メインカテゴリーを選択しなおす
🔶今日のアニメの徒然小道では、1974年にテレビ放送されたテレビアニメ『宇宙戦艦ヤマト』(うちゅうせんかんヤマト)が、昨年10月でTV初放映から50年周年がたちました。今日はTVシリーズ第一作『宇宙戦艦ヤマト』の感想・考察記を投稿しています。(シリーズ見放題配信サイトに伴う、リニューアル記事です。)懐かし度 💻💻💻💻💻懐かし度は💻アイコン1個が10年周期。古いほど懐かしアイコン個数が増えていきます【宇宙戦艦ヤマト...
今朝のニュースで、偉大な漫画家、松本零士さんが旅立たれたと知りました。実はオイラ、松本零士さんの作品そのものは、あまり詳しくないんです。もちろん、宇宙戦艦ヤマトとか、銀河鉄道999とか、知ってます。でも、世代のせいか、ポケモンとかハガレンと
子育てに疲れ気味の母が『銀河鉄道999(映画版1作目)』を見る
『銀河鉄道999』と私 松本零士さんが亡くなられたそうで。 ♪メーテル またひとつ 星が消えるよ と、まずはささきいさおvoiceで『銀河鉄道999』のエンディングで偲びたいと思います。 というわ
北九州市ゆかりの漫画家松本零士氏が亡くなられました。 久留米市生まれで小倉育ち 小倉駅には、メーテルや哲郎、キャプテンハーロックの像があります。 車体にメーテルや哲郎が描かれたモノレー
マンガを通して訴えていた事とは…『宇宙戦艦ヤマト』など多くの名作を生んだ漫画界の巨匠・松本零士氏が逝去
当サイト運営者がオススメするアニメ・マンガ・ゲームなどの情報を紹介します。 健康・ダイエットに関する情報も扱っております♪