メインカテゴリーを選択しなおす
39年間まったくの健康体だった私が、耳下腺癌と向き合うことに!がん発見の過程、治療のことや葛藤、悩み、怒り、悲しみ、心の変化も綴ります。気取らず、気張らず、肩の力を抜いていきましょ。
39年間まったくの健康体だった私が、耳下腺癌と向き合うことに!がん発見の過程、治療のことや葛藤、悩み、怒り、悲しみ、心の変化も綴ります。気取らず、気張らず、肩の力を抜いていきましょ。
39年間まったくの健康体だった私が、耳下腺癌と向き合うことに!がん発見の過程、治療のことや葛藤、悩み、怒り、悲しみ、心の変化も綴ります。気取らず、気張らず、肩の力を抜いていきましょ。
初めて頭頸部外科の先生診察の日。ドキドキしながら診察室へ。50歳代くらいの男性の先生でした。主治医の先生にも何度か、「う」や「い」の口をしてみて、と言われ見せていたのですが、この先生にも同じように言われて見てもらい、「うーん、顔面神経に麻痺が出てるなぁ」と。。。え!これ、麻痺なの!?ちょっと口が左右対称ではないだけで、水がこぼれるとかの実害はなし。別に生活に不便はないし、自分ではそれほど大きく考えて...
無事手術も終わり、ひとまず退院いたしました。つたない記事に拍手を下さった方、本当にありがとうございます。大変励みになります今回は9日間で退院でき、前回よりも早くてほっとしました。鎖骨近くのリンパを切って腫瘍を取り除く手術でした。耳の裏から首まで大きく切った前回の手術とは違って、顔面麻痺もなく、術後の痛みもほとんどなく、院内でもほぼ普通の生活ができました。手術箇所周辺皮膚の麻痺は今もあり、鎖骨なんか...
職場に送られてくる金融機関の月報に、地元の大学病院のページがある。今月号をなにげに開いたら「頭頚部がん」について、専門医が書いていた。 鎖骨から上の頭部~頚部…