メインカテゴリーを選択しなおす
夫を上手くたぶらかし静内の二十軒道路に見事に咲くはずの桜まつりに行ってきました。+++夫が病院受診だったのでその間に 洗濯・掃除などを済ませいつものように おむすびを作りいざ出発。北海道に住んでいても静内の桜まつりに行くのは初めて。きのう夫とシミジミ話したのですがこの町に越してきて以降桜をわざわざ身に出掛けたことが一度もありませんでした。理由は幾つかあって父の介護に花粉症にコロナ禍・・心にも余裕が...
農村公園フルーツパークにき(北海道仁木町東町16丁目121)
▲かにつみれ汁400円▲農村公園フルーツパークにき北海道仁木町東町16丁目121▲温室で今日はしりべし秋の食祭り⬇️YOSAKOI▲キーマカレー食べたかったな…
7月の出来事 大量発生中のオオズワイガニ テングタケを食べるエゾリス オシドリ親子
さすがの北海道も7月も下旬になると暑い日が続いて、夏!って感じだけれど、もしかして内地では6月から夏が続いているのかしら。こっちの良いところは夜になると涼しくなることで、窓を開けておけば寝苦しいってことがないのよ。そして、お盆を過ぎるともう涼しくなって、夜は窓を閉めてカーデガン羽織ったり。暑いのはしんどいけれど、夏の終わりは寂しいよね。今日は7月最後の日だから、今月の没ネタから。ズワイガニって(ホン...
かに食べよー!の旅人です。 先週の土曜日、大洗町での仕事を終えて市場の向かいにある「かに弥」さんに行ってきました。 かに汁、1パック450円。 2パック購入。 自宅で鍋に移して温め、まずは身だけを食べ