...
もう30℃ちかく気温があがってしまうぽんゴロ地方。 暑すぎんか。 夏やんか。 そう思っていたら、スーパーでこれを見かけた。 白ナスである。 昨年の夏にはじめて白ナスの存在を知って、阿蘇で採れたものを食べたのだが、みずみず ...
雨続きでどうも生活がしづらい。 どしゃぶりでなければシバーズにカッパも着せないので、濡れたらドライヤーで乾かすのを数日繰り返していくと、湿度の高さも相まって香ばしい柴犬が出来上がる。 これから犬を飼い始めようとしている人 ...
昨日は、しっかり濡れる雨んぽ。そりゃ~、こんな日に散歩するの柴犬さん同士だけですし雨で流されちゃってるだろうし…ねえ。一生懸命嗅いでますが誰のニオイもないでしょう?お仕事終えたら とっとと帰ろう。 。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。さて、七北田公園のネモフィラですが昨日刈取り予定で、こんな看板がありました。せっかくなので書いてある通りにティッシュにくるんで持ち帰って新聞に挟んでみた結...
お久しぶりの七北田公園。公園入口、花絨毯でスゴイことに💦ゆづ桜周辺にネモフィラを植えたのは前回見ていたんですが満開時は素敵だったらしい。。。来れなかったけどその桜周辺に何故か人だかり。それぞれどこかにプーさん帯同しているのでもしや?と思ったら、聖地巡礼の方々でした。普段、誰もいないし、いたとしても花壇の中までズカズカ入っていく人いないのでコッチの人じゃないだろうなと思ったけどよくよく会話を聞くと大...
6月今年は梅雨入りも早いのかな。月の初めは、お薬DAY。数日前からポンポン調子悪くて (´・ω・`)治ったかなーって思うと、またユルウンチョ。固いのが出るまで整腸剤を飲ませています。フィラリア&アポキルも入れるから3種類も薬が…お芋さんに入れちゃえば丸飲み。なんだか、薬漬けのコみたい ( ノД`)シクシク今日から虫よけも付けました。まだ虫は飛んでないけど100均だから惜しまず使っちゃおう。しかしながら、この散歩道…生えちゃ...
人間の運動を兼ねて いつもの公園を楽ちんカーに乗って散策。楽ちんそうなイッヌを見上げる 徒歩のイッヌ。いつもは辿り着けないシロツメクサが咲く広場へ。木陰は涼しい風が吹いて気持ちが良い。歩いてきたイッヌと全く疲れてないイッヌ。楽ちんカーに興味津々だったイッヌを乗せてみたら真顔。まだこれがどれだけ楽ちんなのか知らないイッヌ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村い...
お散歩中、突然 ピタッ!っと止まることが増えました。以前なら、行こうよーってリードをチョンチョンするとまた歩いてくれたんだけど…ここ最近は、意地でも動いてくれない。公園内なら「好きなだけどうぞ」って、放っておくんだけど道の真ん中でもお構いなしで突然の不動柴発動。危ないのでリード引っ張って移動させるとガウガウ怒り出しちゃうし (´・ω・`)気難しいバーサンに、なっちゃったな。 *:.。..。.:...
煽り気味で撮ってみた。胸筋?毛??怖くて誰も近づけないでしょー。 ◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆☆ 本日のテイクアウト ☆いつか買いたいと思っていたものがたまたま行ったお店に並んでた!美味しいって口コミはチェックずみ。でも、購入に至る一番の決め手は…これだよね~ (´∀`*)ウフフ少し固めのプリン。量多めなので、2人分ってとこかな?カラメルまで美味しかった❤また巡り合ったら買っちゃ...
毎度おなじみゴローの体調の話(もうええて)。 私はこのたび、なんと2回にわたる与薬を失敗してしまったのだ。 1回目は、上手く口の奥に薬を入れられずにモタモタしている間にカプセルが溶け、中の粉薬が「ふぁふっ!」と吐息と一緒 ...
イッヌと一緒に美味しいコーヒーを @ ノグコーヒー ロースターズ
埼玉県の伊奈町にある 美味しいコーヒーが頂けるお店ノグコーヒー ロースターズ。店舗は猪狩工務店内に併設しており 黄色いポストが目印です。広いテラス席はペット同伴OK。伊奈町店では日本初導入のセミオートブリュワーのBrewvieを導入しより安定した高品質コーヒーが頂けるとのこと。好みの焙煎度(Dark⇔Light)と味わい(Fruity⇔Roasty)を聞いてから淹れてくれるのでとても美味しかったですよ。ランキングに参加しています。ポ...
