メインカテゴリーを選択しなおす
少し雪が降りつむ寒い朝はゆっくりと起きて、いつもの朝食後にコーヒーを入れます。そして、流れてくる音楽は、「あぁいいね、暗いね、何か感じる」です。(^^♪さて、今まで、名古屋・栄の"ランドマーク"は、「テレビ塔」だと思っていました。あるいは建物としては、最近建て直された「中日ビル」は歴史があるので"ランドマーク"だと思っていました。ところがですねぇ、現在建築中の高層ビルが、「ザ・ランドマーク」というビル名になるようです。来年夏の完成ですね。 さてさて、話は飛びますが、昔使っていた地元民を表す言葉で「ジモッティ」というのがあります。これは、普通名詞として普及していたと思います。ところが、ネットでの個人の物品売り買い流通システムに「ジモティ」というのが出来ました。これって、普及し始めた普通名詞を固有名詞として横...ランドマークって、どんな意味?
宮城県を舞台にした映画集めてみました。 ラストレター アイネクライネナハトムジーク 青葉繁れる 青葉城の鬼 赤い殺意 アヒルと鴨のコインロッカー 危うし!伊達六十二万石 石巻市立湊小学校避難所 磯川兵助功名 Wake Up,Girls! 七人のアイドル ガメラ2 レギオン襲来 ガレキとラジオ ゴジラVSキングギドラ 鯨捕りの海 コーラスたい♪〜彼女たちのキセキ ゴールデンスランバー 三尺三五平 重力ピエロ 真珠母 惜別の歌 第五列の恐怖 伊達政宗 デットヒート 独眼龍政宗 殿、利息でござる! 凧待ち ポテチ ほんだら剣法 譲られなかった者たちへ 緑の街 樅の木は残った やくざ刑事 恐怖の毒ガス 弥生 3月-君を愛した30年-
今日はAudibleで誰の小説を聴こうか迷っていませんか? そんな時は伊坂幸太郎の小説がおおすすめです。独創的な物語は、私たちを日常から別世界へと連れて行ってくれます。日々の忙しさの中で、本を手に取ってゆっくりと読書をする時間は短いかもしれません。
おひまつぶしのKindle Unlimitedの2冊が期待以上に面白かったのでご紹介。 一冊め。 アイネクライネナハトムジーク。 もちろん出典はモーツアルトのセレナーデ。アイネ・クライネ・ナハトムジーク マリオの1面の最 ...
きょう10月16日は、八木優希(やぎ ゆうき)さんの誕生日です。2000年生まれの22歳になりました。おめでとうございます。東京都葛飾区出身。セントラル子供劇団を経て、現在はアミューズ所属。 八木優希さんの映画出演作は、 2007.07.28『陸に上った軍艦カニアガッタグンカン>』(2007:山本保博)、 2008.08.28『能登の花ヨメ』(2008:白羽弥仁)、 2008.09.13『フライング☆ラビッツ』(2008:瀬々敬久)、 2012.01.28『しあわせのパン』(2012:三島有紀子)、 2012.05.19 アニメ『虹色ほたる 永遠の夏休み』(2012:宇田鋼之介)、 2019.…