メインカテゴリーを選択しなおす
#水の管理
INポイントが発生します。あなたのブログに「#水の管理」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
綿子さん完全復活か?
7月19日 水曜日やはり綿子さんはずい分元気になったようだ。今日もかつおさんに「✕✕の田んぼ、苗が全然ないやないか!それに水も入ってないぞ」と言いに来たそうだ。✕✕の田んぼは、元々茂造家の田んぼで、昨年はかつおさんの担当だったのだが、今年、営農集団に新たなメ
2023/08/07 08:43
水の管理
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
アピール?or親心?
6月11日 日曜日かつおさんは今日も営農集団の仕事で田んぼへ。わたしは家の片付けをしたり庭の草抜きをしてのんびり過ごしていた。そして鬼門の午後3時過ぎ、嫌な予感は的中した。綿子さんがチャイムを鳴らす。何の用だろう?玄関を開けると綿「あそこで苗代しとるやろ。あそ
2023/07/07 08:08
田んぼの水入れ①
今週はとてもハードな1週間だった。実は日曜の夕方からかつおさんが出張に行ってしまったので、茂&綿の見守りと介助を一人でしなくてはならなくなった上に田んぼの水の管理までやることになったためだ。苗を植えてすぐのこの時期は必ず水を張っておかなければならないそうな
2022/07/20 09:04
田んぼのこと③
昨日の続き綿子さんは迷惑がられていたが、実は茂造さんにも周りはかなり迷惑していたらしい。とにかくよく事故を起こす。トラクターを収納庫にぶち当てて壊したり、免許がある頃は軽トラで荷物を運んでいてぶつけたり、交通事故もよく起こしていたらしい。なので二人とも引
2022/05/07 14:53