父ちゃん手術中。手術した方が早く動けるようになるのと、歳取った時に痛みが出にくいらしい。それなら断然手術した方がいいよね。昨日から入院してるんだけど、また食事の写真と共に「まずい、足りない、帰りたい」とLINEがくる。これ晩御飯なんだけど、
チューリップが終わったらお次はツツジもうちょっとコッチ向ける?目線が欲しいなって…なので、コッチ向いて欲しいのいや、ソッチじゃなくて前だよーーーー!!おお!久々のナイスショット (・∀・)イイネ!! 。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。☆ 本日の夜勤弁当 ☆契約電力会社のポイントが失効寸前だったんで交換してみた↓わざわざクール便で送ってくるものか?って思わず思っちゃうほどペロンペロンの肉だった(笑)お...
埼玉県伊奈町の町制施行記念公園内のバラ園へ行ってきました。約1.4ヘクタールの敷地に 400種5000株のバラが植えられており埼玉県内最大級のバラ園です。イッヌの入園はカートに乗せるか常に抱っこが条件。セカンドカー配備により 今回念願のバラ園です。園内 バラの良き香り。満開のバラに囲まれるイッヌ。カートから降りたくて 降ろせっ!!と何度か主張されたためジェットコースター並みに園内を巡り 出口へ。笑顔だったから...
またまた時を戻して、4月下旬のお出かけ(↑戻り過ぎじゃ?)例年、大型連休中が見頃の県北、登米市米山町のチューリップ畑。ここも、今年は早期開花とニュースで見てそれなら行かなきゃ!っと即行動。お嬢さん、カートご乗車です。その訳は…去年既にあったような。看板数が少なくて、帰る時に気が付いたんだったかな…この時のために設置した看板ではなく常設。その上、数も増えていました。ここの道の駅そのものがダメらしい。撮...
こんにちはpicoです。 日没が綺麗だったのでパシャリ。 月も小さく見えます。 ゴローの内服治療を始めて15日が経過。 効果を実感できるのは1か月以上かかるので、まだまだってところですね。 震え発作は1日1回は絶対あるし ...
なんだか写真が可笑しなことに ( ̄∀ ̄)ブラッシングしつつ撮った写真背景に色々映っているのでボカそうかと加工していたら、こんなんなっちゃってwwついでに背景つけてみた。別な生き物にしか見えない。ファンタジーにもなるwwいや…今日もこんなに抜けましたって言いただかっただけだから 🤣 +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+☆ 本日のお届け物 ☆菌活で当選ヾ(*´∀`*)ノ細くて持ち運びに...
父ちゃんはガッツリ骨折していました。全治2ヶ月。手術が必要かどうかは今日の通院でハッキリします。去年の手術は直ぐに動けたからまだ良かったけど、骨折は不便だよ。何をするにも超時間かかるし、危ないし。右足だから車も乗れない。昨日は職場
こんにちはpicoです。 5月22日はでこぽん記念日。 お誕生日が3月22日で生後2か月の5月22日にわが家にやってきたからだ。 今日は小さいころのでこぽんちゃんについて色々書こうと思う。 お迎えの日は午後イチでブリーダ ...
イッヌが大好きなお店 マルクブランクレープ。ボディメンテナンスを行っている場所から近いのでメンテ終了後は何も言わなくても 自らこちらに向かって行きます。一番乗りで焼いて頂いたクレープを堪能してお昼寝までして 寛げるお店って良いね~。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。Cafe coffee Crepe Marque Blanc (マルク ブラン クレープ)■住所 埼...
頭が日常に戻れませぬ ε-(;-ω-`A) フゥ…チケットが手元に届いたのは公演の2週間前。少しでも小綺麗にしとかなきゃって慌てて白髪染めに行ってきた(笑)いつもは家でセルフカラー。自分でやるとムラもできちゃうのでそこはプロテクでしっかりと。「誰も見てねーよ」って言う家族も今回は さすがに何も言わなかったわww前夜は休肝日。体調万全、整えておきましたー!当日、気もそぞろの昼散歩。もう帰っていい?この時間、雨降ってな...
めずらしくゴローがよく眠っている午後。 窓を開けておくと、たいてい窓際で横になって風を感じているようです。 出窓とかだったら登れるし、景色も眺めることができていいのだろうけど。残念。 かわいいなぁと思って、息を潜めてつい ...
週末(5月19日)LIVEに行ってきましたー!!いやぁ…チケットを取ってくれたアル友さんから「届いたよ」ってLINEもらってあまり席に拘りがないワタシは行けるだけで満足していたんですが…チケ運最強運勢の持ち主のアル友は今回も、トンでもない席を引き当ててくれました。 ↓10年前、40周年記念で当てたチケットホルダー 1階…だと?!Σ(°Д°;しかも Fゾーン だと?!説明しましょう。仙台サンプラザホールの座席表が こちら↓※画像...
