メインカテゴリーを選択しなおす
小陰唇縮小術後のダウンタイムの話です。ブログの下書きとして書いていた内容を修正し、投稿します。 私は抜糸ありの施術だったため、術後24時間はシャワーを浴びることができませんでした。そのため、施術当日の朝にお風呂に入ってからクリニックへ向かいました。 前回の記事には書いていなかったことを、ここで補足します。 激痛な小陰唇縮小術体験 費用には、術後に必要なガードルの代金も含まれていました。術後1週間はずっと圧迫のために履き続ける必要があり、脱いでいいのはシャワーの時だけ。寝るときも履いたままです。 ということは・・・? 1週間、同じガードル?ということを施術数日前に疑問に思った。 ネットで「小陰唇…
小陰唇縮小術で激痛すぎる体験談!静脈麻酔が効きすぎってあるの?
50代にもなって今さら・・・ と思われるかもしれないが、私は小陰唇縮小術を受けることにした。きっかけはVIO脱毛だった。毛がなくなると、はみ出しが目立つようになったのだ。 ↑ 詳細は、過去記事に記載してます 一部キャンペーン適用外 小陰唇両側と副皮片側の手術を選んだ。 費用は、小陰唇両側と副皮両側ならキャンペーンが適用されて安かったのに、副皮片でキャンペーン対象外になった。 ちなみに、副皮に関しては、私の希望ではなく、医師の判断で除去対象にされ何も言えないまま決まった感じ。 それでも通常価格よりは安かった(12万円弱)ので、納得して手術を受けることに。 抜糸ありのプランを選んだのだが、お金に余…
">加齢とともに「たるみ」が気になる。それは顔だけではない。 ">なぜ今さら?と思われるかもしれないが、50代になって小陰唇切除術を決めた。 以前、VIO脱毛について記事を書いたが、そのとき思ってもいなかったデメリットがあった。このうち、この記事では1番目について書きたいと思う。 小陰唇のはみ出し 大陰唇のたるみ 黒ずみ newbeginning.hatenadiary.com VIO脱毛をすることでスッキリした反面、今まで気にならなかった部分が目につくようになった。 小陰唇のはみ出しは、あくまでイメージだけど 象の皮膚 のような感じ。実際に象の皮膚を間近で見たことはないけれど、とにかく 見た…
ここにきて1番している手術が婦人科形成。内容は、小陰唇の縮小を筆頭に、その辺りの大きすぎるヒダを切除してスッキリさせる手術です。 自分が小さめなこともあり、こんなに困っている方が多いんだと驚きました。 患者さんの診察をすると、たしかにこの大きさだと、トイレの時とか諸々日常生活の多くの場面で違和感を感じることが多いだろうなと思います。 手術するとすごくスッキリした見た目になり、保険適応にしてもいいのではと思うくらい、手技が確立していて皆さんの満足度が高い治療です。 形が本当に人それぞれなので、慣れるまで切除のデザインに迷いましたが、最近はそれも慣れてきました。縫合も、柔らかい部分なのでコツがいり…