八重桜が散ったら、お次は芝桜前夜の雨でグッタリしてるね。スズランには見向きもせずこの花壇、いっつもウンチョが転がってる(-_-メ)だいたい同じ大きさと色のブツなので同じ個体じゃないかと予想💢お天気良い散歩はやっぱり気持ち良いよねー影を見ただけでもわかる「柴犬さん」の形( *´艸`) ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆☆ 本日のテイクアウト ☆料理亭仙台市太白区山田本町3-23朝7時から営業...
月一回のボディメンテナンス オステオパシーの日。病院とは違い ここの施術は大人しく受けてくれます。オステオパシーはアメリカ生まれの歴史ある手技療法です。骨格や筋肉などの運動器系、動脈・静脈やリンパなどの循環器系、脳脊髄液の循環を含む脳神経系など あらゆる器官に働きかけることで直接あるいは間接的に体の自然治癒力・回復力を促します。自然な回復力により体を改善させ体を本来の姿に近づけることを目指します。...
こんにちはpicoです。 最近は天海祐希のドラマ「合理的にありえない」にハマっている。 昔から大好きだったドラマ「BOSS」と同じ演出家さんが手がけていて、ところどころBOSSっぽい雰囲気で好き。 さて、ようやく混合ワク ...
楽しかった休日のネタが長引いて(更新サボってばっかりいるから)すっかり置き去りになっている写真をUPします。頃は、散りつつある八重桜 =4月下旬庭で咲いたチューリップと共に撮りたいのにコッチ向いてくれない。クン活ばかりしてダラダラ歩きだったのに?しょーがないから抱っこ。何でしょう、このやる気のない脱力感。同時期にライラックも満開に。今までで一番キレイに咲いた気が。管理人さんがせっせとお手入れした成...
こんにちはpicoです。 体力なさすぎて、仕事と家事で毎日クッタクタです。 もっと隙間時間を有意義に使いたいけど身体がついていかない。 それでも休日の前日は妙に気力と体力が湧く。笑 ってことで、久しぶりに違うルートでゆっ ...
連休中、遊びに来てくれたのは都会に住む旅犬一家ヾ(*´∀`*)ノお?おおお?日向くん、表情が柔らかくなった?そしてね、日向くんに妹ができたの(´∀`*)ウフフもうすぐ1歳のギャル柴、葵夏ちゃん。3ワン揃って撮りたいのになぜかソッチしか向いてくれない(´-з-)自分が移動すればいいのか!お疲れのワンズ達は写真どころじゃないwwホテルのチェックイン時間になったしゆっくり歩いて向かいましょうか。お泊りは、高級食パン「銀座 に...
前記事の続き2軒目へ向かった一行。着いたお店は「Route 227s' cafe」勾当台公園内にあります。Rママさんが紹介していて一度行ってみたかったの( *´艸`)お片付け待ち中、撫でて怒られる飼い主💧席に案内されると、即!足元ステイ。なんてお利口さんなんでしょーう…誰かさんと違って昼間暑かったのでやっぱりテラス席って、いいよね~ってな訳で、再び乾杯🥂都会組=ノンアル地元組=まだまだ呑む気ww店名になっている通り、ルート227...
修善寺3日目の朝。帰宅前に温泉。足湯に浸かって 足だけシャンプーでキレイさっぱり。朝食を食べ のんびりしてから帰路へ。2泊できるとイッヌも人間もなんとなく身体が楽でした。無事に春旅ができて良かった。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3722(受付10:00...
私は犬がぐーたらしている姿が大好きなんだよねー。このもんちゃんのぐーたら娘ぶりが超いい感じ。犬は散歩でスタスタグイグイ歩き続けて、ドッグランで走り回って、疲れ知らずだと思われているかもしれません。でも本当は超絶ぐーたらした生き物なんです
短時間で西伊豆を満喫して宿へ戻り 足湯(温泉)。なんとなく 肉球が良い感じになるような気がする。そして 人間の夕食。二日目も美味しく頂きました。夕食後 お布団の準備を見守るイッヌ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3722(受付10:00~17:30)■チェック...
膝乗りみー太郎あんちゃんは甘えてスリスリするから写真がいつもブレる、、、ふたりで遊びの相談気持ちのいいお昼寝うんこしに行くわっくん撫でてほしいもんちゃん。いつも届きそうで届かない場所から催促。皆んなそれぞれ可愛
修善寺の朝。先日登場したセカンドカーが大活躍。何年かぶりに「竹林の小径」までお散歩へ。イッヌは楽ちんカーに乗ってGO。朝の竹林は新緑がとっても清々しい。車が来ないところは歩いて 帰りも楽ちんカーに乗って。部屋に戻ると既に朝食の準備が整っていました。残念だったのは お味噌汁が既に冷たくなっていたこと・・・。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうござ...
朝ンポを開始する5時前は、5月でもこんなに明るいのか!と思うほどだ。 ちょっと肌寒くて「寒い…」と言いつつ、リードを持っていないほうの手はポケットの中へ。 最近コスモスみたいな黄色い花が咲くようになったなぁと思ったら― ...